インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

64bitで

2009/10/31 11:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:49件

現在は古い2003年製のパソコン windows me(恥ずかしい)で使用しています。

今度、VAIOを購入しようと思います。

OSが64bitの為、この機種は作動するのでしょうか?

また、bluetoothで配線なしで繋げたいのですが、いい方法(安価)は

ありませんか?

書込番号:10396833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2009/10/31 11:23(1年以上前)

> OSが64bitの為、この機種は作動するのでしょうか?

Windows7 64bit版 でも基本的にOKのようです。
http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ijcm_win_7.htm
http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ij_soft_win_7.htm

> bluetoothで配線なしで繋げたいのですが、いい方法(安価)はありませんか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120972211
が参考になるのでは。

書込番号:10396910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/10/31 11:34(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。

安い。

良いですね。

楽しみになってきました。

ノートに挿してもまったく邪魔でないのが魅力です。

書込番号:10396964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/10/31 13:05(1年以上前)

あみ〜ご3248さん  こんにちは。

>bluetoothで配線なしで繋げたいのですが

元々メーカー純正で、オプションのBluetoothユニットありますが、印刷は可能だと思いますが、双方向通信が出来ないので、スキャナやプリンタのインク残量確認(PC側)が使えないと思います。
その点問題ないかどうか?検討が必要かもしれませんね。

書込番号:10397365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格.comってこういとこ?

2009/10/30 16:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP490

クチコミ投稿数:133件

平成21年10月30日(金) 値段が10150円で並んでるけどどこもこれ以上安くしない。
安くしたらまた追いかける方も安くしなければいけないからでしょうか?
最終的に潰れるなぁw。

書込番号:10392423

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/30 16:47(1年以上前)

カカクコムの価格比較を利用する人は、1円でも安いところから買います。
1円高いと売り上げは大きく下がります。
その結果、1円の値下げ競争が起こります。
その結果、カカクコムで有名だった通販店が代金前払いさせて夜逃げ倒産したことも有ります。
過当競争を回避するための横並びも、一つの販売戦略でしょう。

書込番号:10392454

ナイスクチコミ!1


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/10/30 17:21(1年以上前)

本体の金額は一緒でも、送料や支払方法の多様化や店舗内有料保証延長サービスなどの付加サービスで差があります
本体金額だけを比較するのはナンセンスにおもう。

書込番号:10392563

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/10/30 19:59(1年以上前)

>本体金額だけを比較するのはナンセンスにおもう。

カカクコムに登録した販売店は、マスコミ報道の取材で1円安くすることの商売上の意味を述べてます。
ともかく、総支払額が安いことはあまり意味は無いのが現実です。
目に留まること、それがカカクコムに登録する販売店の必要最低条件です。

書込番号:10393224

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/30 23:47(1年以上前)

>本体金額だけを比較するのはナンセンスにおもう。

実際にはそうだけど、大抵送料なんて考えずに注文しちゃうからねぇ

賢い消費者は総合的に見て安いところから買う
軽率な消費者は見た目の数字だけ安いところから買う

比率としては後者の方が多いからね
だからヤマダとかのポイント制度が存在してるんでしょ?
実質安いとか言ったって使わなきゃ意味がないw

>店舗内有料保証延長サービス

コレに関しては内容次第かなぁ
大手の会社とかなら良いんだけど、ちっこい店が勝手にやってるようなのだと倒産とかと同時に効力発揮しないことだってある
大手ならつぶれる確率って低いから加入する価値はあるけど・・
あと損保との提携で出してるような保険なら入る価値はあるね
でもその辺ってなかなか公にならないよ

書込番号:10394888

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種でできること

2009/10/29 22:57(1年以上前)


プリンタ > HP > Officejet 6500 Wireless All-in-One CB829A#ABJ

スレ主 或人?さん
クチコミ投稿数:63件

ど素人です。
たまたま見かけたオークションに入札したところ、落札し、慌てていろいろ検索しています。まだ商品は到着していません。

現在PCはありますが、プリンタがないので、全くわからないので教えて下さい。


このプリンタで、CDやDVDへ印刷できますか?

書込番号:10389307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/10/29 23:05(1年以上前)

残念ながら、DVD/CDレーベルプリントへは対応していないみたい。

書込番号:10389373

ナイスクチコミ!2


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/29 23:05(1年以上前)

慌てていろいろ検索するならメーカーサイト見てみればいいのに。

CDやDVDに印刷する機能というのは、どのプリンタにも付いているというものではありません。したがって売る方としては、CDに印刷できるというのはコストアップ要因である代わりにセールスポイントになります。だからその機能があるのにアピールしないというのは考えられませんね。製品ページをよくよく見てみることです。

書込番号:10389375

ナイスクチコミ!3


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/10/29 23:06(1年以上前)

http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/convenience/compare/spec_aio/index.html

複合機でCD/DVDレーベルプリントに対応しているのはC309aという機種のみのようです

書込番号:10389381

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 或人?さん
クチコミ投稿数:63件

2009/10/30 00:26(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん
北森男さん
kanekyoさん

ご回答ありがとうございました。
「レーベル印刷」が、それにあたるのかさえ分からなかった私です…。

お安く落札できたので損はないと思いますが、使用は検討します。

書込番号:10389957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2009/10/30 23:34(1年以上前)

或人?さん、

HP社のプリンタは、割と最近まで CD/DVDレーベルプリントに非対応でしたからねぇ。
現在でも、対応機種はかなり少ないはずです。

あと、HP社のプリンタは紙送りとドライバ(ユーティリティ)のトラブルが割りと多いので、その辺りも情報収集しておいたほうがいいでしょうネ。

書込番号:10394753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS MP640かEP-802Aで悩んでおります。

2009/10/30 17:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

初めましてよろしくお願いします。
プリンターを十数年ぶりに買い換えをしようと思っております。
インクジェットは初めてで、今まではアルプス電気のインクリボンのタイプを使っていました。
表題のどちらかを購入しようと思っていますが使い勝手などを教えて頂ければ幸いです。主な目的はCD、DVDへの印刷です。無線LANが装備されていれば後は特に気にしません。
それにしてもプリンターはお安くなりましたね(^.^)
以上よろしくお願いします。

書込番号:10392515

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/10/30 17:36(1年以上前)

こんにちは。

「EP-802A」と「MP640」の比較であれば

http://www5.ocn.ne.jp/~printer/all-page.html

上記のサイトで比較しています。これは拙い私のHP作成技術で一応形にしてみたものです(まだ作り途中ですが、「EP802A」と「MP640」の比較は一応完成しています)。見づらかったら申し訳ありません。

「主な目的はCD、DVDへの印刷」ということであれば「内蔵トレイ型」の「EP-802A」のほうが勝手はよいでしょうね。

ただ違いは他にもまだまだありますから総合的に比べられるとよいと思います。

書込番号:10392619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2009/10/30 21:11(1年以上前)

PlayHouseさんこんばんは(^.^)
早速のレスありがとうございました。
PlayHouseさんのホームページも拝見させて頂きました。
私が購入候補の機種が上手いタイミングでありましたのでとても参考になりました。CDトレーが脱着式のPIXUS MP640と、内蔵式のEP-802Aですね?
脱着式ですと無くしてしまいそうですね。先ほど両機の取説をDLしました。言われなければ気が付かなかったと思いますのでとても感謝してます。ありがとうございました。

書込番号:10393657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LAN接続でスキャナーする際に・・・

2009/10/27 00:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:13件

USB接続のスキャナーで取り込む際、パソコンで操作し、パソコンで取り込みボタンを押していたと思います。
LAN接続で、PCから離れた場所でスキャナー取り込みする場合、操作はどうなるのでしょうか????
まさか、スキャナーの上に本をおいて、離れた部屋にあるPCまでダッシュ?

書込番号:10373990

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度5

2009/10/27 09:26(1年以上前)

メーカーページご覧になりましたか?
ちゃんと記載されたますよ。

プリンタでメモリーカードで保存するかプリンタの操作パネルからパソコンに保存するか
と記載されてます。

書込番号:10375105

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2009/10/27 12:04(1年以上前)

GET DA DKさん ありがとうございました。
メーカーページはよく見たつもりだったのですが・・・御指摘のとおりありました。
さすがに本体からでは、細かい設定はできないみたいですね。
(いや、またどこかに書いてあるかな)

書込番号:10375620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/29 23:37(1年以上前)

先日、EP-802Aを購入し、無線LAN環境下で快適に使っております。

ご質問のスキャニングの件ですが本体側で、USBメモリ・PCと保存場所の指定ができます。
USBメモリがあればPCを起動する必要はありません。
PC保存でスキャニングした場合、本体スタート、完了後マイドキュメント(デフォルト設定)
にJPGとして保存されます。なお私の環境はWinXPです。

書込番号:10389650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本体側の電源ケーブル

2009/10/25 17:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:22件

電源ケーブルがストレートに延びており壁側に配置するのに奥行きを確保する必要があります。よく100Vコンセント側にはL型に変換するものがありますが、本体側でL型に変換するようなものはないでしょうか?

書込番号:10366257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/10/25 18:29(1年以上前)

過去に同じような質問がありました
書き込み番号 10301054 を参照してください
いろいろな製品があるようですよ

書込番号:10366460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8698件Goodアンサー獲得:1611件

2009/10/25 19:09(1年以上前)

こんにちは。
こういうコード↓がご入用なのですよね?
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/ACJ-2P3LS.php

この手のコードって、エレコムとかサンワサプライとかのメジャーな用品メーカーのラインナップにないためか、その辺の家電店の店頭ではあまり見かけないですね。注文・取り寄せ対応でなら入手可能かと思います。

ちなみに、
中古PCを扱っているショップやリサイクル屋(ハードオフとか)の、ジャンクコーナーを漁ってみると案外簡単に見つかるかと。
中古でよければ、この辺のパーツは100円200円の世界です(笑)。
もしよろしければお試しを。

書込番号:10366666

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度3

2009/10/25 19:41(1年以上前)

EPSON の EP シリーズはコンパクト設計を、売りにしている用ですが。
実は取扱説明書には壁面から 10cm 以上スペースを空けて設置する要に説明が有る要です。

書込番号:10366834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/25 19:46(1年以上前)

そうですね。マニュアル(準備ガイドP4)によると、この製品は背面と右側面を壁から10cm以上離して設置しないと火災になるおそれがあるそうですから、あまり壁に近づけて設置するのは考え物かもしれません。
私は現在この製品の購入を検討していますが、設置場所を見付けられなくて躊躇しています。ただ、製品の足の位置によっては背面10cmの間隔を確保できるかもしれないので、近々現物を見てこようと思っています。

書込番号:10366866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/25 20:36(1年以上前)

CMでは壁にぴったり付けて使用しているように見えますね。
そういうのが理想ですよね。
http://www.epson.jp/products/colorio/sp/cm/index.htm

書込番号:10367132

ナイスクチコミ!1


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/10/25 21:25(1年以上前)

こんばんは。

実際に壁際に近づけてみて、「7cm」まで壁際に寄せられるというところでしょうかね。
もちろん底面の脚は本体よりも狭いですね。

[sasuke0007さん]へ

>「EPSON の EP シリーズはコンパクト設計を、売りにしている用ですが。
実は取扱説明書には壁面から 10cm 以上スペースを空けて設置する要に説明が有る要です。」

「10cm」の背面スペースの必要は、安全面からの措置と上手く電源ケーブル処理が出来なかった結果でしょうね。コンパクトを売りにしているというより、スリムになったとカタログでは謳ってますね。ただ実際、以前のモデルに比べると体積はずいぶんスリムになったとは思いますよ。

しかし背面スペースの「10cm」にやたら拘られる書き込みを見かけますが、結局、同クラスで背面給紙を採用しているモデル(MP640など)も同じくらいの背面スペース及び設置スペースは必要なので、あまり拘るところではないかと思いますがね。結局このクラスのプリンタはそのくらいの設置面は必要ということですよ。もっとコンパクトなものがよければ、ワンクラス下のモデルであればもう一回りコンパクトになるので、そうされればよいでしょう。ぎりぎりサイズの設置で悩まれるくらいスペースがないようでしたら、たかがプリンターのことなので、意地悪なつもりはありませんが、やめておかれたほうが賢明だと思いますけれどね。

むしろ本来このモデルのメリットは「前面2段給紙」なので「高さ」があまり必要でないことでしょう。なのでラックの2段目以降への設置やテレビ台の中などへの設置などが比較的容易です。ようは設置場所の自由度がアップしているということです。我が家ではテレビ台の中に入れて使用してましたよ。ビデオデッキに形状も似てますしね。前面2段給紙の構造でないとそういう設置の仕方は出来ません。電源ケーブルはもう仕方ないでしょうから、必要であればL字型ケーブルで済ませるとして、もっと本来のメリットに着目してポジティブに思考したほうが良いと思いますけどね。仕様なのでしょうがないですからね。

書込番号:10367476

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度3

2009/10/26 02:13(1年以上前)

前面給紙オンリー複合機/プリンタだと、壁にピタリと付けて設置可能な物と、勘違いされる方も
かなり居ると言う事です、販売店のデモ機設置でも同様に。
ただ複合機の場合壁にピタリとくつけると、スキャナトップの開閉がやりにくいのも事実です。
EP-802A/902A の場合自動両面印刷ユニット(オプション)を取り付ける場合はコードの出っ張りは気に成りません。

書込番号:10369284

ナイスクチコミ!1


otuboneさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/27 00:23(1年以上前)

こんばんは、EPSONがコードを後ろ方向に出すようにしているのは、皆さんが書かれているように10cm程度の間隔が必要だからで、わざとしているのです(ちなみにUSBケーブルも後ろに出っぱります)。これは、電源部分からの放熱を妨げないためです。毛布などで覆わない限り火災の心配はありませんが、内部に熱がこもると、印刷速度が極端に遅くなる場合があります(仕様にも動作温度範囲という項目があるので、放熱できない環境は良くありません)。設置環境にも限りがあると思いますが、放熱は重要ですので、L型のアダプタなどがあったとしても背面は空間を空けることをお勧めしますよ〜。

書込番号:10374022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/10/29 21:13(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。参考になりました。

書込番号:10388459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)