インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

完全不動品を廃棄前にチェックすべきこと

2009/10/11 08:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP7100

クチコミ投稿数:784件

お世話になります。
つい先日、午前中まで正常に動作していたプリンタが、夜に再度利用しようとしたところ、
電源が一切入らなくなりました。(完全に不動の状態です)
購入後5年近く経ってますし、ハード的な故障(サポセンでもハード的な故障であろうとの回答)と思いますが、
ダメ元で、こんなのやってみたら?という情報がありましたら、ご教授願います。
(サブ機なので、修理の予定はありません。駄目なら廃棄の予定です)

以下、自分でやったことです
・サポセンへ問合せ(ハード的な故障であろうとの回答。修理費10000円弱)
・パソコンからの切り離し(USBケーブル接続せず)。単体の状態でも電源ONせず
・電源ケーブルの断線を疑い、手持ちの別電源ケーブルを使用しても、起動せず。
・インクの接触不良を疑い、インクをすべて取り外し。
・インクヘッドの接触不良を疑い、インクヘッドの取り外し、再装着。
・インクは純正品以外、いっさい使っていません。
・たこ足配線はありません。(2軒の家でチェックしたので、コンセントの電圧低下も原因ではないと思われます)

書込番号:10290559

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/11 12:58(1年以上前)

それ以上は分解が必要だろうから一般ユーザができる事はもう無いのでは?

書込番号:10291408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件

2009/10/12 22:11(1年以上前)

tarmoさん

留守にしており、ご返信が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

一般ユーザーには限界ですね。残念ですが、今回は廃棄とします。
ご丁寧に、ありがとうございました(^^)

書込番号:10300234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ネガフイルムのスキャンについて

2009/10/12 13:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

スレ主 paipumanさん
クチコミ投稿数:92件

はじめまして、このクチコミをいろいろ見てわかったのですが、この機種ではネガフイルムのスキャンはできないのですね、そこで皆さんに教えて頂きたいのですが、プリンターとしては主に写真を印刷、スキャナーはネガフイルムをデータ化したいのと印刷、この場合複合機より別々に購入したほうがよろしいのでしょうか?
その場合のお勧めな機種を教えていただけたら助かります、よろしくお願いします

書込番号:10297263

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/10/12 13:51(1年以上前)

こんにちは。

その条件ですと、CANONの「MP990」とHPの「C8180」が複合機だとあります。

本格的にフィルムスキャンをされるようでしたら分けられてもよいと思いますが、費用的には複合機よりもかかることになります。

書込番号:10297405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ta_1さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/12 16:07(1年以上前)

始めまして。

フィルムのデータ化が目的と思われますが、現在使われているカメラもフィルムタイプでしょうか?
もし、現在はデジカメを使用していて、過去に撮った写真のフィルムのみが対象でしたら、一度データ化すれば済むので、カメラ屋さんに頼むのも手です。

価格やサービス内容は、店によって違うので、電話などで聞いてみてから行くといいかもしれません。

ちなみに、我が家の近くのカメラ屋さんではCD1枚分が525円でした。

書込番号:10297951

ナイスクチコミ!0


スレ主 paipumanさん
クチコミ投稿数:92件

2009/10/12 17:21(1年以上前)

PlayHouseさん ta_1さんありがとうございます、今使っているカメラはフィルムタイプではないのでカメラ屋と言う手もありましたか、ありがとうございます
ただ複合機も興味が出てきてしまって・・・複合機が発売された当初はスキャナーやコピーの機能はおまけ程度であまり使えないと言ったのを耳にしていましたが最近の機種でしたらそのような事がないのでしょうか?写真をスキャンして出来るだけ原本に近く取り込めればうれしいのですが。

書込番号:10298286

ナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/10/12 18:05(1年以上前)

スキャナの性能でいうと、やはり「CCD」方式のスキャナを搭載したモデルのほうが能力が高いので、「MP990」、「C8180」の選択肢になりますね。ただスキャナだけの能力でいうと単品スキャナのハイクラスのもののほうが性能がよいのでそこは考えものです。

なるべく多くの選択肢を持たれたいのであれば「CIS」スキャナ搭載の複合機になります。なので実際に家電量販店などで写真コピーやスキャンを試してみるのがベストでしょうね。

書込番号:10298514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/12 18:08(1年以上前)

前にフィルムスキャンした事ありますが
フラットベットのスキャナーで38ミリのフィルムではイマイチな結果でした。
写真館で貰った大きなフィルムは綺麗にスキャンできました。

フィルム専用スキャナーかお店でやっって貰った方がいいみたいですよ。

書込番号:10298526

ナイスクチコミ!0


スレ主 paipumanさん
クチコミ投稿数:92件

2009/10/12 19:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます、やはり進化したとは言え値段的にも贅沢を言ってはいけませんね^^;フィルムのスキャンはあきらめて写真屋さんに頼み、コピーや写真のスキャンはあったら便利程度に考えて購入してみようと思います、でも久しぶりのプリンター購入で楽しみです
いろいろお話ありがとうございました。

書込番号:10298853

ナイスクチコミ!2


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/10/12 19:59(1年以上前)

paipumanさん はじめまして

遅レスになってしまいましたが、CDに焼いてもらうのも良いんですが、画素数が少なく300万画素〜400万画素ではなかったかと思います。

お手軽な500万画素程度でパソコンを使わないでSDカードに書き込んでデータ化が簡単なお手軽フィルムスキャナーもあるようですよ。勿論本格的なものは30万円近くしますけど。。。
(私もフィルムスキャナー使っていますが、中堅どころの製品が今は全くなくなっています)
http://kakaku.com/pc/film-scanner/

書込番号:10299180

ナイスクチコミ!0


スレ主 paipumanさん
クチコミ投稿数:92件

2009/10/12 21:00(1年以上前)

厨爺さんありがとうございます、フィルムスキャナ見させていただきましたが、やはりそれなりの値段の物じゃないと良くなさそうで・・・しかし教えていただいたところにMP980でスキャンした画像がありましたがこれなら有りかなと思いましたが、デザインや写真出力ならエプソンと皆様の意見が多かったので考えていましたが、MP990も候補にあがってしまいました、EP−902がフィルムスキャン対応だったら即買いでしたが、もう少し調べて少しでも納得出来る方にしようと思います、ありがとうございました。

書込番号:10299612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的質問ですいませんが....

2009/09/28 11:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 BB大吉さん
クチコミ投稿数:16件

MP640を購入しようと思ってます。デスクトップPCなんですが
USBケーブルなど使わずに無線で使いたいと思ってます。
が、繋ぎ方がわかりません。無線LANの親機と子機を買って
子機をPCに付ければ良いのでしょうか??
なんか.....
すんません....
けどお願いします。

書込番号:10226047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/28 11:42(1年以上前)

無線LAN親機を購入して、デスクトップPCとLANケーブルで接続。
MP640は無線LAN内蔵ですので、これでお望みの環境になるはずです。

無線LAN親機はバッファローの
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH
がオススメです

書込番号:10226132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BB大吉さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/28 11:48(1年以上前)

ああああ
ありがとうございます!
LANケーブルで繋ぐんですねーーー。
なっとく。
ほんとうにありがとうございました!

書込番号:10226145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2009/09/28 13:40(1年以上前)

え? プリンターにブリッジやゲートウェイ機能はないんじゃないの?
常識的に考えて。

書込番号:10226427

ナイスクチコミ!0


スレ主 BB大吉さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/28 16:37(1年以上前)

ムアディブさん

なになになに??

展開かわっちゃた・・よ・・・

げーとうぇい機能.....

無線で出来ないってことなの???

なになになにぃ(怖)

ワイヤレスプリントてなってるのって何なのぉぉぉぉぉぉ?(汗)))))

とりあえず買ってやってみます...ダメなら.......

書込番号:10226894

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/28 16:57(1年以上前)

>ムアディブさん
ルーターを通すから関係ない話では?

>スレ主さん
富美太郎さんの話で問題ありません
メーカー・機種は違いますが、うちのプリンタも無線で繋いでます

しかし、ちょっとだけ勝手に補足させてもらいます

PCと無線親機をLANケーブルで繋ぎます
プリンタを無線で無線親機に繋ぎます
そうするとPCからルーターを経由してプリンタへ印刷することが出来ます

PC------無線親機〜〜〜〜プリンタ
  (有線)      (無線)

書込番号:10226958

ナイスクチコミ!1


スレ主 BB大吉さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/28 17:09(1年以上前)

USP. さん

ありがとうございます。

たすかります。

うれしいです。

ううう

書込番号:10227001

ナイスクチコミ!0


pinogtoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/28 17:46(1年以上前)

バッファローの
AirStation NFINITI HighPower
Giga WZR-HP-G300NH
であれば、AOSSに対応しているので問題ないかと。
キャノンの製品カタログ28Pにも無線ラン使用の解説があります。
AOSSに未対応のルーターでもプリンタ側の手動で設定が可能です。

心配でしたら、プリンタ購入前にお店で質問してみてはどうでしょう。

書込番号:10227115

ナイスクチコミ!0


スレ主 BB大吉さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/28 18:06(1年以上前)

pinogtoさん

電気屋行って お話し聞いてから買います。

ありがとうございます!


いやー

価格どっとこむはみんな

優しいすなぁーーーーー

(感))))

書込番号:10227185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/29 15:29(1年以上前)

PC------無線親機〜〜〜〜プリンタ
  (有線)      (無線)
        ↓
PC〜〜〜〜無線親機〜〜〜〜プリンタ
  (無線)      (無線)

これも可能ですよ。同様の環境で既に設置しました。

書込番号:10231621

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/29 17:34(1年以上前)

>パグうどんさん
富美太郎さんが有線で話をしていたので、スレ主さんを混乱させない為にあえて避けました
あと、うちも3台ほど両方無線で接続していますが、たまに接続が切れたりと安定性に不安があるのも理由の1つです
まぁ、後者はうちの環境の問題ですけど・・・

書込番号:10232043

ナイスクチコミ!0


sasimoriさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/30 08:20(1年以上前)

すみませんねえ!変なのが乱入しちゃって・・

プリンタに無線LANって・・どういう場合に必要なんだろう??

2階のノートPCから一階のデスクトップの横に置いたプリンタに打ち出す場合などかなあ。
でも 給紙はMP640などの場合カセットだからいいとして、印刷したものは取りに行かないといけないし第一印刷結果を確認したいでしょう?
電源まで無線で入るんですか?

離れた場所に印刷出力するって 不安じゃないのかなあ

勿論ケーブル接続しにくい色々な状況はあるでしょうが、、
プリンタも安くなった現在、そんなに重要機能なんだろうか? 

私なんか無線機能はオプションにしてその分本体価格を下げてほしいと思う
今日この頃です

書込番号:10235362

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/30 09:41(1年以上前)

>>sasimoriさん
>無線
大抵の方はおっしゃる通り余計な配線が要らない事が魅力でしょうね
同じ部屋にあるなら有線でも良いでしょうが、別の部屋にある場合はそこまでLANケーブルを引く必要がありますからね

>標準装備
確かにそうなれば良いと思いますが、オプションにする分本体かオプションの価格が上がってしまうのでは?
無線LANユニットを外付けにするとしてもそれを別途製造する必要がでますし・・・
やはり最初から搭載して出してしまう方が結果的に安いのではないでしょうか?
あくまで素人の考えですが・・・

書込番号:10235586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/01 10:21(1年以上前)

解決済みのところ余談ですが。。。
バッファローの無線子機を購入すれば
『親機モード』というものがあるので、実際に高い親機を購入しなくてもOKです。
ルーター-----PC→子機〜〜〜〜プリンタ
    (有線)        (無線)

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/
定価1570円で無線プリントができますよ♪♪
当方昨夜MP640購入して実証済みです。

書込番号:10240711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/10/01 22:46(1年以上前)

PIXUS950iが壊れたので購入を検討しています。

>プリンタに無線LANって・・どういう場合に必要なんだろう??

子供たちが使うPCを子供部屋に置くと何を見るか判らないので、リビング(同じ部屋)に3台のPCを置いています。

デスクトップ --有線-- 無線親機 〜〜無線〜〜 プリンタMP640

で同じ無線親機Aを通してノート1とノート2のPC +2機も同時に無線接続可能なんですよねえ?

接続可能なら無線LANがあるのは非常に便利です。
ちなみに無線親機はI・O DATAのWN-G54/R4です。

書込番号:10243638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/04 10:37(1年以上前)

sasimoriさん
>プリンタに無線LANって・・どういう場合に必要なんだろう??
うちはマンションで同じリビングのすぐ隣にプリンタ置いてますが
無線LAN内臓のプリンタです

普段はノートPCはしまっておいて、使うときだけ
テーブルに出して使います

そうなるとできるだけケーブル周りをシンプルにしたい
ネットは当然無線LAN経由
プリンタも使うときにケーブルつなぐより
無線LAN経由で印刷したい
ということです。

>私なんか無線機能はオプションにしてその分本体価格を下げてほしいと思う
数年前までオプションでしたが、特に安くなかったですよ
言い方を変えると無線LAN内臓したからって本体価格上がってません
普通のプリンタを無線対応にするオプションは1万円ぐらいしてましたからね

クルマでも家電でも、自分の使わない機能をオプションにすれば
その分安くなるんじゃないか?というのはつい発想しがちですが
商品というのはいろいろなところに魅力を感じる人が居て
結果的、大量に売れることにより今のコストを維持しているわけで
例えば「無線LAN内臓をオプションだったら購入しない、他社製品買う」
という層が少なからず居るわけです。
そうなると結果的に売れない、生産台数減、製造コストアップ
むしろ販売価格アップということにつながる可能性もあります

書込番号:10256950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/10/12 13:05(1年以上前)

リン919 さんの回答、私も推薦します。

お書きの通り、簡単・安価に出来ました。
この場を借りてお礼申し上げます。

書込番号:10297230

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP640の満足度3

2009/10/12 15:05(1年以上前)

私の場合は、使用している PCが 3台全てノート PCの為此方を無線 LANで使用して複合機は、
Canon PIXUS MP970&HP Photosmart 3210a を有線LAN接続し、用とに合わせて 3台のノート PCから
使用しています。

1台のノート PCはホームサーバー(データ保管庫)としても使用して、之には別に EPSON Calario PM-A920を
USB接続していますが。

スレ主様の設置環境が、デスクトップ PCと同一の部屋又そう離れた場所では無ければ WLI-UC-G 下記は
使用出来ないのかな?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/

書込番号:10297699

ナイスクチコミ!0


スレ主 BB大吉さん
クチコミ投稿数:16件

2009/10/12 18:10(1年以上前)

リン919さん

なるへそぉぉぉー

安くできますねーーーー

そんな方法もあるんですねーーー

進化しってるー

人類ばかにでっきなーい。

..........

線嫌いだー!

書込番号:10298541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FAXについて

2009/10/12 12:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-535CN

クチコミ投稿数:5件

教えてください。ユーザーレビューの中にFAX送付が簡単で…との書き込みがありましたが、この機種のスペックを見るとFAX機能がないようなのですが。FAXは果たして使えるのでしょうか?

書込番号:10297059

ナイスクチコミ!0


返信する
JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/12 12:43(1年以上前)

この機種にFAXはありません。
どちらのレビューをご覧になったのかわかりませんが、そのレビューをした人の勘違い、もしくは他機種のことをこのMyMio DCP-535CNのレビューに書き込んでしまったのでしょう。

この機種にFAXを付けた機種はMFC-490CNです(FAX以外にも違いはありますが、最大の機能の違いがFAXの有無です)。FAXが必要ならこちらでしょう。また535CN、490CNのいずれも旧製品です。ただし現行品との差は大きくないと思います。

書込番号:10297145

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/10/12 12:57(1年以上前)

JunJさん
早速の回答ありがとうございます。やはり勘違いなんですね。とても参考になりました。

書込番号:10297194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタスタンドについて

2009/10/07 14:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-802A

クチコミ投稿数:57件

皆様

こんにちは
この度、自宅用として無線LANに惹かれて本プリンタの購入を検討しております。
現在プリンタを所有しておらず、専用のテープルがありません。
サンワサプライのLPS-T99も同時購入を検討しておりますが、3.5cmほど
奥行きが足りませんが、問題なのものでしょうか。

振動など結構ありますでしょうか。掃除を考えて床に直置きは避けたいところでございます。
皆様のご知見をお借りできればと思い質問致しました。

宜しくお願い致します。


http://www.sanwa.jp/product/syohin.asp?code=LPS-T99&cate=1

書込番号:10273089

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 マルチフォトカラリオ EP-802Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-802Aの満足度4 プリンタードットコム 

2009/10/07 15:13(1年以上前)

こんにちは。

スタンドのサイズから少しはみ出すのですね。
家電量販店などでプリンターの底面をひっくり返して見ていただければ分かりますが下に接着する脚の部分はプリンターの公称サイズより狭いです。なので3.5cm足りないくらいであればある程度安定して乗ると思います。一度測ってみられるとよいと思います。たしか28、9cmくらいだったと思います。

プリンターの振動はヘッドが高速で左右を移動するのである程度ありますが、ご検討のスタンドはキャスター止めがあるようなので大丈夫だと思われます。

書込番号:10273140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/10/11 22:15(1年以上前)

PlayHouse様

こんばんは。
ご返事が遅くなり申し訳ございません。

この度は、早々に有益な情報をご教示戴き深謝申し上げます。
明日は休みのため、近くの量販店で裏面を確認してきます。
脚の間隔までは思いもよらなかったです!

重ねて御礼申し上げます。

書込番号:10294068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

黒の濃度

2009/10/11 08:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション PX-5002

クチコミ投稿数:14件

インクジェット初心者です。
エプソンはモノクロ印刷が美しいと聞きましたので
購入を検討しています。

気になっていますのは黒の美しさです。
黒々とした黒、とでも云いましょうか、
本製品で美しい黒が得られますでしょうか。

少し調べましたところ、出力メディアにも依存することがわかりました。
軸装に使いたいため、アワガミファクトリーの二層のものを使いたいです。
http://www.awagami.jp/item-category/item/aijp/cart3.html#IJ0355
和紙のため、色ノリは悪く、よりインクの美しさが重要になりそうです。
(出力を2、3度、重ね塗りならぬ重ねプリントしようと思っています)
いままでの調べで染料、顔料のインクジェットは色が薄い様な気がしています。

インクジェット以外も検討していまして、
カラーレーザーやソルベント(購入は難しいので出力センター)も含め
お知恵を拝借できましたらと思う次第です。

美しいにもいろいろございますが、
版画や書の黒、濃墨のマットな質感が美しいと思っている私です。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10290410

ナイスクチコミ!0


返信する
echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/11 10:25(1年以上前)

この機種には黒がフォトとマットの2種用意されている。そのマットブラックを使えば
十分な濃度は得られる。スレ主さんの希望する紙を俺は使ってないから何とも言えないが
局紙という和紙仕様の紙には綺麗に印刷できた。
それから、紙送りの制度がアバウトだから2度刷りはまず印刷ずれ起す。トンボセンサーで
読んで位置を調整する機能が欲しいところだ。

書込番号:10290847

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2009/10/11 15:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

局紙、見てきました。
きれいな質感でした。
厚みがあることが僕には残念ですが、
上質さが伝わってくる紙でした。
印刷サンプルプリントは残念ながら用意されてなかったので
大手量販店に見に行ってこようと思います。

印刷のずれも、知りませんでした。
やはり一度で十分な濃度が必要になるのですね。
ずれた画像も、それはそれでおもしろい気はします。

もう少し、皆さんのお声を聞いて、参考にしたいと思います。

書込番号:10291890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)