インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

余白について

2009/10/04 22:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS Pro9500 Mark II

スレ主 良平さん
クチコミ投稿数:139件

写真展に初めて出品しようとモノクロの写真に拘りプリンターを探しています。

EPSON5600かこの機種または1つ前のPro9500か迷っておりモノクロの質感が
この機種のものが良いかなと思っていますが非情に気になる点がありまして

印刷する用紙、特に高級なアート紙については上下の余白が35mmもあり
印字域が合計で70mmも小さくなる事に皆さんどうしておられるのでしょうか。

この機種はかなり評価も高いのですがこの余白について諦めておられるのか
他に対処方法があるのかお教え願えないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10260185

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/04 23:02(1年以上前)

良平さん、こんばんは。

アート紙に関しては仰るとおりに余白が生じます。それはそれで受け入れています。なにせそれ以上の感動を得られるので気にもなりません!!因みに用紙設定をアート紙以外で選べば、アート紙でも全面印刷が可能ですが、とても残念な印刷結果になります(涙)。

良平さんの今回の写真展という用途に合うのかは分かりませんが、写真好きには最適なプリンタです!!ってワタクシのはマーク 2 ではありませんが(汗)。


ではでは。

書込番号:10260477

ナイスクチコミ!3


スレ主 良平さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/05 00:16(1年以上前)

よぉっし〜さん、ありがとうございます。

やはりアート紙で全面に近い印字は無理なんですね。

正方サイズの印字を考えておりますので余白でかなり削られると
辛いものがあります。

EPSON 5600は用紙によって黒インクの付替えが必要だったりと気乗りはしないのですが

アート紙への事を考えると選択肢が無いのですね。

しかし何故そんなに余白が必要なのかメーカーに聞いてみます。

書込番号:10261048

ナイスクチコミ!2


スレ主 良平さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/05 10:27(1年以上前)

アート紙での余白の件にて本日メーカーサポートに問い合わせてみました。

もしかして上下35mm余白ができる部分がA3ノビ用紙で言うと
329mmX483mmの長い辺であれば300mmx300mmの正方画も印字可能かと思ったのですが

残念ながら短い辺の329mmだと解かりました。

これだと折角のA3ノビですが正方画では最大で259mmx259mmしか印字できないみたいですね。

他の用紙指定でフォトラグを使用し細かな設定で何んとか本来の用紙の性質を活かす

印字はできないものでしょうか。

この機種かPRO9500でフォトラグ用紙に300mmx300mmでどうしても印字したいと

思うのですが...。


単純になぜEPSONの5600は印字できるのにとしょげる思いです。

もし可能な策があればお教え頂けるでしょうか。

どうしても駄目ならこの機種を諦めます。

よろしくお願いいたします。


書込番号:10262225

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/05 11:16(1年以上前)

良平さん、おはようございます。
デジカメの比率をそのまんまでプリントした場合、紙送り側の余白 35mm に対して
上下にも余白ができてしまいますが、1対1のサイズなら関係ないですよ。
正方サイズのアート紙を特注するのであれば話は別ですが…。

>もしかして上下35mm余白ができる部分がA3ノビ用紙で言うと
>329mmX483mmの長い辺であれば300mmx300mmの正方画も印字可能かと思ったのですが
その通りです。EPP Pro は余白を強制しますが、プリンタドライバとアプリの場合、
アプリ側の設定を優先しますので、フォトショップからであればプリントマージンの
ギリギリいっぱいまで印刷可能です。
と言っても正方サイズなんてプリントした事ないから、実際のところ分かりませんが、
ホームページにはその旨を記載しています。

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3pro/pro9500mk2/spec.html

ファインアートペーパー・フォトラグ、ファインアートペーパー・ミュージアムエッチングの
上下端35mm、左右3.4mmはプリントできません。
この上下端はプリンタ側から見ての上下であり、紙送り側のマージンです。
暇だったら今晩テストしてみてもいいのですが、明日から研修のためパソコン触れません。
でも可能な筈です。念のため 300 x 300 の A3ノビのプレビューだけ添付しておきます。

書込番号:10262349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/05 11:42(1年以上前)

ごめん。メディアサイズに合わせて拡大・縮小を入れてしまいました。
正しくはこちら。

書込番号:10262433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 良平さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/05 15:18(1年以上前)

黒仙人さん、アドバイスを頂きありがとうございます。

プレビューで表示できると言う事はまだ望みはあるんでしょうか。
(疑ってすみません。)

キャノンのサポートでは何度も正方画で300 X 300の事を申し上げて
できないと言われるので『間違いではないの?』と疑ったりしました。

メーカーでは申し訳ないですがやはり紙送り側ではなくサイド部分になるので
短辺側が切れると確信をもって言われたのですが....。

黒仙人さんのプレビューはアート紙でのものでしょうか。

アプリケーションはphotoshopを使用してフォトラグへこのサイズで印刷ができれば
自分の問題解決なのです。

もう一度メーカーへ聞いてみます。

ありがとうございました。




書込番号:10263141

ナイスクチコミ!2


スレ主 良平さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/05 15:57(1年以上前)

黒仙人さん、もう一度メーカーへ問い合わせてみました。

そうするとフォトラグで300 X 300は可能との事。

黒仙人さんから頂きましたアドバイスでアプリケーションの事を話すと確りと調べて頂き
附属のソフトで確認を取って頂きました。

午前中、あんなに聞いたのに何んだったんでしょうか。

それと午前中に対応して頂いた方の認識が間違っていたようで
35mmの余白が取られる部分は用紙の吸入と排出側になり
やはり用紙の短辺側ではなく長辺側だったです。

そりゃそうですよね。安心いたしました。

黒仙人さんのお蔭様で解決いたしました。ありがとうございます。


PS.午前中に価格.COMへ本件を書き込みましたが午後の問合わせで
  メーカーのサポートの方が内容をご存知だったです。
  それにしても価格.COMのクチコミってメーカーも敏感に意識されているんですね。
  驚きました。

書込番号:10263266

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/05 15:58(1年以上前)

良平さん、こんにちは。

>プレビューで表示できると言う事はまだ望みはあるんでしょうか。
万一印刷が出来なければ、印刷ボタンを押した時点で
ドライバ側からエラーを返して来ます。何も返って来なかったので
このまま印刷される筈です。確率は99%です。

>黒仙人さんのプレビューはアート紙でのものでしょうか。
そうですよ。凹んでいる所が A3ノビのサイズです。
その中の白い部分が、A3ノビのアート仕様のサイズです。
更にその中のカラーの部分が 300mm x 300mm です。

>短辺側が切れると確信をもって言われたのですが....。
プリントに見慣れているため、よく間違えて言いますが、
用紙の長辺が縦(上下)、短辺が横(左右)です。

>キャノンのサポートでは何度も正方画で300 X 300の事を申し上げて
>できないと言われるので『間違いではないの?』と疑ったりしました。
用紙に限らず短辺がギリギリいっぱいまで印刷できれば、それでいいんですよね。
家帰ってからやってみます。でも時間なかったら来週まで待って下さい。

書込番号:10263275

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/05 17:20(1年以上前)

タッチの差(1分)でしたね。自己解決で宜しいですね。
たぶん厳密な 300mm x 300mm の印刷は不可能だと思います。
用紙の中心ではどうなるか分かりませんが、用紙の終端ギリギリ
いっぱいまで印刷した場合、数ミリの誤差は必ず生じます。
簡単に申し上げると最終が斜めになります。よ〜く見ないと分かりません。
私はできるだけマットと印刷面の間を広く取りフチを大きく見せるか、
もしくは用紙のフチをマットで隠して分からない様にしています。
写真展がんばって下さい。ファインアートならきっと喜んで貰えますよ。

書込番号:10263590

ナイスクチコミ!1


スレ主 良平さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/05 17:34(1年以上前)

黒仙人さん、お手数を掛け、またお気遣いありがとうございます。

この機種での色々な過去の情報など拝読させて頂き本当に助かります。

またよろしくお願いいたします。

写真展緊張してきました、頑張ります。

ありがとうございました。

書込番号:10263649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/05 17:35(1年以上前)

良平さん、度々こんにちは。
解決したご様子でよかったです!!

写真展頑張ってくださいね〜。


ではでは。

書込番号:10263654

ナイスクチコミ!2


スレ主 良平さん
クチコミ投稿数:139件

2009/10/05 17:46(1年以上前)

よぉっし〜さん、ありがとうございます。

一時はこの機種を諦めましたが、皆さんのお陰で助かり感謝の思いです。

写真の印刷は初心者なので用紙や設定にわくわく致します。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:10263708

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MP560

スレ主 lafiさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
MP560の購入を検討しているのですが、この機種は双方向通信可能か教えていただけますか?
(スキャナが使えるなら、当然可能なきもしますが・・・)

◆出来ることを確認したい項目
・無線LAN接続で、PCからプリンタのインク残量の確認が出来ること
・無線LAN接続で、PCからスキャナが使えること
 (=メモリ保存などではなく、PCへスキャン結果を取り込めること)

ヤ○ダ電気で店員さんに聞いたのですが、分らないと・・・
HPにも明記されていなかったので、
お手数ですがお持ちの方教えていただければと思います。

書込番号:10260482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/10/04 23:26(1年以上前)

もちろん出来ます。
サイトにも書いてありますよ
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp560/features-print.html
無線LAN<IEEE802.11b/IEEE802.11g(IEEE802.11n互換※1)>に対応しているので、部屋のどこからでもワイヤレスでプリントやスキャンが行えます。カードリーダー機能※2も共有できます。

それと購入前には説明書も読んでおきましょう。
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp560/

書込番号:10260682

ナイスクチコミ!1


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/10/04 23:35(1年以上前)

はじめまして。MP560は持っていないのですが

もちろん「双方向通信」は可能だと言えます。
「双方向通信」が出来ないのはサードパーティー製の「双方向非対応」のプリンタサーバーをはさんだ場合ですね。

「双方向通信」が出来るということはもちろん「インク残量の確認」、「スキャン」は可能になります。
それが出来なかったら「無線LAN搭載製品として完全な欠陥」なのでそれはまずないでしょう。ご安心下さい。それよりも量販店の販売員さんももう少し勉強してほしいですよね。

あただ「双方向通信」が保証されているのは「インフラストラクチャモード」、ようは「ルーター」を介した接続でしょうからお気をつけて。

書込番号:10260748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP560の満足度3

2009/10/05 01:25(1年以上前)

最近の量販店販売員の方は複合機のスキャナセンサー規格の違いによる、特性も知らない方が殆どです。
CISセンサーと CCDセンサーの規格による、特性の違いを聞いても殆どまともな答えは有りません。

書込番号:10261349

ナイスクチコミ!1


スレ主 lafiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 01:46(1年以上前)

>1291684587さん、PlayHouseさん
回答有難うございます!

回答頂いた内容を見る限り、「LAN対応プリンタ=双方通信可能」と考えていいようですね。勉強になりましたm(__)m
#だいぶ前に、双方向非対応のプリントサーバを買ってしまい、かなり不便だったので、、、
#気になって質問させていただきました。


ご心配頂いた、通信形態?接続形態?について、アドホック未対応のようですが、
無線LANルータはあるので大丈夫だと思います。アドバイス有難うございますm(__)m


これで、心配なく買いに行けそうです。
有難うございました!!

書込番号:10261424

ナイスクチコミ!0


スレ主 lafiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 01:56(1年以上前)

>sasuke0007さん 

>CISセンサーと CCDセンサーの規格による、特性の違いを聞いても殆どまともな答えは有りません

全然知りませんでした。。
CCDのほうがよさそうですが、1万円ぐらい値のはる上位機種じゃないと対応していないようですね。
予定している用途では特に問題ないので、MP560を買おうと思います。
面白い情報、有難うございました。

書込番号:10261454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/10/05 17:41(1年以上前)

もし双方向通信不可だと誰もこのモデル買わないでしょうね
MP540やMP550等の下位モデルに無線プリントサーバつけて
双方向通信で使った方がましということになってしまうので
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/printsv_existing_102.shtml#canon

書込番号:10263677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN使用について

2009/10/05 11:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP990

クチコミ投稿数:3件

以前プリンターを無線LAN使用する場合はインク切れ等のプリンター情報はパソコンに表示されないって聞いたことがあるのですがこちらの機種の無線LANはいかがでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10262465

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/10/05 13:24(1年以上前)

はじめまして。
結論から申し上げますと、「インク切れは確認できます」よ。
確認が出来ないパターンは「双方向通信非対応」のプリントサーバーを使用した場合です。

「MP990」は「双方向通信対応」のプリントサーバーがすでに組み込まれている状態での「無線LAN通信」なので問題ないですよ。

なので「無線ルーター」を介してちゃんと接続してあげれば大丈夫です。

書込番号:10262798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 13:39(1年以上前)

PlayHouseさん、はじめまして。
組込済ってことは現在家庭内で無線ルーター〜パソコンで使用しているものに接続すればそのまま使用できるということですね?
たびたびよろしくお願いします。

書込番号:10262841

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/05 14:17(1年以上前)

プロパティ

無線LANでつなぐならWPS対応のルータ選んだ方が良いよ
ボタン操作数回で設定終わるから

それと無線でつないでも普通にUSBでつなぐのと変わらないよ

書込番号:10262945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/05 14:18(1年以上前)

あ、↑の写真、MP980だけどほとんどっていうか全くというか・・・中身変わってないからそこは気にしなくてOK

書込番号:10262946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 14:28(1年以上前)

Birdeagleさん、はじめまして。
画像の掲載までお手数おかけしました、ありがとうございます。
検討して購入したいと思います。

書込番号:10262975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN接続について

2009/10/01 11:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 sumire79さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

現在MP800を使用しています
MACとWINDOWS(VISTA)をbonjourで、airmacに接続しています。
これだとプリンターは問題ないのですが、スキャナは直接パソコンに
つなげないとスキャンできません。

MP640は、bonjour接続ができるかどうか知りたいです。
欲を言えばスキャンもair macのままで使えると助かるのですが・・

あまりパソコンに詳しくないのですみませんが、わかる方
教えて下さい

よろしくお願いします

書込番号:10240896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/01 17:49(1年以上前)

私も暫くMacは使ってないので
最近のMacはあまり詳しくないんですが?
CanonのQ&Aを見る限りでは設定可能の様です。
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp640/

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=069414

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=069408

書込番号:10242074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/10/02 18:24(1年以上前)

airmacにMP800を「USB接続」してbonjourで操作しているということでしょうか

bonjour自体に関してそれほど詳しいわけではないですが、
MP640であれば無線&有線LAN内蔵のため、airmacに対してLANケーブル接続または無線で設定可能です

なので、参ったなーさんがおっしゃっているようにMP640自身が持っている設定方法を使用してあげればスキャナーも問題ないと思います

そもそもairmacのプリンター用USBポートが双方向通信非対応なので
PC⇒プリンターへの印刷情報は送れるが、プリンター⇒PCへの情報送信が出来ないために起きている現象かと思われます

書込番号:10247383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sumire79さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 10:43(1年以上前)

>参ったなーさん

お返事ありがとうございます!
URL、参考になりました^^

書込番号:10262261

ナイスクチコミ!0


スレ主 sumire79さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/05 10:49(1年以上前)

>らーめん大盛さま

お返事ありがとうございます!

「そもそもairmacのプリンター用USBポートが〜
・・なるほどです!1方向しか通信できないからだったんですね
今までずっと疑問だったので、すっきりしました!!


今から買いにいってきます!

お二方、どうもありがとうございました^^

書込番号:10262272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CD/DVDラベル印刷ができるソフトについて

2009/10/04 14:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP610

PIXUS MP610を半年ほど前に購入したのですが、
購入時に同封されていたCD/DVDラベル印刷ができるソフトのインストラーCDをなくしてしまいました。

現在パソコンを新しくしたためにCD/DVDラベル印刷ができなくなってしまいました。
インストラーCDのデーターがダウンロードできるURLまたは対処法などありましたら、ご回答お願い致します。

(以前使っていたパソコンの中にはCD/DVDラベル印刷ができるソフトをインストールしています。新しいパソコンの方に移動して使えるようにはできませんか?)

書込番号:10257844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5

2009/10/04 15:41(1年以上前)

ラベルプリントは他社製なので、該当ソフトのDLは出来ません。フリーで印刷が出来るソフトをDLするか、ラベルを印刷する時は、古い方のPCで行う方が話が早いと思います。(ソフトの移行はは出来ません)

書込番号:10258013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/04 15:51(1年以上前)

Canonですので、ラベルの作成ソフトはメディアナビ製です。

サポートもここが行っています。Canon版のみ以下のリンクから無料でダウンロードできます。

http://www2.medianavi.co.jp/canon/cddp/sup.html

書込番号:10258061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 PIXUS MP610のオーナーPIXUS MP610の満足度5

2009/10/04 16:16(1年以上前)

失礼しました。以前アップデートした時、旧バージョンが必要と思っていましたが、永遠の初心者(−−〆)さんの書かれている通り、旧バージョンが無くても問題ないですね。

書込番号:10258167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

モノクロ印刷

2009/10/04 03:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP640

スレ主 kunyneoさん
クチコミ投稿数:66件

すいません、同社MP600からの買い換えです。MP600ではモノクロ印刷の顔料インクで印刷したいとき普通紙の印刷設定”ふつう"でモノクロ印刷にチェックで顔料指定の印刷ができていたみたいだったのですがMP640での顔料黒のみの印刷設定ってあるのでしょうか?

書込番号:10256003

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MP640のオーナーPIXUS MP640の満足度4 プリンタードットコム 

2009/10/04 03:43(1年以上前)

はじめまして。
いえ実は「普通紙」の設定をするだけで「顔料ブラック」を使用します。
なので「モノクロ印刷」にチェックをする必要はもともとなかったんです。

「モノクロ印刷」というのは「グレースケール」になるというもので、普通にカラーも使用してグレーを表現しています。

そういうことなので「普通紙設定」にしさえすれば「顔料ブラック」を使用します。

書込番号:10256063

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)