インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7169

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インクについて

2009/09/12 18:57(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN

スレ主 高風院さん
クチコミ投稿数:8件

教えてください
以前BROTHER MFC-5840CNを使っていたのですが、
インクカートリッジのインクがまだ水平にして5ミリ位
残っているのに、インクがなくなりましたと表示され
以後交換するまで作動しませんでした。ほかに1色で
も、上記の状況になると作動しませんでした
この新製品はどうでしょうか
解消されていれば購入したいとおもいます
よろしくお願いします

書込番号:10141831

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/09/12 20:14(1年以上前)

液体インク式のプリンタの場合どのメーカーでも、印字ヘッド保護の為体外は 10〜30%程度の
インクをカートリッジ内に残して、機能停止し残量有りの物に交換完了する迄動作しません。

書込番号:10142196

ナイスクチコミ!1


tokio_k1さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/12 20:27(1年以上前)

大体どのインクジェットでも,カートリッジが完全に空になるまでは使えません。

もし空になるまで使うとインクの流路に空気がはいってしまいます。空気を抜くのには,クリーニングを何回も繰り返しすることになります。

また,インクがない状態で放置すると,ヘッドが詰まる恐れがあります。

同様の理由から1色でもインク切れすると印刷できなくなります。

hpとキヤノンの一部製品では,カラーが切れてもモノクロで印刷(緊急避難的に)できる機種もあります。







書込番号:10142267

ナイスクチコミ!1


スレ主 高風院さん
クチコミ投稿数:8件

2009/09/12 21:51(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました
現在Canon PM950のプリンタを使っていますが
インクカートリッジが本当にカラスラになるまで
「インクがなくなりました」のメッセージはでないのですが
Canonと比較して、「もったいない」と思いお尋ねしました
構造上のであれば仕方がないですね
初めて質問させてもらい、こんなに早くご回答頂けるとは
思ってもいなく驚きました。

書込番号:10142764

ナイスクチコミ!1


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2009/09/12 21:59(1年以上前)

一般論として、他の方も書いていらっしゃるように、ブラザーに限らずインクジェットプリンタは1色でもインクが無くなると機能停止するのが普通です。またインクも100%使い切ることはありません。これはその機構上、インクなしで空打ち(?)することがプリンタにとって不具合の原因となる可能性が高いからです。

しかし現行のブラザーのインクジェット複合機には「クロだけ印刷」といって、カラーカートリッジのインクが切れた際も、約30日は暫定的にモノクロFAX受信/モノクロコピー/モノクロプリンタの印刷ができる機能があります。

これはおそらく残インクの余裕分を極力使い切るようにしているのだと想像します。

というわけで新製品でも(また他メーカでも)インクジェットであるかぎり、お尋ねの件は原理的に解消できないわけですが、ブラザーも他メーカも、多少改善されている面はあるということになります。

書込番号:10142811

ナイスクチコミ!1


スレ主 高風院さん
クチコミ投稿数:8件

2009/09/12 22:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
大変参考になりました

書込番号:10143036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属用紙

2009/09/11 03:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4600

スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

ささいなことですが、ヘッド位置調整の用紙が付属していますが、それがなくなったら買い足さないといけないですよね?
ヘッド位置調整をする度に、消耗しますが、普通紙ではないですし。

プリンタには、たいへん満足しており、価格が安いのは良いですが、USBケーブルも付いていなく、インクは小さいし、位置調整の紙は、予備でいるとなると、賛否両論かと思われます。

書込番号:10133603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件 こっこパパの写真日記 

2009/09/12 15:02(1年以上前)

ヘッド位置調整は、基本的にプリントヘッドを取り外さない限りする必要はありません。
プリントヘッドは普段取り外すものではないので、買い足す必要は無いと思いますし、頻繁に調整するものではないと思います。

書込番号:10140791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ---RYO---さん
クチコミ投稿数:244件

2009/09/12 17:34(1年以上前)

そうでしたか。PCの再セットアップをする度にしておりました。ありがとうございます。

書込番号:10141479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

インクについて

2009/09/07 23:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

クチコミ投稿数:69件

インクの減り具合です

こんばんは。

8月上旬に量販店で購入して約1ヶ月が経ちました。(製造年月日:2009年4月28日)

今まではPM-800Cというモデルを使っていましたので、カラーインク独立モデルを使用
するのは初めてですが、色によって極端に減りが早いものがあって正直驚きです。
(印刷する対象によって当然差が出てくるのでしょうけど)
ライトマゼンタなどはもう無くなりかけてます。

ちなみに約1ヶ月で印刷したのは、
・A4写真用紙(純正品) 3枚ほど
・L版写真用紙(純正品) 30枚ほど
・普通紙(グレースケール印刷が大半)20枚ほど
です。(多少あいまいですがご容赦の程・・・)

通常、インク満タン状態でどれぐらい印刷できるものなのでしょうか?
皆さんの今までの経験で構いませんので教えていただければと思います。

なお、今のところ電源は入れっぱなしにしており、自動ヘッドクリーニングは
ON(出荷時設定)のままです。
インクのつまりやかすれなどは今のところ皆無です。

書込番号:10117810

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/09/08 00:02(1年以上前)

こんにちわ。
最初に同梱されているインクのことですよね。
これは初期充填で消耗されるインク容量が多いため実際には全部使用できません。
なので最初にはやたらはやくインクが消耗されると感じるかと思います。

書込番号:10117946

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/08 19:31(1年以上前)

のす1号さん はじめまして

特定のインクが減るのは仕方ないと思います。
私の場合はシアンとマゼンダ(この2色かどうかは確かな記憶ではありません)でした。印刷する写真の傾向もあるのではないでしょうか?

また、購入後最初にセットするセットアップ用インクカートリッジは、マニュアルには「初期充填で印刷枚数が少なくなることがあります」とは書いてありますが、その初期充填の分が余分に入っているようです。
過去ログ(801Aだったかもしれません)で、セットアップ用でない予備に買った普通の6色パックを最初にセットしてしまって、インクがすぐ無くなった為、メーカーに問い合わせた結果セットアップ用のものは初期充填の為の分が余分に入っているとの説明を受けた方がいらっしゃいましたので、申し添えておきます。

書込番号:10121123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2009/09/08 23:48(1年以上前)

PlayHouseさん
厨爺さん

回答ありがとうございます。初回インクのことは良く分かりました。
ちなみに、2回目以降のインクではどれぐらい印刷できるものなのでしょうか?
感覚的で結構ですので参考までに教えていただけませんか?

あと、今は常に電源を入れている状態ですが、マメにON/OFFした方がいいので
しょうか?特に取説には記載は無いようですが。

いろいろ質問ばかりして恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:10122863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/09 00:42(1年以上前)

電源入れっぱなしでも差し支えはありませんよ。電気代がOFF時より多少かかるくらい。
大体一週間に数枚普通紙カラー印刷、写真4〜5枚くらいで使ってれば3〜4ヶ月にどの色かが一本なくなるぐらいですかねぇ。
一般家庭での平均は1年に交換する本数5〜6本てのを聞いたことがあります。

書込番号:10123245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/09/09 01:59(1年以上前)

連続印刷だとL判写真印刷で200枚程度でどれかの色が切れる感覚です。
A4カラー文章でも大体同じ感覚でよいと思いますよ。
A4モノクロ文章だと400枚は普通にいけるかと。

書込番号:10123570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/09 19:18(1年以上前)

のす1号さん こんばんは

>あと、今は常に電源を入れている状態ですが、マメにON/OFFした方がいいので
>しょうか?特に取説には記載は無いようですが。

全く支障がないと思います。

ネットワークでパソコンを繋いでいるオフィスではネットワークプリンターを使ってプリンターを共有している場合が多いと思います。退社する場合、パソコンの電源は切りますがネットワークプリンタの電源はほとんど切りません(電気代は無駄になりますが、常時電源を入れたままにしているところが多いと思います)。勿論、最後に退社する方が全てのネットワークプリンターの電源を切り、翌朝また入れれば済むことなんですが、沢山あると結構大変な作業で、漏れる場合もあり、消灯すると向きによって分かる場合もありますが、お知りを向けている物はわかりません。ですから、ほとんどが入れっぱなしの状態です。そのことが原因のトラブルは全くないといって過言でもありません。

書込番号:10126222

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/09 19:21(1年以上前)

一部訂正します スミマセン

>・・・お知りを向けている物はわかりません。・・・
    ↓

・・・お尻を向けているものはわかりませn。・・・

書込番号:10126232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/09/12 09:13(1年以上前)

特技はイオナズンさん
PlayHouseさん
厨爺さん

貴重なご意見ありがとうございました。
2本目のインクで様子を見たいと思います。

書込番号:10139357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラザー MyMio MFC-490CN について・・・

2009/09/11 20:16(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN

スレ主 nre25826さん
クチコミ投稿数:14件

MyMio MFC-490CN について質問なのですが・・・このプリンターには、CD を印刷する機能は有るのでしょうか・・・? どうぞ、教えて下さい。宜しく願います。

書込番号:10136434

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2009/09/11 21:33(1年以上前)

メーカーサイトをみれば、そのようなことは書いていません。

書込番号:10136873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2009/09/11 22:36(1年以上前)

こんにちは。
この機種をはじめマイミーオでのCDへの印刷は構造上無理ですね。
前給紙・前排紙式なので、本体内にて反り返って180度向きが変えられる、薄くて柔軟な素材のモノにしか対応できません。
基本的に紙にしか印刷できないと思ってください。残念ながら。

書込番号:10137325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/09/12 00:38(1年以上前)

メディアレーベルダイレクト印刷機能搭載複合機販売メーカーは HP/Canon/EPSON の 3社のみ。

書込番号:10138160

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

台形歪み

2009/09/11 02:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 dx_xbさん
クチコミ投稿数:12件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度2

こちらでFAX to E-mailで転送してるのですが、
転送された画像が台形に歪んでいます。

FAXで受信した画像が台形に歪んでる場合は、
送信元の原因かと思いますが、紙受信では歪みの問題ありませんでした。

転送ではなくガラス面でFAXスキャンをしてメールアドレスに送信しても
歪んでいました。
これは仕様ですか?みなさんのところではどうでしょう。。

書込番号:10133520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dx_xbさん
クチコミ投稿数:12件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度2

2009/09/11 13:35(1年以上前)

自己解決しました。
横長、台形に見えるのはビューワーの問題でした。
一部のPCでしかTIFF-F、マルチTIFは正常に見ることができないんですね。。

それとメール設定でPOPアカウントの文字制限が20文字以内って、、
マニュアルには書いてなかった変な仕様まであるし。
アカウントを作り直す作業まで必要でした。

FAX to e-mailに期待して買いましたが失敗でした。
シャープのPDFでFAX to e-mmailできる機種に買い換えます。

書込番号:10135011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

修理か購入か?

2009/09/09 16:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP770

スレ主 paka-pakaさん
クチコミ投稿数:2件

MP770を使用して4年半位経ちました。故障もなく、長持ちしてくれたと思います。
が、とうとうカラーインクが出なくなってしまいました。
クリーニング、プリントヘッドを洗うなどやってみましたが、ご臨終の様です。。。
そこで、MP640がもうすぐ発売されるので買い直すか、型落ちのMP630にしようか、
MP770を修理して使うか迷ってます。
MP770の全面給紙部分から、写真やはがきが印刷できるところがとても便利なので、
機種を変えた場合出来なくなるのが困るところです。(置き場所が高いもので。。。)
ただ、修理をした場合何年持つのかな?ってところで迷っています。
MP630はここ2,3日値が上がってるのは何故なんでしょうか?
MP640が発売されたら、また安くなるんですかね〜?
だらだらと長い文章になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10125656

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/09 17:51(1年以上前)

MP630はL版やはがきは後ろのトレイからの給紙です。おそらくMP640もおなじでしょう。
値段が上がっているのは、安いところから売り切れているからです。通販でも品切れの所が増えていますし、この先、下がることはないでしょう。

書込番号:10125883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MP770の満足度5

2009/09/09 20:19(1年以上前)

MP630 の実売価格は殆ど下がらず、在庫が切れると思います。
MP640 の印刷機能は MP770 に比べて低下している部分もかなり有ります、又印刷コストも
インクカートリッジが MP770 に比べスモールサイズに規格変更されている為上がって仕舞いました。
それと、有る意味大事な事ですが M630/MP640 を、購入して MP770 と、同様のスキャン画質を
期待すると、有る意味スキャナセンサーの規格違いから、がっかりします。
MP770 は凹凸物に強い CCDセンサースキャナですが MP630/MP640 は CISセンサーの為、
本等の谷間はピントが甘く文字が読めません。

MP770 の修理が店頭持込で 1万円以下ならば、修理後同一箇所故障保証 3ヶ月が付きますので
私ならば修理して次の改善(廃インクレス)が発売されれば、新品購入します。

書込番号:10126476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 paka-pakaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/09 23:36(1年以上前)

P577Ph2mさん、sasuke0007さん 返信ありがとうございました。
在庫がなくなるから、値段が下がらなくなるんですね〜。
勉強になりました。
新機種だから機能が良くなると言う訳ではないんですね。
MP770は使い勝手も良く、気に入ってましたので、
修理に出す事にします。
ありがとうございました。


書込番号:10127830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)