インクジェットプリンタすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インクジェットプリンタ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7151

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動起動

2024/08/14 20:30(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J528N

スレ主 SYP_USAさん
クチコミ投稿数:51件

購入後、電源をOFFにしていても印刷をすると自動で起動し印刷がされていたのですが
いつからか電源を入れないと印刷されないようになってしまいました。
プリンターの設定を初期化したのですが変わらず・・・
どこの設定をいじればいいか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:25850621

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 SYP_USAさん
クチコミ投稿数:51件

2024/08/14 20:42(1年以上前)

自己解決しました。
設定でスリープを1にして放置してたら以前のように動きました。

書込番号:25850636

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

利用者制限をかけたい

2024/08/14 16:41(1年以上前)


プリンタ > EPSON > EW-M5610FT

クチコミ投稿数:7件

EW-M5610FTを利用しています。

表題の通り
利用者の制限をかけたいのですが、
可能でしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25850330

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2024/08/14 17:50(1年以上前)

下記のFABを見ると、利用者制限が設定できるプリンタの機種には入っていないようです。

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52771

書込番号:25850431

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

dcp-j528n 互換インクを教えてください

2024/08/11 12:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J528N

クチコミ投稿数:68件


dcp-j528n 互換インクを教えてください
調べると
LC411互換品(互換インク)と出て来ますがこの型番を購入するといいですか?
大容量タイプとかもあるのでしょうか?

これは辞めた方がいいとかあったら教えてください。

書込番号:25845987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2024/08/11 13:04(1年以上前)

同じロット番号の互換インクを使用できないようにチェックが入っているので、
↓のような互換インクを選択されると良いでしょう。
※自分でロット番号管理ができるなら、他のものも可。

うちは同社の旧いプリンターで互換インクを使用していますが、
特に問題は無いです。(互換インクチェック機能無し)
尚、互換インクは自己責任で使用してくださいね。

・●ロット番号区別不用● ブラザー 用 インク LC411 大容量 LC411-4PK 顔料 LC411BK +4色パック 対応型番 BROTHER DCP-J928N-W DCP-J528N DCP-J526N MFC-J739DN MFC-J905N DCP-J1800N DCP-J926N-W MFC-J939DN DCP-J914N 互換 インクカートリッジ 残量検知対応
https://amzn.asia/d/7CKhSuD

書込番号:25846013

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 プリビオ DCP-J528Nの満足度3

2024/08/11 16:09(1年以上前)

ブラザーの場合、大容量インクはインクの品番にXLが付きますが元々LC411XLが存在しないので互換品でも構造上XLは存在しないのかなと予想します。LC411はインク組成としてブラックが顔料でカラーが染料ですけれど、互換インクによってはブラックが組成の異なる染料である可能性も考えられるので、少なくともブラックが顔料である事が明記されている互換インクを選ぶのが良いと思います。

書込番号:25846208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2024/08/13 08:56(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございました。購入しました。
エプソン、キャノンしか使ったことありませんでしたが
ブラザーも初期セットアップとか簡単にできました。

書込番号:25848313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷時に紙が2枚出てきました。

2024/08/06 16:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-886A

クチコミ投稿数:2053件

購入し、セットアップして初めての印刷です。
(セットアップ印刷以外で)

用紙トレイにA4普通紙2枚が入っている処へ、写真用紙のクリスピアを
1枚上に入れて、合計3枚がトレイに入っていました。
種類の違う用紙を入れての印刷です。
(気が付かなかったので・・・)

A4サイズでの印刷ですが、
印刷すると、下になっていた普通紙2枚とクリスピアが出てきました。
(印刷は下にある普通紙に印刷されましたが、プリスピアも下の方が5mmくらい印刷されていました。

紙送りは複数枚セットすると2枚3枚出てくると言うことがあるのでしょうか
ep801aもそうでしたが、新しい機種になっても変らない?

それと
印刷品質が 普通、きれいとありましたが
設定を保存するときにきれい(2)と言うのがありました。
これはなに?

この機種で、印刷を初めて間もないので、初歩的な質問ですみません。

教えて頂けると有り難いです。

書込番号:25840157

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件Goodアンサー獲得:2467件

2024/08/06 17:15(1年以上前)

>紙送りは複数枚セットすると2枚3枚出てくると言うことがあるのでしょうか

A4普通紙 では、屡々生ずる場合があります。
一般的には、用紙セットの際、良く捌いて紙粉を取り除いてからセットするよう、指示されているかと・・・

但し、写真用紙は、別ですので、メーカーの指示に従って対応です。
また、種類の異なる用紙を一緒にセットするのは好ましくありません。

書込番号:25840214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/06 17:37(1年以上前)

>知りたい〜さん

こんにちは。

紙 ( 用紙 ) 送りが うまくできないことは たまにあると
思います。

印刷 アプリ は EPSON Smart Panel を利用でしょうか。

普通 通常の文書印刷

キレイ 写真印刷 等 になると思います。

設定 の A 保存 の件は 私 はわかりません。

以上になります。

書込番号:25840245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2024/08/06 20:48(1年以上前)

>知りたい〜さん
紙送りで2枚送られるときはあるので、使っていて、何度か送られるときは修理依頼すればいいと思います。

自分のプリンタ(MG8230)ではないですが、サポートしていたときは学校とかで発生することもあり、
そういうときは動作確認をして、メンテナンスします。

※そういうときは紙送りに使われる機材の清掃ですね。

書込番号:25840488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/08/07 09:34(1年以上前)

知りたい〜さん、こんにちは。

> 紙送りは複数枚セットすると2枚3枚出てくると言うことがあるのでしょうか

複数枚セットするとというよりは、違う種類の用紙を混ぜてセットすると、ということなのだと思います。
ちなみに同じ種類の用紙を複数枚セットしたときにでも、同様の症状が頻発するようでしたら、故障の可能性もありますので、購入したお店に相談するのがいいと思います。

> 印刷品質が 普通、きれいとありましたが
> 設定を保存するときにきれい(2)と言うのがありました。
> これはなに?

もともとある「きれい」という設定をベースに、新しい設定を保存されたのでしたら、もともとある「きれい」と区別するために、(2)という番号が付けられたのだと思います。

書込番号:25840989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/07 18:07(1年以上前)

トレイの中に違う紙を入れるのはNG(たとえ同じサイズで同じ重さの紙でも)
よく捌いて入れるのもNG。取説に捌くように書いてあっても捌かない方が良い。
捌いて入れるのは20年前の常識で最近の紙は捌かない方が良い。
トレイの残りが少ない時や薄い紙は重なりやすい。
度々重なってプリントされる場合は厚めの紙に変更する。
ってとこでしょうか・・・

書込番号:25841516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/08/07 19:41(1年以上前)

>紙送りは複数枚セットすると2枚3枚出てくると言うことがあるのでしょうか

たまたま普通紙と写真用紙が重なって給紙されたものでしょう。

通常、普通紙と写真用紙は同じトレイには入れません。普通紙で重なって出てくる場合は静電気でくっついてる場合もあるので、普通紙をよくさばいた方がよいと思います。EPSON Q&A 「重なって給紙される」 を参照してください。

https://download4.epson.biz/sec_pubs/ep-712a_series/useg/ja/GUID-F0B8642D-D45D-4369-97E1-043B613C3961.htm


>印刷品質が 普通、きれいとありましたが

この内容だけでは不明ですが、私のEW-M973A3Tの本体液相画面で「クリスピア」もしくは「普通紙」を選択した場合は、

「はやい」→「標準」→「きれい」→「最高画質」 

の順で高画質設定になり、高画質に設定するほど印刷速度は遅くなります。

私のEW-973AT3では「普通」という設定は出てきませんが、おそらく「標準」と同じものではないでしょうか?

書込番号:25841619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/08/07 19:50(1年以上前)

追伸

EPSON EP-886A Seriesユーザーズガイド P172-P173 から抜粋
-----------------------------------------------------------------------------------
重なって給紙される以下の原因が考えられます。

■用紙が湿っています。

対処方法
 新しい用紙をセットしてください。

■静電気で用紙がくっついています。

対処方法
 印刷用紙をさばいてからセットしてください。それでも重なって給紙される場合は、用紙を1枚ずつセットして
ください。

■手動両面印刷で片面印刷済みの用紙だけがまとまって給紙されています。

対処方法
 給紙装置内にセットしてある用紙を取り除いてから、 片面印刷済みの用紙をセットしてください。

--------------------------------------------------------------------------------------------

書込番号:25841631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/07 21:59(1年以上前)

普通紙をセットする時はさばかない方がいいですって( ゚Д゚)
さばくのは20年前の常識。メーカーの取説には良くさばくように
書いてるかもしれないけど、これは間違いです。
今の常識はむしろさばいた方が重なって出る可能性が高い。
理由は書きませんけど、静電気とかじゃないんですよね・・・

書込番号:25841810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/08/07 23:00(1年以上前)

理由は書いた方が・・・。

もしかして、普通紙はさばいた方が静電気が発生するとか、最近の普通紙は改善されて用紙がくっつきにくい、という理由でしょうか?

これに関しては諸説あるようですが、どうなんでしょう?

yahoo知恵袋にも似たような質問があります。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181157556

もちろん重送されてしまうって問題がなければ、紙をさばかなくても全然構わないと思いますが、スレ主さんのように「重送されてしまう場合」は、さばいて試してみる意味はあると思いますけど、紙をさばいてはならない理由が他にあるのでしょうか?

書込番号:25841875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件

2024/08/08 11:06(1年以上前)

皆さん有り難う御座います。

>印刷 アプリ は EPSON Smart Panel を利用でしょうか。
・EPSON Smart Panel はまだ知りません。
・PCにインストール済みの、EPSON Photo+で印刷しました。

>複数枚セットするとというよりは、違う種類の用紙を混ぜてセットすると、ということなのだと思います。
・たまたま、普通紙が2枚有ったところに、クリスピアを1枚乗せて印刷しました。
(何を考え考えていたのか・・・写真が普通紙に印刷され、無駄な事を(^^))

>ちなみに同じ種類の用紙を複数枚セットしたときにでも、同様の症状が頻発するようでしたら、故障の可能性もありますので、購入したお店に相談するのがいいと思います。
・まだ試していませんが、近い内にトライして見ます。
(カセットの下から出てくるので上にのせたクリスピアは関係ないような・・・)

>もともとある「きれい」という設定をベースに、新しい設定を保存されたのでしたら、もともとある「きれい」と区別するために、(2)という番号が付けられたのだと思います。
・この可能性はありますね。

>EPSON Q&A 「重なって給紙される」 を参照してください。
・「プリンターに登録した用紙情報が間違っています。」
 これが該当しそうですね、用紙は普通紙で印刷設定はクリスピアだったので。

普通紙をセットするときは、軽くさばくくらいはしても良いかも知れないですね。

書込番号:25842357

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/08/08 13:01(1年以上前)

知りたい〜さんへ

> カセットの下から出てくるので上にのせたクリスピアは関係ないような・・・

誤解をされているようですが、用紙は、カセットの上から使われるので、普通紙2枚の上に、クリスピアを1枚のせたのでしたら、普通はクリスピアに印刷されます。
ただ今回は、クリスピアに引っ張られて、下にあった2枚の普通紙も、まとめて給紙されてしまったのだと思います。
ちなみにカセットにセットされた用紙は、プリンター内部で裏表が逆転して印刷されますので、結果今回は、まとめて給紙された用紙の内、一番下にあった普通紙に、主に写真が印刷されてしまったのだと思います。

書込番号:25842464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/08/08 17:53(1年以上前)

有難う御座います。

紙送りは、セットした紙の上から紙送りされるのですか・・・

下からだと思っていました、印刷結果を見て。
(801Aの時もその様に思っていましたので・・・今回認識しました(^^)

それで、クリスピアの紙送りで普通紙が2枚くっついて出てきたと言うことですか・・。

>カセットにセットされた用紙は、プリンター内部で裏表が逆転して印刷されますので、・・
・これは・・・セットした用紙の印刷面が、下側だと言う事で良いのですよね。
 (用紙の裏表が入れ替わると言う事ではないですよね)

書込番号:25842746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/08 18:04(1年以上前)

理由を書くとちょっと長くなりますけど・・・
まず紙が複数枚送られてしまう現象は摩擦係数の差が支配的です。
(静電気も摩擦係数を変える要因の一つにはなるんですけど)
昔から言われてる捌いた方が良いというのは静電気でなく紙の端部のバリの影響大です。
以前の製紙方法は紙を裁断する時にギロチンカッターが主流です。そうすると物理的に
次の紙に端部が引っかかってる場合があります。これを改修するために良く捌けということです。
現在の製紙方法はロータリーカッターが主流です。これはバリが出にくい裁断方法です。
また捌く際にトランプのパーフェクトシャッフルみたいに捌けるなら捌いても構いませんが、
そうでない場合は紙の間に空気の入った紙同士とそうでない紙とで摩擦係数の差が生じます。
紙をトレイに入れる際もパックから分けて入れるとその継ぎ足した箇所での重送率が高くなります。
なので同一パックの紙をセットする時は捌かない方が良いと・・・捌きのプロなら捌いた方が良い
かもしれませんけど( ゚Д゚)

書込番号:25842756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2024/08/08 20:42(1年以上前)

知りたい〜さんへ

> >カセットにセットされた用紙は、プリンター内部で裏表が逆転して印刷されますので、・・
> ・これは・・・セットした用紙の印刷面が、下側だと言う事で良いのですよね。
>  (用紙の裏表が入れ替わると言う事ではないですよね)

カセットにクリスピアをセットするときは、印刷面を下側にしてセットしますが、印刷されて出てきたクリスピアは、印刷面が上を向いていますよね(普通紙には裏表がないので、あえてクリスピアと書かせてもらいました)。
このことを、プリンター内部で裏表が逆転する、と書かせてもらいました。

書込番号:25842941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/08/08 21:37(1年以上前)

有り難う御座います。

紙をさばかなくても良い理由は理解しました。
同一の用紙で上手く行くと良いのですが・・・

紙が裏表になると言う件も、理解しました。

書込番号:25843016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/08/08 21:48(1年以上前)

>keijigarusuさん

断裁技術が上がってるので昔のように普通紙をさばく必要が少なくなった、ってことはわかります。

ただ、普通紙が重送してしまうトラブルにあった際に、メーカーのいう「普通紙をさばいて(試してみて)ください」と推奨してる事が必ずしも間違いってわけではないってって理解で良いのでは?

メーカーによって見解が異なるようですが、「さばいてください」、「さばかないでください」とメーカーごとにマチマチなので、対処方法はとりあえずメーカーの対処方法を試してみて、それでもダメなら他の方法を模索してみたら?ってことで良いのでは。

取り扱い説明の対処方法で「さばいてください」が、必ずしも間違ってるとは言えないと思います。

書込番号:25843025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/08 22:45(1年以上前)

まあきれいにパーフェクトシャッフルできるならいいですけど、へたに紙を痛めると元も子もないので、
自分ならそのまま180度回転させるか裏返しにしてセットし直しますね( ゚Д゚)

書込番号:25843089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2024/08/08 23:28(1年以上前)

>自分ならそのまま180度回転させるか裏返しにしてセットし直しますね( ゚Д゚)

原因がわからない以上、いろいろ試したらいいんじゃないですかね?

書込番号:25843127

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/10 03:52(1年以上前)

NECのレーザープリンタですが、用紙トレイに入れる前に本をパラパラめくるようにさばいて上下を返して繰り返し、用紙をほぐすを数回繰り返す。

ほぐすのは上下を持って弓のように軽く曲げる。

四隅をそろえてカセットにセット。

OKIのマニュアルにも同じようか記載があります。

違う用紙をセットしないように書かれてます。

特にレーザープリンタはジャムると大変です、

書込番号:25844414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2024/08/10 07:15(1年以上前)

うちの旧い他社製プリンター(現役)は、カセットの用紙残量が
3枚程度になると重送します。
※A4普通紙、ハガキ問わず。

そのため、A4用紙は時々残量確認して補充。
ハガキは印刷時に使用済みハガキを3枚以上下に重ねています。
※これにより重送は無くなりました。
写真印刷は極稀に行いますが、ハガキと同じ方法でセットします。

給紙機構の問題と言えばそれで片付きますが、対症療法あれば
それで疑似解決できることもあります。

尚、A4普通紙はサバかずにセットしています。

書込番号:25844465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A

スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

オークションサイトを見ているとインクは取り除いています。と記載して販売しているケースが多いのですが、なぜでしょうか。
インクを買うよりプリンタを買う方がやすいのでしょうか。。
さすがにそんな事は無いと思うのですが。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25844869

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/08/10 13:05(1年以上前)

>Haggy_JPさん

EW-056Aの価格が8000円くらい。
純正インクは、4色セットで4000円くらいです。
プリンタを買って、インクを抜いて7000円くらいで売れれば、純正インクを買うより得になりますね。

書込番号:25844882

Goodアンサーナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2024/08/10 13:05(1年以上前)

インクは高いですから。動作確認後に新品インクでもとり付けようなら、それだけで5000円くらいはかかってしまいますので、付けたくないのでしょうね。

ただ。インクタンクが付いていない状態で使用済みプリンターを放置すると、ヘッド詰まり起こしそうで恐いですね。インクの経路を洗浄してあるのならともかく。

プリンターは安いです。新品プリンターなら、初回用インクとは言えそれもきちんと付いてきます。
ただで中古プリンター貰えるとしても、動作チェックでヘッド詰まっていてたらヘッドクリーニングを何回もやって新品インク枯渇した…なんてなったら、それだけで何千円も損します。安物買いの銭失いからさらにリスクを背負うことも無いでしょう。

書込番号:25844883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Haggy_JPさん
クチコミ投稿数:120件

2024/08/10 13:31(1年以上前)

>あさとちんさん
分かりやすい解説ありがとうございました。
オークションの手数料と送料もかかりますがそれよりもインク代の方が高くなりそうですね。

>KAZU0002さん
インクの目詰まりありそうですね。
中古プリンタの購入は控えようと思います。

ありがとうございました

書込番号:25844901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/08/10 18:05(1年以上前)

>Haggy_JPさん
>インクを買うよりプリンタを買う方がやすいのでしょうか。。
>さすがにそんな事は無いと思うのですが。。

EW-056Aだと本体を買ってインクを抜いて本体だけ売る、バラして売ればいくらか儲ける事ができるからって言う理由なんでしょうけど、昔売っていたCannonのiP2700というプリンタなんかだとインクだけ買うより方が安かったのでインク切れで本体を買う、本体を処分するのもなんだしオークションに出しているというのが普通にありましたね

書込番号:25845149

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トレーシングペーパーの印刷

2024/08/09 10:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS XK120 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

初めまして。XK120の購入を検討しています。
ご存知の方がいたら、教えて下さい。
トレーシングペーパーは印刷できますか?

試してみた方がいましたら、トレーシングペーパーの厚み
g /uやメーカー等を合わせて教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:25843515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2024/08/09 10:45(1年以上前)

昔別機種でトレペ使った時は、インクがなかなか乾かずに難儀した記憶があります。

書込番号:25843527

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/09 11:15(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん も書かれているように難しいんじゃないかな。
メーカーの用紙にも書かれていないし。

知り合いの所に使いたいトレーシングペーパーを持ち込んで、試し刷りさせて貰ったら如何ですか?
(*^_^*)

書込番号:25843546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/09 11:23(1年以上前)

>アジア2024さん

>トレーシングペーパーの印刷

インクジェット用トレーシングペーパーが有りますよ

https://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?sid=100108064

アマゾンにも出ています。

書込番号:25843557

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2024/08/09 11:26(1年以上前)

メーカー覚えていませんが…
薄口が40gぐらいです。
厚口が80g前後
超厚口200gなんてのも有りますね。

印刷…
インクジェット用も有ります。
顔料は無理かな?染料インクだと思う。

色目や透明度千差万別…
大きな取扱店で実物を見ないと決め難いですね。

大昔は高価でしたね。
A4サイズで幾らですか?って聞くと
…円
普通のノートよりは高いけどね。
では2冊って頼むと
ん千円…万に近い。
とても払える額では無いです、学生です、世間知らずでした。
…円の1枚売りでしたね。
イエイエ2枚でお願いします。
機転はよく出来る私でした。

書込番号:25843561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/08/09 12:20(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>入院中のヒマ人さん
>湘南MOONさん
>麻呂犬さん

みなさま、
お知恵かして頂き、ありがとうございました。

染料の違いもあるのですね、勉強になりました。

トレーシングペーパー印刷は諦め、
ランニングコストが良いこちらの機種を
購入するとおもいます。

ありがとうございました。

書込番号:25843606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インクジェットプリンタ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
インクジェットプリンタカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)