
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2025年1月3日 12:32 |
![]() |
10 | 5 | 2024年12月29日 17:04 |
![]() |
4 | 8 | 2024年12月24日 17:42 |
![]() |
1 | 3 | 2024年12月15日 19:29 |
![]() |
15 | 4 | 2024年12月15日 11:55 |
![]() |
1 | 4 | 2024年12月15日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N
プリンター本体の操作で、スキャンボタンをタッチ→スマホに転送のアイコン→スマホに転送完了
スマホに転送のアイコン(アイコンが有ったか購入したばかりでよく分かりません)が有ったかと思うのですが、所有している方教えて頂けないでしょうか
書込番号:26022617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


似たような違うモデルだけれども、スマホのオプションはその小さな画面にはないよね。 PCならば、小さな画面でスキャンしたデータを送れるけれども。
スマホに iPrint&Scan APP をインストしてスマホでスキャン操作だよね。 なので、機能オプションは紙のサイズとカラーか白黒か高速カラーだよね。 小さな画面でのスキャンオプションはもっと選択項目があるよね。
書込番号:26022762
1点

ありりんさん
ありがとうございます。
プリンター本体が具合が悪く、初期設定できなかったようです。
何とか解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:26023057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gee580さん
ありがとうございます。
プリンター本体が具合が悪く、初期設定できなかったようです。
何とか解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:26023061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EW-056A
こちら購入を検討しておりますが、背面トレーを含めた設置スペースはどの程度必要でしょうか。
壁際のスペース(奥行37cm程度)に設置予定なのですが使用に問題なさそうでしょうか?
書込番号:26017496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さつまり子さん
>設置スペースについて
背面トレーをちゃんと使用しようとすると
100o程度は必要かと。
書込番号:26017517
3点

>さつまり子さん
こんにちは
この機種と同サイズ、同形状の先代(EW-052A)を所有して使用していましたが
奥行き30cmのカラーボックス上に壁付けして使用しても、何とか背面給紙は使用可能でした。
(あくまでも使用できていたというだけで推奨はされません。)
この機種の背面トレイは(キヤノンの背面給紙対応モデルなどと比較して)角度が割と急ですので
本当は40cmほどあった方が安心ではありますが、
37cmほどの奥行きが確保できるのであれば案外大丈夫かもしれません。
書込番号:26017599
2点

さつまり子さん、こんにちは。
> 壁際のスペース(奥行37cm程度)に設置予定なのですが使用に問題なさそうでしょうか?
これだけ奥行きがあれば、問題なく使用できますね。
書込番号:26017636
2点

>湘南MOONさん
>家電量販店大好き三郎さん
お二人共ありがとうございます!
37cmあれば使用はできそうですが推奨は40cmということで理解しました。
大変参考になりました。
書込番号:26017655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>secondfloorさん
ありがとうございます!
トレー含めたサイズの記載が無かったので心配しましたが
使用できそうとのことで安心しました。
書込番号:26017657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



後部の給紙部分に紙つまりが発送しました。
手が届かない為取れません。
分解したいのですが
動画などありましたら教えてください。
皆さん紙つまりはどのように対処してますか?
書込番号:26005799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普賢菩薩さまさん、こんにちは。
見えているのでしたら、ピンセットなどで取れないでしょうか?
書込番号:26005900
0点

>secondfloorさん
絶妙な場所に引っかかってまして
一応長めのラジオペンチを注文しました。
切れてしまう可能性があるので
分解出来れば簡単かなと思いました。
書込番号:26006421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

信じられない事なのですが
紙だと思ってラジオペンチで引っ張ったら
部品の一部で壊れてしまいました。
これは保証効かないでしょうね・・・
もう使えないです。
書込番号:26008176
1点

普賢菩薩さまさんへ
紙だと思っていたものが、実は部品の一部だったとのことですが、
紙詰まりは、実際に発生しているのですよね?
では詰まってしまった紙は、どこか別の場所にあったのでしょうか?
> これは保証効かないでしょうね・・・
保証というのは、購入後一年間有効のメーカー保証のことでしょうか?
書込番号:26008323
0点

>secondfloorさん
画像を添付します。
これがほんの少しだけ出ていたのと
紙が送られなかったので
紙と勘違いして引っ張ってしまいました。
1年以内に購入したと思うので
保証効けば嬉しいですが
・物理的に壊してしまった。
・互換インクを使用しています。
書込番号:26009123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普賢菩薩さまさんへ
メーカー保証が効くかどうかは私には判断できませんが、、、
> 紙が送られなかったので
そもそもの始まりがこの症状でしたら、これはメーカー保証の対象になると思いますので、修理に出してみても良いように思います。
書込番号:26009591
1点

>secondfloorさん
保証がまだあるか調べて
問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:26010103
0点

フレキケーブルを外してしまったので自然故障ではないです
壊れたのではなく壊したになるから修理費請求の可能性が高いです
書込番号:26011792
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW
10月に新品で購入したばかりです。
PCはWindows11Pro です。
コピーする分には全く問題ないのですが、
PCからWifiにて印刷する際に
少量の枚数なら問題ありませんが、10枚など枚数が多くなると
「受信中」の表示となり、プリンターがフリーズしてしまいます。
PC内の表示を見ると「印刷中、キュー内」。
毎回その後も復帰しないため、強制電源オフです。
ファームウェアの更新の確認もし、最新状態なのですが
何か対策はあるでしょうか。
Wifiは、二重ルータにはなっていません
(同じ機種で同じ質問がyahooの知恵袋にもありましたが解決策に至っていない様子)
何か対応策ありますでしょうか。
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001523386/SortID=25999644/?lid=myp_notice_comm#25999669
なんとなくこれにてるよね。
>PCからWifiにて印刷する際に
少量の枚数なら問題ありませんが、10枚など枚数が多くなると
「受信中」の表示となり、プリンターがフリーズしてしまいます。
スプーリングをオンにしてテストして見れますかね? スプーリングとは何かなど、やり方はググってみてね。
WiFi環境に問題がありそうね。 だから、USB接続で比較テストしてミレル?
書込番号:26000583
0点

>Gee580さん
ありがとうございます。
スプーリングはオンでした。
他のプリンターだと同じWi-Fi接続で印刷できるので
Wi-Fiの問題ではないと思ってます。
有線接続で試してみます
書込番号:26000630
0点

WiFiでトラブったときに、以下を確認してミレル? で、その写真をUPできる?
設定>Bluetooth & devices>printer & scanners>自分のPrinter
プリントキューを開く
ででてきた画面。 なにか居る?
そのつぎ
コマンドプロンプトで (powershellじゃないほうの)
dir C:\Windows\System32\spool\PRINTERS\
で、でてきた結果をコピペしてミレル? なにか居た?
書込番号:26000862
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

>タママ∞さん
>この用紙は問題なく印刷できますか
できるみたいですが注意が必要かと
https://www.askul.co.jp/usf/000451751/?sc_e=cp_l_as_bi_se_c_usf_01_club_no_askul_ms_mn&msclkid=76cc1998a37b16e1d5d57ec12c291e8c&utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_campaign=IM_%E4%BA%8B%E5%8B%99%E7%94%A8%E5%93%81%2F%E6%96%87%E6%88%BF%E5%85%B7_2&utm_term=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%88%E7%B4%99&utm_content=IM_%E3%81%AE%E3%81%97%E8%A2%8B%2F%E8%B3%9E%E7%8A%B6%2F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E7%94%A8%E7%B4%99
ケント紙で印刷する時の注意点
https://kamiconsal.jp/kentpaperprint/
書込番号:25995625
1点

>タママ∞さん
こんばんは
坪量:186.1g/m2
紙厚:約0.21mm
の用紙とのことで、
ネット上で(ブラザー公式サイト記載)調べてみましたが
坪量64g/m2-200g/m2
紙厚0.08mm-0.25mm
のインクジェット紙は使用可能なようです。
用紙設定によっては紙厚などが非対応なようですので
もし印刷される場合はインクジェット紙設定でなら使用可能と判断します。
実際は用紙と機種との相性もありますので
紙送りがうまくいかない場合もあるでしょうが
もし購入されて印刷がうまくいかない場合は
プリンターメーカーと交渉することになるかと思います。
書込番号:25995630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Amazon
>プリンター用紙 こな雪 190 A4 50枚入
>商品の重量 580 グラム → 11.6グラム/枚
https://amzn.asia/d/4gfIUdi
>ブラザー 写真光沢紙 A4 20枚 BP71GA4
>商品の重量 0.34 キログラム → 17.0グラム/枚
https://amzn.asia/d/3Bc0DVK
純正の写真光沢紙より1枚当たりの重量が軽いのだから、印刷できる筈。
書込番号:25995676
5点

普通に売ってる紙と同等です。
画質はちょっと落ちるかもしれませんけど( ゚Д゚)
書込番号:26000348
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS8230
Wordで、URLが入った文章を印刷しようとしたら、何故か何も印刷されず白紙で出てきました。
プレビュー画面にはちゃんと写っているのにです。
試しに適当な画像を印刷したら、ちゃんと印刷されました。
その他、wordをPDFにして印刷、テキストにコピペして印刷してみても白紙で印刷されました。
また、通常の文章だと、黒の色が薄くなって青みがかって印刷されました。
グレーの色が不足していると、このような状態になるのでしょうか?
0点

>シーウォームさん
少し前の機種のMG8230でそのようなことはないですね。
まあ、Wordが導入されているPCで印刷はほとんどしていないですけど…。
使うにしてもWebとかでの攻略記事とかで…。
キャノンのサイトで問い合わせをしたらどうです?
https://canon.jp/support/products?pr=4807
書込番号:25998203
0点

>シーウォームさん
Microsoft Wordで文書を印刷する際に、URLだけが印刷されない場合、いくつかの原因が考えられます。以下に、考えられる理由とその対処法を示します。
1. ハイパーリンクの設定
URLがハイパーリンクとして設定されている場合、印刷時に表示されないことがあります。ハイパーリンクが正しく設定されているか確認し、必要に応じてテキストとして表示されるように変更します。
対処法:
URLを選択し、右クリックして「ハイパーリンクの削除」を選択します。これにより、URLが通常のテキストとして表示されるようになります。
2. 印刷設定
印刷設定で特定のオプションが選択されている場合、URLが印刷されないことがあります。
対処法:
印刷メニューで「印刷オプション」を確認し、「背景の色と画像を印刷」や「ハイパーリンクを印刷」などの設定が有効になっているか確認します。
3. フォントや色の設定
URLのフォントや色が印刷に適さない設定になっている場合、印刷時に見えなくなることがあります。
対処法:
URLのフォントや色を変更してみて、印刷プレビューで確認します。特に、白色のフォントや非常に薄い色は印刷時に見えなくなることがあります。
4. 印刷プレビューの確認
印刷プレビューでURLが表示されていない場合、文書自体に問題がある可能性があります。
対処法:
文書を再確認し、URLが正しく入力されているか、他のテキストと重なっていないか確認します。
5. Wordのバグや設定
Wordのバージョンや設定によって、特定の要素が印刷されないことがあります。
対処法:
Wordを最新のバージョンに更新し、再度印刷を試みます。また、別の文書で同様の問題が発生するか確認してみてください。。
書込番号:25998276
1点

>シーウォームさん
こんにちは
Wordで、URLが入った文章を印刷しようとしたら、何故か何も印刷されず白紙で出てきました。
プレビュー画面にはちゃんと写っているのにです。
→PGBK(顔料黒)インクのノズルが完全に詰まると、黒文字印刷はまったく印刷されない場合があります。
PGBKは顔料インクの為、染料よりノズルが詰まりやすく、黒だけ全く出なくなって廃棄されているものをよく見かけます。
試しに適当な画像を印刷したら、ちゃんと印刷されました。
→カラー画像をカラー印刷されたということでしょうか?
PGBK以外のノズルが詰まっていない場合は、カラー印刷は問題なく行える場合があります。
その他、wordをPDFにして印刷、テキストにコピペして印刷してみても白紙で印刷されました。
また、通常の文章だと、黒の色が薄くなって青みがかって印刷されました。
→ご指摘のWord文書(PDF化含む)以外の文書印刷は白紙とならないのでしょうか?
青みがかるという点からも、ノズルが詰まっている可能性が疑われます。
グレーの色が不足していると、このような状態になるのでしょうか?
→文書印刷においてはグレーインクの出る場面は少ないと思われます。
まずはプリンターの問題なのか、Wordの問題なのか、データの問題なのかを切り分けるため
ノズルチェックパターン印刷をしてみてください。
各色白い縞がなくまんべんなくベタ塗りされていたらノズルの詰まりはありません。
PGBKについては格子状の印刷となりますが、格子が欠けているいる場合や
まったく印刷されていない場合はノズルが詰まっています。
キヤノンの現行機種はインクの残量をドットカウント形式で行うため、
インクの水分が蒸発するほどの乾燥状態でプリンターを作動させず
長期間放置していた場合(半年〜年単位)、インク残量とインク残量カウントが合わず、
残量あり表示でも実際はカートリッジのスポンジがカラカラに乾いてしまっている場合もあります。
書込番号:25998629
0点

印刷ファイルの問題ですね・・・
印刷設定で高画質に設定するとプリントできるかも???
おそらく印刷できない箇所のデータ容量が大きいのが原因になるかと思います。
書込番号:26000340
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)