ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい、スキャナー機能

2023/02/26 13:45(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N

クチコミ投稿数:2件

インクカートリッジを装着しない状態でスキャナー機能を利用できるでしょうか?

書込番号:25159741

ナイスクチコミ!11


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/02/26 14:26(1年以上前)

インク切れでは複合機がエラー状態で、スキャン機能が使えないのでは。

書込番号:25159799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/02/26 20:46(1年以上前)

cosmiclambdaさん、こんにちは。

次のリンク先にも書かれているように、インクカートリッジが装着されていないとエラーが出て、インクカートリッジを装着するまで、何もできない状態になります(スキャナーも使えません)。

https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526nb_jpn_oug/doc/html/GUID-84ED187F-9B77-4AE9-884D-83DCC2D9A0ED_330.html

書込番号:25160353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2023/02/27 12:05(1年以上前)

>cosmiclambdaさん

こんにちは。

>インクカートリッジを装着しない状態

旧機種ユーザー且つ試したことは無いので何とも、です。
もしかしたら機体がエラーを吐いたままで、全く使えないかもしれません。

なお、
すべてのインクタンクが正しく装着されているもどれかの中身が空の状態=単なる「インク切れ」状態であれば、印刷機能「以外」=スキャナ機能は使えます。
○○色のインクが空だよーの警告(表示や音)さえ気にしなければ、ですが。


他社の同様な複合機についても聞いて回ってるようですが、恐らくはどれもそうでしょう。
スキャナーとしてだけ使いたいのなら、最初からスキャナー単品を買うべきかと。

書込番号:25161004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tadao.Kさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/03 10:48(1年以上前)

>cosmiclambdaさん
ブラザーに確認しました

@インクがなくてもスキャン可能か?について
→インク切れまたはカートリッジがセットしていない状態でも
本体に表示されているエラーを「×」で閉じて小さくしていただければ、スキャンが可能です。
※ただ想定外の使用方法となりますので、動作保証はできかねます。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

なので私は購入を決めました!

別件ですが、
A黒インクだけで白黒印刷は可能か?について
→「モノクロ印刷のみ可能」表示が液晶画面に出ている間は
カラーインク切れの状態でも黒インクだけで白黒印刷が可能です。

との事です

書込番号:25207187

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N

クチコミ投稿数:141件

DCP-J926Nを購入するつもりでしたが、新発売のDCPーJ526Nが
気になりまして、レーベル印刷以外の機能は殆ど一緒ですか?

書込番号:25158715

ナイスクチコミ!11


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/02/25 21:22(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001469591_J0000036257&pd_ctg=0060

最小インク滴サイズ、カラー印刷速度/分の違いや自動原稿送り装置(ADF)、有線LANの有無など仕様変更が見られます。
私の独断と変更で見ると、DCP-J526Nはコストカット。

書込番号:25158750

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 プリビオ DCP-J526Nの満足度3

2023/02/26 08:09(1年以上前)

お早うございます。

DCP-J526Nは2019年秋モデルのDCP-J582N以来の後継機種ですから3年振りのベーシック機種と言う事になりますね。対してDCP-J926Nは2020年秋モデルの唯一店頭販売モデルとしてリリースされたDCP-J987Nの後継モデルとなります。

DCP-J926Nはモデルチェンジされる際に仕様上のプリントスピードがA4普通紙カラー/モノクロでDCP-J987Nの10ipm/12ipmから16.5ipm/17ipmに1.5倍程度速くなっています。DCP-J526Nも同様にA4普通紙カラー/モノクロでDCP-J582Nの6ipm/12ipmから9,5ipm/17ipmに1.5倍程度速くなっています。

DCP-J526NとDCP-J987Nで普通紙印刷の際の画質はブラック顔料+カラー染料の典型的なもので見た目の差は殆ど無いと言って良いですし、自動両面プリントと言った付加機能は同一ですからADFもレーベルプリントも不要ならDCP-J526Nで問題無いでしょう。どうしてもADFが気になるならDCP-J914Nと言う大学生協モデルがDCP-J526Nよりも安価なようですので調達経路を確保して手に入れる方法も考えられます。

書込番号:25159245

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:141件

2023/02/26 15:04(1年以上前)

お二方とも回答を有難うございました。

書込番号:25159843

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

電気量販店でに価格について

2023/02/19 14:06(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

クチコミ投稿数:6件

A3の印刷・コピーなどができるプリンターが必要で、この機種を購入予定です。ヤマダ電機などの電気量販店で購入された方があれば価格情報報を教えてください。

書込番号:25149687

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:129件

2023/02/19 14:35(1年以上前)

実際に購入したわけではないですが、ヤマダウェブコムやエディオンネットショップでは\47,520(税込/送料無料)で販売されているので、実際の店舗でもこの価格に合わせてくれるとは思います。

書込番号:25149725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2023/02/19 15:15(1年以上前)

ヤマダ・ヨドバシ・ビック・エディオンは通販サイトから実店舗の在庫を確認できます。ヨドバシ・ビックカメラは高いように見えますが、実質価格は同じです。

ノジマオンラインは通販と店舗では価格が異なります。

書込番号:25149773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2023/02/19 16:19(1年以上前)

ヤマダやケーズのネットで買っての店頭受取りはよく利用しています。
ネット上の最安値ではないですが、何かしら故障した時等の保険だと思っています。
最初から店頭での価格交渉するよりは楽だと思います。

書込番号:25149861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/02/19 16:33(1年以上前)

ありがとうございます。ネット価格をもとにヤマダ電機の実店舗で交渉してみます。3月頃が狙い目(年度終わりなので)かなと思っています。交渉のネタは多いほどいいので情報がありましたらお願いします。

書込番号:25149877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANにて印字不能

2023/02/14 22:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N

クチコミ投稿数:64件

brotherのDCP-J978の印字のカスレが醜くなったので、本機種に換装しました。

ところが、無線LANにて、iPad及びpcからプリントのオーダーをしても、「受信中」の後「データが残っています」で印字不能となります。
ファームウエア、ソフトウェア更新を行なっても同様に印字不能です。
ただし、pcからのUSB接続による印字及びipadのダイレクト印刷も可能です。

DCP -J978では全く問題なく無線LANにより印字されていました。
全く同じ環境で、DCP -J978では問題がなく、本機種では不具合となります。

前機種のプリンターの換装以外は、なんら通信関係の変更はありませんので、ほぼ、本機種の初期不良と考えています。

対処要領のご提案や同様な症状のある方はいらっしゃいますか?

なお、本件について製造元のbrotherのカスタマイズセンターに問い合わせ中ですが、いまだに、具体的な対応策の提示はありません。
今後、製造元からの情報を得ましたら、情報共有します。

書込番号:25143412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件

2023/02/24 09:22(1年以上前)

単に、初期不良でした。
メーカーに修理に出したところ「基盤の不良」とのことでした。

なお、
当初は「初期不不良」を認めず

「多くが無線LANの環境が要因の症状でございます。過去の履歴もお調べいたしましたが、
ご利用の環境の見直しで改善している事例が多数ございました。」

との回答でした。

それでも、シツコク主張して修理に応じてもらえました。
時間と労力を無駄にして気分が悪かったです。

書込番号:25156459

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件

2023/06/11 12:01(1年以上前)

追伸です。

前回と同じ症状が現れました。無線LANでの印刷ができなくなりました。

ブラザーbrotherに問い合わせたところ、修理を引き受けてくれたので、直ちに送付しました。しかし、2日後に「故障が現出しない」とのことで修理してもらえず返送されました。無線LANの状況を確認しましたが、当然、症状は改善されず、無線LANでの印刷が不良でした。

DCP-J4140Nを修理に出す前に、修理は時間を要するだろう、と考えて、急きょ、ブラザー DCP-J526N(DCP-J4140Nより下位機種)を購入しました。
同機種は、無線LANでの作業も概ね順調で問題ありませんでした。ただし、写真などのカラー印刷は無線LANでは受信に時間がかかり印刷に数10秒かかりましたが、もたつきながらも継続的に少しづつ印刷していました。DCP-J4140Nの場合は、白黒印刷でも、受信時間が数十分かかり、断続的に一部だけ印刷後、最終的にエラー表示が出て印刷不良になりました。

無線LANの電波強度は「中〜強」で問題ないと思われます。

全くの同一無線LAN環境において、下位機種のDCP-J526Nは、無線LAN印刷が可能で、上位機種のDCP-J4140Nは無線LAN印刷が不能でした。したがって、DCP-J4140Nの無線LANが不良であることは明白です。

brotherによるDCP-J4140Nの故障が現出できなかったことは、不思議です。ブラザーの修理現場の無線LAN環境が万全で、私の無線LAN環境が悪かったのかもしれません。

しかし、下位機種のDCP-J526Nでは無線LAN印刷が可能であることから、環境によりDCP-J4140Nの無線LAN印刷は使えず、機能は下位機種に劣る、と言えます。

DCP-J4140Nは、友人に譲りました。もうウンザリです。

購入をご検討の方は、要注意です。

書込番号:25296989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N

クチコミ投稿数:14件

問題集コピーの為に使用しています。
その為普段カラー印刷はしていないのですが、定期的にカラー印刷もしたほうがよいのでしょうか?
週に一度まとめて印刷する感じですが、電源は切らないほうがよいとのことで電源は入れっぱなしにして自動ヘッドクリーニングできるようにしていますが、クリーニングされることで目詰まりを解消できるのであれば、特にカラー印刷はしなくても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:25132858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2023/02/08 13:30(1年以上前)

>>特にカラー印刷はしなくても大丈夫なのでしょうか?

たまにはカラー印刷がまともに出来るかどうか評価するため、した方が良い。

書込番号:25132922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/02/08 15:22(1年以上前)

Mizuirowatagashiさん、こんにちは。

そうですね、自動ヘッドクリーニングやコピーの際に、カラーインクも使用されますので、わざわざメンテナンス目的でカラー印刷をする必要はないと思います。
ただノズルチェックパターンの印刷だけでしたら、プリンターの操作だけで簡単にできますので、気になるようでしたら、コピー前に印刷してみるのも良いかもしれません。

書込番号:25133067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/02/09 10:15(1年以上前)

電源オフでもクリーニングは行われるので、使わないときは電源オフでいいと思います。(電源プラグを抜くとクリーニングされませんが)

【インクジェット プリンター】オートクリーニングが突然始まりますオートクリーニングはどのようなときに行なわれるのですか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9596/kw/クリーニング/p/1

書込番号:25134340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:25件

2023/02/09 21:56(1年以上前)

週に一度印刷印刷なら電源プラグ抜いて使う時にプラグ刺して印刷でいいと思います。
純正インクを使っていればですけど・・・無駄なカラー印刷もしなくて大丈夫かと・・・

書込番号:25135308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

子機が繋がらない

2023/02/07 17:27(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J739DN

スレ主 ashunさん
クチコミ投稿数:2件

本体との距離が2mほどなんですが、子機で電話を受けようとすると10回中3回は本体と接続できず通話できません。
しょうがないので本体の有線受話器で対応するのですがストレスです。
何か改善方法ないでしょうか?

書込番号:25131630

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2023/02/07 17:37(1年以上前)

ashunさん、こんにちは。

購入直後なら、購入した店に相談する。
保証期間内なら、修理に出す。
保証期間期間が切れてしまっているのなら、買い換える。

だいたいこのような感じになるかと思います。

書込番号:25131645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/07 17:38(1年以上前)

WiFiの電波が強いと、他の機器に干渉してしまうそうです。

違ってたらすみません。

書込番号:25131646

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/02/07 18:41(1年以上前)

ブラザーのコードレスは1.9GHzですから無線LANとの直接の干渉はありません。しかし、ブツブツ切れるのでは無くて接続出来ないって事自体が宜しくないですね。無線機器で稀に内蔵アンテナがおかしいなんてな事もあるようですから運用上親機が手放せないとしたらせめて子機だけでも見て貰った方が良いでしょう。

書込番号:25131746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2023/02/08 10:41(1年以上前)

>ashunさん、こんにちは
こちらのプリンターを使用しており、子機も使用していますが、遠くの部屋まで電波は届きますし音声もクリアです。
バッテリーを充電して、初期設定を再度行っても問題が解決しないなら初期不良の可能性が高いです。
保証期間内での交換・修理をお薦めします。

書込番号:25132702

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashunさん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/08 16:05(1年以上前)

皆様

いろいろ回答いただきありがとうございました。
初期不良の可能性がありそうとのことなので、メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:25133128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/09/01 18:55(1年以上前)

全く同様の症状が出ております。
その後、メーカーはどのように対応してくださったか教えて頂けると助かります。

書込番号:25404933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)