ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

本体とPC接続にて

2022/10/26 23:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

クチコミ投稿数:188件

お世話になります
プリンター故障で急遽、ブラザー購入したのですが
無線接続で印刷は出来るのですがスキャナーが使えません?
本体からスキャンする時、スキャン → PC →ファイル保存にて
PCが認識されません???
ブラザーの設定方法はマニュアル通り試してますがよくわかりませんが
お使いの方是非とも設定方法お願いします。

書込番号:24982238

ナイスクチコミ!4


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/10/27 01:37(1年以上前)

>小さな旅さん

ドライバの フルパッケージを インストした?
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj926n&os=10068

この インストーラーででてくる手順通りに やらないと面倒なことになるので注意してね。
あと、いらないソフト はインストしなくてもいいよね。

書込番号:24982345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/10/27 09:34(1年以上前)

小さな旅さん、こんにちは。

PCからのスキャンはできていますか?

書込番号:24982547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2022/10/27 09:35(1年以上前)

ありがとうございます
フルパッケージインストール試したのですが
やはり本体からスキャンするとPCが見つからないと
表示されてスキャンできない状態です

書込番号:24982549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2022/10/27 10:44(1年以上前)

>小さな旅さん
おはようございます。

driverを2回導入したとかで、
一時的にでもPC上に2つのDCP-J926Nが
作成されてなかったですか?

または、
ファイヤーウォールの関係かもしれません。

書込番号:24982606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2022/10/27 10:46(1年以上前)

ネットワーク上のスキャナーならパソコンの方も許可がいると思うのですが、ネットワークから見えなく設定しているのですかね?
共有の詳細設定で設定しましょう

書込番号:24982611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2022/10/27 11:02(1年以上前)

色々お手数をお掛けしてすいません
デバイス-プリンター&スキャナーで確認したところ
?確かにJ9262個あります?どちらか削除、もしくは両方削除した方が
良いでしょうか?
削除だけでいいのでしょうか?
ブラザーってこんなに大変なんですかね・・・
セキュリティEset使ってます。

書込番号:24982631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2022/10/27 11:07(1年以上前)

>小さな旅さん

こんにちは。
この辺↓は解決のヒントになりませんかね?

●【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】(Windows)パソコンからスキャンができません|ブラザー
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10264/kw/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

ご確認を/お試しを。

書込番号:24982635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2022/10/27 11:22(1年以上前)

>小さな旅さん
こんにちは。

やはりそうですか。
2つとも削除してもう一度インストールした方が間違いないのですが、
削除の方法が面倒です。

Brotherに完全削除の方法を確認するのが一番良いです。

ちょっと今手が離せないので、
2時間後くらいに、
簡単にですけど、削除方法を投稿します。

中途半端な投稿で申し訳ありません。

書込番号:24982648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2022/10/27 13:19(1年以上前)

>小さな旅さん
こんにちは。

やはりBrotherにプリンターの完全削除方法を確認された方が良いです。
最後の手順にBrotherからメールでもらったアプリを使用していました。

一通りユーティリティーで削除した後、
レジストリーも掃除していました。

とりあえず手順です、
そのあとBrother関係のレジストリーの掃除をすれば大丈夫かもしれません。

◆完全アンインストール手順
1.デスクトップに「Brother Utillities」がある場合は、
「ツール」から「アンインストール」
 によってアンインストールを行います。
※「Brother Utillities」がない場合は、
 2より実行してください。

2.【必ず行ってください】
 Windows10:スタートを左クリックして「windowsシステムツール」→「コントロールパネル」
 をクリックしてください。

3.「プログラム」または「プログラムのアンインストール」を
 開き、「Brother」や「Br」から始まるものをすべて
 アンインストールして削除してください。

4.デバイスのアンインストール
(1)下記URLよりOSとOSのバージョンを選択し「決定」を
  クリックします。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj926n

(2)「ユーティリティソフトウェア」内の「アンインストール
 ツール」をクリックします。

(3)手順に沿ってダウンロードとアンインストールを
 お試しください。
※アンインストール完了後、複合機はPCから切り離す。

5.4まで終了しましたら、一旦パソコンを再起動
 してください。

そのあとは、Brotherからのメールに添付してあった
アプリで残りの何かをUninstallしました。

その後一度だけプリンターの導入をしています。

書込番号:24982786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2022/10/27 13:43(1年以上前)

>本体からスキャンする時、スキャン → PC →ファイル保存にて
>PCが認識されません???

うちは、10年前の機種ですが、プリンタ本体から操作する場合は、
 スキャン → ファイル:フォルダ保存 → PC選択 → [OK] → 
の順に進めて行きます。

で、「PCが認識されません???」というのは、PC選択画面に保存先の
パソコン(コンピューター名)が表示されないということですか?

パソコン(OS不明)の設定はどのようにしていますか?
設定画面のスクリーンショットをアップしてください。

設定が正しく行われていての症状なら、SMB1.0を有効にすることで
状況に変化が出るかも知れません。

書込番号:24982820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2022/10/27 16:09(1年以上前)

色々な方々からアドバイスありがとうございます
mosimosidesuさんのアドバイス通りにアンインストールソフトで削除しましたが
ブラザーステータスモニターが機能してないようです
インストールでいきなりフルパッケージをインストールしたのが原因でしょうか?
wifi-インストールで問題ないのでしょうか
最初でusb,wifiなど選択が出るのですが???

書込番号:24982958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2022/10/27 16:34(1年以上前)

>小さな旅さん
こんにちは。

現状で、
印刷やPC側からのスキャン、プリンター側からのスキャンはできるのでしょうか?

>ブラザーステータスモニターが機能してないようです
起動していないのか、通信できていないのかどちらでしょう?
起動は、Brother Utilitiesのツールから起動できます。
プリンターと通信できていないのは、
ファイヤーウォールの可能性があります。

まずは、
メーカーに完全な削除方法を確認することをお勧めします。

書込番号:24982972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2022/10/28 10:07(1年以上前)

色々な方々よりアドバイスありがとうございます
投稿した時に同時にブラザーサポートへメールしたのですが
回答が全然来ません?
そもそも初期設定で上手く行かない久々ですね・・・

書込番号:24983843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2022/10/31 19:33(1年以上前)

>小さな旅さん

こんにちは。ブラザー旧機種ユーザーですが。

まずはご自身の環境の現状をちゃんと晒しましょうよ。
パソコンのOSはWindows10?それ以降?とか。

で、USB接続では試されましたか?

未だなら、無線/有線LANでは繋がずにUSBケーブルでパソコン〜プリンタを繋いだ状態で、先ずは使えるようしましょう(インストーラー任せで自動的に使える状態になってもらいましょう)。
USB接続のほうが手間のハードルは低いので。

ブラザーのソフトのインストールの手順って確か、先ずはパソコンとプリンタは繋がない状態で始める→インストーラーから「繋いでください」と指示があったら繋ぐ、ってなお作法があったはずなので、逐次インストーラーから言われた通りにやってください。


で、USB接続で印刷もスキャンもうまくいってから、接続を有線なり無線なりのLAN経由に変更しましょう。


あと、関連可能性は低いんですが、
元々使われてたプリンターのドライバーとか添付ソフトの類いはアンインストール済みですか?
メーカー違いの類似なソフトが同じパソコン内で干渉?喧嘩?することも無くはないので、もし打つ手に困ったらそちらの「アンインストール」もやってみてください。もし未だならば、ですが。

また、ブラザーのソフトのインストールは「フルパッケージ」でやるのが無難です。
不慣れなひとが個別に取捨選択するのは、むしろ事をややこしくします。

突破口が開けるといいですね。

書込番号:24988861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/11/01 14:38(1年以上前)

パソコンiprintscanアプリの中の右下の本体からのスキャン設定でファイル名や形式、フォルダ等の設定が可能。
パソコンからのスキャンは、スキャンアイコンの中で指定可能。
間違ってたらすみませんです。

書込番号:24989859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 セブンプリントと同等程度のA3プリンター

2022/10/22 19:40(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 kk882さん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
毎月カラー印刷をA3サイズ100~200枚、A4サイズ30枚ほど、セブンイレブンでスマホから印刷しています(pdfデータ)
毎度毎度コンビニに印刷に行くのも大変なので、自宅にプリンターを購入しようと探しているのですが、どれが良いのか分からず迷っています。
詳しい方ご教示いただけないでしょうか?泣


【重視するポイント】
・A3/A4普通紙プリント。手差しでなく、トレイ必須。
・セブンイレブンのコピー機の印刷レベルで満足しているので、まったく同じでなくても、それと同等程度の綺麗さ。(あのツヤ感はやはり顔料インクでは無理?)
・導入コスト、運用コスト
・スマホに保存しているpdfを手軽にそのまま印刷できる。


【予算】
4万前後


【比較している製品型番やサービス】
ブラザーのこちらの商品やプリント機能のみのもの(mfc-j7100cdw)、OKIのレーザープリンタ、はたまたエプソンなど調べていますが、数店舗訪ねても普通紙カラー印刷サンプルがほぼなく、購入に至っていません

書込番号:24976199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2022/10/22 20:20(1年以上前)

7のプリンター。おそらく昇華型熱転写方式ですね。スペックだけなら300×300dpi YMC各色256階調という感じ。プリンターだけ買おうとすると同等品で40万円くらいするようです。
艶感については、用紙でカバーできるとしても。
7の1ドット256階調ということは、インクジェットだと単純に考えて16x16ドット相当として4800x4800dpiの解像度が必要です。6色インクなら緩和されますが。

6色インクA3プリンターで検索すると、EPSONならEP-982A3あたりかとは思います。

ただまぁ。インクジェットプリンターはメンテが面倒。使いたいときにヘッドが目詰まりしていて…は茶飯事。ヘッドクリーニングにインク大量消費。この辺はどこのメーカー製品でも似たような物なので。
インクジェットプリンターを部屋に置いてコンピニより便利になるか…は正直怪しいかなと思います。

誰かに見せる目的なら、その人にタブレットでも買ってあげた方が安上がりかも。

書込番号:24976246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/10/22 20:49(1年以上前)

kk882さん、こんにちは。

> セブンイレブンのコピー機の印刷レベルで満足しているので、まったく同じでなくても、それと同等程度の綺麗さ。(あのツヤ感はやはり顔料インクでは無理?)

これを重視しておられるのでしたら、インクジェットプリンターでは、あのツヤ感は出ませんので、ご予算はオーバーしてしまうと思いますが、A3対応のカラーレーザーを選ばれた方が良いと思います。

書込番号:24976297

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2022/10/22 21:57(1年以上前)

A3対応のカラーレーザープリンター。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec102=7&pdf_so=p1

これにコピー機能を加えると、価格は軽く20万円超え。
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_Spec101=2&pdf_Spec102=7&pdf_so=p1

ツヤツヤ感は諦めて、インクジェットプリンターを選択した方がお財布には優しいと思います。

書込番号:24976413

ナイスクチコミ!1


スレ主 kk882さん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/23 00:48(1年以上前)

こんなに早く回答頂いてありがとうございます!
ひとりでずっと頭を悩ませていたので本当にありがたいです!

セブンのプリンターと同等程度なんて、かなり無謀なことを言っていたんですね、無知ですみません

写真印刷はほぼしないので、普通紙プリントのみ考えると、仕上がりは
セブン>>>レーザー≧全色顔料インクジェットプリンタ>>染料インクジェット

な感じでしょうか?

"仕上がりは例え顔料インクでもレーザーには叶わない"というのを見たのと、不具合少そうコスパ良さそうと勝手なイメージでカラーレーザ検討していました。

それで価格も抑えめの「C824dn」見てたのですが、「印刷品質に満足できない」と書いている人がいたり、店員の方から「レーザーも顔料インクジェットも仕上がりは変わらない・コスパは一昔前はレーザーの方が良かったが、今はインクジェットの方がトータルでコスパが良い」と言われ、また迷い出した感じです

一番は仕上がり具合と価格を見ながら検討したいのですが、なかなか叶わず、かなり苦戦しています。

毎日印刷したいですが、毎日コンビニに行くのも地味に大変なので、今は数日分をまとめて印刷してますが、
やはり家で印刷を済ませたい...と思ってましたが、買うのかどうかも含め検討しなおしも視野に入れないといけないですね泣

書込番号:24976596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/10/23 18:54(1年以上前)

kk882さん、こんにちは。

> それで価格も抑えめの「C824dn」見てたのですが、「印刷品質に満足できない」と書いている人がいたり、店員の方から「レーザーも顔料インクジェットも仕上がりは変わらない・コスパは一昔前はレーザーの方が良かったが、今はインクジェットの方がトータルでコスパが良い」と言われ、また迷い出した感じです

C824dnのレビューを私も見てみましたが、多くの人が印刷品質には満足されているようでした。
価値観はそれぞれなので、100%の人が満足している機種の方が稀だと思いますので、これだけの人が満足していれば、少なくても普通のカラーレーザー並みの画質はあると考えて良いように思います。

あとコスパというのは、コストとパフォーマンスの両面から導き出されるものですので、いくらコストが安くても、パフォーマンスが悪ければ、コスパが良いとは言えなくなってしまいます。
そしてパフォーマンスの良し悪しは、それぞれの現場で求められるものによって変わってきますので、そこまで考えなければコスパを判断することもできないと思います。
つまりkk882さんにとって、セブンのツヤ感や、あと繊細さなどを重視されるのでしたら、いくら他の人からみて顔料インクジェットのコスパが良くても、安物買いの銭失いになってしまいます。

ということでまずは、kk882さんにとって、セブンのツヤ感や、繊細さ(細かい文字や線なども潰れない)などが本当に必要か?を検討してみてはどうでしょうか?
その際、どのようなPDFを印刷するのか?その印刷物をどのように使うのか?などを加味しながら検討してみると良いかもしれません。

書込番号:24977666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MFC-J6983CDWとの違い + 発売日について

2022/10/18 11:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-J7300CDW

スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

現在までMFC-J6973CDWを使用しておりましたが、突然カラー印刷の色がおかしくなり買い替えを検討しております。

後継機種のMFC-J6983CDW、更に新型のMFC-J7300CDWで悩んでおります。
理由は、機能と納期です。

一般的には新しい7300の方が良いと思いますが、長く現行モデルとして安定していた6983の方が良いというメリットがあれば教えて下さい。
インクが長持ちする等。

また、7300について検索すると11/2発売と何か所かのサイトで目にしましたが、ブラザーや量販店に確認すると11月発売予定であり、日にちは未定との事でした。

アドバイスがございましたら宜しくお願い致します。



書込番号:24969990

ナイスクチコミ!5


返信する
24.comさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/18 12:20(1年以上前)

MFC-J6983CDWのメリットは価格ですよね。

新型はレビュー出てこない限りわからないかな。使ってみないとってとこあると思いますし。
このタイプはA3のFAXも可能で、3.5インチのモニタです。1段トレイの方は2.7インチモニタです

ちなみに地方のケーズデンキは11/2には来ると言われましたし、その前に来る可能性もあるといわれました。
納期を急がれるのであれば注文は早めにこしたことはないです。

書込番号:24970085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 MFC-J7300CDWの満足度4

2022/10/18 12:27(1年以上前)

買い替えるのを前提にどんな所が悪化するのか事前にリサーチしておきたいと言う感じなんでしょうか。以下のリンクのkakaku.com比較表によると最初に目に付くのが幅x高さx奥行きと重さはMFC-J6973CDWが553x310x433 mmで16.5 kgなのに対してMFC-J7300CDWは576x375x477 mmで23.4 kgと大きく重くなっている事です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000778633_K0001472004

インクはMFC-J6973CDWが染料+顔料なのに対してMFC-J7300CDWは顔料のみなので普通紙に印刷したとしても鮮やかさではMFC-J7300CDWに分がありそうです。そのインク組成の関係もあるのか仕様上はMFC-J6973CDWが最小インク滴サイズ1.5 plなのに対してMFC-J7300CDWは2.5 plですね。インクコストは大きくは変わらないようです。

発売日に関しては11/2で確定だと思います。過去にプリンターでヨドバシの発売日がずれた記憶がありません。ただ、発売日の内に品切れと言うケースを見た事があります。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007345891/

書込番号:24970099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

2022/10/18 13:29(1年以上前)

24.comさん、sumi_hobby さん
アドバイス有難うございました。

11/2発売で間違いないだろうとの事で、こちらのサイト最安値の店舗にて予約注文する事にしました。
有難うございました!

書込番号:24970194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:166件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

大容量インクカートリッジがアマゾンで売られているのですが、それを見るとMFC-6983CDWにも対応している様になってるけど、今の通常の大きさのインクカートリッジでさえ一杯一杯なスペースの所に大容量タイプが収まるのでしょうか?

書込番号:24963988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5 ドローンとバイクと... 

2022/10/14 06:39(1年以上前)

大容量タイプというのは、画像のLC3119のことでしょうか?
であればもちろん大丈夫でしょう。
(といっても私のはまだ初期カートリッジから入れ替えてはいないんですが・・・)

これとは別に、J6997用のLC3139というのもありますが、こちらはもちろんNGかと。

って、これをチェックするときにたまたま見つけたんですが、当機種もいつのまにか新型出たんですね。
https://kakaku.com/item/K0001472004/
相変わらずお手頃価格の設定で、ブラザーさんには頭が下がります。

書込番号:24963995

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/10/14 06:45(1年以上前)

https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6983cdw/accessory/index.aspx

公式サイトの消耗品紹介で大容量タイプ出てくるのに使えるかどうかを疑われても…。

書込番号:24963998

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/10/14 07:56(1年以上前)

これはインクカートリッジの大きさが一緒でありながら中に充填されているインクの量が異なるだけでしょう。キヤノンやエプソンでも大容量インクカートリッジが用意されているものは同じ構造です。そうしないとぴったり固定されないし端子位置が異なったりしたら使えないものになってしまいます。標準容量はわざと少なく充填しているんでしょう。

書込番号:24964042

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2022/10/14 09:23(1年以上前)

安心してください
LC3119、使えてますよ

書込番号:24964121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2022/10/14 09:27(1年以上前)

LC3119です。
説明書きには書かれているのですが、いれる所のスペースを見ると「本当に入るの?」とか要らん心配してたものですから・・・(笑)
ありがとうございました。

書込番号:24964130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

給紙トレイの型番

2022/10/08 20:37(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

長年愛用してきましたが、先日給紙トレイを割ってしまいました。
まだこのまま使い続けたいので、同じ型のジャンク品からパーツ取りを考えています。
質問なのですが、この機種の給紙トレイの型番ってあるのでしょうか?
または同じ型の給紙トレイの他機種が分かる方がいたら、教えていただけると有難いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24956484

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/10/09 17:15(1年以上前)

ネガティブ→ポジティブさん、こんにちは。

> 質問なのですが、この機種の給紙トレイの型番ってあるのでしょうか?

どうでしょう?
このプリンターの給紙トレイは販売されていませんので、型番も不要だと思いますが、メーカー内部でパーツを管理するための型番はあるかもしれません。
ちなみに型番がある場合は、給紙トレイに記載されていると思いますので、探してみてはどうでしょうか?

書込番号:24957651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/10/10 10:11(1年以上前)

>secondfloorさん
返信をありがとうございます。
型番を探してみましたら、それらしきものと言えば「LX8980」という記載ぐらいです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:24958565

ナイスクチコミ!0


tiaotさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/16 12:53(1年以上前)

「LX8980」が おそらく型番だと思います。

トレイ型番?
MFC-670CD LS4282 2008年発売
DCP-J925N LX6777 2011年発売
MFC-J960DN LX6777 2012年発売
MFC-J727d LX6777 2014年発売
DCP-J137N LX6777 2014年発売
DCP-J968N LEU112 2016年発売
上記持っています、型番が違う2台は 形状も違いました、同じ型番は見ても違いがないように思います。
でも私のDCP-J925Nが「LX6777] であなたのは「LX8980」。
ここからは 私の勝手な予想ですが さすがに 同じプリンターDCP-925Nだと LX6777は使える、2011年〜2014年あたり
の 製品は トレイの型番が違っても 使えるものは 結構あると思います。
あなたのプリンターはDCP-J925Nで間違いないですよね、違う場合は 予想は外れです。

書込番号:24967095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/10/16 19:13(1年以上前)

>tiaotさん
返信をありがとうございます。
DCP-J925Nで間違いないです。
「LX8980」は用紙トレイの裏に記載されていて、「LX6777」はハガキ写真トレイの裏に記載されています。
私は「LX8980」のほうが型番だと思っていました。
2014年の機種まで同じ型番だということは、おっしゃる通り2011年から2014年の機種に使えるトレイがあるかもしれませんね。
とても有難い情報をありがとうございました。

書込番号:24967696

ナイスクチコミ!0


tiaotさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/17 11:20(1年以上前)

予想ははずしました。
上段トレイ型番 下段トレイ型番 両方 同じ物が 使えるようですね 下段の型番は 同じ「LX8980」でした。
安くジャンクが見つかるといいですね。

書込番号:24968534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

プリビオ MFC-J5630CDWの後継種の予定は

2022/10/03 21:43(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J5630CDW

クチコミ投稿数:55件

プリビオ MFC-J5630CDWの後継種発売などの情報をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24950441

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/10/04 06:31(1年以上前)

お早うございます。

A3インクジェットは得意分野かと思いますが、その中でもコンパクトな外形寸法で済むA3プリントA4スキャン機は2012/11/03発売のMFC-J4510N、2015/01/16発売のMFC-J5620CDW、2019/01/31発売のMFC-J5630CDWと続いて来ています。ただ、今年から来年にかけてMFC-J5630CDWの純な後継機はpressの題名・文面から見ても無さそうな気がします。なので代わりの機種を2機種紹介します。

2022/11/02にブラザーからA3新機種が一斉に発売されますが、その中のMFC-J5800CDWはA3プリントA4スキャン機です。ただ、インク容量が従来の大容量インクよりも2倍〜3倍程度大きいファーストタンクとなって外形寸法がMFC-J5630CDWの530×398×304mmからMFC-J5800CDWは545×436×305mmと特に奥行きが大きくなっています。買い替えインク代は大容量化されてもほぼ据え置きです。

導入コストを抑える方向が優先されるならスキャンもA3で可能なフルA3機のMFC-J7100CDWが考えられます。外形寸法が576×477×305mmと幅と奥行きが一回り大きくなりますが導入コストはMFC-J5800CDWよりも15,000円程度安くなります。買い替えインク代とランニングコストはMFC-J5630CDWと大きくは変わらないようです。

書込番号:24950736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2022/10/04 08:51(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご丁寧にありがとうございます。
助かります!

書込番号:24950830

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)