ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ポスター印刷の機能はありますか?

2021/12/16 23:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW

クチコミ投稿数:65件

拡大してポスター印刷をしたいのですが、A3サイズのポスターデータを

A3用紙4枚に印刷して、その4枚を並べると大きなポスターが完成する

ような機能は本機にあるでしょうか?

書込番号:24497775

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/12/17 08:04(1年以上前)

MFC-J6583CDWのポスター印刷

ドライバーで確認しましたがその機能はあります。スクリーンショットを貼っておきますのでご確認下さい。縦2×横2に加えて縦3×横3もあります。

書込番号:24497992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2021/12/17 08:48(1年以上前)

>sumi_hobbyさん >キハ65さん ご教示ありがとうございました。

中々調べてもわからず…助かりました。

早速、購入に向けて検討します。

書込番号:24498038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

エラー表示です、教えて下さい。

2021/12/05 11:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 pohanさん
クチコミ投稿数:96件

Panasonic Cf-S10 のパソコンです。
古いパソコンですが、いままでは正常に快適に作動していました。
HDDからSSDに交換してからも、正常に作動して使っていまして・・・一昨日に古いHDDと入れ替えて(これはSSDが不歩合時の予備として保存しています)作動を確認。 再度SSDに戻して作動した所 英文が表示で・・・それ以上進行しなくて・・・停止です。
参考にそのエラーの英文をデジカメで撮影した物を添付します。
皆様方で、何かアドバイス等参考意見に対応方法とか教えて頂きたく宜しくお願いします。

書込番号:24478576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2021/12/05 11:57(1年以上前)

起動するためのメディアが見つからないって言ってるので、戻す際、SSD装着にミスしたか、SSDが壊れた、OSが壊れたなどの可能性があります。

書込番号:24478598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/05 12:15(1年以上前)

そのエラー文でググれば答えは見つかる

書込番号:24478629

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2021/12/05 12:22(1年以上前)

これは,プリンターが原因の不具合ではありません!
基本的には,Panasonic Cf-S10 に投稿です。

取り敢えず,元のHDDに戻してみて,起動するか確認しましょう。

[シャトダウン設定]を[高速スタートアップを有効にする(推奨)]に設定している場合にHDD/SSDを入れ替えると,
例えば,HDDの情報が残っていてSSDが起動しない・・・ケースが希にあります。

HDDで正常にシャットダウンし直して,SSDに交換してみましょう・・・

書込番号:24478643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2021/12/05 13:08(1年以上前)

皆さんから早速アドバイスうぃ頂き有難うございます。
前にプリンターで皆様から助けて頂いたホームで今回引用した様でご迷惑をお掛けました。

本件ですが、SSDで添付のエラーが表示で、ビックリして即HDDに戻しましたら・・同じエラーの表示でした。
もしかして接続ケーブルに異常とか色々考えてましたが・・・やはリカバリーで復原でしょうか?
なんでも参考事項を宜しくお願いします。

書込番号:24478726

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/12/06 13:22(1年以上前)

pohanさん、こんにちは。

ここはプリンターの掲示板ですが、ご質問内容を見る限りパソコン本体に関するご質問のようですので、CF-S10の掲示板でご質問してみてはどうでしょうか(適切な掲示板でご質問された方が、より多くの情報が得られると思います)。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000222306/

書込番号:24480395

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2021/12/06 14:46(1年以上前)

pohanさん と kannsaidasuさん は同じ人?
SSDでも、HDDに戻しても同じエラーメッセージだったという事ですか?

メッセージは、「起動ディスクが見つからない」と言っています。
SSDでも、バックアップのHDDでも両方ダメというケースは希です (両方が同じタイミングで壊れるというのは、滅多に無い)。
SSDないしHDDの接続がチャンと奥まで確実に出来ているか、再確認してみて下さい。( CF-S10 のディスクのコネクターは目視で簡単に確認できますね)

それでもダメなら、SSD、HDDのファイルが壊れている可能性があります。
別のPCをお持ちですか?
お持ちなら、SSDないしHDDを外付けケースに入れて、PCに接続。チェックディスク・コマンドで修復できる場合もあります。
コマンドプロンプトから以下のコマンドで修復。
chkdsk d: /r (接続ドライブが d: の場合。適宜 e: とか f: とかに読み替えて)

それでも尚ダメなら、Windowsの再インストールですね。

書込番号:24480483

ナイスクチコミ!0


スレ主 pohanさん
クチコミ投稿数:96件

2021/12/06 19:19(1年以上前)

掲示板を間違って質問うぃしてて・・皆様方に大変ご迷惑をお掛けしました。
パソコンの掲示版にて以後の結果を報告しますので・・宜しくお願いします。

書込番号:24480865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

J903Nから変更・改善した点

2021/12/04 16:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J904N

クチコミ投稿数:116件 プリビオ MFC-J904Nのオーナープリビオ MFC-J904Nの満足度5

MFC-J904Nの購入を検討しています。
同社サイトの仕様表などをみても、旧モデルMFC-903Nとの違いがインクカートリッジの形状が変わったぐらいしか判らないのですが、他にどのような点が変更・改善されたのでしょうか?

書込番号:24477201

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 プリビオ MFC-J904Nの満足度3

2021/12/04 18:40(1年以上前)

J904N_J903N機能比較

今年の秋モデルブラザーインクジェット複合機に大体共通しているのですが、印刷スピードが上がっています。J903NはA4カラー/A4モノクロが10ipm/12ipmなのに対してJ904Nは16.5ipm/17ipmですから1.5倍程度のスピードになっている計算です。それ以外は機能的な差は無いと考えて良いかと思います。

書込番号:24477393

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件 プリビオ MFC-J904Nのオーナープリビオ MFC-J904Nの満足度5

2021/12/04 21:41(1年以上前)

sumi_hobbyさん
早々に教えていただき、ありがとうございます。
印刷スピード1.5倍はかなり大きな違いですね!

現在、Canonの対抗商品と思しきTR8630と比較検討していますが、そこまで画質にこだわりは無い上に、ブラザーの印刷品質に問題があるとは思えないので、MFC-J904Nに落ち着きそうです。

書込番号:24477745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有線LAN接続ができる商品でしょうか?

2021/12/02 04:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

スレ主 purin1959さん
クチコミ投稿数:12件

購入前です。今どき時代遅れかも知れませんが質問します。我が家はまだ無線LAN環境ではないので使えるのかどうか気になってます。よろしくお願いします。

書込番号:24473414

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/12/02 04:58(1年以上前)

https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj926n/spec/index.aspx

メーカーサイトの仕様表「ネットワーク」の部分にちゃんと記載されてますので確認してください。

書込番号:24473425

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 purin1959さん
クチコミ投稿数:12件

2021/12/02 05:46(1年以上前)

未明時の質問に早速答えて下さりとても助かりました。ありがとうございました。

書込番号:24473446

ナイスクチコミ!0


YAS-ONOさん
クチコミ投稿数:10件

2021/12/22 09:38(1年以上前)

私も有線LANで接続しました。
本体設定で「有線LAN」を選択してから作業進めてください。スムーズに設定が進行します。

書込番号:24506177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N

クチコミ投稿数:112件

タイトルにあるように上トレーのポストカード、L版写真紙でプリントすると紙の排出が出口まで出て来ません。マニュアルにはとくに注意書きもなさそうですが、メーカーサイトへ同様の質問をされた方がいてペーパーを少し反るように入れること、などとふざけた回答がされてます。排出トレーの使い方に何か問題があるのか、他に同様の症状抱えているかた、あるいは解決策お持ちの方のアドバイスをお願いいたします。これまで長くエプソンやキャノン製を使ってきましたが初めてのブラザーです。ちなみに下トレーを使ってのA4印刷では問題なく排出されます。

書込番号:24468060

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/11/28 18:46(1年以上前)

くらぼーさん、こんにちは。

> ポストカード、L版写真紙のプリント後の排出不良

とのことですので、印刷は正常にできているということでよろしいでしょうか?
その場合、印刷物はどのように取り出しておられるのでしょうか?

書込番号:24468087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2021/11/28 19:00(1年以上前)

>secondfloorさん

印刷自体は正常におこなわれます。排出した紙は指先で紙の角を引っかけて取り出しています。
さきほど下トレーにハガキを入れて印刷したところ問題なく排出されました。
なにせブラザープリンタは初めてなので何か根本的に使い方で間違いあるのかもしれません。
用紙トレーも上を使うか下を使うかトレーのカバー位置を切り替えなければいけないなどといった使い方はエプソンには
なかったので戸惑ってます。とりあえず年賀状の印刷では上トレーを使わないでおこうとは思います。

書込番号:24468114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2021/11/28 20:03(1年以上前)

くらぼーさんへ。

それでしたらおそらく初期不良だと思います。
なのでとりあえず、購入した店に相談してみてはどうでしょうか。
店が初期不良として対応してくれるのには期間があり、それを過ぎると修理ということになってしまいますので、とりあえず連絡をとっておかれた方が良いように思います。

書込番号:24468238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2021/11/28 20:16(1年以上前)

>secondfloorさん

やはり故障ですよね。購入店に話してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24468268

ナイスクチコミ!0


yasu33さん
クチコミ投稿数:14件

2021/12/06 18:52(1年以上前)

私の購入した機械もハガキやLサイズは、きちんと出てきません。恐る恐る端っこを引っ張って出してます。
今回値段に釣られ初めてブラザーを購入しましたが、ドライバーを含め随所に細かい問題があります。
故障と言うより、作り込みが足らないのだと思います。
縁無し印刷の指定でも、縁が残ったり、光沢紙だと端部にローラの跡が着いたり、印刷時にトリミングが出来ないなど細かいところが雑です。
値段相応と諦めています。
次は買いません。

書込番号:24480822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2021/12/09 15:02(1年以上前)

>yasu33さん
やはり同じですか。この機種は基本的に設計が良くないですね。実は販売店に新品交換を申し出るとメーカー担当者が直接説明したいとのことでした。おそらく同様のクレームが多いのでそういう対応なのでは、と説明は断りました。上トレーは使わず下トレーで使うようにしてますが、そちらはとくに問題なさそうです。スジが入るとのことですが、私のものでもわずかに入ります。買ってすぐなのにこの状況はいただけないですね。

書込番号:24485384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2021/12/09 15:04(1年以上前)

>yasu33さん
スジが入るとはおっしゃっていませんでしたね。勘違いでした。

書込番号:24485388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 プリビオ DCP-J926Nのオーナープリビオ DCP-J926Nの満足度5

2022/01/03 20:09(1年以上前)

下トレーを引っ張り出したら上に乗ってませんか?私が年賀状印刷した時に年賀状の長さでも前面の淵ビタまでしか出て来ませんでしたので下トレーを引っ張り出したりしました。たぶん他のメーカーより排出されるポイントが奥にあるために用紙が小さいと手前まで出て来ないのだと思います。連続してプリントしながら一枚抜いて確認するとかだとうまくいかなそうですね。私はまだL版プリントしてないので気が付きませんでしたが、人によっては許せない一手間かもしれませんねw逆にA4は用紙受けを引っ張り出さないと飛んで行く感じなので紙受け出すのが一手間ですw

書込番号:24525897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2022/01/05 20:08(1年以上前)

>ベーダー3さん
おっしゃる通り、排紙トレイを引き出しておけばその上に乗ることは乗りますが取り出しにくいことに
変わりないですね。
しかもマニュアルではスライドトレイ使用時は排紙トレイとフラップは使用しない事と注意書きがあります。
やはり根本的な設計がおかしいとしか思えません。そもそもトレイの位置を上側トレイ使用時と下側トレイ使用時とで
手動で切り替えが必要なこと自体エプソンやキャノンではあり得ない(全部の機種がそうかはわかりませんが)。
たぶんブラザー自身はこの問題を把握してるはずですが売ってしまった機種に今更設計問題とは言えないのでしょうね。

書込番号:24529027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスモニターアップデートについて

2021/11/21 08:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

スレ主 面白人さん
クチコミ投稿数:39件

今月8日にステータスモニターがアップデートされましたが、アップデート後インク残量が画像の通り上側がグレーになって見えなくなってしまいました。同じようになった方いらっしゃいますか。
回復された方いらっしゃいましたら方法など教えていただけないでしょうか。

書込番号:24455730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/11/21 09:45(1年以上前)

ふつうはアップデートした人は、同じようになる。

戻すには、関連ソフトを削除(全削除)して、プリンター付属のCDなどで古いバージョンを入れる
ってのが一般的でしょうね。

書込番号:24455852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 面白人さん
クチコミ投稿数:39件

2021/11/21 15:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱりそれしかないようですね。

書込番号:24456364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)