ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマト送り状の印刷濃度について

2019/09/28 17:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ HL-J6000CDW

スレ主 shin-4-さん
クチコミ投稿数:60件

困っていますので、分かる方がご覧になりましたら、ご教授お願いします。
ヤマト運輸専用ドライバーがあるというのでダウンロードし、
利用し始めましたが、これを使って印刷すると、ドラフト印刷のような状態になります。

最高品質でなくともよいのですが、普通画質で印刷することはできないのでしょうか?
専用ドライバーを選ぶと、印刷時に設定画面が開きません。

書込番号:22953464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの減りについて

2019/09/24 16:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

購入検討中ですが、MFCJ6983CDWとMFCJ6583CDWで迷っています。アマゾ◎の口コミをみるとインクの減りが激しいという意見があって、それはどっちに指してるかわからなくて、両方とも減りが激しいということでしょうか?
またエプソンのPXM5081FとPXM5080Fも気になってましてインクの減り具合はどうでしょうか?

主に子供のテストプリントとか年賀状作成です。

よろしくお願い致します。

書込番号:22944290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2019/09/24 17:54(1年以上前)

業務用でMFCJ6983CDWを使っていますが、大容量インクを使えばすぐなくなることはないと思います。
もしかしたら個体差はあるかもしれません。互換インクを使えばコスパは素晴らしい機種だと思います。

書込番号:22944451

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/24 18:15(1年以上前)

MFC-J6983CDWとMFC-J6583CDWは使用インクがブラックはLC3117BK、カラーはLC3117/C/M/Yで同一ですしランニングコストもA4カラー文書:約6.0円/枚と同じなので2段トレーなのか1段トレーなのかの違いだけでしょう。つまり、インクの消費が多いと書いている人はインクの消費が多くなるような使い方をしていると言う事です。どちらを選択しても同じ印刷内容ならインク消費量は変わらないはずです。

さて、PX-M5081FとPX-M5080Fの関係も同様に同じインクでありながら2段トレーか1段トレーの差だけのようです。ランニングコストはA4カラー文書で7.6円/枚ですから数字の比較ではブラザーの機種の方がお得です。手差しトレーもブラザーの機種の方が複数枚可能など1枚だけのエプソンよりも使い勝手が良いようですね。ファーストプリントタイムもエプソンの機種が10.5秒なのに対しブラザーの機種は6.0秒と高速で効率もアップしそうです。

書込番号:22944478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2019/09/24 19:04(1年以上前)

南ママさん、こんにちは。

2段トレイの機種も候補に上げておられるようですが、それほどヘビーな使い方をされるのでしょうか?

> 主に子供のテストプリントとか年賀状作成です。

とのことですが、テストプリントというのは、どのようなことをされるのでしょうか?

教科書やドリルをコピーされるのでしょうか?

モノクロコピーの値段ということでしたら、コンビニのコピー機などを使われた方が、圧倒的に安いと思いますので、本体だけで3万4万するプリンターを買うだけのメリットがあるのかを、少し検討してみても良いようには思いました。

書込番号:22944590

ナイスクチコミ!3


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。

互換インクを使うと目詰まりしたりという話を聞いたことがありますが、この機種は大丈夫でしょうか……安価な互換を使うと本体がだめになるようであればちょっと……

今まで使ってたエプソンは廃インクパットいっぱいで主人がネットで取り替え方法を見ながら取り替えてみましたがやっぱりだめでした(ずっと純正しか使わなかったけと)

書込番号:22944793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:34(1年以上前)

コメントありがとうございます。

詳しく説明していただいてありがとうございます。

お店の方はコストを考えたらブラザーだよといわれましたが、デザイン的にはエプソン……

まだまだ迷っています

書込番号:22944802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:39(1年以上前)

second floor様

コメントありがとうございます。

子供はたくさんテキストやADFからの問題用紙やプリントをやる予定なのでコンビニのコピーなどは間に合わないと考えてA3対応の機種を探してました。

年賀状も毎年100近く印刷したり、普段の文書印刷にも必要かなと考えました。

書込番号:22944815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:41(1年以上前)

たっくん3398様
sumi hobby様

コメントありがとうございます。

お名前を入れないと返信文に自動で出ないですね、失礼しました。(*^^*)

書込番号:22944824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2019/09/25 10:37(1年以上前)

南ママさんへ

お店の人から聞かれたように、ブラザーの方が印刷コストは安いです。

ブラザーのインクの方が、1割ほど値段が安い上に、内容量は3割ほど多いので、、、
トータルで見れば、ブラザーの方が、だいたい3割くらい安く印刷できると思います。

ちなみにエプソンの方は、メンテナンスボックス(2,000円くらい)を交換することで、廃インクパッドを新しくすることができますので、それはそれで便利かなとは思いますが、ただ廃インクパッドがいっぱいになるほど印刷すれば、先ほどの印刷コストの差額で、修理代くらいは出ると思いますので、、、
正直、どちらかが絶対的にオススメとは言えなさそうです。

なのであまり深く考えずに、見た目とか、使い勝手とか、そういった理由で決めてしまっても良いのかもしれませんね。

書込番号:22945991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/25 19:39(1年以上前)

second floor様
コメントありがとうございます。
確かにいくら調べてもどっちもメリットデメリットがあります。(^_^;)
ありがとうございました。

書込番号:22946963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6580CDW

クチコミ投稿数:105件

ControlCenter4を用いてHomeモードにてスキャンしました。保存先はデフォルトで、システムの入っているドライブC内に自動生成されたフォルダです。

その際、出力PDFは30MB程なのに、「PC」からドライブCの容量を確認すると100MB程減っているんです。
これを続けると更にどんどん減っていきます。
出力したPDFを別のHDDに移動させたらその分の容量は戻ってきましたが、依然として多めに消費された分は戻ってきませんでした。

この消費分は一体何なのでしょうか…。
戻す方法などがありましたら、よろしくお願いします。

(今後はそもそもの保存先を別のHDDに設定す?ことにします。その結果もいつかあげたいと思います。)

書込番号:22940632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/23 05:00(1年以上前)

保存先のフォルダーだと保存量は細かく表示されますが、
ドライブ単位になれば最低単位が0.1GB(100MB)ってことじゃないですか?

書込番号:22940670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/09/23 05:46(1年以上前)

出力されたPDF以外にも、ControlCenter4が作業用の一時ファイルを作っている分が増えているとかではないのでしょうか?
複数スキャンしてその分さらに増えたとかならと違うかもしれませんが。
システムドライブが問題になるほど容量が増えてしまうのでなければ、100MB程度など気にせず放置でもよいかと思います。

書込番号:22940685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2019/09/23 11:21(1年以上前)

58.1GB→57.2GBに減っている

皆さん返信ありがとうございます。
100MBではなく、1GBの誤りでした。これは放っておけないですよね…。。

つまり、30MB程の書類(30ページ程)を10種スキャンしたら、計10.9 GB消費することになります。
スキャン中にリアルタイムにどんどん減っていくので不思議でなりません。
ちなみに、スキャン終了後の「保存」で別HDDを選択して保存しても余計な消費分は変わりませんでした。
ディスクのクリーンアップで不要なファイルを検索してみましたが、「ダウンロード」や「縮小表示」等の項目ばかりで目ぼしいファイルがありませんでした。

ADF機能を使っていますが、真っすぐには決してスキャンしてくれないし容量は意味不明に消費するしで、Brotherが嫌いになりそうです…(;^_^)

画像は30MB(出力後の結果的な値)を出力する際のスキャン前後のシステムドライブCの容量です。

書込番号:22941228

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2019/09/23 14:52(1年以上前)

Jedi-Knightさん、こんにちは。

パソコンを再起動させても、ディスク容量に変化はありませんか?

書込番号:22941746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/23 17:04(1年以上前)

自分はスキャンもそうだけど殆どをDドライブに移動してます。

とりあえずスキャンしたものの保存先だけでも変えて様子見られては?
それでもCドライブが減ってくるなら一時ファイルぽくなるので、

一時ファイルを移動することも昔はやってましたが。。^^  それは2段階目の策ということで。

書込番号:22942040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 CDレーベルのコピーをする方法

2019/09/22 16:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

初めてブラザーのプリンターを購入しました。つい最近までEpsonの808を使用していたのでプリンターだけでレーベルコピーができていたのですが、
いろいろ調べてみるとブラザーのプリンターはソフトを使ってじゃないとCDレーベルプリントできないのでしょうか?
今まで何回もレンタルしてきたCDのレーベルをコピーしてきたのですがこのブラザーのプリンターだと何回ヘルプを見てもよくわかりません。
どなたか親切に1から10まで教えていただけませんか?NewSoft CD Labelerも色々チャレンジをしてみたのですが全然わかりません。
どなたか助けてください。ちなみに、当方身体が不自由なこと、パソコンを常に立ち上げていないので返信が遅れてしまうかもしれませんが、
必ずお返事したいと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:22939332

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 16:27(1年以上前)

https://download.brother.com/welcome/doc100993/cv_dcp577n_jpn_snug_a.pdf

そうです、直接はできないです。 NewSoft CD Labelerうを使ってレーベル印刷します。

上記URL  66ページ〜

書込番号:22939361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 16:36(1年以上前)

57ページ〜でした。

書込番号:22939385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/22 16:37(1年以上前)

1から10まで詳しい内容ではありませんが、スマホアプリのiPrint&Scanにはレーベルコピーの機能があるようです。NewSoft CD Labelerには備わっていない機能ですね。スマホをお持ちならお試し下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028435/SortID=22311153/#22315526

書込番号:22939393

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 16:43(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>あずたろうさん
お二人とも返信ありがとうございます。先ほども申したようにこのソフトをいろいろといじってみたのですがどうしてもよくわかりません。ヘルプも何回も読み返したのですがどうしてもレンタルCDの盤面をスキャンしてその画像の綺麗な取り込み方がよくわかりません。ちなみに手が不自由なのでスマホは持っておりません。
このブラザーのプリンターでするのはあきらめた方がいいのでしょうか?

書込番号:22939405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 16:55(1年以上前)

自分は市販レーベルのコピーじゃなく、2年前に配布されてるネット上のDVDラベルを使ってこのようには印刷しましたが、

それでよければ今夜にでも ゆっくり手順は書いてもよいですが。

書込番号:22939429

ナイスクチコミ!2


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 17:01(1年以上前)

>あずたろうさん
すいませんバカなので本当に申し訳ないのですがよく理解できません。レンタルCDの盤面をシンプルにコピーするのはこの機種ではちょっと難しすぎますか?処分に困るので本当はすごく嫌なのですがCanonかエプソンに購入し直した方がいいのでしょうかねえ?

書込番号:22939445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 17:06(1年以上前)

コピーでもまたスキャニングでもよいです。 後者のほうが綺麗です。

コピーはソフトは要らないですね。
そのままCDOを置いて画面見てコピーボタンで進めていくだけ。

スキャンも同様ですコピーの隣にスキャンのボタンありますからそちらで。

書込番号:22939457

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/22 17:08(1年以上前)

今までと同じような使い勝手を期待するならミスジャッジだったとして潔く諦めた方が良いですね。取り込んだレーベルをそのまま器用に違うディスクにコピーするなんてのは僕もすぐに良い方法が思い浮かびません。それとブラザーのレーベル印刷はインクの乾きが凄く遅いらしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028435/SortID=22421400/#22421400

ブラザーの機種は2016年モデルのDCP-J968Nを最後に本体のみでのレーベルコピーは出来なくなったようですが、代わりにキヤノンの型落ちモデルであるTS8130やTS8230辺りを狙ってはと思います。エプソンのEP-808Aよりもインク代は安く着くと思いますよ。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS8130%20series/JP/UG/ug_p_03_04_01.html
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS8230%20series/JP/UG/ug-009.html

書込番号:22939462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 17:10(1年以上前)

スキャンなら取り込み先など設定有りますのでそれをまたCDラベラーソフトで取り込んで位置合わせとかあります。
結構面倒です。

相撲見てるので申し訳ないですが詳しくは夕食後以降の説明になります。
相済みません。

書込番号:22939468

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 17:11(1年以上前)

>あずたろうさん
何度も親切に本当にありがとうございます。しつこくて本当に申し訳ないのですが、と、言う事は
単純にレンタルCDの盤面のコピーをしたければどういう順序でしていけばいいのか教えていただけませんか?
失礼な聞き方をして本当に申し訳ございませんが、本当になかなかわからないので助言よろしくお願い致します。

書込番号:22939469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 17:15(1年以上前)

CDを置く

閉める

コピーボタンを押す

これでよければスタート押す

コピー方法

書込番号:22939482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 17:18(1年以上前)

スキャンとコピーは違いますよ

書込番号:22939490

ナイスクチコミ!0


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/22 17:21(1年以上前)

>あずたろうさん
>sumi_hobbyさん
返信本当にありがとうございます。ちょっと他の物も検討してみたいと思います。また何かありましたら是非相談に乗ってください。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22939502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 18:49(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=ypgRWHsrPVQ&gl=JP&hl=ja

↑↑これ見ればいけるんじゃない?

すでに詳しく書いてくれてるけど、レーベル印刷、レーベルコピーともに、印刷されるのが紙じゃなくてCD/DVDというだけのこと

で、紙に印刷する場合だったら原稿の大きさとかどのあたりに印刷するかってのがあるけど、レーベル印刷/レーベルコピーは普通原稿の方もレーベルと同じ大きさだから、微妙な位置調整は必要になるかもだけど理屈さえ理解すれば特に難しい話じゃないよ

書込番号:22939712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/22 18:50(1年以上前)

私もsumi_hobbyさんのご意見と同一です。
スレ主さんの、「単純に、取り込んだ原本レーベルを新しいディスクに印刷する」といった使い方はこの機種では難しいと思います。
CanonやEPSONではそのような機能がありましたが、この機種では同じような使い勝手にはどうやっても出来ないです。

ただ、使用方の趣旨とは違いますが、NewSoft CD Labelerを使えばweb上に沢山あるレーベルをそのまま印刷出来るので、コピーではなくそのような使い方をすれば新しい発見があると思いますよ!

書込番号:22939714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 20:31(1年以上前)

@

B

C

1. control center 4 で スキャンします。
2.  Advance モード
3. イメージ
4. 出力先を選びます

書込番号:22939969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 20:41(1年以上前)

F

H

5. スキャン中
6. Prest! page manager の中を開く
7. デスクトップ等に切り取って置いておく
8. New soft cd labeler でその画像を開き大きさ、位置を合わせる

書込番号:22939985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/22 20:44(1年以上前)

焼いたレーベル

あとはマニュアルを熟読されてください。

書込番号:22939994

ナイスクチコミ!1


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2019/09/23 10:04(1年以上前)

>ロハス犬さん
>どうなるさん
>あずたろうさん
お返事遅れて申し訳ございません。本当に色々な情報を本当に助かります。
がんばっていろいろ試してみたいと思います本当に本当にありがとうございました。
また何かわからないことがあったらぜひ助けてくださいよろしくお願い致します。

書込番号:22941061

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 レーベル印刷できない

2019/09/15 22:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

クチコミ投稿数:2件

今まで普通に利用できていたレーベル印刷が
記録ディスクが詰まってます 後ろ と表示されてかつかつ音がして動かなくなってしまいます。何度やってもできません…アップデートしたからでしょうか…

書込番号:22924631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/15 22:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2019/09/15 22:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
結局のところディスクをつけるプレート?台座部分のハマりが悪かったらしく、少し右寄りにいれたらできました!
歪んでしまっていたみたいでした。修理するまで行かず良かったです…ありがとうございました。

書込番号:22924664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/15 22:40(1年以上前)

割と簡単に?終わってよかったです^^

書込番号:22924688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 mimippiさん
クチコミ投稿数:28件

普段使うのはA4とA3がメインです。
トレイが二段あるのでそれぞれに入れておけば 差し替えたりしなくてもパネル操作で切り替えることが出来るんだろうな、便利かな?と思いながら調べていると、A3の用紙をいれると トレイが飛び出したような形状になる動画を見たのですが、
そうだとすると ほこりがトレイに入りそうだし トレイが飛び出た状態で普段設置しておくのも気になります。
実際私のように使用する場合は どうなるのでしょうか?
きちんとトレイがプリンター内に収めることはできるのでしょうか?
一段トレイのものを選ぼうか迷っています。

書込番号:22906017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/09/07 11:13(1年以上前)

上下トレイともA3用紙をセットできるが、本体奥行きがA3用紙より短いからトレイが前に飛び出す。
※画像は別モデルだがMFC-J6983CDWとほぼ同じ形状。

書込番号:22906098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2019/09/07 12:15(1年以上前)

現在この機種を使っています。
A3は背面の手差しトレイを倒して使っています。
背面トレイは斜めに倒すのでそこまで出っ張らないですが、
常時セットしておくのなら埃は多少たまるでしょう。

書込番号:22906227

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2019/09/07 13:04(1年以上前)

mimippiさん、こんにちは。

この大きさのプリンターですと、A3用紙をセットしたトレイが飛び出してしまうのは、まあ仕方のないことだと思います。

なので本当に業務用の大きなプリンターでも使わない限り、これはどうしようもありません。

ただこのプリンターの場合、飛び出したトレイを覆うカバーが無いようなので、おっしゃられるように埃は入ってしまうかもしれませんね。

これが別のメーカーのプリンターとかですと、トレイにカバーが付いたりするので、常時A3用紙を入れておくことを考えておられるのでしたら、そのようなプリンターを検討してみるのも良いかもしれません。

書込番号:22906329

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/10 06:29(1年以上前)

MFC-J6983CDW下段トレイ

PX-M5081F上段トレイ

LP-S6160

お早うございます。

昨日量販店で見て来ましたがMFC-J6983CDWでも下段トレイならA3設定として飛び出した分のカバーは有ります。上段トレイにはカバーが有りません。下段トレイなら普通の部屋の環境なら紙に埃が溜まる事も無いでしょう。やや気になるのは両端に隙間が有る事です。

エプソンのPX-M5081Fは上段トレイにも下段トレイにもカバーが有ってMFC-J6983CDWよりも密閉性が高いです。どうしても埃が気になるならこの機種を選んだ方が給紙の自由度も高いですね。A3給紙で完全にトレイが閉まる構造だと1段トレイのカラーレーザー LP-S6160辺りになりそうですが設置底面の奥行きはかなり大きいですね。。

書込番号:22912529

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimippiさん
クチコミ投稿数:28件

2019/09/10 14:21(1年以上前)

secondfloorさん どうもありがとうございました。
本体からでっぱっ形になるのですね。

書込番号:22913208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)