
このページのスレッド一覧(全3079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月17日 23:13 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月21日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月14日 17:37 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月14日 12:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月13日 10:52 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月13日 02:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






Yahoo!BBのASDL(12M)を利用しています。このMFC-150CLのようなFAX(+電話)機能も付いた複合機(コピー・プリンタ・スキャナ)の購入を検討しています。そこで、ADSLモデムに接続せずに、パソコンに接続した状態で、インターネット電話が機能するのか教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/04/17 23:12(1年以上前)
ChamChamさんの言うインターネット電話ってYahoo!BBホンのことですよね?
だったらADSLモデムなしではできません。
MFC150CLでできるのはパソコンを使った音声チャットでヘッドセットのかわりに、
コードレス子機を使えると言うことだけです。
書込番号:1499004
0点



2003/04/18 06:29(1年以上前)
ご回答をありがとうございました。そうなのですか...。
YBBにも問い合わせたら、「BBフォンは一般家庭向きの電話機を対象としている。モジュラーローゼット(壁の電話線差込口)と電話機(複合機のこと)をモジュラーケーブルで接続する事ができる場合は、モジュラーケーブルでYBBのADSLモデムと接続すれば、BBフォンとして利用可能かも。しかしながら、BBフォンは電話、FAX以外の機能もある複合機の利用は想定して作られていないため、利用できないことがある。」との回答をもらいました。
BBフォンとして機能しないのなら、FAX(+)電話機能のない複合機を買って、別にA4普通紙の使えるFAX+電話機を買おうかなと考え中です。
それか、FAX機能のある複合機を買って、PCから直接送信したいデータだけ、複合機を使おうかな?
とにかく、FAXはA4普通紙で受信したいし、BBフォンも使いたいし...です。迷っています。
書込番号:1499823
0点


2003/04/19 13:02(1年以上前)
私もYahoo!BB(12M)でFC-150CL使ってますがBBホン使えてます。
ファックスはYahoo!BBの問題でBBホン経由だと問題ありますが、NTT経由で使えてます。
詳しくはこの掲示板の下にある「[1381548]購入すべきかどうか・・・。」に書いてあるので読んでみてください。
書込番号:1503293
0点



2003/04/20 06:33(1年以上前)
ご親切にご返信をありがとうございました。
BBフォンが使えるのならと、この機種購入に傾き中ですが、置き場所に関して不便はないか、迷っています。というのは、プリンタとして使う場合、複合機はパソコンの近くにあったほうが便利です。というか、うちの場合、パソコンの近くにしか大きな物を置く場所がないのです。FAX・電話機能がある複合機の場合、そのパソコンの近くの場所に設置してしまったら、FAX・電話(特に電話)として使う場合、その場所ではたいへん不便です。2階建ての家なので、子機を2台買って、1台は1階・もう1台は2階で使えばよいのでしょうが、そうなると、子機1台分の費用がよけいにかかるし・・・。で、悩んでいます。
書込番号:1505705
0点



2003/04/20 07:04(1年以上前)
追伸です。悩んでいる理由がもう1つあります。「つめかえインク」のことです。現在はキャノンのプリンタをサンワサプライの「つめかえインク」でインクを補充して使っています。プリンタをよく使いますので、この「つめかえインク」はコスト的にとても助かります。ブラザー対応の「つめかえインク」は残念ながら無いのです。今のところ、主にキャノンとエプソンのしかないみたいです。そのうちにブラザーのも販売されるとよいのですが...。やはり、「つめかえインク」が使える機種にしたいし...。迷います。
書込番号:1505735
0点


2003/04/21 23:47(1年以上前)
我が家は1階リビングのパソコンわきに本体をおいて、子機は同じリビングの電話台の上に置いてます。最初は、本体1階、子機2階寝室に置いていたのですが、結局2階で電話をとることはほとんどないとわかって、両方を1階に置くことにしました。子機は後から買い増しができるので、とりあえず子機1台で初めてみるのも手かと思います。
詰め替えインクは使ったことがないのでわかりませんが、対応製品が出たら使ってみたいと思っています。だれか情報持ってないかな?
書込番号:1511483
0点







エプソンのPM-780Cから買い替えを考えておりますが
たまに印刷するL版写真の画質が下がるのはツラいです。
同程度の写真はできますか?
電気屋さんで印刷サンプルを見ていると店員さんが
「もっともベストな結果がこのサンプルです」
と言っておられたので気になり
実際使用されている皆さんにお尋ねしました。
宜しくお願い致します。
0点


2003/04/14 12:49(1年以上前)
ブラザーのインクジェットに画質を期待しちゃ駄目ですよ。
専用機と比べてはいけません。
書込番号:1488619
0点





5mのUSBリピーターケーブル(サンワサプライ製KB-USB-R5)で延長し計6.5メートルにすると認識してくれません。リピーターケーブルのブランドを変更すると認識の可能性はあるのでしょうか?どなたか6.5メートル以上の距離をうまく接続し認識させた方、おられませんか?
BROTHERのサポートは2m以上のUSB接続についての不具合はサポート対象外らしいです。
0点


2003/04/09 11:11(1年以上前)
私も購入予定でブラザーのメーカー側にメールで今現在電話機を設置している
場所からパソコンのデスク迄4〜5m離れている為、天井に、USBケーブル(
再中継用)含む10mの配線した場合機能的に問題は無いかと問い合わせしたら、やはり同じく2m迄とメールで返事が来ましたよ。自宅近くのミドリ電化や、ヤマダ電機の方もUSB配線は2〜3mが限度と2件とも、パソコン担当者店員さんが、言っておられました。ヤマダ電機の方は電話線を配線10mの方がコスト的に安く付くと言いましたが、それもメーカーはNTTに配線工事依頼してくださいとの返事でしたよ。私も悩んでいます。
書込番号:1473109
0点


2003/04/11 01:02(1年以上前)
私の場合はFAXの位置の方を変えてしまいました。
本体をパソコンラックの上に置いて、子機を電話台の上に置いてます。
FAXとしての使用頻度が、プリンタとしての使用頻度より低いので、
こちらの方が使いやすいだろうと考えてのことです。
電話線は5〜6mぐらいのものを引き回して使ってますが、特に問題はなく使えてます。
書込番号:1477905
0点


2003/04/13 10:51(1年以上前)
答えとしては違うと思うのですが、
以前、ISDNを利用してたとき、モジュラーとTA間を20mのモジュッラーケーブルでつないでいましたが問題なく動作していました。
配線は、マンションなので、穴を開けることもできなくて、
ドアの隙間を利用してました。
書込番号:1485065
0点





PCから写真専用紙(L〜A4)に高精細モードで印刷した場合、
CANONの320iやHPの3420と比べると
粒状感などいかがでしょうか?
私は現在、Eの770Cからの買い替えを考えております。
もしおられましたら宜しくお願い致します。
0点


2003/04/07 22:29(1年以上前)
CANONの320iやHPの3420っていうと、両社のエントリーモデルですよね?これらのモデルを持っているわけではないので、何とも言えませんけど、それくらいの印刷品質はあると思います。心配だったら、お店でプリントサンプルを見比べるのがいいと思います。
でも、粒状感うんぬんを言うような本格的な写真印刷をするには、どのモデルも向いていないと思います。私の場合は、ピンナップ的に写真を印刷して、数ヶ月の間だ壁とかに飾ると言う使い方をしていて、遠目に見るだけでこれで十分という感じです。ちなみに、アルバム用には保存性の良いDPEショップのプリントを利用してます。
書込番号:1468684
0点



2003/04/08 10:52(1年以上前)
むじろうさん!ありがとうございます。
早速サンプルをお店で見てきました!
割と綺麗に感じました。ほぼこのサンプルと同じ印刷ができるなら
満足ですが、、、。
実際の結果もこの商品の印刷サンプルと同レベルでしょうか?
私の背中へ最後の一押しお願い致します。
書込番号:1470000
0点


2003/04/13 02:22(1年以上前)
サンプルぐらいの画質なら十分出てます。
明るさとかコントラストみたいなことは好みもあるので何とも言えませんが、
そういったことなら付属の画像ソフトで調節するとかもできるので、
問題はないと思います。
書込番号:1484446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)