ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートフィードスキャナーの代わりには?

2016/10/07 17:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4225N

スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件

シートフィードスキャナーの購入を考えていますが、結構割高に感じるので、ADFの付いている複合機で、本機とかはずっと安く買えるので、スキャン機能目的でこちらにしてもでいいかのなと思っています。
もちろん、Scan Snap S1300iとかと比べて大きさ・重さが全然違うので、コンパクトさが犠牲になりますが、それは覚悟です。

家庭の書類の整理(取り込んで捨てる)が目的なのですが、コンパクトさ以外でシートフィードスキャナーにかなわない点等ありますか?

なお、EPSONのEP703Aをずっと使っていて、印刷やコピー機能、、特に不満はなく、非純正のインクではコスパも良いです。ADFさえあれば、という感じです。
本機をを買った場合は、たまに必要になるA3出力がメリットの一つになりますね。

書込番号:20273872

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/10/07 18:35(1年以上前)

大量に連続でスキャンしていると、内部の温度が上がりすぎ、途中で動作が止まることがあります。
時々数枚スキャンするような使い方ならともかく、ドキュメントスキャナのように何十枚も一気にスキャンする作業には向いていません。
またA3やB4は手差しのみですが、ずれて給紙されることが多いので、あまり期待しない方が良いです。

書込番号:20273994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件

2016/10/07 18:43(1年以上前)

>P577Ph2mさん
早速の回答、ありがとうございます。
何十枚も取り込むような使い方には向いていないのですね。
ずれて給紙されることが多いのでは、やはり専用機にはかなわない訳ですね。

書込番号:20274010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11615件Goodアンサー獲得:2514件

2016/10/07 18:56(1年以上前)

Kakakufan3さん、こんにちは。

スキャン速度や、紙送りの精度など、ハード面にも違いはありますが、ソフト面でも、付属しているスキャンソフトの機能がかなり違うことも多いです。

もちろん複合機に付属のスキャンソフトでも、それなりのことはできますが、数多くのスキャンデータを扱うことになると、高機能なスキャンソフトが便利かもしれませんので、その辺りをチェックしてみるのも良いように思います。

書込番号:20274042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件

2016/10/07 19:39(1年以上前)

>secondfloorさん
ご回答ありがとうございます。
職場ではScanSnap S1300iを使っていて、ソフトにも慣れていまして、まずまずな使い勝手ですね。
本当はScanSnapシリーズを買いたいところなんですが、価格で迷っていました。

書込番号:20274149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2016/10/07 22:36(1年以上前)

4225であれは、両面同時読み取りができない点が
大きいと思います。

書込番号:20274734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件

2016/10/07 22:53(1年以上前)

>不具合勃発中さん
なるほど。それは大きいですね。

書込番号:20274779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラザーのネオとワークスの違いは?

2016/10/06 16:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW

スレ主 nyaochinさん
クチコミ投稿数:6件

今まで、MFC-J6910CDWを使用中でしたが(→ワークス(MFC-J6973CDW)の旧タイプの機種と思われる)、
4年使って壊れたため買い換え検討中です。

このネオと、ワークスは、機能的にどこが違うのでしょうか?

主に使うのはA4で、A3は時々使用する、封筒の印刷をわりと頻繁に使う(今は、トレイに封筒をセットして利用できてます)

書込番号:20270600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/10/06 16:58(1年以上前)


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11615件Goodアンサー獲得:2514件

2016/10/06 17:46(1年以上前)

nyaochinさん、こんにちは。

J5xxx(NEO)とJ6xxx(WORKS)の大きな違いは、スキャナーのサイズだと思います。
J5xxx(NEO)のスキャナーはA4サイズですが、J6xxx(WORKS)のスキャナーはA3サイズになります。

書込番号:20270760

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyaochinさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/06 19:52(1年以上前)

なるほど!ありがつございます。助かりました。(^^)

書込番号:20271080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設定の方法または対処法

2016/09/21 15:39(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J830DN

クチコミ投稿数:13件

よろしくお願い致します。説明書を読め等のアドバイスはご遠慮下さい

今までの状況から、電話回線1つで分配の方法でブラザーの古い複合機と電話機のみの機器と使ってFAX及び電話には不自由ありませんでした

今回こちらのMFC-J830DNを本体と無線の状態で追加いたしました。器具には問題ないと思いますが。

パソコン等の接続,,印刷など等も問題ないように思います

接続してから、既存の電話機等が呼び出し音が1・2回なって無音になってしまいますが、かけた方は転送された様な感じで呼び出している状態です

はじめ子機を使っていない状況にはいたずら電話のようでしたが子機の接続をしてから既存の電話機が鳴り終わってから

切り替わったように830の子機のみ呼び出し音が鳴ります。既存の電話等はなのもありませんし仮にでても通話は出来ません

830を電話回線と接続しないと元のように問題なく使えますが

830 FAX呼び出し1回と電話は無制限の設定にしております

何方か良きアドバイスを

書込番号:20223352

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/21 16:08(1年以上前)

こんばんは

>今回こちらのMFC-J830DNを本体と無線の状態で追加いたしました。

追加 とありますが、どんな接続になっているのでしょうか?
全体の構成を描いてみてください。

書込番号:20223415

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11615件Goodアンサー獲得:2514件

2016/09/21 16:09(1年以上前)

YOUSEIさん、こんにちは。

> 830 FAX呼び出し1回と電話は無制限の設定にしております

とのことですので、呼び出し一回の段階で、MFC-J830DNが電話に出てしまっているので、電話機のみの機器の方の呼び出しが切れてしまうのではないでしょうか。

なのでFAX呼び出し一回を、もう少し長めにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:20223417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2016/09/21 18:01(1年以上前)

こんにちは。以前FAX付き複合機を使ってました(Mymio旧機種)。

ご自宅に来ている電話線一本を、複合機と一般電話機とに、外付けした自動切り替え器の類で分岐して繋いで使っているのですよね?
でしたら、自ずとそうなりますよ。
逆に今まで(複合機を取り替えるまで)問題なかったと仰る方が解せないです。。

解決策としては、J830DN付属のコードレス電話器だけを通話に使うようにするしかないでしょう。

J830DNのような電話機機能を内蔵したFAX複合機の場合、
掛かってきた電話が音声通話かFAXかを問わず、すべてJ830DNが一旦応答して相手の音声を聞き分け、それがFAXからの着信ならそのままFAXとして受信、FAXからでなければ回線は繋いだままで付属の電話機の呼出音を鳴らして家人を呼び出す、って動きをします。

上記のように「自動切り替え器」で分岐しているとしたら、自動切り替え器は「先取り優先」でどちらか先に受話器を上げた方にだけ回線を繋ぎますから、
掛かってきた電話に対してJ830DNが既に自動応答(=「受話器を上げた」に相当)してしまった後では、一般電話機は回線から遮断されていますから受話器を上げても「無音」です。
もしも着信時にJ830DNが応答するよりも早く(=ベル1回目で)一般電話機の受話器を取れば、普通に通話できるとは思いますが。

よって、もし一般電話機と併用したいのでしたら、
J830DNの如く電話機付属の機種ではなく、
J887Nの如く電話機を外付けするタイプの機種を選ぶべきだった、と言うことになります。
勿論上記「自動切り替え器」は使わず、電話線→複合機→一般電話機、のように直列に繋いで、です。

あるいは、J830DNは一切自動応答しない設定にして、FAXから着信したときはボタン操作でFAX受信動作を開始させるか、ですかね。

書込番号:20223630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/10/03 16:14(1年以上前)

   LVEledeviさん secondfloorさん みーくん5963さん ありがとうございました

お返事が遅れまして失礼致しました。あれからメーカーさん販売店さんと色々やり取りを致しましたが結論が出ませんでした

設定を初期化したり色々と設定を変えて呼び出しは出来るようにはなりましたが最大でも途中で呼び出しが無くなったりしてしまい使うにはリスクがあるようで、

最終的には電話機能は使わずに印刷にしております。

LVEledeviさんが言われてる感じがしましたので最終的に購入の失敗だったようですね。(J887Nの如く電話機を外付けするタイプの機種を選ぶべきだった)まさにそのようです。

しかしプリンターとして使い始めましたが印刷が(コピー等)とても汚いです濡れたようで滲んでしまったりと、630の方がはるかに速いしきれいに仕上がりますがこんなもんなんでしょうかね?

書込番号:20261423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ連動

2016/09/30 00:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J730DN

スレ主 LA212さん
クチコミ投稿数:15件

電話・FAX・コピー・インクジェット印刷・スマホ連動、で探したら本機がヒットしました。
ただ皆さんの口コミ見てもあまりスマホ連動の評価が無いようです。
あまり使えないのでしょうか?
使いたい機能としては、
@外出時に自宅に来たFAXをスマホで確認する。
Aそのスマホで受けたFAXをスマホから他の方に転送する。
以上、Aは可能であれば・・・・程度ですがいかがでしょうか?
使っている方の印象教えてください。

書込番号:20250521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/09/30 00:47(1年以上前)


スレ主 LA212さん
クチコミ投稿数:15件

2016/09/30 20:57(1年以上前)

Hippo-cratesさん
早速返信ありがとうございます。
使用された方の印象をお聞きしたかったのですが、いただいた資料みると、”スマホとプリンターが同じWi-Fi環境下にあること”とありました。
外出先で、FAX内容を見たり転送はできないってことでしょうか?
であれば、ちょっと魅力半減です。

書込番号:20252550

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11615件Goodアンサー獲得:2514件

2016/10/01 09:51(1年以上前)

LA212さん、こんにちは。

> 外出先で、FAX内容を見たり転送はできないってことでしょうか?

受信したFAXを、スマホで見ることについては、次のリンク先にある「ファクスクラウド転送」を使えば可能です。

http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj730dn/feature/feature2/index.htm

ただ転送や送信は、この機能を使っても不可能です。

書込番号:20253929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LA212さん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/02 20:26(1年以上前)

secondfloorさん
情報ありがとうございます。
なるほどそういうことだったのですね。
ありがとうございました、参考にします。

書込番号:20259088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

みるだけ受信

2016/06/10 07:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6973CDW

スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

「みるだけ受信」って、実際に使っている方にお聞きしたいのですが。受信するFAXのうち8割くらいは不要なものなので、この機能はとても便利かと思っています。しかしこの小さな画面で快適にこの操作が可能なのでしょうか?
私としては受信したFAXを印刷しないで、この画面で確認して本当に必要なものだけ印刷しようかなと思っています。この操作がサクサクと簡単に毎日10〜30枚のFAX処理が可能なのでしょうか?実際に使った印象を教えていただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。
MFC-J6970CDWやepsonの機種と迷っています。

書込番号:19944126

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2016/06/10 07:47(1年以上前)

間違えました
MFC-J5720CDWやepsonの機種と迷っています。

書込番号:19944137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2016/06/10 10:24(1年以上前)

こんにちは。ブラザーFAX無し複合機ユーザーですが、ご参考で。

本体画面での操作性は、ブラザーHPから説明書をDLしてご覧になってみることをお勧めします。

なお、もしスマホやタブレットを使われているなら、
「Brother iPrint&Scan」ってアプリを導入すれば、Wi-Fi経由でそのアプリを使い、本体に触らずとも本体内に蓄積された受信FAXの内容確認〜削除が可能です。
従い、本体画面での操作性の良し悪しはあまり気にしなくて良いかもしれません。

ご確認&ご検討を。

書込番号:19944425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2016/06/10 10:45(1年以上前)

追伸と言うか訂正です。

スマホ等を使いリモートで出来るのは「みるだけ」受信済みFAXの「内容確認」までで、「削除」は本体画面で操作する必要がありそうです。
失礼しました。

ご参考↓。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brother.mfc.brprint&hl=ja

書込番号:19944458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2016/06/10 13:45(1年以上前)

ありがとうございます。使い勝手がいいのかどうかよくわからない機能ですね・・・

書込番号:19944757

ナイスクチコミ!0


四十爺さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:32件

2016/06/10 13:50(1年以上前)

ユーザーです。
クラウドに転送でき、私はonedriveへ転送しております。
PC・スマホでも確認でき、消去もPC・スマホで出来ます。
外出先でも確認でき便利ですよ。

書込番号:19944769

ナイスクチコミ!5


スレ主 ichiroroさん
クチコミ投稿数:62件

2016/06/10 14:02(1年以上前)

ありがとうございます。むだな印刷が減りそうで便利な機能ですね。

書込番号:19944786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/10/02 10:08(1年以上前)

見るだけ受信、使ってますよ。
DMメール等印刷するまでも無いものは確認だけですむので重宝しています。
拡大もできるので、必要なFAXかcheckするくらいならば十分です。

書込番号:20257422

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷がずれます

2016/09/27 15:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6573CDW

スレ主 minhさん
クチコミ投稿数:14件

エクセルやワードで書いた文章を印刷するとかなりズレます。プレビュー画面ではバッチリなのにズレます。
他のプリンタではこんなことなかったのですが、同じような症状の方いますか?
直し方があるなら教えてください。

書込番号:20242726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/09/27 15:33(1年以上前)

上辺あるいは左辺の余白設定量以上にズレるのか、あるいは斜めに印刷されるのか、「何」に対してズレるのかを明記。
それとExcel/Word以外のソフトではどうかも。

BrotherのA3横置き機シリーズはA4機と同じ駆動系なので、紙厚や紙質によってはうまく給送できないことがある。

書込番号:20242794

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)