ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3080スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

両面印刷の速度はこんなものですか?

2016/03/11 22:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:1276件 プリビオ DCP-J963Nのオーナープリビオ DCP-J963Nの満足度3 M まつたろう 

初めて両面印刷してみました。
印刷したのは http://www.hikoneshi.com/media/download/4bancho.pdf の2ページ分です。
思っていたより遅いので心配になりました。
そんなもんだよ ということなら安心ですが(^^♪
ここにアップしました↓
https://plus.google.com/+mmatsutaro/posts/B4KMf33cwMx
録画は片面が終わり裏面の途中から(たぶん)です。
無線で繋がっていて速度は35Mほど出ているので十分かと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:19682743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/11 22:37(1年以上前)

仕様:http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj963n/spec/index.htm#spec-print
プリント速度(カラー/モノクロ) 約10/12ipm(イメージ/分)
両面プリント速度(カラー/モノクロ) 約3/3ipm

両面は片面の3〜4倍時間がかかるということ。低価格の複合機に多くを求めてはいけない。

書込番号:19682807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件 プリビオ DCP-J963Nのオーナープリビオ DCP-J963Nの満足度3 M まつたろう 

2016/03/11 23:09(1年以上前)

ありがとう。
多くは求めていない。
確認したかっただけ。
納得した。

書込番号:19682914

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A3片面印刷について

2016/03/08 16:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6573CDW

スレ主 disaccさん
クチコミ投稿数:103件

本機種はモノクロA3片面印刷の場合でも、カラー染料混合で印刷されるのでしょうか。
A3片面モノクロコピーを行ったのですが、A4時に比べ薄く見えます。

書込番号:19671364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/03/08 17:14(1年以上前)

disaccさん、こんにちは。

まずは顔料と染料のどちらで印刷されているのかを、実際に確認してみてはどうでしょうか?

印刷したあと、しばらくおいて乾燥させてから、用紙の上に水道の水をガシャガシャ流してみて、それでも滲まなければ顔料、滲むようなら染料、このように判断できると思います。

書込番号:19671495

ナイスクチコミ!4


スレ主 disaccさん
クチコミ投稿数:103件

2016/03/08 23:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確認してみます。

書込番号:19672817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J562N

スレ主 dainekoさん
クチコミ投稿数:7件

題名の用途専用で良いのですがこの機種は如何ですか?ブラザーの愛用者ですが、紙が内部で180度ひっくり返すような構造はハガキのような厚紙の印刷は苦手のようで失敗が多いです。ブラザーで無くても良いのですがご意見をお聞かせください。

書込番号:19663473

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/03/06 16:49(1年以上前)

dainekoさん、こんにちは。

そうですね、内部で180度回転するプリンターよりも、ストレートに印刷できるプリンターの方が、安定した印刷ができるかもしれませんね。

なので印刷量にもよりますが、、、
印刷量があまり多くなければ、エプソンのPX-048A、
印刷量がある程度多いならば、同じくエプソンのビジネスプリンターか、ブラザーの多目的トレイのあるプリンター、
このあたりを検討してみるのも良いように思います。

http://kakaku.com/item/K0000845101/

書込番号:19664370

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

買い換え候補は

2016/02/02 22:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

2008年末に購入してまだ現役です。
最近、ヘッドクリーニングをしてもカラーのつまりや、黒インクの用紙かすれが出てきてしまい、
ぼちぼち買い換えかなと思っています。

みなさん、買い換え候補としてどのようなものを選ばれたのでしょうか。

・A3のスキャナとプリンタで
・オートシートフィーダつきのもの
・できれば二段トレイ
・Faxはなくてもよい
という条件だと、どのようなものがありますか。

書込番号:19550277

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/03 11:59(1年以上前)

なりしんちばしんさん、こんにちは。

オートシートフィーダが、どの程度のものを必要とされているのか分かりませんが、一枚づつの背面からの給紙で構わないのでしたら、MFC-J6973CDWやPX-M5041Fが候補になると思います。

http://kakaku.com/item/K0000778633/
http://kakaku.com/item/K0000628150/

ただ本格的な背面給紙が必要となると、PX-M705C7(PX-M7050Fのキャンペーンモデルです)のような高額の機種しか候補がないかもしれません。

http://kakaku.com/item/K0000836703/

書込番号:19551944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sue@sunnさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/04 09:57(1年以上前)

>なりしんちばしんさん

私もほぼ同じ状況です。当時、一台買ってあまりにも調子が良い
ので、追加購入して2台使ってます。

しかし、先行したマシンで黒のカスレがちょくちょく出るようになり
次ぎ候補を物色中でした。

プリンタに求める内容もほぼ同じです。
現時点では良いのが無いと思いますが、いかがでしょうか?
ほんと困っています。。。

MFC-6490CNで唯一困っている点は、スキャンの斜め読みです。

これが現行のプリンターでも未だに直っていないようなので、
そこが単純にブラザーの後継機を選べない所、あと作りがチープ
になったのも、購入意欲をそぎます。

当時ブラザーには、後発でよく頑張っている印象があったので、
その線で来てれば長いお付き合いが出来たのに、ちょっと残念。

何かないでしょうかね。。。

書込番号:19554916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:29件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2016/02/05 17:25(1年以上前)

なりしんちばしんさん

私もこの機種を使用していますが、最近、イエローがほとんど出なくなりました。
何度ヘッドクリーニングしても直らないので買い替えかなと思います。

ブラザーならMFC-J6973CDWの一択ですが、紙送りに問題があるとの口コミがあるので悩ましいですね。
エプソンのPX-M5041Fは図体(特に高さ)が大きくなるのと印刷スピードが遅い問題があります。
PX-M7050は印刷スピードは速いですが、PX-M5041Fよりさらに大きくなり、値段もかなり高いです。

当分新機種は出ないでしょうし、今のところ候補がMFC-J6973CDWくらいしかないです。

書込番号:19559299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/03/05 11:38(1年以上前)

>ゴンドウイルカさん
>sue@sunnさん
>secondfloorさん
いろいろとありがとうございます。
結局、MFC-J6973CDWを購入しました。
どうもEPSONに移る気がしなくて……。

6490CN、ヘッドと紙送りさえ修理できればよいのになぁ。

書込番号:19659327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:29件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2016/03/06 15:10(1年以上前)

>なりしんちばしんさん

MFC-J6973CDWを購入されたのですね。
私も先々週、上新電機に見に行って、エプソンのPX-M5041Fと比較したうえでMFC-J6973CDWを購入しました。
価格はエプソンとそんなに変わりませんでしたが、ブラザーのほうが売れているみたいです。

ここのクチコミではMFC-J6973CDWの評判は今一つですが、調子はいいですし、両面印刷やスマホから直接印刷できたり、EVERNOTEなどのデータを読み出せたりなど、機能もだいぶアップしていますので、満足しています。

書込番号:19664054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

ADFを利用したスキャンで傾いてしまう。

2015/10/04 20:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6973CDW

クチコミ投稿数:22件

ビジネスインクジェット複合機を探していたところ、MFC-J6973CDWに目が止まり機能を他社と比較した結果
MFC-J6973CDWを購入しました。早速自宅に設置して自宅にある紙の文書をスキャンしてはシュレッダーを
していたのですが、ADFを利用したスキャンをしていると、どうも傾いている状態です。

ADFへの紙の差し込み方の問題かと思い、ズレないようにレバーを紙の幅にも合わせ何度か試しているのですが、
それでも右側が下がるような傾きでスキャンされます。

皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:19199356

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの満足度1

2015/10/04 21:34(1年以上前)

この機種を発売して直ぐの6月から使用しています。
同様の事を何度が試しましたが同じ状況です。
背面にある手差し印刷は上手く給紙されずかなりコツがありメーカ−に同機種で検証依頼したところ
同じ現象になり仮に給紙しても傾いて印刷するので正直、使い物にならずに困っています。
その他、この機種は色々と不具合がありメーカーからの検証も同じ個体差でない事を認めていて返品に応じるとの事です。
返品してエプソンのPX-M5041Fを検討しましたが印刷スピードも2倍ぐらいになるのと、この機種も色々と問題ありで
困惑しています。
一つだけハッキリ言える事はこれからこのブラザーを購入検討されてる方は絶対に止めた方がいいです!
最初はメーカーも色んな現象で対応・反論していましたが今では正直、製品性能の限界と認めてる状況です!

書込番号:19199669

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件

2015/10/05 19:29(1年以上前)

>hirohiro88さん

hirohiro88さん、コメント有難うございます。検証を行った上での発売かと思いますが、
個体差のない不具合がある状態で発売を承認したのは少し驚きました。私はビジネスで
利用し、特にスキャンは印刷以上に何十枚と一気にスキャンをかけますのでADFが正常
機能しないのであれば、MFC-J6973CDWを返品することにします。
有難うございました。

書込番号:19201944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの満足度1

2015/10/10 10:28(1年以上前)

この問題は前モデルのMFC-J6970CDWから同様の現象はメーカー側も解っています。
メーカー側もユーザーからの多くの問い合わせも認めてる上、ネット上でも同様の書き込みがあります。
メーカー側にも確認済ですが前モデルからの変更点は全面の操作部のみだけです。
要するに前モデルで問題になっていた事を何も変更・改善対処しないまま新モデルの発売した事も認めています。
今まで色んなメーカーも商品を使用してきましたが雑な機能を集めた複合機と言う感じです!
仕事で使う以上、最低限のレベルには程遠い機種です!
最終的にそれが「ブラザー」と言うメーカーで今後、一切購入する事はないです!
色々と調べた結果、完璧とは言えませんが同クラスでしたらエプソンのPX-M5041Fの方が安心して使えるので
返品してその方向で考えます。
最後に同様の事があっては仕事の影響もあり本当に後悔するので、この商品の購入は辞めた方がいいです!!

書込番号:19214382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2015/10/11 14:14(1年以上前)

このメーカーは、給紙での紙の傾きに無頓着なのでしょうか?
A3が給紙トレイから使える複合機とのことで当機を考えていたのですが、ADFも手差しトレイも傾くとなると・・・
現在、FAXなしADFなしのDCP-J4210Nで、A3は手差しトレイから1枚1枚給紙しているのですが、傾かないようにするのは難しいです。
かといって、A3給紙トレイがあるインクジェット複合機は、なかなかほかにないのが泣き所。

書込番号:19217724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件 プリビオ ワークス MFC-J6973CDWの満足度1

2015/10/11 15:43(1年以上前)

確かに言われる通り、給紙の際の傾きはあまり気にするメーカーではないです。
手差しからの給紙ではA4の罫線が左右で4〜5mmの差があり
その事を伝え同様の方法でメーカーで検証した結果それ以上にズレが生じたので個体差ではなく製品性能との回答でした。
メーカーの検証担当者もリコール級で本社に伝えた所、この製品については現行品ですが不具合箇所の対策部品ならびに対応は無いとの回答でした。
次回、新製品の対策案にするとの事でしたが現行がまだ6月に発売されて間もないので数年は現行品を発売し続けると思うと本当に恐ろしいメーカーだと思います。
要するに傾きなど気にしない方でしたら使えますが通常のビジネスで考えればそんな雑な状態で先方に渡せませんよね??
前にも書きましたがA3給紙トレイがあるのはエプソンのPX-M5041Fです。
PX-M5041Fの情報も色々調べましたがADF及び手差しからの給紙でも傾きがなく、その他の不具合等もないみたいなのでこの製品よりかは安心して使用出来ると思います。


書込番号:19217889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2015/10/15 00:56(1年以上前)

>hirohiro88さん
>travis00055さん

コメント有難うございます。ご指摘の通り手差し印刷をしたところ、「セットされました」と表示されているにもかかわらず、紙が1回では送り込まれないです。何度かセットし直してやっと給紙されます、、、。困ったものです。
また今日A3のサイズを15枚ほど印刷したのですが、前面の用紙ストッパーを引き出して下に落ちないようにしたのですが、物の見事に落ちました、、、。正直呆れました、、、。用紙ストッパーがA3では小さいのでしょう。

書込番号:19228039

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2015/10/15 12:01(1年以上前)

サポートセンターに確認をしてみたところ、

1. ADF機能を使った際の出力の傾きについては、不具合の可能性があり返品交換させていただくとのこと。
2. 手差しトレイを使った際の紙送りの問題は「「手差し」は本来印刷開始まで紙を手で支えて頂き使っていただくものなので仕様です」とのこと。
3. A3用紙でプリントアウトした場合に、ストッパーで支えきれず床に落ちる問題は、ブラザー純正のA3用紙であれば床に落ちることはなく、こちらも仕様通りとのこと。

よってブラザー社が不具合だとお認めになったの上記1番目だけでした。電話中、サポートセンターの方の回答に思わず笑ってしまい、、内容に驚きました。

書込番号:19228860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2015/11/07 22:30(1年以上前)

やはりブラザ−のADFは最低ですか。。前機種でADFの故障で買換え、偶々かと思い同じ機種を購入したにもかかわらず、また同じように故障。。今ではガラス面に1枚ずつ置いてスキャンしてます。
あっ曲がってスキャンされるのは完璧ですね!(嫌味)
ADFの根本的な設計見直ししないと無理ですね。
次機種で。。ぷぷ。

書込番号:19297296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:29件 プリビオ ワークス MFC-J6973CDWのオーナープリビオ ワークス MFC-J6973CDWの満足度4

2016/03/02 16:27(1年以上前)

MFC-J6973CDW

このクチコミからだいぶ時間が経っていますが・・・

以前使用していたMFC-6490CNのインク詰まりが直らず、この機種に買い換えました。
ここでのクチコミの評判は今一つなようですが、ライバル機のエプソンPX-M5041Fも同じような感じだったのでこっちにしました。

ADFを使ったスキャンを何度かやってみましたが、若干斜めになる場合がある程度でした。

A3用紙を印刷して、用紙が床に落ちる件は、上段トレイをA3にしてストッパーを引き出せば落ちることはないです。
ストッパーは、かなり前に出っ張るので、使うときだけ出します。
以前のMFC-6490CNはストッパー無しでも大丈夫でしたが、両面コピーできるようになった分、排紙部分の奥行きが狭くなっているようです。

比較機種がほとんどなく、実質一択ですが、機能的にもかなよくなっていて、買い換えて良かったです。
惜しいのは、A4、A3の混在コピーやスキャンができないことです。ソフト的に何とかなりそうなのですが。

書込番号:19649978

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

封筒を印刷するときの汚れ。

2016/02/13 16:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

へぅとクリーニング後、「最適印刷」で印刷してものです。

みなさん、はじめまして。

この機種を約2年使用しています。最近、長形4型封筒を印刷する機会が多いのですが、
印刷すると必ず、封筒下部(封筒の窓なし)に黒インクが付いてしまいます。

ヘッドクリーニングも何回やっても症状が改善されません。

このような経験をされている方いらっしゃいますか。
また、改善策をご存知の方いらっしゃいますか。

書込番号:19585860

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/13 17:19(1年以上前)

用紙が厚すぎませんか?
紙送り ローラーや機構の汚れをクリーニングする。
プリンター クリーニング シート が市販されていますので使用されては如何でしょう。

書込番号:19585933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/13 18:32(1年以上前)

ひらけん0716さん、こんにちは。

封筒印刷時に、封筒下部に、黒インクが付いてしまうとのことですが、それは印刷面でしょうか?それとも裏面でしょうか?

あとアップしてくださったお写真を見ると、黒インクの他に、赤紫っぽい色の汚れもあるような感じもするのですが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:19586163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/02/13 20:09(1年以上前)

>沼さんさん

お返事ありがとうございます。
さっそく、クリーニングシートを捜しに近所の電気屋さんへ行ってきました。
商品はあったのですが、前面給紙に対応しているものがありませんでした。
そこで、アマゾンで前面給紙対応のシートを捜しているところです。

クリーニングシートというものを初めて知しました。
ありがとうございます。



>secondfloorさん

お返事ありがとうございます。

汚れがついてしまうのは、印刷面です。

僕が使っているプリンターは前面給紙で、封筒下部から印刷されていく仕組みになっています。
印刷が終わると、写真にある封筒下部のみ汚れていて、それ以外は汚れていません。

汚れは、黒インクのみだと思います。印刷設定は、モノクロにしてあります。

書込番号:19586525

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/13 20:46(1年以上前)

ひらけん0716さん、お返事ありがとうございます。

インク汚れが付いてしまうのは印刷面で、印刷方向の先頭の方なのですね。

それでしたら原因は、封筒がプリンターの内部で回りきらず、封筒の先端がプリンターヘッドに触れてしまったことかもしれませんね。

もしそうだとしますと、しなやかに曲がるような封筒に変えるか、背面給紙のプリンターを使うかしか、解決方法がないかもしれません。

書込番号:19586653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/02/14 10:27(1年以上前)

>secondfloorさん
お返事ありがとうございます。

ご指摘のように「封筒がプリンターの内部で回りきらず、封筒の先端がプリンターヘッドに触れてしまった」ということは、
使用時間が長ければ起こることなのでしょうか。

もう2年使っているので、買い替えの時期なのかと考えいるところです。

書込番号:19588394

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11616件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/14 17:42(1年以上前)

ひらけん0716さんへ

> ご指摘のように「封筒がプリンターの内部で回りきらず、封筒の先端がプリンターヘッドに触れてしまった」ということは、
> 使用時間が長ければ起こることなのでしょうか。

これはプリンターの劣化というより、仕組みの問題ですので、使用時間との関係はないように思います。
なので先にも書かせてもらいましたように、インク汚れを解決するためには、柔らかい封筒に変えるか、背面給紙のプリンターを使うかしか、方法がないかもしれません。

> もう2年使っているので、買い替えの時期なのかと考えいるところです。

使い方にもよりますが、プリンターにとって、2年というのは、まだまだこれからの方が長い時期ですので、普通はまだ買い替えの時期でないように思います(私の使ってきたプリンターは、そのほとんどが、5年以上使えました)。

書込番号:19589833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/03/02 13:56(1年以上前)

>secondfloorさん

返信が遅くなり申し訳ありません。

 プリンター内の掃除をいくらやっても汚れが出てしまいました。
昨年も同じ封筒を使っていましたが、汚れは出なかったので、
なぜだろうと考えていました。 

 ただ、汚れがでるのは封筒を印刷するときだけで、封筒以外の
用紙を印刷するときは汚れもなく綺麗に印刷されます。

 封筒をすぐに印刷しなければならない事情があったので、
新しいプリンターを購入しました。

たくさんご返事をいただきありがとうございました。

書込番号:19649606

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件Goodアンサー獲得:2467件

2016/03/02 14:19(1年以上前)

新規購入でしたか,無念じゃ !

書込番号:19649656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)