ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3080スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新機種発売?

2015/11/18 05:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J987DN

クチコミ投稿数:91件

急に価格が上がり、在庫が減少したようですが、新しいモデルが出るのでしょうか?

書込番号:19327934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/11/18 09:57(1年以上前)

せったいがかりさん、こんにちは。

> 新しいモデルが出るのでしょうか?

ブラザーからそのような発表もありませんし、またこれからの時期は、すでに発売されているモデルでの販売に力を入れると思いますので、少なくとも年内の新しいモデルの発売はないように思います。

書込番号:19328390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/11/18 22:52(1年以上前)

そうですか、親戚が独立して事務所を構えるというので贈ろうかと思ったのですが
では様子を見た方が良いでしょうかね、少し前に自宅用に2万円強で買ったのです

書込番号:19330404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/12/04 21:43(1年以上前)

一体どうしたんでしょうか、この値動きは?
もうすぐ事務所開きで、送ってあげなくてはならないのに

書込番号:19376372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/05 23:49(1年以上前)

せったいがかり様

こんばんわ。
先週私も MFC-J987DNを購入しようと家電量販店を何店か廻りましたが、
何処の店にも在庫がありませんでした。
どうやらメーカーでの生産は終了しているようです。
ある店舗の販売員さんの話では、12月に新製品が出るらしいとのことでした。
(真偽の程はわかりませんが)
私は最後に寄ったヤマダ電機で、MFC-J987DNが展示品で1台、
子機が2台付属しているMFC-J987DWNが新品で1箱だけ残っており、
当初、MFC-J987DWNは30,000円(税込)の価格提示でしたが、
値引き交渉の結果、最終24,000円(税込)(ポイントなし)まで下がりましたので、
そちらを購入しました。
少し前のMFC-J987DNの価格コムでの値段からすると少し高くなりましたが、
子機が1台余分についていることを考えると、まあまあお得だったかなと思います。

せったいがかり様も購入がまだでしたら、
早めに量販店にでも問い合わせてみられることをお勧めします。

書込番号:19379531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:95件 プリビオ MFC-J987DNのオーナープリビオ MFC-J987DNの満足度4

2015/12/09 13:19(1年以上前)

>せったいがかりさん

価格コム 新製品ニュースから。

>ブラザー販売は、インクジェットプリンター「PRIVIO(プリビオ)」のファクス・電話機付きモデルの新製品として、「MFC-J990DN/DWN」「MFC-J900DN/DWN」「MFC-J830DN/DWN」「MFC-J730DN/DWN」を発表。2016年1月下旬より発売する。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0060/id=53048/?lid=myp_notice_prdnews

何故に1月下旬なのか理解できませんが、新製品発売のための在庫減少からなのでしょうね。

書込番号:19389325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/12/18 21:09(1年以上前)

暁の熊五郎さん、葛とらU世さん
おっしゃるとおりで、生産終了及び新商品発売とのことです
確かに、需要期過ぎて年明け発売もおかしいのですが先方の都合に間に合わないので
結局MFC-J5820DNを手配いたしました。
お値段手頃で、機能充実、個人事務所にはうってつけですが、インクが高いので、心配です。

そう言えば当家にあるこの機械で、挨拶状のはがきを印刷したところ20枚ぐらいずつトレーに補充しなくてはならなくて
大変不便な思いをしましたが、新機種は背面トレーではがきなど流し込めるようですね。

書込番号:19416011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5720CDW

クチコミ投稿数:8件

当初、ドキュメントスキャナーを購入しようと考えていましたが、
プリンターのガタが来たのを期に両面スキャンのADFが付いたこちらの機体を
考えています。実際、本の自炊用途に耐えうる機種なのでしょうか?
試してみた方等いらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。

書込番号:19413550

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/12/18 13:07(1年以上前)

善行大福さん、こんにちは。

> 実際、本の自炊用途に耐えうる機種なのでしょうか?
> 試してみた方等いらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。

この機種で、自炊をしたことはないので、一般論になってしまいますが、、、

一冊二冊程度をチョコチョコとデジタル化するだけでしたら、複合機のADFでも十分用はたしますが、何十冊もガンガンにということでしたら、専用のドキュメントスキャナーを使われた方が、コストパフォーマンスが良いと思います。

書込番号:19415046

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/18 13:25(1年以上前)

>secondfloorさん
質問にご返事ありがとうございます。
なん十冊もという訳ではないですが、
コストを考えたらやはりドキュメントスキャナーなのですね。参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:19415087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

クチコミ投稿数:49件

パソコンで作成した高解像度画像をレーベルに印刷する場合、写真印刷などの時と同じように、高精細モードでのプリントが可能でしょうか?また、キャノンやエプソンの同グレードモデルと比べて、印字結果の方はどうでしょうか?ワイドプリンタブル(外径116mm内径21mmくらい)も可能でしょうか?実店舗にて印字サンプルを見たいと3店舗ほど行ったのですが、どこにもサンプルはなく実物を見られませんでした。youtubeにて、https://www.youtube.com/watch?v=oR6KVfJ-MvYを見たのですが、SDメモリの画像プリントだったせいか、あまり綺麗には見えなかったことと、外径、内径もかなり未印字のところが有り(たぶん5mmくらい)、しかも昔ながらの非ワイドプリントレーベルでした(^^;..。
お詳しい方、お持ちの方で多用されている方がいらしたら、回答お願い致します。

書込番号:19340814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/11/22 15:19(1年以上前)

ほとんどのディスクの印刷面は普通紙グレードだから、高画質設定にしたところで仕上がりは悪くなるだけ。
一部には高画質レーベルのディスクもあり耐水性は上がっているが、画質は「インクジェット用のハイグレードな普通紙」という程度。
PCからレーベル印刷を行う場合はソフトに内径/外径の設定があるはず。
DCP-J957Nのレーベル印刷範囲は外径114〜118mm、内径18〜46mm。離心(センターずれ)は本体メニューで補正する。

それとBrotherのインクジェットプリンタ/複合機はすべて4色インクだから、写真用紙の印刷では4色以上のプリンタで印刷したものと比べるとその違いがはっきりわかる。

書込番号:19341115

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2015/11/22 17:06(1年以上前)

ダイレクト印刷でなく,DVDラベル紙を使う方法もありますが・・・

書込番号:19341391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/11/22 17:56(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
早々の回答ありがとうございます。
内径・外径の調整範囲は広いとのことで安心しました。
印字結果については、これまでCanonのip7500を使っていましたので、インクの色数から考えて多少の違いは仕方ないと思っています。ただ、質問で書きましたURLサンプルがあまりにも「とりあえず印刷しました」レベルだったので、お尋ねしてみた次第です。両者で同じものをプリントして比較したら違いがわかるけど、ぱっと見で、J957Nのプリントアウトのレーベルが綺麗だなぁと思える範囲ならいいかなと考えています。印字する画像というかラベルは、Photoshopで、好みの写真をあしらい、タイトルや曲名などを見やすくレイアウトしたものをCanonのらくちんCDダイレクトプリントというアプリでプリントしていました。
Brotherにしようと思ったのは、やはり印字コストがかなり安いためです。

>沼さんさん
アドバイスありがとうございます。ラベルシールはカーオーディオで使用することもあり、考えていないんです。せっかく教えてくださったのにスミマセン。

書込番号:19341526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/11/22 18:10(1年以上前)

希望する画像を用意(クラウドとかにアップロード)してもらえれば、印刷したものをデジカメで撮影して添付とかは可能です。
この画像を印刷したらどうなる?とかで画像のURLとかでも可。
デジカメ撮影になりますので、オリジナルを直接みたものとは異なりますが、参考程度にはなるかもしれません。
印刷は、太陽誘電のワイドプリンタブルのDVDです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MS8KTC

書込番号:19341565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/11/22 18:17(1年以上前)

一応過去に印刷したものをアップしていますが、モノクロの上にカラー印刷をしたので、若干ぶれているのと、適当な画像かつ、印刷品質も、何を設定したのか覚えていない(デフォルトのまま)ので、あまり参考にならないかもしれませんが、一応リンクを貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013471/SortID=19025035/#19046683

書込番号:19341579

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/22 19:05(1年以上前)

本機は、らくちんCDラベルメーカーのサポート機種に入っています。
http://www.medianavi.co.jp/product/cd17/env.html

今までお持ちの らくちんCDダイレクトプリント for キヤノン
で作成したデータも使えるので、らくちんCDラベルメーカー をお勧めします。

書込番号:19341708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/11/22 20:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろありがとうございます。
サンプル拝見しました。かなり綺麗ですね(^-^)。
私の場合、写真も入れることが多いので、
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/decking-the-halls-download-theme
この辺りのような画像がどんな感じにプリントできるのか、関心があります。
もし、お持ちのプリントアウトで画像などありましたら、お見せ頂けますでしょうか<m(__)m>。

書込番号:19341917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/11/22 20:13(1年以上前)

>papic0さん
そうなんですか(^-^)?ブラザーさん、やりますね(^_-)。
検討したいと思います。まずはプリンターで出費があるので、その次ですね。

書込番号:19341930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/11/22 21:03(1年以上前)

>この辺りのような画像がどんな感じにプリントできるのか、関心があります。
>もし、お持ちのプリントアウトで画像などありましたら、お見せ頂けますでしょうか<m(__)m>。

クリスマス ツリーの飾りテーマの「deckthehalls1.jpg」を使いました。
インクは純正
印刷時設定は以下の通りです。
用紙種類:CD/DVD/BD レーベル
印刷品質:にじみ防止(低速)
カラーモード:ナチュラル

ちなみにカラーモードには、「鮮やか」という設定もあります。

書込番号:19342094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/11/22 21:18(1年以上前)

>ちなみにカラーモードには、「鮮やか」という設定もあります。

「鮮やか」も印刷してみました。それ以外の設定は同じです。

ちなみに、印刷の所要時間は約3分です。
今回使用した画像は742KB。時間はデータ量にも依存するとは思います。

画像では比較しても、同じようにみえるかもしれません。
肉眼で比較すると、今回のデータに関しては、「鮮やか」の方が、綺麗に見えます。

書込番号:19342145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 プリビオ DCP-J957Nのオーナープリビオ DCP-J957Nの満足度5 Android端末のFAQ 

2015/11/22 21:27(1年以上前)

外形117,内径21で設定しましたが、ぎりぎりまで印刷するなら外形は118(設定可能な最大値)にしてもよいと思います。

書込番号:19342177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/11/22 23:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
2パターンも印字してくださいまして、ありがとうございます。
どちらも綺麗ですが、ナチュラルより、鮮やかの方が、つややかと言うか滑らかに感じますね。
これだけ綺麗に印字できるなら、私には十分です(^^)。
明日、近所の量販店で一番安いお店を探してこようと思います。
ありがとうございます<m(__)m>。

書込番号:19342623

ナイスクチコミ!0


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/11/23 10:19(1年以上前)

スレ主 殿

ずっとCANON遣いでレーベル印刷を楽しんできましたが、この夏、このプリンターに買い換えましたのでCANON機との比較を主に以下述べさせて戴きます。

まず肝心の画質ですが、レーベル印刷に限らず、写真、3Dイラストなどは全般に僅かながら4色+顔黒の世代のCANON機にも負けています。立体感や透明感の表現で劣っていて全体にベタッとした画質と言いますか…。
でもブラザーがパーソナルプリンタの市場に参入し始めた頃に比べたら飛躍的に進歩していると思います。さほど不満には思っていません。

先代の940N〜952Nでは『レーベル印刷の着色が薄い』という評価が大分聞かれましたがこの957Nではその点は改善されたようですね。私の957もそうした傾向は全く感じられません。

インクの乾きがかなり遅いというご意見が多く見られますがこれは確かに。トレーのまま引き出して机の上などに暫し静かに放置しておいた方がいいです。と言っても数分ですがこの点はご注意ください。

自分が使っていたCANON(但し旧タイプ)に比べて一番不満を感じる点はレーベル印刷用ソフトです。最低限の編集能力+プリントアウト用ツールという感じで使い易いソフトと言えるものではありません。

ただまあ、この点はコストを考えると仕方ないとは思いますし現行のCANON機も使い良かった『ラクチンCDラベルメーカー』の無料提供をやめてしまったので、今は似たようなものですが。

少々投資は要りますが、他にもお勧めしている方があるように『ラクチンCDラベルメーカー16 pro』以降がこのプリンタに対応しています。私は旧CANON時代のこのソフトによる自作データを沢山持ってしまっていて今後も活用したいのもあり、これを導入しましたが少し位置決めなどに誤差修正が必要な他は旧来通りの使い勝手の良さで満足しています。



書込番号:19343581

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2015/11/27 05:31(1年以上前)

>JDPASSさん
詳細な解説、アドバイスありがとうございます。
4色インクと多色インクの違い、おっしゃるとおりだろうなぁと想像しています。
とはいえ、このプリンターもなかなかの画質ではないかと、
†うっきー†さんがアップしてくださいましたサンプルプリントを見て
感じています(^-^)。

乾くまでの速度は、CANONでは気にする必要はありませんでしたが、
事前にわかっていれば問題ないことですので、注意することにします。

プリントソフトに関しては、
ラクチンCDラベルメーカーで何種類か出ていますよね。
通常版、Pro版、Personal版..と。
私はらくちんCDダイレクトプリントのレベルで問題ないのですが、
とすればどのグレードがお薦めでしょうか?
ご存じでしたら、アドバイスお願い致します。

書込番号:19354882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/11/27 05:40(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>沼さんさん
>papic0さん
>†うっきー†さん
>JDPASSさん
みなさまに、いろいろなアドバイスをいただきまして、先日、お店に買いに行きました。
電話した時点では在庫有りだったのですが、
お店に行ってみると、売り切れてしまっていて...。
で、お店の人の提案で、後継モデルのJ963NをAmazon価格でどうか?と薦められました。
調べてみると丁度、キャッシュバックもあるようで、予算の1.1万に千円弱の加算で買えることがわかり、
昨日、買って参りました。
ケーブルレスでの設定に多少手こずりましたが、
とりあえず、レーベル印刷までこぎつけましたので、ご報告させて頂きました。
J957Nと印字の実力は同等と思いますので、印字結果に関しては非常に満足しています。
とりあえず、Photoshopで印字直前の状態まで作成してjpeg化の上、
付属ソフトで画像として取り込み印字してみての感想です。
あとは、使用するアプリをどうするか?という問題がありますが、
ブラザー、印字コストが相当安価にもかかわらずこれだけ印字できるのであれば、
素晴らしいと私は感じています。
遅ればせながら、購入のご報告でした<m(__)m>。

書込番号:19354888

ナイスクチコミ!2


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/11/28 05:25(1年以上前)

スレ主殿

J963Nにされましたか! デザインもともかく後方手差しトレー付きと画質向上が今秋のモデルチェンジの売りらしいです。この二点のアドバンテージは大きいですからその購入価格なら十分正しい選択だと思いますよ! てか うらやますい。

但しご注意を。らくちんCDラベルメーカーは最新版の17でもまだ963Nに対応していません。

>私はらくちんCDダイレクトプリントのレベルで問題ないのですが、

いや、そこが問題であのアプリは無料のオマケソフトとしては中々秀逸だったのですよ。あの無料版で使い馴れていると、今のCANONの付属アプリも同じくブラザーのそれもかなりお粗末な代物で多分不満に感じられると思います。

でも幸いなことに940Nデビューの頃に比べたら963Nは出だし売れ行き好調のようですし数か月待っていればVer17の『用紙アップデート』か次の18辺り(多分来春)で対応すると思います。

それはともかく、なにかと気になる963Nですね。しばらく使い馴らしたら是非あちらの板でレビューをお願いします。

書込番号:19357341

ナイスクチコミ!0


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/12/13 11:20(1年以上前)

スレ主殿 他へ

急報 & 前投稿の予想↑撤回です!  12/9 の 『用紙アップデート』で なんと17だけではなくver 16 以降が963Nに対応しました。

http://www.medianavi.co.jp/download/index.html

年賀状印刷の需要期を踏まえて適切な対応ですね。失礼しました。

書込番号:19400103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動電源オン

2015/12/07 12:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 hara hさん
クチコミ投稿数:4件

この商品は自動電源オン機能付いていますか?
公式ホームページにも記述が無かったので御教授お願いいたします。

書込番号:19383826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/12/07 13:11(1年以上前)

hara hさん、こんにちは。

スリープモードにしておけば、普段は待機状態にあるプリンターが、印刷命令があったときだけ自動的に動き出し、印刷が終わってしばらくすると、また待機状態に戻る、という使い方ができるようになります。

書込番号:19383908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hara hさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/07 19:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。

書込番号:19384847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/12/08 11:46(1年以上前)

hara hさん、こんにちは。

> わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。

そうですね。
ちなみに印刷が終わった後、電源を切らずにしばらく置いておくと、勝手にスリープモードに切り替わりますので、電源ボタンに一切触らずに、印刷や節電ができることになります。

書込番号:19386629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

重送ありますか?

2015/11/28 19:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 =Ryu=さん
クチコミ投稿数:116件

こんばんわ。

DCP-J952NとDCP-J132Nを利用してますが、重送問題でずっと悩まされてました。

こちらの機種は重送発生しますでしょうか?

書込番号:19359200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2015/11/28 20:50(1年以上前)

>=Ryu=さん

そうなんですか?
私は現在ブラザー プリビオ DCP-J957を使用していますが、何も問題ないです。
両面印刷もトラブルなくできています。
(用紙の節約になるので両面印刷は助かっています。)

新品も、一回使ったA4用紙も使っていますが、今のところ問題ないです。

用紙に問題はないか確認されては?

書込番号:19359428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件

2015/11/28 21:19(1年以上前)

スレ主 殿

1981sinichirouさんと同じくです。私も957Nでブラザーデビューしまして、画質より何より重送問題を一番懸念していたのですが、拍子抜けなほど全く快調です。

姉とその友人のところでは昨年末頃、952Nを購入して使っているのですが、そちらでもその問題にはぶつかっていないそうです。

どうもかなり個体差がある事象なのと、952N末期〜957N頃からこの問題はかなり解決されいるようにも感じられます。

書込番号:19359525

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 =Ryu=さん
クチコミ投稿数:116件

2015/11/29 11:21(1年以上前)

>1981sinichirouさん
>JDPASSさん

はじめまして、こんにちわ。
新機種は、問題ないみたいなので購入します。

DCP-J952NもDCP-J132N も 重送問題以外は、互換インク使ってても何のトラブルも無く
運用コストや使いやすさ、考えたら離れられませんでした。

有難う御座いました。

書込番号:19361007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/02 11:53(1年以上前)

1年ほど前952Nを型落ちで購入したのですが、重送には悩まされました。
今年に入ってファームウェアの更新や用紙の挿入に気を使うことで少し改善はしましたが、安価なコピー紙を使うと十数枚に1度の割合で重送が起きます。

昨年の後継機種でも起きているといったコメントが見られましたが、今年のモデルではトレーの用紙送り口が今までと違う形になっていましたので、ブラザーも問題の改善に努めたのではないかと考えています。
新製品群のコメントが少ないので判断はまだし兼ねていますが、重送問題が解決されていればランニングコストも安いですし、マルチに使えるプリンターとして優良な品と言えるのでしょうね。

書込番号:19369582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/08 08:50(1年以上前)

初めてこの機種でブラザーを購入しました
購入したばかりですがA4普通紙を500枚ほど印刷しました。
今のところ重送や用紙つまりなどトラブルは全くありません。

書込番号:19386347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 名刺サイズの用紙印刷について

2015/12/01 15:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J557N

スレ主 halehaleさん
クチコミ投稿数:14件

こちらの商品は「名刺など 特殊な用紙にもプリントすることができます」とありますが、ブラザーのHPで対応用紙サイズをチェックしても名刺サイズとは書かれていません。DCP-J557NでA4に印刷して切り取るタイプの名刺ではなくて、名刺サイズの用紙に直接印刷できるのでしょうか?
もしできるのであれば、この後継機機種のDCP-J562Nや、DCP-J762N、DCP-J963Nにも同じように手差しトレイがついているようなので、これらでも名刺サイズの用紙は印刷できますか?

書込番号:19367269

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/12/01 16:36(1年以上前)

Brotherのプリンタで単票名刺の印刷ができるものは無い。一般的なプリンタで印刷できる最小サイズはL版(89mmx127mm)というのが多い。
単票名刺印刷できるのはCanonのIP-2700などごく少数で、印刷できても周囲3〜5mmのフチありだから、もともと面積の狭い名刺なのに印刷できる範囲はさらに狭くなる。

書込番号:19367385

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2015/12/01 16:37(1年以上前)

こんにちは。
印刷後に名刺サイズへ「切り離せる」、名刺用の厚さ・硬さの用紙が使える、って解釈が正しいでしょう。
手差しトレーからの給紙なら前面トレーと違い、用紙を曲げずに印刷できますから。

製品仕様に給紙できる用紙のサイズが書いてありますから、ご確認を。
たぶん最小でも写真E版かL版からで、単独の名刺サイズは無理だった筈です。

書込番号:19367388 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 halehaleさん
クチコミ投稿数:14件

2015/12/01 17:02(1年以上前)

>みーくん5963さん
>Hippo-cratesさん

早々のお返事ありがとうございました。
名刺サイズの用紙に直接印刷は無理なのですね・・・・
どのメーカーも直接印刷できる機種がどんどんなくなっているようなので「名刺など 特殊な用紙にもプリントすることができます」とあったのでもしかして期待したのですが残念です。
特殊な用紙とは厚さ・硬さの特殊な用紙が使えるということなのですね。
ブラザーの機種は使ったことがないのですがインクコストが魅力的なので、名刺用にはわりきって別にCanonのIP-2700を検討してみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19367442

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)