ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3080スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

用紙のキズ?について

2015/04/23 19:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

クチコミ投稿数:46件

画像中央部のキズです

先日このDCP-J957Nを購入したのですが、A4印刷時に、用紙の短片中央部分に押したような爪あと?が必ずつきます。(印刷面の上辺に、下から押したようなアトです)
キズ自体は小さなものなのですが、毎回つくので気になっています。

これは仕様なのでしょうか?

書込番号:18711419

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/04/24 11:21(1年以上前)

しめすへんさん、こんにちは。

キズは毎回同じ場所に付くとのことですので、用紙を給紙トレイから排紙トレイへ送る過程のどこかに、用紙の一カ所に強い力が掛かる個所があるのかもしれませんね。

そういう意味では、このキズは仕様ということになると思いますが、逆に用紙を送る力が弱いと正常な印刷ができなくなってしまいますので、多少のキズは仕方がないようにも思います。

ちなみに私が使っているエプソンのプリンターでも、同様のキズが付いたり、さらにローラーの跡が付いたりすることもあるのですが、用紙を変えることで、これらのキズや跡がまったく付かなくなったりもしますので、、、

キズを付けたくない印刷のときだけ、少し上質な用紙を使ってみるのも良いかもしれません。

書込番号:18713647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/04/26 22:00(1年以上前)

ありがとうございます。
自分でよく観察すると、用紙トレイの奥に用紙送り機構の金属爪があり、それがキズになっているようです。他メーカーのように用紙全体を持ち上げる機構にすればキズはつかなくなりますが、この価格帯では難しいのかもしれませんね。
とりあえず用紙を多めに入れたら搬送距離が短くなるのか、キズは目立たなくなりました。

書込番号:18721715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PDF印刷不可?

2015/04/26 15:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J980DWN

クチコミ投稿数:4件

プリンタ選択画面

通常の印刷はできますが、PDFを印刷する際にプリンタ選択の所に本品名が表示されないので、やむなく別室のCanon MG6300に出力しています。
また、通常使うプリンタに設定しようとすると、「操作を完了できませんでした(エラー0x00000709)」となり、設定できません。
先にインストールしているCanon MG6300とも併用したいのですが、併用できない何かがあるのでしょうか?

USB接続、LANケーブルによる接続、両方を試しましたが結果は同じでした。

PCは自作、OSはWin7 Home 64bitです。

書込番号:18720436

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件Goodアンサー獲得:2467件

2015/04/26 15:16(1年以上前)


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/04/26 16:16(1年以上前)

このプリンタの問題ではなく、スレヌシのWindows環境のどこかが既に壊れてる可能性が高いと思う。

どこが壊れてるか不明な場合は、多くの人が OSの再インストールを選ぶだろう。
結局は、それが一番の近道だったりする。

一部の用心深いユーザは、自作派でも自前のリカバリーイメージを保存してたりするが....
これを機に、もしシステムイメージを保存してないなら、それを使う運用に切り替える好機。

書込番号:18720618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/04/26 18:23(1年以上前)

PDF印刷可能になりました

解決しました!
沼さん、LaMusiqueさん、アドバイスありがとうございました。

「破損したユーザープロファイルを修復する」を参考に、
新しいユーザープロファイルを作成して、ログインしただけで解決しました。

実は、これを買ってから半年も解決できず、放置していましたが
スピード解決できて、本当に感謝申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:18720918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷できないブラウザがある?

2015/04/22 05:59(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J557N-ECO

スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

初めてブラザーのプリンターの購入を検討しています。

いくつかの製品レビューや口コミを見ていると、Google Chrome、国税庁の確定申告書などがブラザーのプリンターには対応しておらず、印刷が正しくできないとありました。プリンターによって印刷できるできないがあるとは知りませんでした。

今回、このプリンターを検討している主な理由は、手差し印刷が可能、スマートフォンから(無線で)ダイレクトにWebページの印刷ができる、本体価格が安いことです。ただ、Chromeもよく利用するので、これができないなら、少し高いですがEPSON 046Aにしようかとも思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:18706462

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/22 07:27(1年以上前)

>いくつかの製品レビューや口コミ を見ていると、Google Chrome、 国税庁の確定申告書などがブラザ ーのプリンターには対応しておら ず、印刷が正しくできないとあり ました。

そのレビューや口コミに質問することをお勧めします。

確定申告書は以前は両面印刷でしたが、最近はPDFファイルが作成され、Adobe Readerで表示して印刷します。

Adobe Readerで表示できているものを印刷できない(もちろん印刷禁止でないファイルを)状況を想像できません。

書込番号:18706589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2015/04/22 09:59(1年以上前)

> いくつかの製品レビューや口コミを見ていると、Google Chrome、国税庁の確定申告書などがブラザーのプリンターには対応しておらず、印刷が正しくできないとありました。

私はDCP-J557N-ECOを使用していますが問題無く印刷出来ますよ。
GoogleChromeで国税庁の確定申告書の印刷まったく問題ありません。

ブラザーのプリンターで印刷出来ないとは、何処で目にしたのですか?

書込番号:18706918

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/04/22 11:28(1年以上前)

parumuさん、こんにちは。

> いくつかの製品レビューや口コミを見ていると、Google Chrome、国税庁の確定申告書などがブラザーのプリンターには対応しておらず、印刷が正しくできないとありました。

この製品レビューや口コミがどこにあるのかを教えていただけると、よりアドバイスが得やすくなると思いますが、基本的にプリンターは、OS標準の機能を介してGoogle Chromeなどのアプリとやりとりするため、特定のメーカーのプリンターには対応していない、といったことはあまりありません。

> 少し高いですがEPSON 046Aにしようかとも思っています。

書き間違いだとは思いますが、一応書かせてもらいますと、今購入されるのでしたら、新しいPX-047Aの方が良いように思います。

http://kakaku.com/item/K0000689110/

書込番号:18707111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2015/04/22 14:40(1年以上前)

質問しtものです。

"Chromeの印刷ができない〜"のコメントはAmazonのレビューで見ました(DCP-J577NのECO)。

また、選択肢として挙げたEPSONで、あえてPX-047Aではなく、PX-046Aにしたのは"手差し印刷”が無いと思ったからです。他の、手差し印刷の有無の条件で検索できる比較サイトでヒットしなかったのですば、改めてメーカーサイトで
マニュアルをダウンロードしてみると、有ることを確認しました。

公式サイト以外の情報を安易に鵜呑みにしてはいけないということですね。勉強になりました。

ありがとうございます。

書込番号:18707549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

上部左側の扉はなに?

2015/04/21 22:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4220N

クチコミ投稿数:129件

本体左上に用紙を入れるような場所があるのですが、
これはどんなときに使用するのでしょうか?

マニュアルの応用編を見ても載ってなかったので、教えて下さい。

書込番号:18705452

ナイスクチコミ!0


返信する
TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 プリビオ ネオ DCP-J4220Nの満足度4

2015/04/21 22:15(1年以上前)

取説、基本編 19pに説明があります。

書込番号:18705516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2015/04/21 22:47(1年以上前)

名刺、ハガキなどをスキャンした際の排出口だったんですね。

ありがとうございました。

書込番号:18705665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DCP-J957NとDCP-J957N-ECOの違い

2015/03/29 17:38(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J957N

クチコミ投稿数:40件

DCP-J957NとDCP-J957N-ECOの違いは何でしょうか?
取扱説明書、USBケーブルがついていないとありますが、取扱説明書はネットでっダウンロードするとして、USBケーブルがついていないと繋げない気がするのですが、、、
その他違いがあれば教えて頂ければ幸いです。

書込番号:18628394

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2015/03/29 17:48(1年以上前)

付属品に取扱説明書、USBケーブル以外に写真光沢紙L判の有無もあるようですが、後の仕様は同じです。

書込番号:18628442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2015/03/29 18:40(1年以上前)

その他としてカラースキャナーの解像度が違うようです。
957Nは入力が30Bitになっていますが、ECOは48Bitです。

またUSBケーブルは、ここで安く求めました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-BSUAB215BK-iBUFFALO-USB2-0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB1-5m-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B007UMNY0E/ref=pd_bxgy_computers_img_z

書込番号:18628628

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 プリビオ DCP-J957Nの満足度5

2015/03/30 01:16(1年以上前)

有線/無線LAN ネットワーク接続を行う場合、
USBケーブルは無用の長物でしか有りません。

書込番号:18630129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/04/04 12:28(1年以上前)

USBケーブルは安いものだし、既に余りを持っているユーザーを想定しています。アマゾンにも同様に書いてありました。
あと有線LANで繋ぐほかWi-Fiで繋ぐ方法があります。いずれもLAN環境があればですが。
私は最初からWi-Fi接続で使っています。

書込番号:18647124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tada8383さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 11:15(1年以上前)

メーカーに直接問い合わせた所機械は全く同じでスキャンの画質も同じのようですよ!やはり違いはUSBケーブルの有無とお試し用紙の有無、それと梱包箱がECOモデルではコストカットされた作りになっているとのことでした。USBケーブルやお試し用紙が必要なければECOモデルの方がお買い得ですね(^^)

書込番号:18654058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/04/18 00:53(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございました。
コードの有り、無しの違いであること、良く分かりました。

書込番号:18692054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 airprint

2015/04/13 12:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ シンプル DCP-J137N

クチコミ投稿数:45件

こちらの商品はairprintに対応していますか?

書込番号:18677297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2015/04/13 12:11(1年以上前)

しかばね0001さん、こんにちは。

> こちらの商品はairprintに対応していますか?

対応しているようですね。
「DCP-J137N AirPrint」をキーワードにネット検索をすると、さらに詳しい情報が見つかると思いますので、よろしかったらチェックしてみてください。

書込番号:18677317

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件Goodアンサー獲得:2467件

2015/04/13 12:17(1年以上前)

ホームページ(http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj137n/)に,
airprint 対応マーク があります!!!

書込番号:18677337

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/13 12:21(1年以上前)

メーカサイト
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj137n/feature/feature5/index.htm

に、Airprint に対応していることが明記されています。

書込番号:18677352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/04/13 12:43(1年以上前)

有難うございます!
対応してるんですね。よかったです!

書込番号:18677429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/04/13 14:20(1年以上前)

対応してるけどAirPrintは用紙サイズが文書などはA4、写真はL版に固定されていて変更できない仕様。
メーカー製アプリだったら端末側で自由に変更できる(プリンタに印刷したい用紙がセットされていればの話だが)。

書込番号:18677678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)