ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J567N

スレ主 べる珠さん
クチコミ投稿数:35件 プリビオ DCP-J567Nの満足度4

1年半前に買ったDCP-J567Nのインクカートリッジセンサ(黒色)が認識しなくなりました(インク残量はいずれの色も半分以上あり、しかも予備のカートリッジ4色を1セット持っている)。黒色以外の色での印刷も出来ません。
同センサの認識を無視して印刷出来ないか?、ブラザーのコールセンターに問い合わせしたところ、それは不可で修理依頼してください.とのことでした(引き取り修理費用:¥1万4千580円←この金額ならば新品が買える)。また、これ以上の対応策はなさそうなので、勿体ないですが 捨てるか、買い換えるか検討しています。
そこで質問です。
1.インクカートリッジセンサが認識しなくなった場合、何らかの方法で使用することは出来ないのでしょうか?(インクは充分残っているので)。
2.識別出来なくなった黒色以外の3色で印刷する事もできないのでしょうか?。
3.黒以外の他の3色でもカートリッジを抜き差ししているとインクカートリッジの認識が出来ないことが何度かありました。何度か抜き差しを繰り返していると認識するようになります。ので、プリンタ側のインクカートリッジ認識部品を取り出しセンサ接続面(接触面)を綿棒で拭いてやると改善するとの情報もありますが、その取り出し方が分からないのでご承知の方のアドバイスをお願いします。

書込番号:22314254

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2018/12/10 11:09(1年以上前)

べる珠さんへ

1. インクカートリッジが認識されなければ、プリンターを使用することはできません。なのでなんとかして、インクカートリッジを認識させる必要があります。

2. インクカートリッジが4色揃っていなければ、プリンターを使用することはできません。

3. プリンター側のセンサーは、プリンターを分解しなくては、取り出すことはできませんので、普通は取り出したりせず、長い綿棒などを使って、隙間からクリーニングすることになると思います。

あとは、プリンターの電源を切って、コンセントも抜いて、数時間から一日ほど放置してから、もう一度電源を入れてみると改善することがあるかもしれません。

書込番号:22314309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2018/12/10 12:58(1年以上前)

こんにちは。ブラザー旧機種ユーザーですが。
お持ちの機種を含めて最近のブラザー機種だと、黒以外のカラーインクが切れてもその後暫くはモノクロ印刷が可能になっていますが、逆に黒が切れたときは印刷不能になる仕様だったかと。。。

本来プリンターの機能としては、用紙の選択で「インクジェット紙」を指定すると黒インクを使わない(顔料インクの黒の代わりに染料インクのカラー3色重ね塗りにする)で印刷するんですが、黒インク切れを感知しててもその用紙指定で印刷ができるかは不詳です。試したことがなく。

ダメ元で用紙設定を上記のごとく変えてみるか、取説にその辺の言及があるか確かめてみる、ないしはブラザーに問い合わせてみるしかないでしょう。

書込番号:22314546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/20 07:50(1年以上前)

プリンターのインクカートリッジに限った話ではありませんが、一度駄目になった電気接点は中々復活してくれないものです。何回かカートリッジの抜き差しをしているなら異物は払拭されていると思うので仮に綿棒でちょんちょんと拭いた所で異物以外の要因である金メッキの剥がれやバネの強度が復活する分けではないですから改善は難しいと思います。

大抵はこの手の状態は悪くなる一方なので仮に一時的に復活したとしてもストレスが溜まりますよね。インクの在庫が有るのは確かに勿体無いですが、ここは思い切ってべる珠さんの判断で決断する方が良いと思います。余ったインクは期限前で未開封ならそれなりに高く売れるでしょう。

書込番号:22336706

ナイスクチコミ!2


スレ主 べる珠さん
クチコミ投稿数:35件 プリビオ DCP-J567Nの満足度4

2018/12/20 11:47(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:22337090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インクカートリッジセンサが不安

2018/12/09 06:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

スレ主 べる珠さん
クチコミ投稿数:35件

1年半前に買ったDCP-J567Nのインクカートリッジセンサ(黒色)が認識しなくなりました(インク残量はいずれの色も半分以上あり、しかも予備のカートリッジ4色を1セット持っている)。黒色以外の色での印刷も出来ません。
同センサの認識を無視して印刷出来ないか?、ブラザーのカスタマサセンターに問い合わせしたところ、それは不可で修理依頼してください.とのことでした(引き取り修理費用:¥1万4千580円←この金額ならば新品が買える)。また、量販店に問い合わせたところ、同様な不具合は多いとのことでした。
このDCP-J978Nプリンタも同様にインクカートリッジセンサが認識しなくなった場合、まったく使用できないのでしょうか?。
また、識別出来なくなった色以外で印刷する事もできないのでしょうか?。

書込番号:22311369

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/09 07:23(1年以上前)

たいていは端子部分の汚れなので

・端子をキレイな綿棒で優しく掃除してみたり
・カートリッジを抜いて、やや強めに押し付けてみたり、
・(無駄になっても良いなら)新しいインクカートリッジに交換してみたり
・(ヘッドが取れる機種ならば)ヘッド自体をとりはずして再装着したり
・電源入れなおしてみたり

そんなことやってるうちに
インク残量のランプは正常になることがあります。

書込番号:22311402

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/09 07:29(1年以上前)

センサーはカートリッジが装着されているかどうかの判断をしていますからセンサーがカートリッジの検知が出来なかったらそりゃ印刷は不可能でしょう。

DCP-J978Nはカラーインクが無くなった時に1ヶ月の期間限定でモノクロ印刷が可能です。あくまでもインクカートリッジのインクが無くなったと検出される事が条件ですから全てのカートリッジが装着されて事は必要でしょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&faqid=faq00012176_010

書込番号:22311409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/12/09 10:31(1年以上前)

それも、サポートにお聞きになれば確実では?

書込番号:22311757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2018/12/10 09:48(1年以上前)

べる珠さん、こんにちは。

> 1年半前に買ったDCP-J567N

ここはDCP-J978Nの掲示板ですので、問題のプリンターがDCP-J567Nでしたら、そちらの掲示板でご質問された方が良いと思います。

DCP-J978Nは最新機種なので、不具合があるのなら、メーカー保証で修理すれば良いのでは?などと考えてしまいました。

ちなみに今回の問題は、インクカートリッジの不具合かもしれません。

なので予備のカートリッジをお持ちでしたら、それに変えてみるのも方法かもしれません。

書込番号:22314184

ナイスクチコミ!0


スレ主 べる珠さん
クチコミ投稿数:35件

2018/12/19 11:53(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:22334906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

有線と無線について

2018/12/18 13:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

スレ主 モモtanさん
クチコミ投稿数:29件

購入にあたり、念のため確認です。
DCP-J978NかJ577Nで迷っているのですが、有線で使いたい場合は978にするしかないですよね?
また、その場合LANケーブルは附属していないので、別に用意する必要がありますね?

もう一つ、無線の場合スキャナーで取り込んだデータはPCには直接保存できますか?
今までエプソンとキャノンの有線しか使った事がありません。
よろしくお願いします。

書込番号:22333000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/12/18 14:28(1年以上前)

DCP-J978NにはLANケーブルが付属しないので別途準備する必要があります。

無線LANで接続されていても、PC側でスキャンしたデータの確認と保存は可能です。
使用するソフトによっても違うようですが、付属のソフトでもでき取扱説明書に使い方が書いてあるので確認されると良いでしょう。

書込番号:22333076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/12/18 14:31(1年以上前)

>>DCP-J978NかJ577Nで迷っているのですが、有線で使いたい場合は978にするしかないですよね?

有線LAN使用の場合は、DCP-J978N。

>>また、その場合LANケーブルは附属していないので、別に用意する必要がありますね?

当然必要。

>>もう一つ、無線の場合スキャナーで取り込んだデータはPCには直接保存できますか?

ネットワーク接続やUSB接続していれば、可能です。

書込番号:22333084

ナイスクチコミ!0


スレ主 モモtanさん
クチコミ投稿数:29件

2018/12/18 15:05(1年以上前)

安心しました。お二人ともありがとうございました。

書込番号:22333132

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スジが入って印刷できない

2018/12/16 19:57(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J973N

スレ主 GREENBERGさん
クチコミ投稿数:3件 プリビオ DCP-J973Nの満足度1

11月に購入し、年賀状印刷のため、今日開封しました。付属インクをセットして使い始めました。、最初の10枚くらいまでは順調でしたがスジ状の印刷されない部分が出てくるようになり、ヘッドクリーニング繰り返しても全然改善されません。印刷するにつれ、どんどんひどくなる一方。
初期不良品なのでしょうか・・・

書込番号:22329150

ナイスクチコミ!2


返信する
kaminjpさん
クチコミ投稿数:21件 プリビオ DCP-J973Nのオーナープリビオ DCP-J973Nの満足度2

2018/12/16 20:30(1年以上前)

私も同様の症状が出ます。
まだ購入して数ヶ月ですが、ヘッドクリーニングするたびに、更にスジが酷くなり使い物になりません。

書込番号:22329256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/12/16 21:05(1年以上前)

GREENBERGさん

>初期不良品なのでしょうか・・・

だったのかもしれませんね。既に初期不良での交換等の期間は過ぎている可能性高いので。
買った店が1ヵ月迄初期不良認めてくれる所なら可能性はありますけど。

kaminjpさん

>私も同様の症状が出ます。

お二人ともここで愚痴っても好転はしないでしょうから、早目にサポートに相談して、修理するなりした方が有意義かと。
偶に面倒でそのままにしていたら、保証期間過ぎてたって書き込みもありますしね。 早目にどうするか決める事をおススメします。

書込番号:22329363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/16 22:06(1年以上前)

初期不良かもしれないけど一ヶ月(?)放置してたのも事実なんで初期不良対応してもらえるかってのは微妙なところかもしれないね(買って一週間とかだったら楽勝で不良交換してもらえるだろうけど)

ちなみにブラザーのプリンタはインクとヘッドの位置が離れててチューブでインクを送る仕組みなので、逆に安定するまではかすれるとかあるかもしれない

いちお購入店に相談してみる、初期不良は無理なので通常修理になりますってなった場合は時期的に年賀状作成に間に合わない気もするから今回ばかりはキタムラとかの店頭で自分で作る年賀状とか使って凌ぐしかないかもしれないね

書込番号:22329508

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2018/12/17 10:15(1年以上前)

GREENBERGさん、こんにちは。

> 初期不良品なのでしょうか・・・

その可能性が高そうですね。

ただ、今からですと、交換は無理かもしれませんし、修理をしても年賀状には間に合わないかもしれませんので、、、
年賀状の枚数にもよりますが、今回はTS3130のような安いプリンターでしのいで、その間にDCP-J973Nを修理に出しておくのも方法かなと思います。

http://kakaku.com/item/J0000025485/

ちなみに、ご自身で経験されたので、お分かりだと思いますが、事前にプリンターを購入しておいて、必要になった時に開封するというのは、リスクの高いやり方ですので、これからは、必要になった時に購入するか、購入したらすぐに動作チェックをされるかした方が、安全だと思います。

書込番号:22330348

ナイスクチコミ!0


大分三さん
クチコミ投稿数:4件

2018/12/17 11:13(1年以上前)

最高画質での印刷を試して見て下さい

書込番号:22330423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリンターの選び方について

2018/12/13 15:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J572N

今、どのプリンターにすれば良いか、迷っています。

今まで何台かプリンターを購入しましたが、何年も持ちませんでした。
殆どが紙詰まりです。
特殊な用紙とか厚紙とかではなく、普通のコピー用紙とかでも駄目でした。

置き場所がコンクリの壁に近いから、でしょうか?

直近では、キャノンのMG7530でした。


去年、年賀状は何とか手書きで間に合わせましたが、今年は買うようかなと思って、先月からお店に行ったりネットで見たりしているのですが、なかなかこれと言って決められません。

店員さんの勧めとかで高い物を買っても、すぐに駄目になるのでは?と期待を持てなくなっています。

文書とかも印刷しますが、大体は写真が多いです。

今、ブラザーがインク持ちが良いとのことなので、検討しています。
でも、写真はEPSONだと聞きます。(キャノンは今は置いといて。)

今回は1万円以下で、前面印刷で,ってなると、やはりブラザーが良いのでしょうか?
先程ブラザーの方にお伺いしたら、USBケーブルが同梱されていないとか。
キャノンやEPSONは同梱されていたと思うのですが、ブラザーのは同梱されていないのでしょうか?


プリンターに詳しい方、教えて頂けますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。



書込番号:22321507

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/13 15:23(1年以上前)

〉〉大体は写真
セブンイレブンのコピー機で
写真印刷したら良いのでは?
大量印刷ならネットプリントがお得。

で、家庭用プリンターはもっぱら文書印刷として、

分担業務したなら
故障頻度は減りますね。

書込番号:22321542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2018/12/13 15:28(1年以上前)

機械に恵まれないさん、こんにちは。

> 今回は1万円以下で、前面印刷で,ってなると、やはりブラザーが良いのでしょうか?

そうですね、この条件ですと、ブラザーが良いと思います。

> 先程ブラザーの方にお伺いしたら、USBケーブルが同梱されていないとか。
> キャノンやEPSONは同梱されていたと思うのですが、ブラザーのは同梱されていないのでしょうか?

今、MG7530をUSBでお使いでしたら、そのUSBケーブルを、新しいプリンターでも使われれば良いと思います。

ちなみにMG7530にも、USBケーブルは同梱されていなかったと思います。

書込番号:22321552

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2018/12/13 15:35(1年以上前)

キャノンは使用したことはありませんが、ブラザーは紙送りが滑ったり重なったりすることが多く、エプソンはインクが詰まることが多いです

インクの価格的にはブラザーが安いですが基本的に4色プリンターになります

LAN接続で使用しているのでUSBケーブルについては覚えていませんが、手持ちのUSBケーブルを流用すれば問題ないはずです

安く購入するならちょうどメーカーキャッシュバックキャンペーンや、paypayの20パーセントキャッシュバック中なのでいましかないと思います

書込番号:22321560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/12/13 15:52(1年以上前)

>at_freedさん



こんにちは^^
初めまして。
早速にどうもありがとうございます。


≫セブンイレブンのコピー機で写真印刷したら良いのでは?

はい^^
しばらくはそうしていたのですが、私の家からセブンイレブンはバスに乗らないと行けないので(と言っても、私の家は東京にあるのですが)
なかなか行けなくて、PCに写真が溜まって行くと言う悪循環です^^;

分担業務したら故障頻度が減るとは、寝耳に水でした。

どうもありがとうございました。

書込番号:22321583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/12/13 16:00(1年以上前)

>secondfloorさん


こんにちは^^
初めまして。
早速にどうもありがとうございました。

やはりブラザーになってしまいますか・・。
実は、ブラザーさんに偏見じゃないけど、買ったことがないのでちょっと心配したりしているのです。
でも、口コミを読む限りはかなり評判が良いので、検討はしていました。

ケーブルはどこも入っていなかったとは。。

時間が経つと言うのは恐ろしいものですね。
なんだか、すっかり忘れていました。

ご指摘をどうもありがとうございました。

書込番号:22321599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/12/13 16:12(1年以上前)

>ぬへさん


こんにちは^^
初めまして。
早速にどうもありがとうございます。



≫ブラザーは紙送りが滑ったり重なったりすることが多く、

そうなのですか??
キャノンも何回か紙が重なってしまい、いくら紙を補充する時にパラパラめくって入れても、仕上がりには少しずれて何枚か出てくることが多く、嫌になっていました。


≫基本的に4色プリンター

そうなのですよね。。
家電量販店で6色の写真とか見ると綺麗〜と思うのですが、やはり背に腹は変えられず。。


教えて下さって、どうもありがとうございました。

書込番号:22321629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/12/13 16:18(1年以上前)

過去にエプソンの707aで現在はブラザー572使用しています
キャノンは置いておいてとあるので
二択で写真を多用するならエプソンをおすすめします
ブラザーは色合いが黄ばんでいます

572購入時に店頭実機にて同じ物をカラー印刷してもらいましたが個人的にはキャノンが自然で好きです
ブラザーは上記のとおりでエプソンはやや白飛びぎみでした
いずれもデフォルトでの印象になります

自分も三台目になりますがエプソンは1年半で壊れました
その後にエプソンの045aとブラザーを購入して現在は2台所有していますのでどちらかが故障しても困らないようにしています
使用頻度は少な目ですが

書込番号:22321644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2018/12/13 16:33(1年以上前)

機械に恵まれないさんへ

> やはりブラザーになってしまいますか・・。

そうですね、条件の中からとなると、ブラザー以外の選択肢は、ほぼないですね。

あとは、予算を少し越えても良いとなると、エプソンのEP-810Aでも良いかもしれません。

http://kakaku.com/item/J0000025445/

> 実は、ブラザーさんに偏見じゃないけど、買ったことがないのでちょっと心配したりしているのです。

写真画質を、どの程度重視するか次第だと思いますが、、、
ブラザーの写真画質を確認して、納得した上で購入されるのでしたら、ブラザーのプリンターに対する心配は、実際に使っていく中で、消えていくと思います。

書込番号:22321674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/12/13 17:03(1年以上前)

>にんじんがきらいさん


こんにちは^^
初めまして。
教えて頂いて、ありがとうございます。

今調べたら、エプソンは2012年にEP-704Aを購入していました。
確かに、その頃もエプソンは綺麗な色合いでした。


≫二択で写真を多用するならエプソンをおすすめします

それ、なんですよね〜・・。
迷っているのは。

値段で言うとブラザーで、写真でと言うとエプソン。
どこか「間」を取って、、なんて都合の良い話ですが^^;

だからと言って、キャノンとはならないのですが。

又、考えてみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:22321733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/12/13 17:23(1年以上前)

>secondfloorさん


今晩は^^

実は私もそう思っていました。
でも、インクが減るのが早いと口コミに書いてあったので、躊躇してしまいました^^;

そんなに頻繁に印刷する訳ではないのですが、量販店の店員さんによると、月1度は印刷をしないとインクが固まるし、目詰まりすると聞きました。
今は、今年の8月に手術をして家にいるので時間があるから印刷をたくさんするつもりですが、今後働くようになったら、毎月は無理かなと思ったりしています。

そうなると、インクの持ちが良いブラザーかな、とも思ったり。。

本当のことを言うと、エプソンのEPー30VAなんて分不相応の物が欲しかったのですが
流石にお値段が・・トホホ

無職の身にはちょっと辛い買い物です。


何回もお教え下さって、どうもありがとうございます(#^^#)






書込番号:22321771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/12/13 19:27(1年以上前)

お答え下さった4名の方々、いろいろありがとうございました。

良く見たら、下の方に同じような質問をされている方がいらして、ちゃんと見れば良かったのに
自分のことしか考えていなかったので質問をしてしまいました。

いただいたご意見を参考にして、とにかく今週中に何とかする予定です^^;

ベストアンサーと言うことですが、一人に決めるなんてとても出来ないので
このまま終わりにさせていただきます。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:22321984

ナイスクチコミ!1


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/12/13 20:08(1年以上前)

今時のプリンターは無線で繋がるので、ケーブルは不要ですね。
Wi-Fiなければケーブル使うしかないのですが…

写真がメインならエプソン一択ですね。 画質にあまり拘らないならブラザーで。
コスパを取るとなるとキヤノン&エプソンは選べません。

店だと比較出来るので粗が目立ちますが、買ったら比較する機会あまりないので、私はブラザー買いました。
最近の機種は紙詰まり対策したのかあまり書き込み無いですね。

書込番号:22322080

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2018/12/13 23:58(1年以上前)

>機械に恵まれないさん
お昼におすすめしたpaypayのキャッシュバックキャンペーンなのですが、本日上限の100億円に達したようで23時59分で終了するそうです

書込番号:22322670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/12/14 10:27(1年以上前)

>kaeru911さん

おはようございます^^
初めまして。
気付くのが遅れて、申し訳ありません。


≫写真がメインならエプソン一択ですね。 画質にあまり拘らないならブラザーで。

そうなのですよね。。
画質に拘らなければ、もうなりふり構わずブラザーに即決めですが
店頭で、サンプルを見ちゃうとやっぱり長年保存するものだから、綺麗な方が良いかなと思ってしまうのです。
勿論、店頭のサンプルは綺麗になっているのだと思うのですが。


≫最近の機種は紙詰まり対策したのかあまり書き込み無いですね。

私もそう思います。
どちらかと言うと、インクの減りが早いとか、ローラーが、と言う書き込みを多く見掛けます。
紙詰まりするのはあまりなくなっていると良いです。


ご回答いただきまして、どうもありがとうございました。


書込番号:22323278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/12/14 10:46(1年以上前)

>ぬへさん


おはようございます^^
気に掛けて下さっていたようで、ありがとうございます(#^^#)


≫paypayのキャッシュバックキャンペーン
店頭でキャッシュバックと言う文字をあちこちで見掛けました。
以前、店頭で5000円キャッシュバックとかに惹かれて買いましたが、元を取れずにいたので
余計に考えてしまっています。

何回もご回答下さって、どうもありがとうございました。

書込番号:22323312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

互換インクについて

2018/12/03 05:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J978N

スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

このプリンタのインク(カートリッジ?)には、詰め替えインク(互換)はありますか?
エレコム等が取り扱ってるヤクルトぐらいの大きさの補充インクですw
しらべてみましたが、見当たらなかったのでもしあるなら教えて欲しいです

書込番号:22296849

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/12/03 05:45(1年以上前)

>ゆきあさん

発売されたばかりなのでまだ詰め替えインクは販売されていないのでしょうか。
見当たりませんね。

書込番号:22296858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/03 05:49(1年以上前)

>ゆきあさん

https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&ftype3=10215&faqid=faq00010230_016

純正インクしかないようです。

書込番号:22296861

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/03 07:14(1年以上前)

お早うございます。

2018年モデルのDCP-J978Nの純正インクはLC3111ですがこれは2017年モデルのDCP-J973Nから切り替わった物で2016年モデルのDCP-J968NではLC211でした。エレコムとサンワサプライのボトル型詰替えインクのリストからはLC211対応品は見つかるもののLC3111対応品は見つかりません。リセッターの開発に難儀しているんじゃないでしょうか。
https://www2.elecom.co.jp/support/ink/#page04
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=INK-LC213BK60

ボトル型詰替えインクは一応見つけましたがめっちゃ怪しいですね。ここは互換インクを使うにしてもカートリッジタイプから選ぶのが無難だと思います。
https://ja.aliexpress.com/item/LC3111-ciss-dcp-J572N-J972N-J973-DCP-J572N-DCP-J972N-DCP-J973N/32847571203.html
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=LC3111

書込番号:22296948

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2513件

2018/12/03 10:44(1年以上前)

ゆきあさん、こんにちは。

このプリンターは、もうすでに購入して使っておられるのでしょうか?

それともインクの詰め替えができるプリンターを、探しておられるのでしょうか?

書込番号:22297264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/03 23:34(1年以上前)

>このプリンタのインク(カートリッジ?)には、詰め替えインク(互換)はありますか?
>エレコム等が取り扱ってるヤクルトぐらいの大きさの補充インクですw

ブラザーのプリンタは毎年モデルチェンジするんだけど、ここ何年もフルモデルチェンジは2年に一回で中間年はマイナーチェンジ、で今年はマイナーチェンジの年で去年の秋に出たやつから今のと同じインクになった

つまり、発売して1年以上経つのにエレコムやサンワといった今まで当たり前のように出してたメーカーが詰替えインクを出してこないということは…

互換インクにしても昔のやつから考えると激安っていうのは売ってないし、各メーカー大容量インクモデルを出してきてるなんてのもあって、社外品インクでインク代を激安に…って時代も終わりつつあるのかもしれないね

書込番号:22298963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 プリビオ DCP-J978Nのオーナープリビオ DCP-J978Nの満足度4

2018/12/05 17:55(1年以上前)

普通にamazonてLC3111で検索したら有りましたが、勘違いですかね。
明日には届けので、週末に使えるか確認してみますが、、、、

書込番号:22302895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/12/05 18:52(1年以上前)

互換インクが販売されていて、詰め替えインクが販売されていないのは、リセッターの開発ができていないのでしょう。

書込番号:22303029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 プリビオ DCP-J978Nのオーナープリビオ DCP-J978Nの満足度4

2018/12/08 07:29(1年以上前)

>このプリンタのインク(カートリッジ?)には、詰め替えインク(互換)はありますか?
↑ 互換インクではなく詰め替えインクの事だったんですね。失礼しました。

書込番号:22309004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件 プリビオ DCP-J978Nのオーナープリビオ DCP-J978Nの満足度4

2018/12/10 19:44(1年以上前)

自己レスでの続報です
通販で4食✖2本セットで買った互換インクですが、結局使えませんでした。
純正でないとのワーニング後、確認して前に進めるかとおもってましたが、確認と言うかOKボタンも出ず前に進まずじまいでした。
あえなく玉砕です。
修理対象外になるとかのペナルティーはあるにしても、互換インクを使えると思っていたのですが、私の操作等の問題だったのですかね?
返金処理をして頂く事になりました。
残念です

書込番号:22315249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

2018/12/11 19:06(1年以上前)

みなさんのご意見を拝見すると
やはり互換の詰め替えインクは発売されていないようですね

そろそろプリンタ買い替えかなと思ってたときこの機種が良さそうだtったので
互換インクが充当できるなら・・・と購入を検討していたんです
以前から、純正のインクは使ったことがありませんでした、お高いのでw

すこし古いモデルでも互換の詰め替えインクが使える機種を検討してみようと思います

みなさま、たくさんの情報いただきありがとうございました。

書込番号:22317506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)