ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3079スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

留守電って

2005/03/16 00:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-410CN

スレ主 たこ3さん

MFC-410CNにするか610にするか迷ってます。
電話の部分は、単体のコードレスがあるので機能的には410で十分なのですが
留守番電話をどうすればいいのかと。
カタログにはFAXは自動受信でFAXならそのまま受信で、電話の場合は
外付け電話が疑似鳴動すると書かれているのだけれど、410と外付け電話の
自動着信のタイミングをずらせば可能なのでしょうか?

書込番号:4077694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/03/22 22:25(1年以上前)

外付け電話に留守番電話機能があるのでしたら着信モードを留守電モードにすると留守録機能が働きます。ただし電話の時もFAXの時も電話が鳴るようになりますので頻繁にFAXを受信するようでしたら610の方をお勧めします。

書込番号:4107880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャナーの品質

2005/03/20 18:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5840CN

スレ主 515Gさん

今はデルのAll in One Printer 922を使用しているのですが、一度に大量のポスターを印刷をすることがあるので業務用プリンターの購入を検討しています。
プリンターとしての機能は大体分かったのですがスキャナーの品質が心配です。CISセンサーは今のプリンターでも使っていますがあまりよくありません。スキャナーを使ってみての品質を教えていただきたいです。
雑誌の電子データ化や新聞の切抜きをスクラップにすると言うのが主な目的です。

書込番号:4098177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて〜

2005/03/17 16:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5840CN

スレ主 COCO 一さん

NTT J-303 タイプのFAXを使っていますが、インクがすごく早くなくなるのです。機種も古いので こちらのサイトを見て -5840にしようかと・・・インクの減り具合は、どんなものでしょうか?どなたか、良きアドバイスをお願い致します。 ブラザーの FAX2800Jのレーザータイプも迷っております・・・おもに使用するのは、FAXとコピーぐらいでしょうか。悩んで1週間になります。

書込番号:4084401

ナイスクチコミ!0


返信する
これにしょうかな?さん

2005/03/19 13:13(1年以上前)

この機種を去年の12月に購入して使用中です。年賀状を60枚、写真を
50枚程度、A4印刷を10枚程度、FAX受信で10枚程度といった
使用状況ですが、インク残量は7割程度です。今年の年賀状印刷にはイン
クを購入する必要があるでしょうが、1年間程度はもつのではないかと
考えています。

書込番号:4092446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MFC-610CLN

スレ主 みー☆☆☆さん

私はMFC-150CLを1年前に買いました。
が、全くの期待はずれでした。(>_<)アチャー
買って1年半、正常に気持ちよく機能することは少なく、毎日11時にオートクリーン機能が作動しているにもかかわらず、ファックスがちゃんとプリントアウトされなかったり、コピーが出来なかったり、スキャナーも動かなくなったり…。
更に、子機の音声もハンヅフリーだとハウリングします。
また、子機の充電は、まだ1年くらいしかたってないのに、もう効かなくなりました。
プリンターの解像度は、全然良くなく、結局プリンターを買いなおしました。
使っていないのに、インクは2〜3カ月に1回ペースで交換しています。
白黒のファックスなのに、カラー1色でもなくなっていると、交換するまで全く動いてくれないのです。
独立タイプのインクカートリッジですが、維持コストは、結構かかります。
ほとんど電話でしか使っていないのに、たまに送られて来る白黒ファックスを受信するたびに、「インクがなくなりました。ブラック…イエロー…シアン…マゼンダ…」のメッセージ。
…白黒ファックスをたまに使っているだけなのに…
カスタマセンターに電話しても…。
「これはこういう機械です。」
「白黒印刷でも全色使います。」
「インクがなくなれば交換して動かしてください。」
「色が出にくいときはクリーニングを何回もしてください。」
と受付の木村さんは言い切り張ります。(>-<)ムカーッ
4万円も出して買ったので、すぐに買い換えるのはもったいないですが、電話しか使っていないのが、現状です。
MFC-610CLNはどうですか?
そういった事は改良されていますか?

書込番号:4009696

ナイスクチコミ!0


返信する
迷ってさん
クチコミ投稿数:13件

2005/03/05 14:17(1年以上前)

某メーカーインクジェットプリンター二台とMFC-610CLNと持ってますが、メンテナンスを怠ると「みー☆☆☆」さん同様のトラブルが発生します、
 どうも文面から推測すると少なくともメンテナンスと各種設定が不適切でトラブルが発生したと思われます、取り扱い説明書を「熟読」することをお勧めします。

 MFC-610CLNは快調です、若干ソフトに若干の不備がありますが複合機としては優れているのではないでしょうか、

 メンテナスが面倒のようでしたら他のタイプ 例えばレーザープリンターなど検討してみたら如何と思います。

書込番号:4023764

ナイスクチコミ!0


決算さん

2005/03/07 17:39(1年以上前)

私もMFC-150CL買いましたが、最悪です。とにかく
インクがすぐなくなる。また高い。
ほとんど使わなくても、インク代だけで年間2万
はかかる。オートクリーニングするためだろうか、
15、6枚しかプリントアウトしてないのに
ひどすぎます。1枚1000円以上かかる。
最悪メーカーですね。

書込番号:4035235

ナイスクチコミ!0


yura107さん

2005/03/17 21:15(1年以上前)

仕事に使っているものも含めると、今までに15機種以上のカラープリンタを使っていますが、インクジェットでもレーザーでも、1色がインク切れを起こした状態で他色で印刷できるオプションは見たことがありません。上記の投稿では、できるのが当然と考えておられるということなのだと思いますが、対応している機種はどのへんになるのでしょうか?私はCanonはあんまり使ったことがないので、Canonがそうなのかな?

書込番号:4085331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機の性能おしえてください

2005/03/15 21:39(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-620CLN

スレ主 gogojさん

620CLNの子機は地下から二階までとどきますか。
RC住宅なのですが。

書込番号:4076629

ナイスクチコミ!0


返信する
とても満足してますさん

2005/03/16 15:10(1年以上前)

同じ条件ではないのですが
地下からというのは試せる人が少ないと思うので
RCの建物で/2階から4階/ほぼ垂直真上の場合、
(店舗兼用住宅なので床から次の階の床までの高さは
高い方と思います。)、少し雑音は入るものの
充分実用になると思います。(あくまで私の基準では)

書込番号:4079686

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogojさん

2005/03/16 23:52(1年以上前)

とても満足さん解答ありがとうございました。

書込番号:4081995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーホンについて教えてください

2005/03/13 19:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-610CLN

スレ主 MFC-610CLN購入検討中ですさん

購入検討中です。

スピーカーホンの具合はどうでしょうか?
相手の声(子機のスピーカーからの音)はきちんと聞こえますか?ハウリングや音割れが生じているかどうか教えてください。




書込番号:4066563

ナイスクチコミ!0


返信する
610CLN去年買いましたさん

2005/03/14 16:50(1年以上前)

音質はスピーカーホンも含めて、良くは無いと思います。
ボリュームとかももう少し幅があるといいなとは思います。
またここのレポートを見ると環境次第でノイズは普通の電話より
出やすいように見受けられますね。
私には我慢できるレベルですが、我慢できない人も結構いると
思います。
印刷品質・通話品質にそれほど大きなスペックを必要としていない
自分としては、LAN対応で気軽にプリント・スキャンできる筐体が
FAXと一体になっているこれはとても満足してます。でも、どの
機能についても割り切りがないとつらい機種だとは思います。

書込番号:4070786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)