
このページのスレッド一覧(全3079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月17日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月7日 10:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月6日 00:10 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月3日 14:42 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月30日 10:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月27日 06:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プリンタ・コピー・FAX・スキャナーの複合機を検討しています。
デジカメの写真などは滅多に印刷しないと思いますが、たまには出したいので、ちょっと値の張るCanonMP730を検討していました。
この機種はかなりお手軽な価格なので、とりあえずこれを購入して、あまりにも画質に不満があればインクジェットプリンタを購入しようかとも考えています。ちなみに私は1.5万円程度のインクジェットプリンタの画質で十分満足です。
当然、期待できないとは思いますが、この機種はどんなレベルでしょうか?
0点



どなたか、共有プリンターで使用しているかた降りますか。当方サーバー側にXP、クライアント側にwin2000で使用していますが何点か不具合が出ています。アドバイスまたは情報を頂きたいのですが。まずは使用されている方お返事ください。
0点


2003/10/07 09:59(1年以上前)
はじめまして。
うちも共用で使っています。2台ですが、両方ともEX Homeです。
たまにクライアント側から印刷できないことがあります。
書込番号:2007883
0点


2003/10/07 10:01(1年以上前)
間違えました。
EX homeではなくてXP Homeです。
書込番号:2007885
0点





今まで使用していたFAX付きの電話が壊れてしまいました。
コピー(カラーまで!)が出来るこの機種を購入しようと思うのですが、
150CLの別売り子機も購入して使うことは可能でしょうか?
150CLの受話器の出っ張りが嫌なんですよね〜…
0点


2003/10/05 12:13(1年以上前)
子機ですか? うーん電話機能はこの機種にはないので無理なような気がします。FAXモデム+プリンター+スキャナーが基本の機能で、スキャナーとプリンターでコピー機能を実現している機種です。電話で話すような機能はないです。もし的外れな返事ならごめんなさい。
書込番号:2002388
0点



2003/10/06 00:10(1年以上前)
ばとら2さん、ありがとうございます。
今日お店に行ったんですがその通りでした。
で、結局150CLを購入しちゃいました。
まだ着信音変えたくらいですけど便利そうなので良しとします。。
ご丁寧に答えていただきホントにありがとうございました。
書込番号:2004449
0点





我が家の150CLも早々に「間もなくインク切れ」
が出ました。この時点でインクの残量(重量)を測ると
約40グラムでした。ちなみに新品(ビニール包装込み)では
54グラム、大きさの割に容量が少ないんでは?
どなたか極限まで使用した際の重量を測定した方が
いらっしゃいましたらお教えください。
0点


2003/09/30 23:20(1年以上前)
インクですが「間もなくインク切れ」からでも結構使えましたよ。
安全をみて早めにアラームが表示されるみたいです。
容量はどのくらいかはわかりませんが半透明なのでみたままではないですか?
何グラムはいってるかより何枚印刷できるかの方が重要なので気にしなくてもいいのではないですか?
関係ないけど他のメーカーだとカートリッジが黒いのでどの程度入っているのかもわからないですよね。
書込番号:1990400
0点


2003/10/03 14:42(1年以上前)
はじめまして。3月頃に買って仕事で結構使っていますが、カラーはシアンとイエローはまだ1度も取り替えていません。カラー3色はほぼ同時期に「マモナクインクギレ」がでたのですが、その後暑中見舞いなどを含め100枚以上は軽く印刷していますが、まだ大丈夫です。ちなみに黒は4ヶ月めくらいに一度取り替えて、半分くらいの表示になっていまた。が、つい最近急にまったく黒が出なくなり、ヘッドクリーニングをしてもだめだったので1度取り外して入れなおしたら印刷できるようになりました。そして、インク残量は満タン状態に表示されています。どういうことなのでしょうね。
書込番号:1996945
0点





先日カラリオMJ-800Cの黒トナーがなくなり、購入してもトナー切れの点灯が消えません。修理より古いので購入しようと決意!以前はプログラマの主人任せだったのですが、一昨年突然の死去!以来、PCの設定やADSLやBBフォンとあちこち聞きながらなんとか設定してきました。(LANは組めず今も悩んでますが・・・)ところで、今回はプリンタ購入について、皆様のお力を貸してください。現在ある留守電(BBフォン)を使用(子機なし)し、yahooADNLへの接続・・・設定はど素人の私に簡単にできますか?
また、黒のトナーだけでは使えないのでしょうか?(本日コジマ電気で聞いたのですが、メーカー時間外なので問い合わせできずとのことでした)
どなたか素人向けのお返事よろしくお願いします。
0点


2003/09/30 10:16(1年以上前)
こんいちは ADSLと留守電の配線は問題ないと思います。プリントが今までレーザーをお使いですと、これはインクジェットなので印刷品質が変わってくると思います。また4色インクのうちひとつでも切れるとプリントできません。
書込番号:1988768
0点





現在感熱紙タイプのFAXを使っています。買い替えを考えているのですが、
@子機で電話を受けて途中でFAXに切り替えて受信することは、可能でしょうか?
AFAX・コピー・子機の機能が付いている機種は他にも他社から発売されているのでしょうか?
0点


2003/09/23 15:09(1年以上前)
@ 子機を取ったらファクスだったので、切り替えると言う意味ですか?
子機を取ってから7秒待っていれば、自動的に受信するそうです。
子機で電話していて、途中でFAXに切り替えですか、カタログを見てもわ かりませんね。
A Fax・コピー・子機がついている機種は、どのメーカーにもあると思いま すが・・・、
ただ、フラットヘッドタイプは、あまり見かけないですね。
書込番号:1969374
0点


2003/09/27 06:48(1年以上前)
ありがとうございます。
とりあえずフラットタイプでコピーできるデザインが気に入ったので買ってみようかな〜?
書込番号:1980098
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)