
このページのスレッド一覧(全3079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年9月2日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月1日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月28日 11:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月28日 09:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月27日 14:16 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月23日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






つい先日ヤマダ電気でPANASONIC KX-PW601DWを買いました。
あとで気付いたのですが、あのポイント還元ってスゴイ!ですね。
一見得したように思わせながら、結局高く買わされている事に気付き・・・二度と買わない!と決意。
(「ポイントで買い物してもポイントは付かない!」)
あっ!本題はそれではなく
買ったものの、我が家ではコピーを結構とるという事や本からのコピーもあるというので
BROTHER MFC-150CLを買換えようと思ってます。(今のは買い手を捜そう)
コピーの品質を知りたいのです。プリンタとしても使えるようなので、期待はしてますが
いかがなものでしょうか? よくあるコンビニのコピー機などに比べて・・・
(KX-PW601DWは酷かったんで・・・そんなもんかもしれませんが)
0点


2003/09/01 15:35(1年以上前)
フォト画質を要求しない用途なら十分使えます。
カラーでとれるので雑誌なんかのコピーで重宝しております。
心配ならお店でサンプルを見るか、コピーをさせてもらうといいです。
*ポイント還元を使ったときポイントがつかないのはヤマダだけではないですよ。
ポイント&現金併用ではなくて、低価格のものをポイントだけで買うのがお得です。
書込番号:1904632
0点



2003/09/01 22:07(1年以上前)
ありがとうございます。
納得!です。(^^)
(実は買い物の後、ポイント計算が間違いだと思い店にクレームに行ったんです(^^ゞ
最後は店員に丁寧に説明することになりましたが・・・)
書込番号:1905659
0点






2003/08/28 09:18(1年以上前)
それができればいいんですが、それは無理です。
紙がなくなると、メモリー受信はしますが、内容は見えません。
液晶ディスプレイは小さいので。
書込番号:1892405
0点





この機種にプリントサーバを取り付けLANで使用できないのでしょうか。何せオプションのネットワークボードがあまりにも高価であるので
このような組み合わせを考えたのですがどうでしょうか。
0点


2003/07/31 14:42(1年以上前)
基本的にプリントだけなら、そのプリントサーバーが対応していればプリント出来ます。
でも、スキャナーやPC-FAX機能は、オプションボードしか対応していないので、使えません。
高くても後々の事考えるとオプションボードの方を 私は、勧めます。
書込番号:1814434
0点


2003/08/27 14:16(1年以上前)
ルータについているプリントサーバ機能で利用してます.
双方向機能がサポートされてないためインク残量がわからない程度ですかね.
あとスキャナ機能などはもちろん使えません.
書込番号:1890157
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)