
このページのスレッド一覧(全3079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年7月20日 17:16 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月16日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月14日 01:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月5日 19:51 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月28日 23:00 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月27日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






MFC-150CLを購入検討中なのですが、何だかメーカー名が気になります。複合機としては、実績があるようにも思えるのですが、他メーカーではこのような機種を販売予定はないのでしょうか?どなたか情報を教えて下さい。
0点

この記事も参考になると思います。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0620/hot267.htm
FAX複合機であれば信頼性はCANONより高いと思います。
書込番号:1686640
0点


2003/07/02 20:24(1年以上前)
ブラザーって、ミシン屋さんですよね、メカ系は強そうですよね、電気系は
弱そうですが。製品の中は、高級オーディオみたいアルミがふんだんに使われていたりして。
書込番号:1722621
0点


2003/07/16 23:20(1年以上前)
ばらしてみましたが、アルミは使われていません。ただメカはかなり複雑。コストは高そう。最近の製品と同じくプレス部品と樹脂部品で構成されている。ただ今時紙送りにベルトドライブというのが頂けない。ちなみにマレーシア産でした。
書込番号:1767650
0点





PCファックス機能が魅力で購入を考えています。ブラザーの製品ページを見ていたらPCファックス受信の項目に(Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP対応)と書いてありました。MACでは使えないのでしょうか?
0点


2003/07/13 07:45(1年以上前)
送信は出来ます。pcに受信は出来ませんが特に不便は感じません。
プリンタへ印刷する感覚でFAX送信出来ます。
書込番号:1755311
0点



2003/07/14 01:55(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。もう少し検討してみます。
書込番号:1758551
0点




2003/07/02 22:06(1年以上前)
答えが質問の意にあっているかどうかわかりませんが・・・
あくまで可能性としての1つの考えとして紹介します。
MFC150→USB切換器(2口or4口)→USB/LAN変換アダプタ→PC
USB切換器は手動で、ちょうどUSBハブと逆の役割をするものです。
手動ですので、切換が必要ですが、費用は安くつくと思います。
USB切換器の商品紹介は下記
http://www.sanwasupply.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=peripheral/usbdev/usbdev/usbcombart&mode=head&its=9
書込番号:1722967
0点

これは参考になりますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035963579/222
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035963579/231
書込番号:1732034
0点





初めまして、以下の件につき、ブラザーのMFC5200を既に持っていらっしゃる方、買おうかなと考えている方のご意見が聞ければと、書き込まさせてもらいます。
自宅にFAX機能付きの複合機を買おうと、ほぼMFC5200に決めかかっていたのですが、HPからも魅力的に映る機種が出るようなので、また考え始めてしまっています…。
それは、HP Officejet 6150( http://www.jpn.hp.com/hho/inkjet/oj6150/index.html )なのですが、どう思われるでしょうか?
多くの方の色々な見方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

HP Officejet 6150の仕様を見ていて気が付いたのですが、印刷マージンが下11.7mmですね。(5200Jは上下左右 3mm)
私的には、はがきや封筒に印刷する場合、下11.7mmは致命的だと思います。
加えてHP Officejet 6150はPC FAX機能がありません。
書込番号:1711630
0点







2003/06/22 21:49(1年以上前)
本機を置く台の最低限のベース(奥行き)は36センチ必要です。それに前側の出っ張りと後部の紙送りのスペースを勘案すると50センチの奥行きが平面的に必要です。
書込番号:1692887
0点


2003/06/24 23:03(1年以上前)
MFC150CLを奥行き30cmのパソコンラック上段に設置しています。
ラックと壁の間を10cmくらい開けてますが何とか置けてます。
お尻がちょっとはみ出すのが玉に瑕ですが、
前から見たら気にならないってことで・・・(^_^;
書込番号:1699302
0点



2003/06/27 23:09(1年以上前)
ありがとうございました。先週購入しました。他の複合機も見ましたが、背が低いので安定感があるように思います。ただ画質は悪いですが、FAX込みということなら割り切れるかも
書込番号:1708334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)