
このページのスレッド一覧(全3079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2020年9月18日 12:51 |
![]() |
4 | 7 | 2020年9月14日 18:26 |
![]() |
4 | 4 | 2020年9月12日 18:32 |
![]() |
0 | 4 | 2020年9月10日 10:02 |
![]() |
6 | 13 | 2020年9月9日 08:25 |
![]() |
11 | 10 | 2020年9月2日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW
購入して2カ月ぐらい経つのですが、購入当初はできていたControlCenter4を使ってPCから操作してスキャンすることができなくなりました。
有線LANでの接続で、ケーブルの接続自体は問題ないと思うのですが、ControlCenter4がスキャナを認識できていないようなのです。
しかし同じPCでiPrint&Scanを使うと普通にスキャンできます。もっぱらこっちを使うようになったので大きな問題ではないのですが、もし、同じ現象にあった方がおられましたら何かコメントいただけると嬉しいです。
0点


jareth2012さん、こんにちは。
ControlCenter4のスキャン以外の機能は、問題なく使えているのでしょうか?
書込番号:23625802
0点

返信ありがとうございます。
>あずたろうさん
Windows10のアップデートは常にやってますし、ControlCenter4を含むBrotherUtilitiesも最新になっていると思います。
>secondfloorさん
スキャンするときだけControlCenter4を使っています。
正確にいいますと、スキャン出来たり出来なかったりで出来ない期間の方が長い感じです
MFC-J6983CDWは有線LAN接続で、同一ネットワーク上の固定のプライベートアドレスをふっていますのが、そこに最近別のPCを加えたことぐらいです。もちろんそのPCとアドレスは違いますがこちらも固定です。
書込番号:23626734
0点

jareth2012さんへ
> スキャンするときだけControlCenter4を使っています。
それでは一度、ControlCenter4で印刷ができるか試してみてはどうでしょうか?
あとControlCenter4をアンインストールしてからの再インストールは、もう試されましたでしょうか?
書込番号:23627084
0点

secondfloorさん
>それでは一度、ControlCenter4で印刷ができるか試してみてはどうでしょうか?
写真印刷を選択してやったところ「今」は出来ました。スキャン方では出来る時と出来ない時があるのです。
>あとControlCenter4をアンインストールしてからの再インストールは、もう試されましたでしょうか?
それはこの1か月で暇を見つけては何度もやっています。
iPrint&Scanの方でもスキャンができないのなら、Windows10との接続の問題もあるのでしょうがそれはないわけでして。。
書込番号:23627241
0点

jareth2012さんへ
とりあえずプリンターとしては使えそうなのですね。
ところで最近別のPCを加えたとのことですが、そこではControlCenter4は使えないのでしょうか?
当初はスキャンもできていたとのことですので、場合によってはPCやWindowsに問題が起こっているかもしれませんので、別のPCではどうかを試してみるのも良いかもしれません。
書込番号:23629410
0点

secondfloorさん
>ところで最近別のPCを加えたとのことですが、そこではControlCenter4は使えないのでしょうか?
加えたPCは、Linuxサーバなんで、モニタすら接続していません。
何度もコメントありがとうございました。
書込番号:23629518
0点

Windows10の「プリンタとスキャナー」の設定画面で、プリンタ側のやつをクリックし、「管理」を押すと、デバイス名がプルダウンメニューになっていてそこを切り替えるとスキャナーデバイスがありました。そこでIPアドレスをチェックすると、プリンタとは違うIPアドレスが設定されていました。原因はこれだったようです。
プリビオ側では1つのIPアドレス、Windows10側ではプリンタとスキャナーで別のIPアドレスが振られていたという器用な事をしていたわけですね。しかし、記憶にない(^^;;
その状態でも「Brother iPrint&Scan」ではちゃんとスキャンできてる
書込番号:23670400
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6980CDW
この機種を人から譲り受けて2ヶ月の者です。
とにかくモノクロ印刷しかいたしません。
ブラックは純正を使いますが、
それ以外のカラーは
互換にした場合に大きな支障はございますか?
めづまりリスク以外はないような気がしますが、
ご教示いただければ。
書込番号:23661974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この口コミを見てインクカートリッジを抜いてモノクロ印刷はどうだ?
やってみたらエラー表示が出て駄目、コピーも駄目。
>めづまりリスク以外はないような気がしますが、
目詰まりが出た時点でエラーで駄目になると思いますが、目詰まりを解消できるのなら使えるんじゃないですか?
問題はその目詰まりが解消できるかどうかだと思います。
インクタンクの交換以外で目詰まりが解消できるかどうかです。
そこは判りません。
(^^;)
書込番号:23662023
1点

済みません。書き忘れ!
私のは型式が違います。
DCP-J957N
書込番号:23662025
1点

互換インクに関しては途中でメーカーを変えないことが理想です。
純正となら混ざっても問題ない様な成分ではありますが、他社のインクと混ざっても問題ないという保証はありません。
その都度安いものをと「純正->A->B->C->B->B->C->A->A...」みたいな買い方をするのは止めた方がいいということです。
黒インクも互換でいいのでは?
むしろ黒インクだからこそ...
書込番号:23662055
1点

緑の鏡さん、こんにちは。
カラーインクは殺してしまっても構わないのでしたら、おっしゃられる通りブラックインクだけ純正という使い方でも良いと思います。
ただ互換インクは、プリンターに認識されないなどの不具合に遭遇する可能性が高いので、そのような不良品に当たってしまった時に、スムーズに交換に応じてくれる販売店で購入するなどの対策は必要になってくるかもしれません。
書込番号:23662157
1点

互換インクのメーカーは変更するつもりはありません。純正でも黒の色味に疑問があるため、互換だと更に違和感があるとイヤなので、黒だけは純正と思いました。他の色はモノクロだけしか使わないと、クリーニングなどで使われる純粋消耗品なので、そこだけはコストダウンできないかと考えた訳です。
書込番号:23662806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

認識されない場合に、対応するショップの選択が大切ですね。確かに。
書込番号:23662809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J982N
本機種を購入しました。
エプソンからの買い替えです。
EP-709Aのインク消費量が激しいと感じ買い替え。
本機種は前面からのインク交換式でメンテしやすそうと考えました。
そこで質問させてください。
本機種は「らくちんCDラベルメーカー」には対応していますか?
今まで使っていた「Ver16」では「ダイレクトプリントには対応していません」と表示され印刷できません。
量販店のブラザーの販売員さんは対応すると言っていました。
最新のVerでは対応しているのかもしれませんが・・・。
ご存じの方がいらっしゃったらご教授いただけたら幸いです。
2点

最新のらくちんCDラベルメーカー21は2019年3月15日発売ですね。
2019年3月発売のDCP-J982Nは対象機種に入ってません。
今年、22が発売されれば、対象機種に入ると思いますが、コロナで遅れてる?
http://www.medianavi.co.jp/product/cd21/env.html
書込番号:23332389
1点

2020年4月17日(金) 発売予定の 『らくちんCDラベルメーカー22』
http://www.medianavi.co.jp/product/cd22/env.html
でも,非対応のようですね〜
「ご教授」「ご教示」
書込番号:23332402
0点

>沼さんさん
>ひまJINさん
ありがとうございます。
非対応ということは、ブラザーオリジナルソフトで使わないといけないということですね。
らくちんCDラベルメーカー非対応というのはかなり厳しいですね。
書込番号:23332412
0点

対応機種に入っています。
◆Brother
DCP-J762N / DCP-J767N / DCP-J925N / DCP-J940N / DCP-J952N / DCP-J957N / DCP-J963N / DCP-J968N / DCP-J973N / DCP-J978N / DCP-J982N / DCP-J983N / MFC-J825N / MFC-J840N / MFC-J860DN / MFC-J870N / MFC-J877N / MFC-J880N / MFC-J887N / MFC-J890DN / MFC-J893N / MFC-J897DN / MFC-898N / MFC-J900N / MFC-J903N/ MFC-J907DN / MFC-J955DN / MFC-J960DN / MFC-J980DN / MFC-J987DN / MFC-J990N / MFC-J997DN / MFC-J998DN
書込番号:23658273
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J950DN
初期化してください F4
と表示され、印刷できません。
かと言って、何かつまっているわけでもなく、コンセントを抜き差ししてもリセットされず困っています。
どなたか、解決方法を教えていただけないでしょうか。
書込番号:23651159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>何かつまっているわけでもなく
見えないところに詰まってるかも。
書込番号:23651377
0点

>とととーさん
「初期化できません 4F」だったら、コンセント抜き差しで直らなければメーカー送り、のようです。残念ながら。
https://support.brother.co.jp/j/b/sp/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj950dn&faqid=faq00012121_000
書込番号:23651398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とととーさん、こんにちは。
> コンセントを抜き差ししてもリセットされず困っています。
コンセントを抜いた状態で、一日ほど放置してから、もう一度試してみてはどうでしょうか?
書込番号:23651616
0点

皆さま。
早速のアドバイスありがとうございます。
感謝します。
見えないところにつまりがあるかも。
確かに!
休みの日に、じっくりみてみたいと思います。
ちなみにこの製品、2017年、すでにブラザーでは修理受付期間が終了していました。
子機も4台買い揃えてあるので、ほんと、直らなかったら、プリンターだけ、別のものを購入しようかと考えています。
書込番号:23653209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N
今更な質問ですが、当プリンタのスキャンボタンを押しても、
PC側で通信できない旨のエラーが表示されてスキャンできません。
価格COMで別のブラザーのプリンタで類似した案件があったので、
ネット情報と合わせてドライバの再インストールを行ったところ正常にスキャンできました。
しかし、PCをシャットダウンしてプリンタを電源OFF、
数日後に再度スキャンをしてみたところ再びエラーでスキャンできませんでした。
毎回ドライバーのインストールをし直さなければならない不具合、
みなさんどう対処していますか?
Win10pro(固定IP)
プリンタは有線接続(固定IP)
コントロールセンター4からのスキャンは可能
2点

薄型インクジェットプリンター DCP-J940N-B/W 画面で見るマニュアル
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/dcpj940n_jp/doc/html/scanner/index.html
本製品でスキャンする(パソコンに送る場合)
プッシュスキャンはドライバとソフト、それと設定が必要。
書込番号:23562359
1点

>Cool'n'Quietさん
Win10を高速スタートアップで起動・終了するようにすれば、PCの電源をオフオンしてもPCの状態が継続するはずなので、再起動しない限り、ドライバーのインストールは不要になるという事は無いですか。
書込番号:23562394
1点

Cool'n'Quietさん、こんにちは。
とりあえずもう一度だけ、ドライバーの再インストールを行ってみてはどうでしょうか?
書込番号:23562444
1点

>Hippo-cratesさん
情報ありがとうございます。
設定を確認しましたが正しく設定できているようです。
念のためネットワーク設定をIPからノードに変更してみましたが変わらず。
スキャンボタン設定もコントロールセンター4になっています。
エラー画面をおつけします。
書込番号:23562447
0点

>とにかく暇な人さん
情報ありがとうございます。
仰る方法も一つなのですが根本解決ではありません。
個人的には高速起動は使用したくないのでOFFのままで運用しています。
すみません。
書込番号:23562451
0点

>secondfloorさん
情報ありがとうございます。
実はすでに2回再インストールしています。
再インストール直後は使用できるのですが、
シャットダウン後に後日使用すると使えないという感じです。
コントロールセンター4の保存フォルダのアクセス権限も全ユーザフルとしても
改善しませんでした。
通信テストとしてプリンタ宛にpingを行っていますが正常です。
セキュリティソフト(カスペルスキー)を一時的に無効化してみても改善しません。
書込番号:23562466
0点

同じプリンタ(ECOモデル)を無線LAN環境で使用しています。
・プリンタ:IPアドレス固定
・パソコン:Windows 10 Pro 64bit 2004 IPアドレス自動取得
※ネットワーク環境および、IPアドレスの変更はできません。
プリンタとパソコンの設定内容、設定手順、操作手順、ドライバの
入手先等を画像(スクリーンショット)を交えて詳細に説明していた
だければ検証してみても良いですよ。
※できるだけ正確に検証したいため。
あと、数日というのは具体的に何日のことでしょうか?
書込番号:23563652
1点

Cool'n'Quietさんへ
> 実はすでに2回再インストールしています。
そうなのですね。
> 再インストール直後は使用できるのですが、
> シャットダウン後に後日使用すると使えないという感じです。
ところでシャットダウン後に後日使用すると使えないとのことですが、シャットダウン直後に起動して使用した場合はいかがでしょうか?
書込番号:23563753
0点

>猫猫にゃーごさん
>数日というのは具体的に何日
情報ありがとうございます。
1日から1週間って感じです。
本日驚くべき事象が判明しました。
一度プリンタを出力してからプリンタのスキャナボタンでスキャンしたところ
動作しました。
1日おいて再度テストしてみたいと思います。
書込番号:23567312
0点

>secondfloorさん
>シャットダウン直後に起動して使用した場合はいかがでしょうか
この場合動作しませんでした。
また本日たまたま印刷を行った後にプリンタからスキャンをしてみたところ、
なんと動作しました。
偶然なのか不明ですが明日再度テストをしてみたいと思います。
書込番号:23567317
0点

本日印刷とスキャンのテストを行ってみました。
Win10は有線LAN環境で接続
本機は有線LAN環境で接続
1,朝一でパソコンの電源を投入、その後本機の電源を投入。
2,本機よりフォルダへの取り込みを選択しスキャンボタンを押下
3,パソコン側に通信エラーが表示されスキャン失敗
4,パソコンより適当な文書を1度印刷
5,再度、本機よりフォルダへの取り込みを選択しスキャンボタンを押下
6,正常にスキャンできたことを確認
という感じです。
一度印刷を行うとそれ以降、本機側からのスキャンができるようになるようです。
コントロールセンター4からスキャナの設定画面を開き、スキャンテストを行っても特に異常はありません。
なんとなくドライバかLANの通信で何か起きているような気がします。
書込番号:23569649
0点

時間が取れませんでしたがようやく検証できました。
以下の通りの条件でテストです
Windows10Pro
パソコンの電源を完全にOFF(OFF後に主電源もOFF)
プリンタの電源はOFF(コンセントは抜いていない)
今回パソコン側から印刷操作はしない
操作はプリンタのパネルでスキャン押下→フォルダへ保存を押下→スタートボタンを押下
パソコンの電源投入後プリンタの電源をON
1,双方起動後すぐにスキャン操作 → 通信エラーでスキャンできず
2,5分後スキャン操作 → 通信エラーでスキャンできず
3,10分後スキャン操作 → 正常にスキャンできた
どうもプリンタとパソコン間の通信が正常に確立するまで約10分かかるようです。
ネットワークの問題かプリンタの問題かは不明ですが、
10分程度待つことで正常に動作することが分かりましたのでこのまま使用することにしました。
印刷に関しても初回は印刷が始まるまで時間がかかるので、
機器の通信サービスの開始が少し遅いのかもしれません。
皆さま情報頂きまして有難うございました。
書込番号:23650785
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW
現在はブラザーのカラーレーザーを使用しているのですがトナーもれがひどいため(純正品でも互換品でも結構起こります)、この機種への変更を検討しています。
仕事でのし紙の印刷、箱の掛け紙、送り状印刷に使います。
のし紙や送り状印刷に使用するため、耐水性が気になっています。顔料インクを4色使用している機種ですが、メーカーの情報を見ると、マゼンダには一部染料が混じっているとのこと。
赤系の印刷をした場合、水や雨に濡れても、文字ににじみは出ませんでしょうか。
また、のし紙のような薄手の紙を印刷した場合、紙詰まりの頻度はどのくらいでしょうか。
(現在、キャノンのモノクロレーザーとブラザーのカラーレーザーをつかってのし紙印刷をしていますが、紙詰まりが時々起こります)
実際使用されている方がいらっしゃれば、教えていただけますと助かります。
3点

asano4259さん、こんにちは。
> 現在はブラザーのカラーレーザーを使用しているのですがトナーもれがひどいため(純正品でも互換品でも結構起こります)、この機種への変更を検討しています。
この機種(MFC-J6583CDW)は、ほとんど在庫がないため、入手困難だと思いますが、その点は大丈夫でしょうか?
> (現在、キャノンのモノクロレーザーとブラザーのカラーレーザーをつかってのし紙印刷をしていますが、紙詰まりが時々起こります)
とのことですが、どのような用紙を使っておられるのでしょうか?
のし紙の印刷には、普通紙(コピー用紙やOA用紙などといわれる用紙)を使うことが多いので、そうそう詰まることはないと思うのですが、なにか特殊な用紙を使っておられるのでしょうか?
書込番号:23637563
0点

返信ありがとうございます。
在庫については、アスクルで販売中を確認しています。
またのし紙ですが、既製品ののし紙に名前を印刷するので、コピー用紙よりも薄いです。
キャノンのモノクロレーザーでは、仕上りモードをシワなしに設定にしないと途中で紙詰まりを起こします。
この機種にはそう言ったモード設定がありますでしょうか?
本機のレビューにのし紙を印刷した方がいて、紙詰まりが時々あると書いてあったので、もっと詳しい話が伺えたらと書き込みをしました。
書込番号:23637617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

美濃判を時より印刷します、
多目的トレイにで使ってますが、用紙が、真っすぐで、変な癖などなければ、最初にちゃんとセット出来れば大丈夫でした、
ブラザーのこの機種にしてからは、熨斗保管には気を遣うようになりました、
インクのにじみは、分かりません、消毒用のアルコールがかかると、にじんでいるのを見ました。
書込番号:23637732
4点

asano4259さんへ
> 在庫については、アスクルで販売中を確認しています。
アスクルのページでは、「現在ご注文いただけません」となっているようでしたが、大丈夫でしょうか?
> またのし紙ですが、既製品ののし紙に名前を印刷するので、コピー用紙よりも薄いです。
名前だけ印刷するのでしたら、使うのはブラックインクだけで、マゼンタインクは使わないと思いますが、どのような使い方を考えておられるのでしょうか?
ところでのし紙は、どの大きさ(A4?A3?)まで使われますか?
書込番号:23637819
1点

>眠り猫6さん
返信ありがとうございます。多目的トレイを使えば大丈夫そうですね。
(通常のインクジェットプリンターと同じ差し込みと思えばいいのでしょうか)
アルコールでは滲むのですね。情報ありがとうございます。
書込番号:23637932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>secondfloorさん
アスクルについて、書き込み前に在庫があったのですが無くなったのでしょうか…ページをブックマークしていすので、再確認してみます。(在庫切れの場合は、現在使用しているカラーレーザーを使うことになります…)
のし紙の文字ですが、『祝』と朱色文字をかなりの頻度で使うのと、佐川急便の送り状が日にち指定などがカラーになってるため、雨で滲んだりしないか確認が出来たらと思いました。
書込番号:23637946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>secondfloorさん
熨斗のサイズはA5より少し小さい豆版のいうものから、最大はA3サイズになります。
枚数多めに印刷するのは、豆版になります
書込番号:23637958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アスクル、在庫切れになってましたね。。。昼に見たときは7台在庫があったのですが。
今後の為に、情報をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:23637968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

asano4259さんへ
エプソンのPX-S5010などはいかがでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001084538/
A3サイズまで印刷できますし、全色顔料インクなので耐水性もあると思います(この機種の耐水性は確認したことがありませんが、エプソンの顔料機は何台か使っていて、いずれも耐水性は問題ありませんでしたので、この機種も大丈夫だと思います)。
またいくつかのネットショップで在庫があるようでしたので、すぐに品切れということもなさそうです。
書込番号:23637999
1点

>secondfloorさん
エプソン機の情報、ありがとうございます。
印刷のみ対応というところが残念ですが……(スキャナーもできればついていて欲しかったので)こちらも含めて検討してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23638089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)