
このページのスレッド一覧(全3079スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2020年4月14日 23:07 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2020年4月12日 14:39 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2020年4月11日 20:26 |
![]() |
3 | 5 | 2020年4月11日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2020年4月10日 15:31 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2020年4月10日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J582N
ネコ肩車2さん、こんにちは。
お写真は、Windowsパソコンから印刷されるのでしょうか?
それでしたら次のリンク先のような機能を使うことで、お写真に日付を入れることが可能です。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9768/
書込番号:23337116
0点

ネコ肩車2さんへ
> 文字の大きさや位置や色の設定はなさそうですね。
そうですね、ブラザーのソフトには、日付のフォーマットを変える機能はないですね。
ちなみにJPEG画像に直接日付を入れるソフトというのがあって、そのようなソフトでは日付のフォーマットを変えることができたりします。
最近はスマホが普及して、写真をプリントする機会が激減してしまったためか、そのようなソフトもほとんど作られなくなってしまいましたが、それでも10年20年前のソフトが今でも無料で使えたりしますので、そのようなソフトを探して使ってみるのも良いかもしれません。
書込番号:23338560
0点

ブラザーのセンスに期待することとして、なんかアレなら日付を入れるソフトを探すことにします。
書込番号:23339685
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J982N
【困っているポイント】ADFで両面スキャンできない
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】一度に両面スキャンする方法をご存知の方はいませんか?
書込番号:23334778 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ADFは,原稿の片面のみのスキャンですが・・・・
書込番号:23334961
0点

ページ単位にスキャン(PDF)後に結合しましょう。
結合方法は「複数のPDFを1つに結合」でネット検索。
書込番号:23334977
0点

omdccusさん、こんにちは。
> 一度に両面スキャンする方法をご存知の方はいませんか?
両面同時に読み取れるスキャナーを買ってください。
https://kakaku.com/pc/scanner/itemlist.aspx?pdf_Spec002=1
書込番号:23334980
4点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J982N
本製品を購入し、スキャンからのデータ保存をしたいのですが、保存が出来ません。
パソコン操作でスキャンしたところスキャン自体は出来ているようです。(スキャンデータが表示される)
保存を選ぶとアプリが停止してしまいます。
プリンタの方からスキャンデータを送ろうと、関連付けをしようと思っても画像の状態から進みません。
当方パソコン自体も初心者で操作に困っております。どなたかアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。
書込番号:23333065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみませんでした。
dynabook AZ55/TW
型番:PAZ55TW-BWA
Windows10です!
書込番号:23333329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽよ10さん、こんにちは。
パソコンとプリンターは、何で接続していますか?無線LANですか?USBですか?
もし無線LANでしたら、USBでの接続を試してみるのも良いかもしれません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&ftype3=10061&faqid=faq00012584_005
またプリンター関連のソフトをすべてアンインストールしてから、もう一度インストールし直してみるのも良いかもしれません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&ftype3=10107&faqid=faq00010071_002
書込番号:23333411
0点

>secondfloorさん
無線で接続しています!
コードが付属でなく、無線でできると思っていたのでコードがないのです……。
スキャンするとスキャンした画像は見れるので、スキャン自体は問題ないと思うのですが、保存しようとするとプログラムが終了してしまうので、パソコン側の問題なのでしょうか……
1度アンストールしたのですが、変わらずでした。
書込番号:23333430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽよ10さんへ
> パソコン側の問題なのでしょうか……
無線LANの具合によっては、思い通りの作業ができないこともありうるので、必ずしもパソコン側の問題とも言い切れないのですが、、、
それを判断するために、一度USBで接続してみるのも良いように思います(USBによる接続は安定していますので)。
あと無線LANに問題があるとしたら、次のリンク先のような方法を試してみるのも良いかもしれません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=dcpj982n&c=jp&lang=ja&faqid=faq00010185_010
書込番号:23333450
1点

>secondfloorさん
リンク先を見て、ファイアーウォールをいじってみましたが変わらずでした……。
本体からのスキャン設定をしようとすると、どれを選んでもプログラムが終了してしまうので、パソコンが怪しいです;;
ケーブルを購入したら有線も試してみます!
書込番号:23333497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽよ10さんへ
> 本体からのスキャン設定をしようとすると、どれを選んでもプログラムが終了してしまうので、パソコンが怪しいです;;
> ケーブルを購入したら有線も試してみます!
パソコンに問題があるとなると、OSの再インストールとかが必要になり、これにはかなりの手間と時間がかかりますので、できることなら、そこまでしなくても直ると良いですね。
あとアプリのアンインストールと再インストールは一度試されたとのことですが、パソコンを再起動した直後に試してみるとかすると、また結果が違うこともありますので、こちらももう少し試してみるのも良いかもしれません。
書込番号:23333552
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J982N
出来ますね。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj982n/spec/index.aspx?yclid=YJAD.1586519691.SnQ.MKGdcq0Rqh0yNJ8C0tIeZQrkjuCNYsMETwti7ImsbAXgalHhOkVlIWxDklyDNMeb6nHHANRildM-
でも、少なくともこのサイトにメーカー仕様などのリンクは付いているので、もっと利用してもらいたいものですが。
書込番号:23331682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お早うございます。
下記のリンクからインクジェットプリンター PRIVIO 総合カタログをダウンロードすれば他の機種も含めて一遍に確認出来ます。掲載されている全ての機種についてB5印刷は可能ですね。B6やA5、A6と言った更に小サイズのものにも掲載されている全ての機種は対応しています。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/catalog/index.aspx
ついでにキヤノンとエプソンのダウンロードサイトのリンクも貼っておきます。キヤノンはPIXUS総合カタログの中でG3310以外はB5印刷に対応しています。エプソンはホームプリンターカタログでコピー基本仕様の出力用紙サイズからEW-052A以外は明示的にB5印刷がOKだと分かります。
https://cweb.canon.jp/pdf-catalog/pixus/
https://www.epson.jp/products/colorio/pdf/
書込番号:23332208
0点

ありがとうございます。
どこのメーカーにするか悩んでいたので
参考になりました!
書込番号:23332595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トロリーうめさん、こんにちは。
> B5サイズは印刷できますか?
とのことですが、B5サイズの何をどの程度印刷されるのでしょうか?
B5サイズの印刷といっても、文書印刷、写真印刷、両面印刷、厚紙への印刷、穴あき容姿への印刷、特殊シートへの印刷など色々あって、それによっては、印刷ができたりできなかったり、得意だったり不得意だったりしますので、その辺りのことも考えながらプリンターを選ばれた方が良いかもしれません。
書込番号:23333439
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6580CDW
Adobe ReaderでPDFの印刷をする際に、プリンター側の設定で、フチなし印刷を行っても、実際には白いフチがついたまま印刷されてしまいます。
設定(?)は画像の様に行っております。
Adobe Readerのプレビューをみても、わずかに四方にフチがあります。
どのような設定を行えばフチなし印刷が出来るのか教えて頂ければと思います。
またAdobe Readerが悪いようなら、他のフチなし印刷が出来るソフトを教えて頂いてもよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

鍼ハリネズミさん、こんにちは。
プリンター側で行なった設定が、Acrobat Readerに反映されていないようですね。
ところでプリンター側で、フチなしの設定のオンオフを切り替えてみたり、あと用紙サイズをA4やA3に切り替えてみたりした時に、Acrobat Readerのプレビューなどに、なんらかの変化がありますでしょうか?
書込番号:23331123
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J982N
【使いたい環境や用途】
手帳作成用に使用したいです。
レーベル印刷も欲しいです。
【重視するポイント】
A 5サイズで両面印刷できるか。
【予算】
15000円以内。
【比較している製品型番やサービス】
エプソンカラープリンター。
【質問内容、その他コメント】
現在この機種を検討しています。
A 5両面印刷したいというのが大きな目的なので、そこをクリアしているかどうか知っている方、ご教授ください。
同等機種でもっとおすすめなど、 あったら教えていただけると嬉しいです。
書込番号:23327038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご自身で,「仕様・スペック」を覗くことで簡単に確認できますが・・・
「ご教授」「ご教示」
書込番号:23327041
4点

お早うございます。
以下のリンクのDCP-J982Nの仕様からA5の自動両面プリントとレーベルプリントは可能です。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj982n/spec/index.aspx
エプソンですとA5の自動両面プリント可能な機種はPX-M5080F/PX-M5081F/PX-S5080のみ対応なので予算オーバーな上、A3機なので設置面積がかなり大きくなります。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35884
キヤノンですと現行品でTS8330がA5の自動両面プリントとレーベルプリントが可能です。型落ちだとTS8230やTS8130がありますがそれでも予算オーバーですね。カラー混在文章印刷や写真印刷もターゲットに入れるならこちらの方がDCP-J982Nよりも綺麗に印刷出来るでしょう。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8330/spec.html
書込番号:23327121
0点

ねこひげりんさん、こんにちは。
手帳を作られるとのことですが、どのようなアプリや用紙を使って、どのような手順で作られるのでしょうか?
A5サイズで両面印刷ができるかということよりも、実際に作る段階の方がはるかに難しいと思いますので、そのあたりのことも考えながらプリンターを選ばれた方が良いかもしれません。
書込番号:23327384
0点

>沼さんさん
ご指摘ありがとうございます。
カタログや、ネット上の説明書を見ても不安があったので、実際に使っている方の意見が聞けたらと思って質問してみました。
ありがとうございました。
書込番号:23330416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
参照するためのリンクをいただきまして大変助かりました。
有り難うございました。
じっくり比較して検討しようと思います。
書込番号:23330420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>secondfloorさん
回答いただきましてありがとうございます。
すでに、ExcelでA4サイズで自分で手帳用のフォーマットを作成しています。
A4ですと持ち歩くのに大きいので、A5サイズに変えたい!と思いました。
書込番号:23330421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)