ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6573CDW

悲しいという分類もできたので初めてこの分類で書き込みます。

J4225は購入後3か月もたたずに修理に出したと思います。
その際、メーカー保証期間なのでメーカーに連絡すると印刷の頻度が低いためのインクのかたまりなので有料修理になるということを言われて、あまりにも早すぎておかしいということで購入店に間に入ってもらいました。
そのおかげで無償修理になったのですが、

今回このJ6573も2年くらいで修理になりました。
インクが認識しておらず、次の印刷ではインク口が固まっていてということでした。
インクはまだ残量表示は2メモリ残っていて、交換も指示出ませんでした。

今回は販売店の長期保証を使用して修理となりましたが、インクはインクチェックで残りもなくなり、最悪ですし、
おまけに外観を故障させて返却されました。

添付しますが、インクを開けるところの真上当たりの白いカバーがはずれて、簡単にはまるかと押してみたのですが中の爪がつぶされたのか浮ついたまま戻りません。
はまりもせず、大きく浮いたままです。
販売店は修理から帰ってきたものを開けていないみたいなので、メーカーから既につぶれていたようです。

キャノンはいまだに1年に1、2回の使用でもインクはかたまりませんし、前の機種は8年持ちました、
その前の機種は15年ほど持ったと思います。
20年以上PCしていてキャノンしか使っていないところにA3が印刷できるということ、インクが安価らしいということでブラザーを買ってみたのですが、つぶれやすさと修理の時の対応でうんざりですが、私だけですか?
それともブラザーってこういう感じですか?

書込番号:22534491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2019/03/16 07:00(1年以上前)

残念でしたねぇ。
販売店経由で再修理に出しましょう。

インク詰まりというかノズル詰まりは、一度インクをセットしたら
ACコンセントに繋いでおかないと、数日でも発生します。
使わないからコンセントは抜いておくというのは駄目ですよ。

書込番号:22535045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件 プリビオ ワークス MFC-J6573CDWの満足度2

2019/03/16 22:18(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
コンセントについては設置以来ずっと入れっぱなしです。
PCとの更新もありますしね。
販売店が頼みの綱です。
さすがに2台初めて買って2台ともこういう対応と故障の多さなので次は他メーカーにします。
次はエプソンも試してみたいですが、やはり今までの安定でキャノンに戻りそうです。

書込番号:22536994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件 プリビオ ワークス MFC-J6573CDWの満足度2

2019/03/25 02:46(1年以上前)

修理から戻ってきました。
壊れていた部分ははめてありましたが、割れたものを引っ付けたような?少しつなぎ目のプラスチックがギザギザしています。

まあ、しょうがないのかなというのと、2年使ったという気持ちと、少し諦めと、です。

問題は今後どうしようということですが、この機種でA3が印刷できるという点は、確かに貴重な存在です。

ブラザーのみが一般用でA3が印刷できます。
キャノンはA4しかありません。

エプソンはあるようですが、黒が黒ではないという点がまだ書かれているので躊躇しています。

そこを新たに質問してみようかと思っています。

この機種、本当に壊れるまでは大切に使いたいです。

書込番号:22556628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J997DN

クチコミ投稿数:15件 プリビオ MFC-J997DNのオーナープリビオ MFC-J997DNの満足度3

macOS Mojave(10.14.3)で使用していますが、久々にControlCenter2を起動したら「デバイス設定」のところで『リモート セットアップ』と『電話帳 / アドレス帳』が表示されなくなっていました。
サポートに確認したところ「大変申し訳ございませんが、macOS 10.14の仕様により『リモート セットアップ』がご使用いただけなくなりました。『リモート セットアップ』がご使用いただけるmacOSは10.13までとなります。」とのことでした。
残念ながら今のところMojave以降は、あの本体の小さなパネルで操作するしかないようです。

書込番号:22533982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバのインストールでエラーが出ます

2019/03/10 22:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度4

数年ぶりにスキャンをしようとして出来なくなっていることに気づき、ドライバのアンインストールをしたのですが、
今度はエラーによりインストールさえできなくなっていました。

エラーはDl Fx Driver Package Install Error 1168 です。ブラザーのHPでは」確認できませんでした。

なおwindows10のスタ−トメニューにBrotherフォルダがなかったため、brotherのHPにあったアンインストールツールを
使って削除しました。

windows10 64bit を購入した際にどうやってドライバをインストールしたのか思い出せません(汗 が
普通に印刷、コピーは出来ていました。

なおインストーラはデスクトップ上とダウンロードフォルダに置いて、ファイアウォールをオフにして、
フルパッケージで、プリンタードライバー, スキャナドライバー、ステータスモニターだけでと
カスタムインストールのパターンを変えても変わりませんでした。

また残念ながらインストールCDは紛失しています。

後日サポートに電話するしかないでしょうか?

書込番号:22523526

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度4

2019/03/10 22:25(1年以上前)

申し訳ございません。自己解決いたしました。

インストールCDが見つかりました。何度やってもOSが違うというメッセージで終了でしたが
しつこくトライし、フルパッケージで進んでいくといつの間にかインストール出来ていました。

書込番号:22523590

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信4

お気に入りに追加

標準

サポート対応に不満

2019/02/09 15:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:2件

EPSON PX-1700F が故障し修理する時間も取れないため、購入に踏み切る。量販店で購入後、翌日配送される。早速ケーブルをつなぎ、いざコンセントを挿すもうんともすんとも言わない。

ブラザーサポートへ電話する。交換対応するが配送は指定できないと対応した女性は他人事。

そもそも、通電しない製品を出荷するって、ちゃんと検査してるのか?ブラザーも近頃流行りの検査データ改ざんか?

書込番号:22453624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件Goodアンサー獲得:2467件

2019/02/09 15:35(1年以上前)

[量販店で購入後、翌日配送される]
ならば,そのショップに相談しましょう !

書込番号:22453641

ナイスクチコミ!18


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/02/09 16:56(1年以上前)

平成31年さん、こんにちは。

> サポート対応に不満

とのことですが、どのような対応に不満を感じられたのでしょうか?

交換対応をしてくれることになったのですから、それで良いようにも思うのですが。。。

> そもそも、通電しない製品を出荷するって、ちゃんと検査してるのか?ブラザーも近頃流行りの検査データ改ざんか?

初期不良は、昔からありましたし、、、
初期不良と、近頃流行りの検査データ改ざんは、別のものです。

近頃流行りなので、ついついその言葉を使ってみたかったのかもしれませんが、言葉の誤用は、円滑な問題解決の弊害にしかなりませんので、、、
このあたりは、自分の知っている言葉だけで良いので、慎重に言われた方が良いと思います。

書込番号:22453816

ナイスクチコミ!17


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/09 17:29(1年以上前)

今時の検査は抜き取りでしょう。 ロット単位や時間単位で。

全数検査なんてやってたら、値段もかなり高くなるでしょうし。 それでもある程度の不良品は出ますから。


>量販店で購入後、翌日配送される。早速ケーブルをつなぎ、いざコンセントを挿すもうんともすんとも言わない。

この場合、先ずは量販店に連絡して相談するのが最初では? 基本買って1週間〜店によっては1ヶ月の初期不良交換ができる場合が多いです。 まあ怪しい店は売りっぱなしでメーカーに丸投げですが…
量販店とのことなので、先ずはそちらに連絡、相談ですね。


>通電しない製品を出荷するって、ちゃんと検査してるのか?ブラザーも近頃流行りの検査データ改ざんか?

どこの機械製品もこのような不良品はあります。 これを改ざんとか言ってると全ての企業の製品は改ざんしてるって話に(^-^;
一般常識とはかけ離れた思考なので、気を付けた方が良いですよ? リアルで言えば心配や笑られるので。

書込番号:22453874

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/10 15:36(1年以上前)

6983CDWは新製品ですが,訪問修理の機種ですか,それとも持込修理の機種ですか?(メーカー保証書に書いてあります)
6997CDWを購入したいと時期をみていたら6983CDWがでて,ファーストタンクの有無で結構価格差があるので6983CDWで妥協するかと一度は考えましたが,こうして故障の話を聞くと躊躇います。
6997CDWは訪問修理の機種だから量販店で3年〜5年保証付ければ少なくとも修理の際に大騒ぎしなくともなんとかなりますね。(代替機の問題は勿論残りますが)。



書込番号:22522417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなもんですか?

2019/03/06 10:50(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J577N

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 プリビオ DCP-J577Nのオーナープリビオ DCP-J577Nの満足度1

購入したばかりで、不安な点が2つあります。

1.トレーのガイドをA4に合わせてA4用紙を入れると、ガイドが狭いため紙がたわんだ状態になる。
  ただプリントに影響はないようです。

2.使用し始めて数枚目ですが、普通紙にプリントするとたくさんの筋が入る。
  汚れではなく印刷のムラみたいな感じで筋が入ります。
  ほぼ毎回この筋が入ります。

レビューでプリントがきれいだと書いてあるので買ったんですが、こんなもんなのでしょうか?
いまのところ10年以上前のインクジェットより悪いように思いますが。

書込番号:22512608

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/03/06 16:43(1年以上前)

スピケさん、こんにちは。

> 1.トレーのガイドをA4に合わせてA4用紙を入れると、ガイドが狭いため紙がたわんだ状態になる。
>   ただプリントに影響はないようです。

ガイドの目盛りについては、あくまでも目安と考えた方が良いかもしれません。

なので、実際にA4用紙を入れた状態で、ガイドが狭いようでしたら、ガイドを広げてあげれば良いと思います。

> 2.使用し始めて数枚目ですが、普通紙にプリントするとたくさんの筋が入る。
>   汚れではなく印刷のムラみたいな感じで筋が入ります。
>   ほぼ毎回この筋が入ります。

次のリンク先の方法を試してみてはどうでしょうか?

https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj577n&faqid=faq00010058_011

書込番号:22513136

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ HL-J6000CDW

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

エプソンEW-M770TW (53,782円)A4カラー1.3円、ブラザーHL-J6000CDW(49,736円)A4カラー3.7円だと、1686枚(面)でブラザーが割高になる。

 エコタンクはファーストタンクには全く及ばない。しかし、エプソンの印字品質があまりにもひどく、小さい数字が潰れてしまい実用域で問題が残る。いつまで待てば解決商品が出るのやら。

書込番号:22493479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/26 00:16(1年以上前)

>しかし、エプソンの印字品質があまりにもひどく、小さい数字が潰れてしまい実用域で問題が残る。

エプソンEW-M770TWは、染料黒だけでなく顔料黒の2種類を搭載してます。

EPSONのEW-M770TWで顔料黒インクで文字をプリントしても「小さい数字がつぶれてしまう」ってことなのでしょうか?

疑問に思ったので質問しました。

書込番号:22494219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/26 00:19(1年以上前)

> エコタンクはファーストタンクには全く及ばない。

あと、これ逆ですよね?

書込番号:22494222

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2019/02/26 11:14(1年以上前)

>ここにしか咲かない花2012さん

私が現在所有しているのはEW-M670FTです。染料での合成黒文字が潰れてしまいます。2mmサイズの数字です。8&9,6&8,8&9,0&6の判別ができません。カラー書類なのでモノクロ印刷では意味がないのです。A3プリントも必要となりインクコストで印字品質を天秤にかけています。

書込番号:22494843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/26 20:46(1年以上前)

Word2003 コピー用紙6point文字

Mr.9230さん

>染料での合成黒文字が潰れてしまいます

回答ありがとうございます。
なるほど染料インク兼用の合成黒文字だと細かい文字は潰れるでしょうね。Web印刷なんかだとカラー印刷は染料合成の黒文字だったりしますね。グレースケールにした時のみ顔料黒で黒文字のようですが。

アプリによって異なるのでどうしようもない事かと思いますが、Wordで作ったカラー写真入り文書だと、写真はカラーで、黒文字は顔料黒でと使い分けてくれるみたいです。

試しに6point(1文字約2mm)を、私が所有しているEW-M770Tでドライバをカラーにして印刷してみました。この場合は黒文字は顔料黒のみ?なのか殆ど潰れず読めました。

>8&9,6&8,8&9,0&6の判別ができません。カラー書類なので

すいません、一部文字化けしてるようで読めませんでした。

書込番号:22495833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/26 22:30(1年以上前)

自分の書き込みの訂正です。

>Web印刷なんかだとカラー印刷は染料合成の黒文字だったりしますね。グレースケールにした時のみ顔料黒で黒文字のようですが。

あらためてカラーでWeb印刷してみたところ、黒文字は黒顔料のみでプリントされてるように思います。
アプリによって異なるってのはあると思いますので、切り分けが難しいですね。

スレ主様はどのアプリでの印刷でしょうか?

書込番号:22496115

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2019/02/27 10:30(1年以上前)

>ここにしか咲かない花2012さん

殆どPDFカラー見積書でモノクロ出力できず黒顔料は使いません。しかし、見積書以外はモノクロ印刷黒顔料プリントですが、それでも3ミリ漢字の「等・保・店」などの横線文字が数本消えています。例えるならばオリジナル原稿を2世代分コピーしたような画像劣化です。アラビア数字ですと1.5ミリ以下の0.3.5.6.8.9文字が判読できなくなります。

文字潰れというよりもカスレ印字みたいなものですね。これが原因なのかまともな直線すら再現できないんです。

他にも10枚両面印刷ごとに1枚重送したりと印字以外でも問題があります。メーカーもその辺り知っているのでしょうね、インク代を格安にすることで何とか販売台数を確保しているのでしょう。なので当初は10万円台のエプソンA3複合機で一本化しようとしましたが印字品質をみて購入3日目にクレイム返品返金をし、エプソンの5万円台のA4複合機にした経緯があります。A4プリントが圧倒的に多く、どうしても高品質印字することも念頭に置いたため。

現在、13か月経過しモノクロ6919枚、カラー10361枚、合計17280枚、現在印刷しております。モノクロ印刷は見積書以外の書類をモノクロ印刷にしているからです。

書込番号:22496974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/02/27 11:23(1年以上前)

Mr.9230さん、こんにちは。

> 見積書以外はモノクロ印刷黒顔料プリントですが、それでも3ミリ漢字の「等・保・店」などの横線文字が数本消えています。

これは、プリンターかパソコンに、何か問題があるのではないですか?

ここにしか咲かない花2012さんがアップしてくださったお写真を見ても分かるように、正常なEW-M770Tであれば、文字の横線が消えるということはありませんので。。。

書込番号:22497050

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2019/02/27 12:49(1年以上前)

ブラザーは印字良好

対してエプソンは印字不良

>secondfloorさん
>ここにしか咲かない花2012さん

フォントサイズ以外に明朝体特有の細い横線だとその差が明確です。これが例え黒顔料インクプリントでのビジネス文章で耐えられる限界域なのです。エプソンはノズルつまりメンテナンス後のプリントです。

私の言う2世代くらい複写したような画像とはこのことを表現したかったのです。
両社の技術者の方には興味深い画像かと思います。

なのでブラザーに申し上げたいのはA4カラー1円以下、逆にエプソンならブラザー並みの印字品質にして貰えれれば、3年持込保証付でA3プリンター5万円以下、複合機付なら6.5万円以下なら即買い換えます。あと給紙トレイは500枚以上(1冊500枚入なので)、ついでに4面割付両面印刷(SCAN・COPY共)。

書込番号:22497195

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2019/02/27 12:52(1年以上前)

>これが例え黒顔料インクプリントでのビジネス文章で耐えられる限界域なのです。

仕事中の合間に投稿していたので文章が滅茶苦茶ですが、とにかくビジネス文章仕様としてもあまりいいものではないという事です。

書込番号:22497201

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/02/27 13:15(1年以上前)

Mr.9230さんへ

お写真を見せてもらいましたが、やはりこれは、プリンターの性能の問題ではなく、プリンターかパソコンに、何らかの問題がありそうですね。

一番分かりやすいのは、保険種目の「目」の字ですが、4本の横線の内、上の2本は印刷されず、下の2本は印刷されています。

4本の横線は、同じ太さのはずですので、プリンターの性能として、細い横線が印刷されないのだとしたら、4本とも印刷されないはずですが、そうはなっていません。

ところで、ブラザーで印刷した文書を、EW-M770Tでコピーしたら、どうなりますか?

書込番号:22497237

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2019/02/27 17:20(1年以上前)

PDF→ブラザープリント→エプソンコピー

>secondfloorさん

確かに横線残りますね。

接続方法DELLラチチュード5285 → USBハブ(バッファローYDH4U06) → ブラザーMFC-J6980CDW & エプソンEW-M670FT 
USBハブの接続位置をそれぞれ変更しても症状同じ。

今回ブラザープリント紙をエプソンオンボードコピー。

書込番号:22497540

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/02/27 17:36(1年以上前)

Mr.9230さんへ

ブラザーの印刷物を、エプソンでコピーした時は、細い横線もキチンと印刷されるようですね。

そうなると、パソコン上の、エプソンのプリンターのドライバーに問題があるのかもしれませんね。

ところで、今回はPDFの印刷でしたが、同じフォントとサイズの文字を使った文書を、Wordやメモ帳などの別のソフトで作成して、それを印刷した時はどうでしょうか?

書込番号:22497563

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2019/02/27 18:02(1年以上前)

>secondfloorさん

ワードのMS明朝体で「目」を1・3・5・8・11ポイントでエプソンで印刷したら、1ポイントは点ですが他は横線もハッキリ印字されてますね。

どういう事でしょ?

書込番号:22497599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/02/27 19:20(1年以上前)

Mr.9230さんへ

> ワードのMS明朝体で「目」を1・3・5・8・11ポイントでエプソンで印刷したら、1ポイントは点ですが他は横線もハッキリ印字されてますね。

それでしたら、問題は、印刷されたPDFと、エプソンのプリンターの相性の悪さにあるのだと思います(同じPDFを、同じように印刷しても、ブラザーでは問題がないとのことですので)。

ところで、そのPDFは、どのようなソフトで作られ、どのようなソフトで印刷されたのでしょうか?

あと、今回ワードで作られた「目」の文書を、ワードでPDF化して、それを印刷してみるとか、PDFを印刷するソフトを変えてみるとかしてはどうでしょうか?

書込番号:22497752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/27 20:55(1年以上前)

普通紙、品質 標準

普通紙、品質 きれい

Mr.9230さん

PDFファイルの印刷ですが、私の環境では印刷するアプリによって印刷結果がかなり異なるように感じています。

FireFoxというブラウザから直接PDFをプリントすると、黒文字が青っぽくて染料インクのコンポジットだなとわかる感じで線がやや太いのですが、かすれて読めないというレベルではありません。

Adobe Acrobat Reader DC(無料)からPDFファイルをプリントすると、黒文字が黒くクッキリして線が細くこれ顔料インク使ってるなーという印象です。(完全に顔料黒だけってことは無いかもしれませんけど。)

EPSONのカタログをWebからダウンロードしてコピー用紙でプリントし、スキャナ600dpiで取り込んでみました。カタログの1文字は約1.67mmです。

https://www.epson.jp/products/ecotank/pdf/
(ホームプリンターカタログ 14ページの一部)

Mr.9230さんの印刷結果を見る限り、インクが詰まってるかのようなカスれた印刷結果ですね。
恐らくそれは本来の正常な印刷ではないと思います。

Adobe Acrobat Reader DCでプリントしてみても改善しないようであれば、本体かPCかドライバのいずれかに何らかの原因があるのかもしれませんね。

書込番号:22498000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/27 21:43(1年以上前)

Mr.9230さん
 最初にアップされた画像の「保険種目」の「目」の字の上二つの横線が消えてるのも異常だと思いますが、「自動車」の「自」の右の縦線が二重線になってるのも気になりますね。

何らかの不具合による印刷不良と考えられますが、プリンタ本体の何らかの不具合かアプリ側の問題か、はたまたドライバか等は不明ですが、正常な状態ならEPSON機でこのような印刷になることはないと思います。

書込番号:22498133

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2019/02/27 22:31(1年以上前)

>secondfloorさん
>ここにしか咲かない花2012さん

取り敢えず仰られたことを試してみますが、月末で多忙につき、来月上旬にお返事申し上げます。
色々、有り難うございます。

書込番号:22498256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1882件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/01 00:10(1年以上前)

「自」の縦線の二重線に関してだけですが、二重線に関してはもしかしたらギャップ調整で解決するかもしれません。
http://ink-revolution.com/contentsplus/epson-nizyuu-kaizenhouhou/

それ以外の不具合は、まずPDFファイルと印刷アプリの相性を疑って、それでも駄目ならEPSONのサポートに電話かな。

お忙しい中だと思いますが、解決したら良いですね。

書込番号:22500460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)