ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 半日秋葉原で交渉

2009/11/08 19:17(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

スレ主 榮汰さん
クチコミ投稿数:1件

皆さんの口コミを基に秋葉原で半日交渉しました。

まず石○電気さんの支店で23000円まで値切るのは成功したのですが、在庫なし。
石○電気さんの本店も同じく在庫無し。(支店で、本店も在庫無しと言われたのですが、値段的に厳しいので、有るけど無しって言うたのかな?って気がしたので。。。たぶんあったと思います。)
ヨドバシカメラで石○電気さんでは23000円でOKと言われましたよ!と言ったら、裏で少し考えて、現金払い・持ち帰り・ポイント無しという条件で23000円にしてもらいました!

どちらのお店もオープン価格は27980円くらいです。
一回目の交渉でどのお店も25000円位まで出してきます。ここで、他社の値段はここまで出せますよ!と言うと23000円まで行けます。

交渉次第では、22000円位までは行けたと思います!


私自身、営業職ですが、家電量販店は儲からないでしょうね。。。値切りながら可哀相な気がしてきました。

皆さんのおかげでいい買い物が出来ました!!

書込番号:10443542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラで18,480円(ポイント20%)

2009/11/03 13:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN

クチコミ投稿数:27件

昨日フラッと立ち寄ったヨドバシカメラで18,480円(ポイント20%)で販売していたので、思わず購入してしまいました。新型モデルは確か24,800円(たぶん)くらいだったと思います。しかし帰ってきてから新型(495CN)がここの最安値で20,000前後だと知って微妙な気持ちにもなりましたが、ちょうど5年使ったプリンターが壊れかけていたとこでしたので、まあ良かったかなと気持を切り換えています。
夏にずっと購入を考えていましたが、購入のタイミングを逸し、挙句に価格の急上昇もあったので購入を見送ろうとしていたところでしたので個人的にはいい買い物だったと思っています。
早速帰ってきて繋げてみて、やっぱり無線LANはいいですね。置き場所も困らないし、3台のPCでケーブルを気にせずに家族それぞれが好き場所から使えるということは最大の利点だと思います。あとはここでも良く書かれている初期不良(?)にならないことを祈るばかりです(幸いにも昨日の時点では問題なく印刷されていました)。
新型のここでの最安値と旧型でもアフターに分がある量販店で比較して、実質ポイント差分のみの価格差でしかありませんが、アフターで簡単に相談できることとポイントでインクが買えますね。
新型(495CN)・・・19,800円(価格.com最安値)
旧型(490CN)・・・18,480円(ポイント20%)=実質14,784円(ヨドバシカメラ)
差額・・・実質5,016円
ちなみにまだ在庫はあるとのことでした。ヨドバシカメラ八王子店です。

書込番号:10414783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-6890CN

スレ主 aoikaiさん
クチコミ投稿数:147件

以前(2008/9/28)MFC-6490CN に、A3スキャン・コピーが出来る複合機が欲しいと言うことで書き込みました。
それから、1年以上たって、やっと、この機種の導入がかないました。
宅配便で送られてきたのですが、意外にコンパクトでビックリ、だしてみて、トレイ1にA4、トレイ2にA3をセットしました。
トレイ1,2ともに、A3までセットできます。この点は便利です。これで、1年ほど調子が悪い、ジェルジェットは、ハコの中に収まりました。スキャンがついているのに、横幅高さともに、ジェルジェット(増設トレイ付き)よりコンパクトなため、物が置きやすくなりました。
インクは、前面から交換できるようになっており、便利です。サイズがコンパクトなため、どれぐらい持つのかランニングコストはどんな物かと心配にもなりますが、価格的におてがるとは言いませんが、買い足すにも、以前ほど慎重になるほどではありません。
パソコンにつないで、無事認識されました。
マニュアルが、パソコンでの活用は、PDFになっていて、どちらかというと、FAXや、本体を直に使う機能を重視している感じがあります。
直に使う機能と言えば、液晶で、操作が選べるのですが、これがかなり分かりやすいです。
印刷設定は、トレイ1がA4、初期設定になっているようです。
音はすれども、紙がなかなか出てこない感がありましたが、早くはないが、極端に遅いという印象もありません。(音はしますが、耳障りな感じはありません)印字は、見やすいが、カラーを印刷すると、幾分薄いというかぼやけているかんじがします。しかし、通常使うには、それ程気にはなりません。
待ちに待った、A3スキャン・コピーです。印刷できない範囲もあるようですが、ミリ単位な為、大体の物はクリアできます。パソコンからの印刷であれば、縁なし印刷も出来るようななので、きっと問題ないでしょう。

作りは、ネジが見えていたり、トレイの扱いに神経がいったりと幾分チープかなと思いますが、佇まいが、業務用という感じで、潔く、気に入りました。

プリンタのプロパティを開いて、詳細設定をしようかな思ったのですが、簡易的な感じで、詳細というほどの設定は出来ません。それは、それで使いやすかったりもします。
附属ソフトも重くなく、表示もスムーズです。

まだ使いこんでいないので、設置段階での感想という感じですが、満足度は高いです。
満足度といえば、ブラザーのサポートに保守のことで、メールで尋ねたのですが、回答自体は、早くもないが、内容というか文章的に、大変親切で、此方の立場に立って回答してくれているという感じがしました。この点からも、満足度は高いです。

書込番号:10405248

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

とても満足しています。

2009/10/30 10:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

クチコミ投稿数:3件 MyMio MFC-695CDNのオーナーMyMio MFC-695CDNの満足度5

この価格で、この機能この性能ですのでとても満足しています。
とてもコンパクトで便利に使え性能的には大手メーカーに劣っていないと
思いますし、最近買い物した中では一番満足度の大きな商品だと思います。

書込番号:10391279

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2009/10/26 00:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

クチコミ投稿数:7件

今日、池袋ヤマダ電機日本総本店の内覧会に行って
思わず買っちゃいました!

価格は約23000円にポイント10%を付けてもらいました!

ビックとかよりは安かったと思っているのですが・・・・・・・

機能については、これからですが、複合機は場所取らないですね
それとインクをそれぞれで買わなくてよいのがいいかも

あたりまえですが・・・・・

書込番号:10368947

ナイスクチコミ!0


返信する
Z戦士さん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/26 01:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ぜひ、使用感などのご報告もお願いします。

書込番号:10369085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インク、9ヶ月持ちました

2009/10/05 18:04(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

インク残量

あまり役に立たない情報ですが一応、書いておきます。

今年はじめに購入しましたが、インク切れまであとわずかとなりました。9ヶ月持ちました。
印刷しなくても半年程度でインク切れになるという話を聞いてましたので、
まあ、持ったほうなのかなと思ってます。

補充インクはエレコムのものを購入しました(付属の道具が面白そうだったので)
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/brother/thb-10kit/

詰まったりしないかな ...(謎)

書込番号:10263774

ナイスクチコミ!1


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/05 20:16(1年以上前)

私は350Cで6ヶ月でしたね。
写真入りのPOPなどのプリントで、ベタ塗りな部分もありますが半年は持ちましたね。
期待以上のランニングコストでした。
染料のマゼンタの警告が出た時点で、顔料BKは7割残ってましたね。

本体価格が安かったので、割り切ってサンワサプライ製の詰め替えインクを
使っています。
穴あけ作業が必要ですが、セットの工具で簡単に出来ましたよ。
目詰まりもなく快調ですね。

給紙ミスもなく快適ですし、写真プリントのような画質を求めない方には
お薦めですよね。

書込番号:10264429

ナイスクチコミ!0


スレ主 anko2000さん
クチコミ投稿数:158件

2009/10/06 00:26(1年以上前)

Rin2006さん、レスありがとうございます。

> 顔料BKは7割残ってましたね

だいぶ消費のバランスが悪いみたいですね。
何か、BKは使わない設定にでもなっているのかもしれませんね。(謎)

まあ、満点という訳ではないにせよ、十分な性能だと思いますね。
複合機の割りに小さいし、インクタンクに変なICもついてない。
扱いやすいプリンタですよね。

書込番号:10266295

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/06 11:06(1年以上前)

顔料インクが減らないのは、普通紙をあまり使わないからです。
頻繁に使っているので、オートクリーニングによる消費も
僅かだと思います。

私の用途ならエプソンのPXシリーズがよいのですが、
PXシリーズ用のまともな詰め替えインクが存在しないので、
割り切ってDCP-350Cにしたわけです。
もちろん、本体価格の安さが決定打でしたが・・・。

コクヨ製、A4で100枚257円のインクジェット紙があったので、こちらの方が
コストを下げれるように思いました。

書込番号:10267521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)