ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2008/11/13 23:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-670CDW

クチコミ投稿数:1件

シャープはスタイルがよくて、ほしかったのですが、音質が悪いと口コミにかいてあったのでやめました。ブラザーは古いタイプのやつはカッコ悪くて購買意欲がありませんでしたが、今度出たマイミーオはスタイルがよく、音質も機能も値段も手頃でよっかたです。ただ、インクがもう少し安ければいいのですが。

書込番号:8637047

ナイスクチコミ!2


返信する
mirai22さん
クチコミ投稿数:85件

2009/03/06 23:10(1年以上前)

670CDと670CDWって子機の台数が違うだけですよね。

書込番号:9203406

ナイスクチコミ!0


catyasuさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 11:10(1年以上前)

購入検討中です。

ADF(自動原稿読取)機能が付いていませんが、
複数枚原稿をFAX送信する場合、原稿方向や順序などで苦になりませんか?

書込番号:9556734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

とても、静かです。

2008/10/30 17:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-930CDN

発売前予約し、29日届き、早速設置、前書き込みの方と同じく、たいへん満足してます。
購入条件の一つは、ファクス機能の強化で、常時電源ONの必要があり、事務室兼書斎で使用するので、静音性も重視してました。

待機中は、無音です。動作音も今まで使用したどのプリンター、コピー機より静かです。fax付大型コピー機が常時うるさいこととは、雲泥の差です。これで、せいせいと、大型コピー機は必要な時のみ、電源ONにできます。これから、無線LANの設定をします。

書込番号:8573493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/11/08 09:39(1年以上前)

わたしも購入を検討していて、待機状態の音は心配でした。
カスタマーサービスに電話したところ、ときどきヘッドクリーニングをするので、そのときには音が出ます、という返事でした。どの程度の音かはわかりませんでした。

なんでも、タイマーで夜中には動作しないようになっているようですが、プログラムで何時にしろとはいえないようです。マニュアルでクリーニングを実行することはできるようなので、静かにしてほしいときに直前にマニュアルクリーニングを実行すれば問題なさそうですが。

キョンキョンファンさんは、その音を聞きましたか?

ところで、11月15日からブラザーで「10万円お得キャンペーン」がはじまるようです。4日ごろに kakaku.com のバナー広告に誤って出ていました。バナーはみたのですが、リンクはされていなかったので、内容まではわかりません。今はもう消えています。

わたしはそれが出てから買うつもり。
まあ、もとの価格は10万円しないので、そこまで得にはならないでしょうが、なんぼでも安くなればいいなあ。

書込番号:8611568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/11/09 21:04(1年以上前)

質問の自動クリーニングの音は、まだ、一度も聞いていません。
ちなみにですが、同機能は、前向きに受け止める機能だと思ってます。プリンター機能の有る製品を19年間使ってますが、1日1回は電源(たいていクリーニングもはじまる)を入れるように心掛けはじめた数年前から、故障に出会ってません、メンテナンスも、楽になりました。現在、プリンター機能搭載機を4台使用してます。電源ONにかる電気代・インクは、けっして無駄ではないと思います。インク目詰まり対策以外に、歯車駆動系のものは、精密小型機械〜大はエアコン・自動車まで、長期不使用は、不具合の元だと思ってます。更に、因みにですが、お気に入りの自動車は、既に17年間愛用してます。

書込番号:8619094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/11/09 21:29(1年以上前)

追伸。
肝心の自動クリーニングは、実体験したら報告するとして、:
想像では、通常音が、たとえばエプソンPM980Cの数分の一の騒音なので、かなり、静かな方だと思います。(980も購入時は、以前のものより静かと感じた)。
迷うなら、購入しなさい!と、
自信を持って勧めることのできる製品に出会えて、幸せだと感じてます。

書込番号:8619223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/11/13 19:52(1年以上前)

ついに、今日11月13日、自動クリーニングの音を聞きました。静かな音ですょ!マニュアルクリーニングより静かと感じました。午前11時頃だったのですが、生活・仕事にさわりのある音では、ありません。もし、同室内の大型コピー機に電源入れてたら気が付かなかったじゃないかと思えるほどのクリーニングとしては、たいへん小さい音でした。
買って良かったポイントまたUPです。

書込番号:8635847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

購入して良かった!

2008/10/29 00:30(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-930CDN

スレ主 Buzz3104さん
クチコミ投稿数:2件 MyMio MFC-930CDNのオーナーMyMio MFC-930CDNの満足度5

10月18日に有名電気店にて購入しました。まだ展示されてもいませんでしたが、ちょうど入荷したとのことで、即購入でした。
これまでブラザーの他の機種を使ったことがありませんでしたので、比較はできませんが、FAX,コピー,スキャナー,電話という複合機として、とても良い出来の機種だと思います。これまでの既存機種のレビューで、写真画質の悪さが指摘されていましたが、そのようなことはありません。Lサイズでの感想ですが、とても満足しています。
わからない点があって、メーカーに電話での問い合わせを行ないましたが、その対応も親切で良い対応でした。
今後、使い込むにつれてどのような感想を持つかはまだわかりませんが、現状では大変満足のいく複合機を購入できたと喜んでいます。ちなみに価格は、黒のインクを1つつけてもらって33,800円でした。

書込番号:8567092

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Buzz3104さん
クチコミ投稿数:2件 MyMio MFC-930CDNのオーナーMyMio MFC-930CDNの満足度5

2008/10/30 21:04(1年以上前)

購入の日付が間違っていました。10月25日です。1週間ずれていました。すみません。

書込番号:8574313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

購入二日後の使用感想です。

2008/10/25 20:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-930CDWN

クチコミ投稿数:35件

届いて二日目ですが、感想を書きます。

本体は艶有りのブラックで、いかにも埃が目立ちそうです。
電話機能については、電話帳の登録がパソコンからできるので、便利です。
(多少、文字入力にコツがいりましたが)
子機にも親機から転送できますが、1電話番号毎に送信します。
一括ではできません。
そのため、最大100件×2番号×子機2台=400回、子機に送信
することになります。
また、子機の電話帳表示がカナのみで、同じ名前で違う番号が登録され、
しかも電話番号が表示されないため、非常にわかりづらいです。

プリンター機能については、無線LANで接続しましたが、AOSSで簡単に
接続できました。
ただ、ノートパソコン2台の内、1台だけが、プリントできない状況に
なっています。
プリンタ本体との接続はできています。プリンタは見えますし、
インクの残量も検出できます。
しかし、印刷になると「失敗しました」とでます。
「ファイルとプリンタの共有」設定や、
セキュリティソフトのファイヤーウォールを切ったり
いろいろ試しましたが、できませんでした。

用紙に関しては、A4サイズとL版などを同時にカセットに
入れられるので自動選択されるかと思っていましたが、
写真のL版を使う場合はカセットの切り替えが必要でした。
また、用紙を裏返して入れるのを知らずに、はじめに表のまま
L版を入れ印刷してしまいひどい目に遭いました。
赤外線転送ができるので、携帯電話からのプリントは便利です。

子機の充電台が本体にぴったりのため、電話が終わって充電台に
戻すときに苦労します。
もう少し上部がラッパのように開いていてくれたらと思いました。

以上です。

書込番号:8551491

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/10/30 07:02(1年以上前)

自己レスです。

1台のパソコンがつながらない原因がわかりました。
WindowsXPのサービスパック3をインストールしていたためでした。
つながっていたパソコンも、SP3にしたら、接続できなくなりました。
対処方法をブラザーに問い合わせ中です。

書込番号:8571917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/11/01 08:50(1年以上前)

自己レスです。

接続できました。原因はプリンター本体のIPアドレスが、
当初と変更になっていたからでした。
パソコンのプリンターポートを変更したら接続しました。

最初の時のIPアドレスが変わった原因はわかりません。
プリンター本体の設定を見ると、IP取得方法がAUTOになっています。

思い当たる点といえば、一度プリンターの電源を落とした事はありますが・・・

ただ、
パソコンON+プリンターONの状態でプリンターの電源を入切りする、
パソコンOFF+プリンターOFFの状態でプリンターのみの電源を入れる、
パソコンON+プリンターOFFの状態でプリンターの電源を入れる、
などを試してみましたが、IPアドレスは変わりませんでした。

SP3との関係はありませんでした。失礼しました。

使い勝手の追伸ですが、FAXの「見るだけ受信」は便利ですね。
必要なものだけをプリントできるし、重要なものはプリントしても
本体に残しておいて、いつでもプリント可能です。
ただ、ディスプレイのプリントボタンのすぐ横に削除ボタン(ゴミ箱)
があるので、間違って押してしまわないかが心配です。
離れた位置に置いて欲しかった・・・

でも、4万円以下で、子機2台、無線LAN、赤外線付きなので、
お買い得と思います。

書込番号:8580204

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2008/11/03 15:18(1年以上前)

ひとよし さん

IPの取得方法がAutoのままだと、いずれまた変わりますよ。
今、すべてのPCからの接続が問題なければ、そのIPアドレスのまま、
取得方法をStaticに変更してください。

私も、他人に講釈できるほどネットワークに詳しくはありませんで、詳細は詳しい方々のフォローを待ちますが、基本的に(←ここが重要(笑))IPアドレス取得をAutoなりDHCPなりに設定しておくと、プリンタと無線LANルータが接続するたびに(無線LANの接続が瞬断するのを含めて)、IPアドレスを新規に取得しようとしますので、たまたま同じIPアドレスになることもありますし、変わってしまうこともあります。

一方、PCからネットワーク接続されたプリンタを特定するためにもこのIPアドレスを参照するわけですが、これには、Autoなどという設定がなく、基本的に固定アドレスで追いかけますので、プリンタ側がAutoの設定で勝手に変わってしまうと、追従できないのです。

なんて大切なことが、ネットからしか参照できない取説の1-7〜1-8ページに書いてありました。(添付のURLを参照ください)

(他にも書いてあったらごめんなさい)

小林麻央のイメージで、リビング複合機というカテゴリーですが、USBで直結する分には大した苦労はしないと思うものの、LAN環境の中での接続方法の説明はあまり丁寧ではないなぁ、と思いました。




書込番号:8590672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/11/05 00:28(1年以上前)

mtp2さん、ありがとうございます。
早速、AUTOから変更しました。

FAX兼用機なので、電源を落とすことは滅多にありませんが、
停電などで落ちることもあり、ブラザーの説明書は不十分と感じました。

書込番号:8597948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/12/21 15:35(1年以上前)

AOSSでは無線自動設定可能ですか。
羨ましいです。
こちら某社の無線親機なので違う方法ですが、まったく駄目でした。
SSIDも見えているのに捕まえられない。
今は有線で繋いでいます。
やはり無線は駄メルコじゃないとか・・・と。

書込番号:8817756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/12/22 21:16(1年以上前)

無線LANが繋がらないのは、大変悔しいですね。

見えているのにパソコンにつなげないのは、
きっと何かコツが必要なのかもしれません。

私は当初困ったときにブラザーに問い合わせましたが、
対応は比較的良かったですよ。(メールでしたが)

ブラザーには聞いてみられたでしょうか?

書込番号:8824033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 MyMio MFC-930CDWNのオーナーMyMio MFC-930CDWNの満足度4

2009/01/21 20:57(1年以上前)

遅レスですが、うちでも当初無線は全くつながらなくてしばらく有線にしながらいろいろ試したのですが、
無線LANの暗号化方式をデフォルトのWEP→WPA-PSK(のAES)に変更するとすんなりつながりました。
もちろんまずお手持ちの無線ルータ(アクセスポイント)の設定から確認(変更)することになりますが、その後は本体タッチパネル→メニュー→ネットワークから設定してすぐつながりました。
デフォルトのWEPの時にアクセスポイントを感知しているのにつながらない、という症状も同じですので多分これかと。

書込番号:8968977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/16 18:22(1年以上前)

お尋ねします。
購入を検討している物ですが
プリンタ本体との接続はできています。プリンタは見えますし、インクの残量も検出できます。
しかし、印刷になると「失敗しました」とでます。
「ファイルとプリンタの共有」設定や、
セキュリティソフトのファイヤーウォールを切ったり
いろいろ試しましたが、できませんでした。
この結果の結論はpcのプリンターとして使えない状況なのですか?

書込番号:10640698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/12/17 22:59(1年以上前)

シピン83さん へ

私が一番初めに接続をした時も、インク残量が見えているのに、
印刷できない状態でしたが、それは、プリンタのIPアドレスが
なぜか変更されていたからです。

そのあたりをもう一度確認されてみたらいかがでしょうか?

今ではアドバイスをいただいたとおりに変更してPCから
印刷できていますので、がんばってみてください。

書込番号:10646898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/17 23:14(1年以上前)

まだ、購入はしていないのですが結果的に使えることがわかったのでひと安心です。

書込番号:10647009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/10/13 13:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

スレ主 sora.soraさん
クチコミ投稿数:1件

昨日名古屋のエイデンで、¥6,980で残り2個でした。HP2355からの買い替えです。
HPの機能には不満はなかったんですけど、インクが高く詰め替えもめんどくさそうなので
詰め替えが容易そうなブラザーにしました。心配した画質も悪くなく、又色合いも問題
無いレベルです。印刷もGOかけてから10〜15秒程度で刷り始めます。
(ちなみに、パソコンのCPUはQuad Q6600です。)スキャン、SDカード読み出しと一通り
試しましたが問題無く。良い買い物でした。

書込番号:8494199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった。

2008/10/04 14:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN

スレ主 dora.mさん
クチコミ投稿数:16件 MyMio MFC-870CDNのオーナーMyMio MFC-870CDNの満足度5

現在PC2台を有線LAN接続+スキャナとプリンター+普通のFAX
現在はサブPCで印刷の時はプリンター接続のメインPC立ち上げないといけないので面倒
FAXが壊れたために買い替えで探してましたが、最初はキャノンを見たが、高い。
余り期待せずに複合FAXを探すとLAN接続の有るMFC-870CDNが候補に。

ジョーシン26800円+ポイント1000円
ケーズ21000円の現品処分、在庫無い?と聞くと在庫は無し
他店舗を探してもらうと在庫有り、価格を聞くと五年保障込み21330円!即決


良い点。

LAN接続は便利、
パソコンからダイレクトにFAXが送れる。
受けたFAXをPCに取り込める。(PC優先も可能)
いらないFAXを画面で確認してプリントしないで消去できる。
プリンター+スキャナー+FAXが一つで省スペース。
本体の設定がPCで出来る。



悪い点。
スキャンとプリントがややうるさく、遅い。
PCファックス受信とみるだけ受信が同時設定できない。
無線LANと有線LANが同時使用できない(片方のみ)
発信履歴がワンタッチで見れない。
写真の画質プリンター、スキャナーの画質に拘ると不満は出ると思う。

仕事用、FAX専用で電話は未使用、写真は印刷しないので画質にこだわりなし。

ほぼ満足95点、今までの事はすべてできる。

書込番号:8453361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)