ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver.L が公開されました

2005/02/09 01:13(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-610CLN

スレ主 Chatranさん
クチコミ投稿数:142件

何の気なしに「ファームウェア更新ツール」を起動したところ、ファームウェアの更新が始まったので、「あれっ」と思いました。
2005年2月8日付で、ファームウェア Ver.L が公開されていました。
この更新ツールは、最新ファームウェアを自動的に本機へとダウンロードしてくれるので、かなり便利がよいと思いました。

ファームウェア更新後に見たホームページには、以下のようにありました。

「回線状況によって、通話中に自分の声や周りの声が反響して聞こえることがあります。 通話中の雑音が気になる場合は、下記の方法で設定変更をお試しください。」(続きはホームページで見てください)

ファームウェアの更新の主たる目的は音質調整であることはかわりません。
「177」(天気予報)を聞きながらレベル調節ができます。いちいちレベル設定をかえては「177」にかけなおすという手間がかからないのでグッドです。
わたしは、レベル4にしました。バックグラウンドでサーサーと聞こえていた雑音がなくなりました。

なお、ファームウェア Ver.K で生じていたモノクロコピーの問題が解消されています(確認済)。

ファームウェアの更新をおすすめします。

書込番号:3904338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日、安く買えました。

2005/02/06 23:53(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-410CN

スレ主 光りオンザロードさん

ミドリ電化、決算セールで19.500円でした。私が買った支店以外でも同じ価格で販売していました。10日までのようです。

書込番号:3894432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インクの消耗等について

2005/02/06 20:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-610CLN

スレ主 Chatranさん
クチコミ投稿数:142件

この機種のインクの消耗について、これまで多くの方々が書かれています。
MFC-610 を購入して3カ月あまり経ちましたので、レポートするのに ちょうどよい時期なのかなと思い、報告することにしました。

現在、Status Monitor で見ると、インクは4色とも真ん中より少し多い程度です。
印刷枚数は、BRAadmin Professional の Version 2.42 で調べることができます。
[コントロール]→[プリントサーバー設定]→[プリンタ設定]で MFC-610 のウィンドウが開きます。
その「ページカウント」を見ると、これまでの印刷枚数は235枚となっています。
ただし、年賀状の印刷も行っていますので、印刷したのは A4 だけではありません。

光沢紙を用いての写真印刷を行っても品質的にイマイチなのですが、カラー画像入りのドキュメント等の印刷には必要十分です。
ただし、印刷用紙は選んだほうがよいでしょう。
わたしは、EPSON の「《両面》上質普通紙〈再生紙〉 A4 250枚入」(KA4250NPD)というのを使っています。
インクのにじみがなく、両面に印刷しても裏うつりがありません。優れた用紙です。
330円程度で販売されています。コスト上からも おすすめです。

この複合機を FAX 受信のためにだけ用いて、ヘッドクリーニングによりインクを消耗させていくのはもったいないでしょう。
どんどんプリンタとしても活用していったほうがよいように思います。

書込番号:3892852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1084件

2005/02/07 15:08(1年以上前)

Chatran さん、こんにちは。

ちょっとお聞きしますが。235枚のうち
>インクは4色とも真ん中あたりで、
L判写真を約何枚印刷されましたか。
また年賀状の印刷は約何枚でしょう。
カラー画像入りのドキュメントA4は約何枚でしょう。
残りはFAX受けA4ですか。

書込番号:3896606

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chatranさん
クチコミ投稿数:142件

2005/02/07 21:01(1年以上前)

葉書は120枚ぐらい。
写真は葉書サイズで35枚ぐらい。
A4のカラー・モノクロ合わせて80枚ぐらいでしょうか。
モノクロはレーザープリンタを使うようにしていますので、カラー印刷の方が格段に多くなっています。
また、A4にはモノクロFAX受信を含みます。
きちんと枚数を数えているわけではないので、参考程度に考えてください。

書込番号:3897882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/02/08 22:40(1年以上前)

Chatran さん、たびたび聞いてすいません。

葉書は、宛名書きだけですか。それとも挨拶面も含まれていますか。
その場合、カラーはどの位の割合ですか。

書込番号:3903344

ナイスクチコミ!0


chatranさん
クチコミ投稿数:142件

2005/02/08 23:34(1年以上前)

葉書の宛名は手書きですので、印刷は挨拶面だけです。
黒のインクでかなり大きな太字の「迎春」。そして、鶏のイラストはカラー印刷。
イラストのカラーは3色が平均的に使えるものを選んでいます。
また、全面にカラー印刷ということはしていません。
これは、以前からの習慣で、印刷中にカラーインクが1色でもなくなると困るからです。

書込番号:3903737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/02/10 14:48(1年以上前)

chatran さん、レスありがとうございます。

カラーインクジェットは、いろいろな事が出来て良いのですが、
インクのランニングコストが高くて、いろいろ苦労されていますね。
年賀状では全面印刷かと思いましたので、いろいろと細かい所までお聞きしたわけです。

メーカではL判写真が、400枚とか500枚とか言いますが、
実際はそんなに印刷できず、200枚がいいところみたいです。
実際の使用報告は役にたちます。

書込番号:3910323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いいよこれ

2005/01/27 05:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-410CN

スレ主 ひろまっくすさん

昨日ヨドバシで購入しました。
23、500円ポイント13%(カード払いだったので)。ポイント分を考慮にいれると20、445円で価格COMの最安値よりも安
かったので即決しました。
ここで書かれているようなトラブルもなく、複合機でこの値段は自分は安いと感じました。
 不満をあげるとすれば、皆さんが書いているように、用紙トレーの部分がおもちゃみたいのと、プリンタの性能がやや劣る(文章は問題なし、写真があまりきれいでないことかな、専用紙ならきれいかも?)
まぁー、値段が値段なのでこんなものなのかと・・・。本当は当初は子機付を買おうとしましたが、
あまり良い書き込みがなかったので、このタイプにし、後日電話機を買うことにしました。
悩んでるんだったら買っても良いと思いますよ。

書込番号:3841125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MFC-410、快適に使っています

2005/01/24 23:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-410CN

スレ主 korehiroさん

まず、誉めたいのは、裏紙を使い、用紙がきれいに揃っていなくても、ミスフィードがほとんどない(ホッチキスを外して撚れた部分をトレイ奥側にセットすると、さすがにミスフィードしますが)こと。難点は、ミスフィードしたときの用紙の取り出しが、やや面倒なことかな? でも、キャノFAXなんか、普通の紙でも、しょっちゅうミスフィードで紙が詰まっていましたら、それに比べれば、かなり優秀です。

また、エプソンではしょっちゅう悩まされたインクノズルの詰まりが今のところなく、そのたびに延々強制クリーニングでインクを無駄にすることがないのも、いいです。私にとっては、詰まり解消にカートリッジを1本使い切ったことさえあったので、定期的なクリーニングで多少インクが減るぐらいは、大したことではありません。電源入れっぱなしなので、電源ONでの強制クリーニングもないですしね。定期クリーニング自体も、我が家の場合、結構頻繁に印刷しているせいか、実際のところほとんど発生しないですね。

常時電源オンだし、無線LAN経由で手軽に使えるので、印刷、コピーの利用機会が大幅に増えたためか、黒インクは2ヶ月で使い切りました。写真を印刷しないせいでしょうか、カラーは、半分以上残っています。
黒インクが切れたときに、たまたま買い置きがなかったこともあって、仕方なく、手持ちのキヤノン用の染料詰め替え黒インク(エレコム製)を使ってみました。カートリッジの上にキリで穴を開け注射でインクを注入しましたが、20ml近く入ったようなので、結構大容量ですね。
なお、ink77のWebサイトには、開けた穴を防水性のアルミシールで塞ぐよう書いてありますが、実際にやってみたところ、インクカートリッジの表面がでこぼこしていて密着性がよくなく、隙間から空気が入るのか、すぐに印字がかすれだします。色々試してみた結果、今のところ、油粘土で穴をふさぐのが、一番調子がいいみたい。
残っていた顔料インクと注入した染料インクが混ざるので、おかしなことにならないかも心配しましたが、その後、喪中はがきを100枚ほど印刷しましたが、特にノズルが詰まったりもせず動いています。
印字品質は当然顔料インクより悪くなっているはずですが、今のところ、家族からの不満は出ていません。
もちろん、どこからの情報かは知りませんが、610の掲示板で「新型インクカートリッジは汎用インクの注入は出来ないように開発されてます」と書かれている方もいらっしゃいますし(なら、なんで私は使えているのだろう?(笑))、詰め替えインクの利用はあくまで自己責任でお試しください。カラーインクの詰め替え結果は、今のインクが切れたら試して、またレポートしたいと思います。

あと、ちょっと不便に感じるのは、A4半頁のFAXを送りたくても、A4フル頁の送信しかできないこと。相手が感熱ロール紙の場合、紙を無駄にさせている気がして、ちょっと申し訳ないです。最近は、普通紙FAXが多いから、気にする人はあまりいないのかな?

書込番号:3830936

ナイスクチコミ!0


返信する
昨日買いましたヨ!さん

2005/01/30 17:02(1年以上前)

ほんと良い機種ですね。
前が3年前のEPSONプリンタでインク詰り地獄だったので、毎日クリーニングするのはむしろOKです。
詰換えのフタは油粘土ですか〜。まだ純正インクがなくなるにはちと気が早いですが、参考になります!律儀に純正なんか使ったら、インク台だけで年に1万円を超えちゃいますもんね。CANONは今期 過去最高益を出しましたが、その主要因の1つは詰換えインクの販売が好調だったことだって、朝日新聞に書いてありました。たかがインクでそこまで影響あるなんて、ほとんど原価なんかなくて丸儲けなんでしょうね(w
ばかばかしくて買ってられません。

書込番号:3857521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です

2005/01/19 02:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-610CLN

スレ主 あぶらんさん

子機が壊れたので、買いなおそうとしたら、一万五千円すると
言われてたので、プラス15000円でこちらを購入すること
に決めました。
うちはヤフーBBです。こちらのレポでノイズがひどいと書いて
あり、不安でしたが、やはりうちもでました。携帯電話が特に
ひどかったです。また、こちらからかける分にはほとんど
ノイズが発生しないのに、かかってきた電話はひどいノイズで
した。通話もできないくらいだったので、サポートセンターに
電話してみたところ、とても親切に対応していただきました。
直接つないだところノイズが発生しなかったので、ADSLの関係
だろうと、ADSLフィルターを送るのでそれで様子を見てください
とのことでした。次の日すぐ届き、つけてみると、ノイズは
なくなり今は快適です。ADSLを使用したからといってノイズが
発生するようでは困りますが、でも、すぐ対応してくれたこと、
なにより、LANでつながってるので、パソコン上から印刷かけら
れるし、コピーやFAXも使い勝手がよく大変満足しています。
さすがに写真印刷にはむいていないようですが、写真印刷用
プリンタは別に持ってるので、普段使いにはこれで十分です。
ほんと買ってよかったです。

書込番号:3801387

ナイスクチコミ!0


返信する
迷ってさん
クチコミ投稿数:13件

2005/01/19 11:11(1年以上前)

写真印刷品質の程度を具体的に教えて下さい

例えば
オリジナルカレンダー用には見劣りするとか
新聞のカラー写真程度とか
チラシに使う程度とか
専用プリンターに比べたらやや見劣りするとか

よろしくお願いします

書込番号:3802259

ナイスクチコミ!0


売るなよさん

2005/01/27 03:26(1年以上前)

写真印刷品質ですが、
葉書サイズの光沢紙に印刷してみましたが、
プリンタで印刷したのがよくわかる感じです。
ただ、年賀状の印刷などで、普通のイラストの印刷で
あれば、特に問題ないと思いました。
写真印刷は期待しない方がいいと思いますよ。

書込番号:3841062

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)