
このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月12日 15:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月1日 21:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月23日 18:27 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月5日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月18日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月1日 18:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




口コミ情報参考でMFC-100 を購入、最後までMFC-150CL とは
迷いましたが手持ちの留守録電話機接続の構成です。。
自動切換え設定では本機応答後の再呼出で課金状態となり子
供達のプリペイド電話の度数が無駄になることから留守録モードです。
また、外出、帰宅の度留守録電話機をいちいち設定させるのも面倒
なので8回呼出し後留守電起動、親切応答で常時設定中です。
もっと素早く対応できないものか、アドバイスお待ちしています。
MFC-150CLよりお安く、親機分スリム(色も好き)でいい感じです。
先ずは購入の報告です。
0点





4月5日に購入しました。
それから、早、2週間。そこでこちらの感想を述べさせて頂きます。
@FAX
受信はストレス無く快適に使っています。細かい文字の受信も、全く問題ありません。ナショナルやシャープのファックス電話以上だと思います。
送信は、はっきり言って面倒くさいですね。シートフィーダーが無く、メモリーに読み込ませて一括送信。この読み込ませる手間が。。。枚数の多い人は、かなりストレスを感じるでしょう。しかし、2〜3枚程度でしたら、この機械で十分でしょう。
Aコピー
これは、非常に使い勝手がイイですね♪♪ハンドスキャナーなんて、使ってられません。カラーor白黒の切り替え機能付きですので、インクの無駄も省けます。また、コピー用では十分な画質です。一番のお気に入りです!
Bプリンター
ストレス無く使っています。使い勝手もイイです。ただし、20枚30枚といった枚数になると、使っていて疲れてきます。ですので、私はプリンターとしては、ほとんど使っていません。プリンターは、専用機をかなり以前から使っています。まぁ、少ない枚数でしたら、ストレス無く使えるでしょう。
C電話
他のメーカーと比べて、見劣りしません。快適です。
D全体的感想
購入する前は、ハッキリ言って不安でした。そんなに性能良くないんちゃうん?と思っていたからです。しかし今は、買って良かった!と実感しています。私の使い方は、受信ファックスがメインかつコピーですので、快適ですね!ですので、この機械を検討している方は、何をメインで使いたいのかを明確にされたらよいと思います。そして、実際に販売店へ行って体験してみて下さい。
そうそう。購入価格は、子機を1台追加して5万円ジャストでした。
0点


2003/05/01 21:31(1年以上前)
私が満足している点です。
小さい紙をFAXするときに問題なくできる点、ハンドコピーの煩わしさやそのままでは入っていかないからね。
インクリボンがもったいないと思ってしまう、字の量に関係なく1ページ分使われる。
読み取りミスが皆無(ハンドコピーの失敗に何度泣かされたか)
あとはカラーコピー機能とインクジェット方式かな。
家電として見てたので。複合機は周辺機器ですよね。
他の主要なFAXと比べても評価が高いですね。
まあ、初めての機械だから今後改良していくでしょうね。
書込番号:1540630
0点





今日、購入しました。SANYOの親機コードレスを購入と思ったのですが、店頭でこの商品を見つけ、欲しい機能がすべて揃っていたので、これ一本に絞って、購入を検討した結果、コジマで38300円で折り合いをつけました。
まだ、設置のみなので、電話、コピーぐらいしか使っていないけど、
満足してます。着信音が細いのが、気になるかな。
ちなみに、コジマでは新店舗協賛セールだったので、近隣ショップの対抗価格に対しての結果です(店頭価格、44800円、3/26まで)
0点





ファクス機能のある複合機で、比較的安い物を探していました。
電話は外付けを使うので、この機種で充分だと思い、近くの量販店を
うろうろ探し始めました。
そして、コジマ電器で28800円で販売していたので即購入(^○^)
まだ購入してからの期間がないので、詳細の報告は出来ませんが、大ま
かな使用感を報告します。
(1)本体
本体はスリムで大変結構なのですが、思った以上に奥行きのスペー
スを必要とします。給紙装置が後ろ側にあるせいなのでしょうが、
もう少し奥行きが短いといいと思いました。
(2)ファクス
通常に使う分には何の支障もありません、ファクス自動切り替えも
便利ですし、外付け電話を利用できるメニューも揃っています。
また、PCからファクスの設定を変更できるのも便利です。
(3)コピー
スピードも画質も個人使用では充分ですし、カラーコピーも若干の
時間はかかるものの概ね良好です。
(4)スキャナ
スキャナ機能も大きさを極端に大きくしない限り、充分な速さと
読みとり性能をもっていると思います。
ただし、スキャンの時もコピーの時も音が少しうるさいです。
(5)プリンタ
4色インクタイプですから、写真高画質を求めるのは酷です。
テキスト文章を印刷するには適度に早いですし、それに何よりも
騒音が低いのがいいですね。給紙も「バタン」と言う音はしません
ただし、インクをチューブで引っ張っているせいなのか、時々勝手
にクリーニングを始めます。その音がちとうるさい。
写真も印刷をしてみましたが、従来から使用しているキャノンの
BF870と比べると見劣りがしますが、それだけを見る限りでは
充分に綺麗だと思います。
後はインクの問題でしょうが、若干乾きが遅いような気がします。
いずれにしても、消費税込みで3万円とちょっとでこの多機能は嬉しい
限りです。
0点


2003/05/05 16:04(1年以上前)
FAX転送機能について質問いたします。
転送設定時に、受信して転送したFAX文書は保存のため印刷しておくことができますでしょうか?
書込番号:1551673
0点





個人的に「なぜ複合機にはFAXが無いのか?FAXがあってもなんで子機
がないのか?」と思っていたので、4万ちょうどで要件を満たすこの
機種で満足しています。薄いのもいいですね。
画質向上・速度向上などは今後当然検討されていくと思いますが、
個人的には
・PCFAXもカラー対応してほしい。
・PCとの連携はもっと色々充実できるのではないか?
と思いました。それほどコストがかかるものと思えませんしね。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)