
このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2023年1月25日 22:21 |
![]() |
3 | 0 | 2022年10月2日 17:00 |
![]() |
3 | 1 | 2022年9月20日 00:09 |
![]() |
4 | 1 | 2022年8月12日 16:05 |
![]() |
4 | 3 | 2022年5月26日 22:21 |
![]() |
5 | 0 | 2022年4月7日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N
他のプリンターを購入する目的で家電量販店に行きましたが、ほぼ子供の問題集のコピーをメインとしていたので
それなら大容量のインクタイプで印刷コストが安いものとしてこちらを勧められました。
値段も30000円でサービスの用紙を沢山つけてくれました。
使用して約半年経過していますが、確かにインクが減らず画質も問題ありません。
強いてゆうなら、原稿自動送りが両面に対応していればあと3千円追加しても良いかな。
2点

購入おめでとうございます。
インキは互換品ではなく純正使ったがいいですよ。別のブラザー機種ですが、評判の良い互換品を使いましたら調子が悪くなってしまいました。純正に戻してもいまいちです。壊れちゃったかなぁ、、、
書込番号:25111519
3点

コメントありがとうございます。今回のプリンタ購入のきっかけは前の機種で
安い互換インクの使用でコンスタントに使ってなかったから詰まりを起こした背景もあるのでこれからは互換インクは購入しないように決めました。
書込番号:25113404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J4140N
購入2か月後、印字にムラが出た為ヘッドクリーニングし印字チェックを三回行ったが黄色に青のにじみが改善されないのでサポートへ連絡し修理を依頼
ハイプリに登録していた為、配送料は引き取りからも無料との事で3日間でヘッドクミ(ヘッドと組?)交換として返送されました。
とても早く帰ってきたしこちらで印字チェックしても改善されていました。
大変良かったです。
3点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW
MG6230(CANON)が故障したため買い替えをしました。
エプソン、キャノンも検討しましたが割高感があったので
試しにブラザーを買ってみました。
使った感想ですが、印刷が早いです。
白黒コピーが多いせいか
黒インクの減りが早いので大容量インクを2本追加購入しました。
音も普通のインクジェットと変わらないので
設置スペースさえあれば選択肢の一つでは無いかと考えます。
家族に業務用と揶揄されましたが、買ってよかったです。
今のところ不満はありません。
3点

家族に業務用と揶揄された・・・・・どこも同じですね。
所詮、奥さんや子供たちには理解出来ない「拘り」だと思います。
書込番号:24931375
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J926N
EPSONのプリンターが廃インクパッドの警告で突然動作停止。
リセットソフトを実行しましたが、プリンターを認識せずのまま。
ほぼ年賀状とディスクラベルの印刷なので、A4両面スキャナは不要でしたが適切な機種が見つからずこのプリンターになりました。
ディスクはまだ数枚印刷した程度ですが付属ソフトもあり普通に使えます。
両面スキャナも試しましたが、まだ使い始めなのか少し曲がって取り込まれる様ですがローラー等掃除したらと思います。
複合機でなくスキャナ無しで紙、写真、年賀状とディスクラベルのプリントできる普通のプリンターが少なくなった様で悲しく思います。
2点

田meidoさん、こんにちは。
> 両面スキャナも試しましたが
ちょっと気になったのですが、DCP-J926Nのスキャナーは、両面スキャナーでしたでしょうか?
両面スキャナーがあるのは、もう少し上の機種からだったようにも思うのですが、いかがでしょうか?
> 複合機でなくスキャナ無しで紙、写真、年賀状とディスクラベルのプリントできる普通のプリンターが少なくなった様で悲しく思います。
キヤノンやエプソンから、プリンター単体機も出ていますが、まあ現在の主流は複合機ですね。
あとディスクを使う人が減ってきているようで、ディスクラベル印刷ができるプリンターも、少なくなってきているようです。
書込番号:24874835
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J903N
@FAX受信 <重要
Aプリンター。
BLAN接続 <重要
Cレーベル印刷<<重要
この機能を満足させるなら!MFC-J903Nを!!しかない。
★理由
この機能で最上位のプリビオ MFC-J998DNを購入したが、
一年後”エラー50”でメーカー修理、有償修理で¥19250でした。
それも戻ってきてすぐに異音で再修理。
(修理技術屋さんが優秀すぎて音を感じない人?? 最低!!)
更に一年後又マタ”エラー50”でメーカー修理、有償修理で¥19250でした。
ただユニット交換だろうに一年間しか持たないプリンター。
同一エラーで故障するブラザーのプリンタ。
この様に修理をするともれなく¥19250が発生します。
★結論
壊れることを含んで最低の価格で買えるMFC−J903Nをお勧め。
★総論
ロシアの安い天然ガス・石油に依存して、離れられない欧州の気持ちがよーぉく理解できます。
1点

まぁFAXなんて遺物を扱うとそうなりますよね
パソコンでFAX送受信したら レーベル印刷できるプリンタになって選択のはばも広がるかと
書込番号:24688743
1点

主さんには、選択肢がそれしかないという・・・
大変ですねぇ。他の人は他の機種という幅広い選択肢かあるのに。
書込番号:24688840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わかります。
FAXは操作が簡単なのでスマホやPCに不慣れな方には外せない機能ですよね。
小規模な企業や店舗では、FAX受発注はまだまだ根強く残っています。
FAXが届いたかどうか電話で確認するのも、フフッという感じで対応していますよ♪
書込番号:24764312
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J904N
@FAX受信 <重要
Aプリンター。
BLAN接続 <重要
Cレーベル印刷<重要
この機能を満足させるなら!MFC-J904Nを!!しかない。
★理由
この機能で最上位のプリビオ MFC-J998DNを購入したが、
一年後”エラー50”でメーカー修理、有償修理で¥19250でした。
それも戻ってきてすぐに異音で再修理。
(修理技術屋さんが優秀すぎて音を感じない人?? 最低!!)
更に一年後又マタ”エラー50”でメーカー修理、有償修理で¥19250でした。
ただユニット交換だろうに一年間しか持たないプリンター。
同一エラーで故障するブラザーのプリンタ。
この様に修理をするともれなく¥19250が発生します。
★結論
壊れることを含んで最低の価格で買えるMFC−J904Nをお勧め。
★総論
ロシアの安い天然ガス・石油に依存して、離れられない欧州の気持ちがよーぉく理解できます。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)