
このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年7月25日 23:09 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月20日 16:20 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月18日 23:22 |
![]() |
12 | 0 | 2010年5月16日 22:02 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月10日 11:45 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年3月7日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-595CN
面白い事に、B社の印刷支援ソフトは専用で無い事、
FaceFilter Studio 成るソフトが添付されている、
好みの写真に仕上げる時は、
スマートレポート内で手動顔領域設定したりすると、
全体的に整えてくれる、
カラーモードを鮮やかに設定すると、
何と、 結構綺麗に見える、
素人好みの、くっきり、はっきりした仕上がりになる、
此はC社にもいえることだがライト系インクが無くても、
最近は結構綺麗な印刷結果が期待出来るのは嬉しい。
B社の写真画質を最大限に引き出す使い手、如何
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-390CN
昨日秋葉のヨドバシで¥9,280で購入。
純正インク+フジ50枚組写真用紙も購入して、ポイント使ってトータル¥10,785也。
現在使っているエプソンのPM-G700の印字が普通紙だとかなり読みづらく、スキャナのキャノンN656UがVISTA以降サポートなしになったため、これらのリプレースです。
有線LANの設定に手間取ったモノの(原因はWindowsのNW設定でした>恥)なんとかインストール完了。
やはり新しいプリンタだと印字が綺麗ですね。
単独運用出来るので、稼働機会が増えれば投資効果があがります。
正直ブラザーというメーカーについて今まで舐めてました(笑)
ドライバとユーティリティソフトが64bitのWindows7にちゃんと対応していたり、説明書も判りやすく書かれていたりと、これはなかなか良いですよ(*^_^*)
しばらく使ってレポートしますが、そこそこ使えると思います。
色も白でリビングに置いても気になりません。
DCP-595CNとちょっと迷いましたが、ADFの野暮さと色の黒さがちょっと気になり、こちらにして正解だったともいます。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-670CD
PC-FAXのドライバだけがインストールできなかったので、
メール・電話にて対応して頂きました。
結局パソコン側に問題があったようなので今もそれだけはインストールできてないのですが、
それでも計約6時間、3人の方に丁寧に対応して頂きました。
あそこまでしてもらったのは初めてだったのでめちゃ感動しました!!
結果はどうであれ、ありがとうございました。
0点



プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
本商品を主にスキャナ・文書印刷に利用していますので2個ある記録しトレイには常時50枚以上のA4とA3用紙がストックされています。
一方でメモリーカードのダイレクト印刷にも使いたいという時にはいちいちトレイを引き出し中のA4用紙を全部出して、ガイドやトレイサイズを伸縮してセットしなおしが必要でした。
そこでブラザーのお客様センターに電話。用紙トレイを別に購入出来ないかと相談すると、「出来ますよ。送料(310円)別でトレイ1もトレイ2も1260円です」との返事。
早速トレイ1とトレイ2を注文。
宅配便ですぐにデリバリーされ早速使用すると写真印刷がとても便利に。おまけに用紙がストック場所の代わりにもなり大満足。
3000円以上注文すると送料が無料になるらしいのでもう1つ注文しておけばよかったと後悔しております。
12点



プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
昨日ケーズにてこの機種を購入しました。
店頭では48800円でしたが、店員さんにケーズwebで税込み39800円だったことを告げると、
web販売と店頭販売は別物なんですよね〜と言いつつ39800円にしてくれました。
で、今日早速セッティングしたのですが、印刷テストでいきなりイエローのインクが出ない!
その後インクを抜き差ししながらテストを繰り返すと、今度はシアンも出ない!
半ばあきらめつつクリーニングを繰り返すとようやく全ての色が出だしましたが、
いきなり大量の紙とインクを消費してしまいました…。
いきなりのトラブルには参りましたが、この金額で買えた事は非常に満足ですし
末永く使っていこうと思います。
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

>ファックスの送信が少々不便で有ります。
どこが不便な点なのか 書いていただくと
他の人のためになりますよ
書込番号:11047342
2点

文章表現の不備についてお詫び申し上げます。不便な所は弊社の場合、一度に複数枚を送信する事もあるため935シリーズを購入する方が小規模事業者と致しましては良いと思います。一般仕様の為ですと粗完璧な商品と個人的には判断致します。
書込番号:11047409
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)