ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

750購入〜!

2006/10/18 20:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN

クチコミ投稿数:1件

先日「750」を購入しました〜。
プリンターだけがほしかったのですが、だいぶ「良」の評価を受けていたので、思い切って購入してみました。

一番最初の印象は、「小さい!」という事。
いままで使っていたプリンターが置いてあったところそのまま、おけるぐらい小さかったです。
無線でもつなげられるらしく、早速つなげてみたら目茶苦茶
使いやすかった。

買ってよかったと思える商品でした。

*比較表を参考にしたのですが、調べてみたら一番安いお店は
「バリューランド」なのかな?
特に問題なく一番安く買えました。

http://www.valueland.jp/default.php/cPath/21_25

(これを読んでいる頃には更新されているかもw)

書込番号:5548687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/02/03 23:44(1年以上前)

エプソンが突然電源ダウンで壊れたので、スキャナー付を検討中にこの無線ランを見つけましたが、モノクローマさんのおかげで価格comの価格比較では出てこなかったバリューランドで安く買えました感謝。なお物が着いた2月1日にチエックしたらもう値上がりしていました。
くたびれたパソコンでCD読み込みに難儀しましたが、どうやら無線で繋がり、印刷は快調です。(シャープW-XPとソニーW-Me)
無線での印刷データ転送ではやや時間がかかるが、印刷そのものは早いと思う。
電源を切る時間を設定すると、印刷後自動的に電源offになり、そのままでパソコンから印刷を掛けると自動的に電源が入って印刷します。
LC10の詰め替えインクはhttp://ink.vc/categories/c-233.htm
で見つけました。
ホームページの印刷に必要ページを選んだり、印刷範囲の確認に「印刷プレビュー」が必要なのですが、AOLでは出来なかったのが、Internet Exploreで呼び出すと、ファイルから「印刷プレビュー」が出来ることを発見しました。(エプソンではプリンターのソフトで出来た)

書込番号:5958625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/06 21:54(1年以上前)

追伸・電源についてはディスプレイが消えるだけで、電源はOFFにはなりません、訂正します。
詰め替えインクのアドレスをクリックするとまったく違うアドレスに飛んでエラーになります。手でインプットしてみてください。
OCRについて。説明書にはプリンターやOCRについてはほとんど記述が無く、CDから読み込んだヘルプを読むが、あまり親切ではない。電話での問い合わせにも知識が貧弱だった。
日本文でOCRを使うことは無いが、英文を読み込ませパソコンで翻訳をしたくて本機を選んだが、英文の読み込みには実用的ではなかった。
先ず英文をOCRで認識させたが、まったくめちゃくちゃだったので、相談センターに問合せたが、いろいろ問答のすえ、ローマ字は認識出来ないとのことのだった。ローマ字を読めないOCRなどありえないと思って、いろいろやった結果、原稿を 向かって左を頭にセットしないと字として認識しないことがわかった。
やっと英文が読み込めたが、このOCRはスペースを認識出来ない(日本文も同じ)のでローマ字がずらりと繋がって出てきて文章にならない。全部単語ごとに手作業でスペースを入れなければならないので、小生のような暇人でないと実用向きではないと思った。出来た認識結果をワードに送ってスペルチエックをして完成するが、暇と根気が必要です。
せっかく軽快で豊富な機能を持っているのに、このスペースの認識と、必要なときに印刷プレビューが出来ればパーフェクトと思うのに惜しいことです。

書込番号:5970482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入1週間

2007/01/23 21:37(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio(マイミーオ) MFC-850CDN

クチコミ投稿数:8件 MyMio(マイミーオ) MFC-850CDNのオーナーMyMio(マイミーオ) MFC-850CDNの満足度5

買ってすぐに「ユーザーレビュー」に投稿させて頂いたのですが、あっという間に1週間が過ぎました。
 私としては、11年ぶりの電話機(FAX)購入となりました。

 まず、電話機としては、声が非常に明瞭に聞こえるのでGoodです。親機・子機共に非常に良いです。マニュアルには、子機の設置場所として、電波干渉しない…云々書かれています。レンジから1メートル位しか離れていませんが、取り立てて影響はありません。
 今まで、電話機に、ナンバーディスプレイアダプタをつけていました。不在中に着信があると、アダプタのディスプレイに「NEW」と表示されていたので、電話が鳴った事がすぐに分かったのですが、この機種は、不在中の着信が一目で分かる表示がないので、都度チェックしないといけません。留守電が入ると、ランプが点滅するのですが…。
 ただ、今までのアダプタと違い、綺麗な液晶画面に明瞭に表示されます。電話帳登録しておくと、番号プラス相手の名前も表示されます。私や妻の実家や、妻の母(娘の祖母)の携帯など、電話帳登録しておくと、相手が分かるので、小1の娘も安心して電話に出られるようになりました。電話帳登録は、わざとひらがなで(漢字に変換せずに)行っています。

 FAXは先日一度受信したのですが、メチャメチャ綺麗でびっくりしました。パソコンソフトメーカーからのダイレクトFAXだったのですが…。
 受信文書の印刷も、妻が適当に操作してやったようですが「すぐに分かったよ」といってました。妻は機械操作にそんなに手馴れている方ではないのですが、すんなり出力できたようです。

 プリンタとしては、標準的なカラーインクジェットプリンタよりは、心持ち印刷が遅いかも。印刷品質は、標準的な範囲だと思います。今まで、カラープリンタはhpのpsc750という複合機を使用していました。6年前の機種と比べるのはどうかと思いますが、メチャメチャずば抜けているわけではないと思いますが、標準的な画質だと思います。私は、画質は年賀状がそれなりに出来れば良いので、満足しています。それよりも、前の複合機と比較して、カラーインクが単色になっているのがとてもうれしいです。3色合体型のカートリッジから脱却したかったので、これは満足しています。
 スキャナは、スピードはごく普通。スキャン画像は、先のhpのものと比べて、やや明るめのような気がします。でも、6年の時を隔てているので、スキャン画像の質はこちらのほうが高いような気がします。

 ジョーシンで、頑張って価格交渉をしました。カカクコムのことも告げてみました。5000円の値引きと、5年保証をサービスしてもらい、更に黒インクを1本つけてもらいました。ただし即金で支払いました。もっと安いお店もあると思ったんですが、あとは信頼をジョーシンで買うと考えて、決断しました。とても満足していますし、5年保証をつけてくれた(サービスしてくれた)ので、ジョーシンに対する安心感と信頼は高まりました。
 ブラザーの商品は初めて買いましたが、こんなにクオリティーが高いプリンタ(まあ今回は複合機ですが)を作っていると知らなかったので、びっくりしました。
 まあ、電話の着歴の表示問題と、親機から子機への電話帳の転送が出来ないという所の対策が後継機への課題だと思います。

書込番号:5915248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラザーは初めてですが

2007/01/18 02:27(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C

クチコミ投稿数:8件 MyMio DCP-115Cの満足度5 Mr.シャリオのマイカーライフ 

以前使っていたZ社の複合機、非常に雑な印刷だったせいか今回購入した製品のすばらしさを実感しました。
サイズ的には以前の半分以下、デスク周りがすっきりしました。
作業時の音も非常に静かで印刷速度も速いです。
今までのものが悪すぎたのか?
某オークションで新品未使用製品を非常に安く購入、これだね!

書込番号:5894816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価格の割にはGOODな商品でした

2006/12/24 18:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C

スレ主 モランさん
クチコミ投稿数:1件

本日、ケーズデンキで6,980円で購入してきました。妻と子供が時々コピーとプリントに使うのに安価な複合機を探していたのですが、コピーもプリントも価格以上の商品で大満足です。
インク4色を購入すれば4,000円以上するので、本体は3,000円弱ということになります。スゴイ!?
店員は「ブラザーは交換用のインクの販売をやめてしますかもしれないので、できればエプソンかキャノンを購入した方が良いし、私はこの機種はお勧めしません」などと言うので、「勧められないような商品を販売したり、売りっぱなしでインクの販売をしなくなるような商売をするな!!」とどやしつけてやりました。
かなり高価なスキャナーとプリンターを使用して、パソコン経由でコピーしている私よりかなり品質の良いコピーが単体でできるのでビックリ!!他の高価な複合機の実力を知りたくなりました。

書込番号:5798797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2006/12/24 23:15(1年以上前)

親切な店員さんだと思いますよ。
消耗品が供給されなければ使えなくなる恐れがあるがそれでもいいのですかと言ってくれたんですよ。
この機械を選んだのを馬鹿にされたと思ったのかな。

この機械はコンセントに繋いでいる限りスイッチを入れなくても勝手にインクが出てノズルを保護しています。インク切れは早いそうです、しばらく経って、使わないのにインクが切れたと怒らないようにしてくださいね。

書込番号:5799902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/12/28 09:48(1年以上前)

店員とすれば少しでも高い商品を買ってもらおうと努力するものです。過去のクチコミをすべて読んでみて買おうと決めました。今日のケーズの広告で税込み6980円なもので。

書込番号:5812614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 MyMio DCP-115CのオーナーMyMio DCP-115Cの満足度4

2007/01/09 00:14(1年以上前)

値引き交渉をして、6980円からさらに値引いてもらって6500円で購入しました。

これでファックス機能もついていたら最高なのですが、ファックスなんて使わないから問題にならないと思ってこの機種を購入。

印刷能力もいい感じですし、ファームウエアもver.Bだったので、問題もないですね。

ただ、インクがどのプリンタもそうですけど、半年で使いきれ(交換)は辛いですね。

書込番号:5860006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足

2006/12/27 11:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-330C

クチコミ投稿数:3件

これまでHPを使ってきましたが、ドライバソフトの重さに辟易したのと、新規導入したマカフィのファイアーウォールとの相性が悪く、スキャンが利用できなくなったため、新しい複合プリンタ導入となりました。

結果としては、ブラザーを選んで大正解。
ドライバソフトも軽快。スキャナーも問題なし。しかもコンパクトだし。

別に写真プリントをするわけでもなく、年賀状やコピー、WEBサイトのプリントをするだけ。スキャナーは仕事でよく利用しますが、高解像度はいらない。

こうした私の利用形態を考えると、ブラザーで必要十分。エプソンや、キャノンの中上位機種はオーバースペックです。廉価機種はあることにはあるのですが、スペックを稼ぐところと、そうでないところとを勘違いしている気がします。細かく述べませんが。

書込番号:5809093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/01/04 20:45(1年以上前)

使っていてどうですか?
インクコストはどうですか?

書込番号:5840364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入してから6ヶ月です。

2006/12/31 11:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C

スレ主 secoikaraさん
クチコミ投稿数:5件 MyMio DCP-115CのオーナーMyMio DCP-115Cの満足度5

これはいいです。不満な点がありません。こんなことを書いたらまずいかもしれませんが、インクの補充液が簡単にはいります。印刷コストは極端に安価になりました。あえて言うなら、写真などの高品質の印刷にはむいていないです。

書込番号:5824404

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)