ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高です。

2006/05/22 13:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio(マイミーオ) MFC-820CN

スレ主 HO NO CHANさん
クチコミ投稿数:7件

ファックスとプリンタがくっついてるのを探していたのですが、こんな便利なものがあったのですね。おまけに無線LANでPCとも通信できるので、プリントアウトやスキャナ機能も無線LANでコードレスで、できるところがお気に入りです。USBコードに縛られて置くところを限定されるくらいなら思い切ってこちらの製品を購入したほうがいいと思いますよ。
三万きっていたら即買いしたほうがいいです!私は三万五千円で購入しました。値崩れしてるのは特価?じゃないでしょうか。はっきりいってプリント品質も十分ですし、エプソンやキャノンのプリンタもいいけど、文字中心でしたら820CNで十分です。

書込番号:5100680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2006/02/22 10:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C

クチコミ投稿数:20件 MyMio DCP-115CのオーナーMyMio DCP-115Cの満足度4

前のプリンタも、その前のプリンタもコジマで購入、
そして、前の2台ともEPSONでした。
EPSONを今まで使い続けて、別に不満はなかった
のですが、おとといの夜、黒のインクだけ印字されない
というトラブルに見舞われて、保証期間外で、有償修理
になってしまう、ということで購入しました。
ヨドバシを見ていたら、1万円以内でも複合機があるなんて
まず驚きでした。3万近く出さないとないだろう、と
思っていたので。

FAXは、壊れた時、ブラザーの普通紙のものを買ったのですが、
感熱紙がいいや、ということで、売って感熱紙のものに
買えた経緯がありました。
家にあるFAXは感熱紙で済むものは、ラクでいいです。
インクの補給も面倒ですし。
それはさておいて、FAXのコピーだと、吸い込むのに
クリアファイルを使わないと面倒だったり、スキャナを
自分で操作しなければならなかったのですが、今回の
購入でそれがなくなってスッキリしました。
FAXで吸い込めないものをこの機械でやればいいので、
とてもラクになります。
ブラザーということもあり、インクはどうしよう?
と思ったのですが、ヨドバシでも検索すればあったので、
問題がないと思います。

いい点
●プリンタを置く台にちょっと置いていたので、EPSONの
時はいっぱいいっぱいでギリギリだったのですが、驚くほど
コンパクトなので、そのコンパクトさにスッキリしました。
●SDカードスロットなどがあり、使い勝手がよさそうです。
●EPSONの時は奥に紙をセットだったので、前面で給紙・排紙
が出来るので、とてもいいです。
●インク交換が、持ち上げるだけで出来るというのは驚き
でした。EPSONはインクの位置を移動とかで本当に面倒くさ
かったのですが、これはインク交換楽ですね。
インク交換がやりやすいものを、という方には本当に
お奨めです。

ちょっと・・・という点
●やむを得ないですが、A4とか常に多く使う用紙サイズでは
ないサイズを印刷する時に、セットが大変。もちろん
やむを得ません。
●EPSONの時にインクセーブ印刷もよく使っていたのですが、
そういうものが見当たらないのでインクコストが気になります。
(設定の仕方ご存知の方は教えていただけると嬉しいです)
●インクが1色でもなくなるとモノクロ印刷でも出来ない点。
EPSONの時はインク交換のメッセージがあっても、
黒インクがあれば出来ましたが・・・

ヨドバシのネットショップの回し者ではないですが、
ヨドバシは本当に納品が早いです。
それにリアル店舗と共通のポイントカードが使えるのが
よくて、もうこの手のショップはヨドバシオンリーに
なっています。

もう少し安いものがあったのですが、価格ドットコムで
見ていると不安だったので、こちらに決めました。
このページを見ても不安があったりしたのですが、
実際に使ってみて、今のところは満足です。

EPSONのところを覗くと、CD−Rに印刷できるという
理由でEPSONなどを選ぶ方もいるらしいですが、
私はやったことがないし、それはいらないので、
いいやぁ、と思いました。

それにしてもEPSONのプリンタが場所を取っていたので、
コンパクトさに本当に満足です。

書込番号:4846205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/04/20 15:44(1年以上前)

商品の質はなんとなく解りましたが後はインク等の備品の維持費が気になりますが、インクの減り具合はいかがでした?
今キャノン製品を使っており、インクがホームセンターやマツキヨなどで入手できますがブラザーの場合、インクは電気店以外で手に入りますでしょうか?

書込番号:5011837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/04/22 16:11(1年以上前)

インクですがヤマダ電機にはたくさん売っていましたよ。でも高いので詰め替えインクにしたらどうですか?ネットの通販で入手可能です。私はink77というサイトで買いましたが、ブラザーも詰め替え可能で方法は詳しい説明書をもらえますよ。簡単にできますのでいいし、キャノンのプリンタも持っているのでカラーインクは共用できます。黒インクは詰め替えのHPのものがブラザーには合うようです。不明なことは、ink77に電話すると教えてくれます。

書込番号:5016877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/16 22:26(1年以上前)

この製品のマニュアルを見てみました。
基本機能は私の物と同じようですので書き込みします。

>●EPSONの時にインクセーブ印刷もよく使っていたのですが

このプリンターの印刷品質には
「きれい、標準、標準(はやい)、高速」がありますが、
デフォルトは標準に設定されています。これを
標準(高速)に設定してみる。グラフ、文字程度であれば
十分な品質で、且つインク使用量を減らせるかと思います。
品質については用途、個人の感覚によって変わりますので
一度試し印刷をしてから使用してみてください。
高速印刷では文字は読めますが、グラフ、写真は
きびしいかなと思います。
ちなみに高速印刷ではインク使用量を40%抑えることが出来る
そうです(マニュアルより)

よかったら参考にしてみてください。


書込番号:5084760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足!

2006/05/14 19:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C

クチコミ投稿数:103件 MyMio DCP-115CのオーナーMyMio DCP-115Cの満足度5

半年くらい使ってますが、故障もなく満足です!
この値段でこれだけの機能!ヘビーユーザーはともかく一般のユーザーにはお薦めできる機種だと思います。

書込番号:5078664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/04/30 20:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5840CN

クチコミ投稿数:53件 MFC-5840CNの満足度5

会社で購入し使用しています。
今後購入される方の為に使用した感想を書いてみます。

そもそもの購入のきっかけがFAXの代替用、紙の使用量の削減
が目的でした。これまでFAX機はリースを使用し、月々6000円+
1枚あたり1.5円+年間25000を支払っていました。
経費削減の為FAXの電子化を低コストでと考え、色々検討した結果
この機種となりました。年間約7万円強の節約となります。
また、PCでFAX受信できるので紙の使用量削減にもなりました。
ISO 14001の対応です。

<感想>
1.FAX
PCFAX受信はすばらしの一言。便利な機能です。1ヶ月程度の運用
でエラーも無く順調です。ただ、大型の複合機と違い、送信FAX
の送信者に漢字が使えない、ディスプレイで漢字表示ができない等
ありますが、事前に宛先と短縮番号一覧を作成する等運用面で
対応しております。ADFについては紙質により若干斜めになること
がありますが、新品普通紙では特に問題ありません。
設定等はPCからできるので、便利で簡単です。
価格を考えるとかなり満足いくレベルであると考えます。
2.スキャナー
紙資料のPDF化の為に使用していますが、取り込んだ画像が
斜めになる傾向が多いです。傾きは1度以下ですが。
600枚中半分程度。紙質は6年前印刷した普通紙です。
ADFの性能が弱いですね。手間ではあるのですが、
傾いた画像はソフトを使い補正しています。
取り込み画質自体は仕事で使用する上で満足いくレベルです。
3.印刷
印刷画質:標準(高速)があるので使ってみました。
インク使用量が抑えられ且つ印刷品質も十分です。
これまで使用していたcanonに変わり使用しています。
トレイが2段あり、トレイ2には250枚も入るので、業務に
用いるにはありがたい限りです。
ちなみに1日あたりの印刷枚数は50枚程度です。

<brotherのサポートの対応について>
これまで3度の問い合わせをしておりますが、親切丁寧に
対応して頂いております。他の書き込みでもサポートが良い
という書き込みがあり、それを信じて購入しましたが正解で
した。

以上、使用した感想です。ご購入の参考になればと思います。

書込番号:5038569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/05/04 09:12(1年以上前)

つっこみどころ満載のレポートですね。
SOHO使用でのレーザー機とインクジェット機の分岐点って
どの辺でしょうね。
確かに私の職場(小さな現場事務所)でも、白黒レーザー機メインでも、写真を印刷する都合上どうしてもサブにカラーのインクジェットが必要になります。
但し、インクコストや交換の手間何よりもレーザープリンターの水に滲まない事など、レーザーに分があると思います。

600枚もPDF化されたようでご苦労様です。
相当なお時間を掛けられたようですね。しかも傾き修正もされて。

出来ればブラザーの社員のブログの方で書き込みされた方が。
もっともこちらの方はそれなりにおもしろいし、参考になります。

出来ればこんな事書きたくないのですが、余りにも露骨過ぎませんか。

書込番号:5048133

ナイスクチコミ!0


WiPさん
クチコミ投稿数:362件

2006/05/07 09:13(1年以上前)

こういう嫌がらせ目的の書き込みって何とかなりませんかね。

>>SOHO使用でのレーザー機とインクジェット機の分岐点って
どの辺でしょうね。

親書き込みでは会社とは記載があってもSOHOだなんてことは書いてないわけですが。

あなたの環境がどうであれ、それが他の人の環境にも当てはまるなんて限りませんよ。
会社が大きくてもインクジェットプリンタを導入しているところなんて山ほどあります。そもそもオフィス内で書類を濡らす可能性があること自体問題になるところもありますから(飲み物はタバコ同様休憩室で、とかね。)、水に強いかどうかは必ずしも問題になるとは限りません。

また、文書の電子化で600枚なんてのは少ない方ですよ。
ISO取得を目指しているような事業所なら最終的には万単位なんてざらにあります。もちろん通常業務の狭間で作業しなければいけませんから、少しずつしか進まないんですけどね。使い方はどうあれ、必要とされる用途が存在し、また使われていることは確かです。

狭量な決め付けを他人に晒すのはみっともないですよ。

書込番号:5057212

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/05/08 22:11(1年以上前)

まったく同感ですね。

>600枚のPDF化
35枚セット可能なADF付きの本機なら連続すればたかだか18回で済みますね。
私の使用している450CNなら10枚、せいぜい15枚が限界ですから、少なくとも40回では結構ツライです...ウラヤマシイ。
1度前後のブレなら他機種でも生じる誤差ではないのでしょうか?
専用ソフトを使えば、全ページをまとめるなりして角度補正する等の一発処理も簡単にできるように思いますが。
ちなみに私が故あって使うことのあるC社の複合機は毎回印刷時に最初のページが4、5度は斜めになって印刷されます。公式文書などとてもじゃないけど出力したくないですね。個体差がありますし、使用頻度等も考慮すべきと思いますのでそれだけをとってC社製品全般の非難をする積りはありません。
もっとも私の425CNでは、ADFの読み込みが斜めになりがちな傾向はあります。でも、それこそSOHO的な使い方では許せる範囲です。

>そもそもの購入のきっかけがFAXの代替用、紙の使用量の削減
>が目的でした。これまでFAX機はリースを使用し、月々6000円+
>1枚あたり1.5円+年間25000を支払っていました。
B社社員さんがリース代払ってS社かC社のモノでも使われていたと仰りたいのでしょうか。あるいはわざわざ自社製品を?!

尻馬に乗ってしまいスミマセンが余りにヒトを小馬鹿にしたような書き込みには腹が立ちますし、特に初めて書き込みをしようとする人達の気持も萎えてしまいますので止めて欲しいですね。

でわ

書込番号:5062200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 MFC-5840CNの満足度5

2006/05/10 20:56(1年以上前)

WiPさん、Black1959さんいろいろフォローありがとうございます。
いろいろな書き込みをされる方が居るのですね。

誤解があるといけないので補足します
スキャナーについてですが、Black1959が書かれているように
1度以内の傾き程度であれば、社内資料としては私も全く
問題は無いと考えております。ただ、今回はお客様へ提出する
資料とする為に補正をした次第です。
決してこの製品が悪いというわけではありません。
購入時のコスト、付属する機能を考えると十分に満足できる
製品と思っております。

それでは失礼致します。
それと、私はプリンタメーカの者ではありません(^笑^)


書込番号:5067368

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/05/11 21:06(1年以上前)

気にされることなく、今後も緻密で有益な情報を今後もお待ちしています!「前向きに」ネッ。(^.^)V
でわ

書込番号:5070050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線

2006/05/04 20:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio(マイミーオ) MFC-820CN

スレ主 nt2800jpさん
クチコミ投稿数:1件 MyMio(マイミーオ) MFC-820CNのオーナーMyMio(マイミーオ) MFC-820CNの満足度5

便利ですね。
印字速度について、仕事はレーザーを使用しているので、インクジェットはかったるいですが、このFAXはプライベートで使用しているので気になりません。

書込番号:5049514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

見てる人はいないかな?

2006/04/19 20:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-150CL

クチコミ投稿数:7件

ちょっとした報告をしたいと思います。
以前にも報告させていただきましたが、私も5度6度の故障が続きそのたびに代替器対応で修理をしていました。(ちなみに1度も支払いはしていません。)しかしまた週数間前から『〜41』が出ていました。コールセンターに電話したところ『また無料の修理か、MFC-615CLへの交換か?』と言われ、即座に『MFC-615CLと交換で!!』
何回も修理経験がある人はちょっとした話じゃないですか?

書込番号:5009893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/04/27 14:00(1年以上前)

見てる人、です(笑)

私も皆さんと同様、「ソウチカクニン」に悩まされ続け、インクもにじむし、印刷も汚いし、どうしたものかなと1年間思っていました。(購入は2年前、保証期間中に4回修理)

先日本当に使えなくなってしまったので、コールセンターに電話したところ、あっさり無償で新機種へ交換。インクもストックしてある物も全部交換してくれるそうです。
交換日から1年間保証もあるから安心。
新機種は3日後に到着しました。
価格.comは今日はじめて見たのですが、どうしても一言言いたくて早速登録、書き込みした次第です。

コールセンターのお兄さんもすごく対応よくなってましたが、結局のところ、もともと製品に不備があったんでしょうかね・・・・。

書込番号:5030080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/04/30 18:59(1年以上前)

私も遅まきながら見てしまいました。

3年前に購入し、1年半ぐらい経ってから異常が出ました。
ヘッドクリーニングを5回繰返しても「赤」が改善されず(その前から1回で済む事はなかったのですが・・。)、さらに3ヶ月で3色、昨年の9月で全色に及びました。
この時は、8回のクリーニングで改善されなかった為メーカーに問合わせたのですが、¥15,750かかるとのことでした。
高価なインク?を交換したばかりですし、どうせモノクロのコピーとFAXが月に数枚なので今日まで放っておきました。
今回、改めてメーカーに「ブラザーの次世代MFCが2万円台なのに修理代が高い」と主張したところ、電話のカタカタ音の修理、他の部分のオーバーホール・修理も含め、トータル¥15,750とのこと。
ドンドン買換えをする過消費もどうかと思い、3ヶ月以降に不安を持ちながらも本日出しました。

その後あなたの書き込みを拝見しました。
無料で修理できるならそれにこした事はありません。
あなたのクレームの内容と交渉のコツは? 是非ご教授下さい。

書込番号:5038375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)