
このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年11月2日 11:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月2日 01:15 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月31日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月28日 18:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月27日 13:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月25日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
4年ほど使ったエプソン複合機が壊れたため、以前から気になっていたこの機種を急いで買いました(新型になっていたとはしりませんでした)
ヤマダ電機で\12800(10%ポイント還元)サービス品一切無しでした。
店員によると「エプソン・キャノンなどはサービス品の用意があるがブラザーには無い」とのことでした。
さっそく設定して使ってみました。
付属ソフトのインストールで1部トラブりましたが
印刷も速く、キレイで、いい機械だと思います
小型で高機能、低価格と、いいとこだらけの感じですが
あえて気になる部分として
●給紙トレイの作りが弱そうで、壊れないか心配です
(低価格のためか?)
●電源表示が無いのでON/OFFが見た目でわからない
(元がFAXなので常時ONが普通だからか?)
●振動は少ないが動作音がけっこう大きい
(最初は壊れているかと思いました)
●メーカーHPのサポートページがあまり充実していない感じ
(特に、付属ソフト類に関する記事が少ないようです)
●印刷中に出るステータスモニターの内容が足りない
(途中で止めたい場合など不便)
使ってまだ数日で設定不足もあるかもしれませんが、気になった事をレポートしてみました。
この価格でこの機能なので、文句を言うな・・という感じですが
見た目もすっきりしていてイイ機械だと思います。
インク寿命など、これから試してみたいと思います。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-830CLWN
ヨドバシ某店で46800円をなにやらFAXデイということで4000円引きで購入。ポイントは15%還元です。
基本設定はすんなりいきましたが、接続はNortonとの兼ね合いに難航したものの結局設定できませんで、接続時はNortonを無効にせねばなりません。
どなたか設定方法ご存知ですか?
感熱紙ファクシミリが10年の寿命を終え、プリンタも持っていなかったので購入しました。
子機2台付きが欲しかったのですが、親機の受話器がシャープとの比較での決め手になりました。
プリンタ、スキャナ、コピーは『あればいい』程度のぼくには問題ありません。
0点

自己レスです。
NISファイアウォール下でのコントロールセンターの起動に成功しました。
参考になるか、というよりはサポートの応用ですけど、NIS2005を使用したぼくの場合は、ファイアウォールの一般ルールの追加から、コンピュータ指定でlocalhostを入力し、アウトとインのポート137と54925を選択しUDPで追加、念のためにプログラム制御でコントロールセンターのプログラムであるbrctrcenを許可として追加しました。
まぁ、なんにしても繋がったのはよかったです。
書込番号:4545829
0点



昨日ヨドバシにて購入しました。
急遽ファックスが必要になったので、安いファックスを見に行ったのですが、同じ価格帯でこの商品に目が行き購入しました。
イーサネット、USBがついていたのでひょっとしてAirMacExtreamBaseStationにつなげば無線LAN認識するかもと・・・。
あまり期待はしていなかったのですが、イーサにて問題なく認識しています。
パソコンに電話線を引くこともなく離れたところに設置した本機からプリントアウト感覚でパソコン作成書類がファックスできるのにはすこし感動です。
0点






プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
使っていたゼロックスタイプのコピー機が感光ドラムがダメになってしまい、修理するよりも、と場所を取らない、カラーコピーもできる、ということで購入しました。価格も10,700円と安かったです。そのかわり、予備インク一式を買ったら約5k円でした。それでも、ゼロックスコピー機のトナーだって1万円近くしますから、大きな差はないと思いました。
用途は家庭用カラーコピー機として使うので、パソコンとつないでいませんし、ソフトもインストールしていません。それでもインクをセットして電源を入れて時刻設定しただけで良好にコピーできました。カラー画質もコピー機としてみれば満足できます。なにより複合機として一番場所を取らず、1月足らずの使用ですが、心配していた前面給紙も安定して使用できています。電源をつないでおけば自動で定期的にクリーニングしてくれる、というのも選択理由の1つでした。モノクロコピーはやや薄くなりますが、白黒原稿でもカラーコピーにすれば濃くなります。
0点



今月の初頭にPCサクセスにて購入しました。商品代は7980円税込みで、送料は、500円でした。タイムサービスでの購入ですが、限定30台で、すぐには売り切れず、終了しても数日後にはまたタイムサービスで販売しています。7780円の時も有りました。金額については、他の方の下記記載(10月1日)では更に安い情報がありましたが、通販で送料も含めた上でサクセスにした訳です。別商品2点を同時購入しましたが、発送は別口なのに送料は500円のままなのは嬉しく思います。
使用した感想ですが、私の場合の使用頻度は、白黒コピー、同カラー、白黒プリンター、同カラーの順に多く、他の機能はほとんど使いません。別に単体スキャナとレーザープリンターが有るので、使い分けています。
コピーとプリンターに関しては、枚数が少なければ、わりと早いのでストレスも無く、写りも満足できる範囲です。
黒が顔料インクで、試しにわざと水で濡らして見ましたが、ほとんどにじみませんでした。これも満足。
スキャナに関しては、試しに使ってみた所、個人的には特に不満は無いレベルです。ただ単体スキャナの方が良いので、今後スキャナ機能はほとんど使いません。
同じものを5枚以上コピーする場合は、待ち時間から、別の用事をしながらの方が良いです。購入前までA3コピー機を利用していたので、余計にそう思うのですが、コピー機の1ヶ月あたりのリース代とこの商品の購入代がほぼ同じとすると、この商品が、いかにCPが高いかを実感してしまいます。
商品自体は非常に満足していますが、今後のインクの減りが気になります。
減りが早ければ、詰め替えにしようかな。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)