ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まあまあ満足かな!

2004/05/25 21:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-150CL

スレ主 機械大好きさん

写真画質がよくありません!しかし、テキスト印刷は十分満足できるものです。コンビ二のコピーは、使うことはもう無いんじゃないかな!

書込番号:2849000

ナイスクチコミ!0


返信する
くーまんさん

2004/05/28 07:43(1年以上前)

同感です。
写真は楽しむには申し分ないですが、綺麗かといわれると???です。
5年ほど前のプリンターと比べると同等かなぁ。

もっとも残す写真は「フジカラーネットサービス」を利用しています。
コスト的には自分でするのと変わらないですので・・・

テキスト印刷やハガキ印刷などでは満足できますね。

書込番号:2857629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソウチカクニンエラー

2004/02/27 13:28(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-150CL

スレ主 a3501ーさん

MFC-150CLを購入して1年近くなります。最近、ディスプレイに「ソウチカクニン 41 デンゲンヲヌイテ コールセンターマデ ゴレンラククダサイ」というメッセージが出るようになりました。最初のうちは、電源ケーブルを入れ直せばメッセージが消えていたのですが、この数日は、この操作をしてもエラーメッセージが頻繁に現れます。

ブラザーのコールセンターに電話したところ、「修理には2週間ほどかかるので、その間、代替機を送ります。その製品は新品になりますので、そのままお使いください」と言われました。エラーメッセージは出るものの、特に使い勝手には問題もなかったのですが、1年間近く使ってきて、新品に交換してもらえるのは少し嬉しいです。それも、今日電話して、明日の午前中には届くそうです。

コールセンターの担当者に「ソウチカクニン 41というエラーはどういうエラーなのですか」と聞いたところ、「プリンタ関連のエラーですが、あまり問い合わせもないので、機械を調べてみないとなんとも言えません」と言われました。

ついでに、「そろそろ後継機も出そうな時期ではないかと思うのですが、そういう予定はないのでしょうか」と聞いたら、きっぱり「新製品の予定はありません」と言われました。もちろん、新製品が出るとしても、そういう話をコールセンターの人間が喋るとは思えないので、そのままには受け取れませんが、一応、報告しておきます。

MFC-150CLを買ったときは、すぐに同じような複合プリンタがエプソンやキヤノンなどから出るだろうと思っていたのですが、結局、出ませんでした。複合機をこのサイズに収めるのが技術的に難しいとは思えないのですが、エプソンやキヤノンなどはMFC-150CLが見つけたコンパクトな家庭用複合機の市場があまり大きいとは思っていないから出ないのでしょうか。

うちはMFC-150CLとコレガの無線プリントサーバを組み合わせて使っていますが、とても快適です。特に便利だと思うのは、通常のプリントサーバは、有線、無線を問わず、印刷時にはプリンタの電源を入れに行かないといけないのですが、MFC-150CLは電話&FAXと一体になっているので、電源を入れっぱなしにしていても気がとがめません。おかげで印刷したいときに打ち出せます。

妻や娘たちも、Web上の電車の乗り換え案内や地図、料理のレシピ、学校のレポートなどを気軽にプリントして使っています。娘などは、自分が一人暮らしをするようになったら、このプリンタを買いたいと言い出すほどです。

唯一不満に思うのは、印刷の解像度が5年くらい前のレベルだということくらいでしょうか。もしブラザーで後継機を出すのであれば、印刷の解像度が、他社の現行機並みとは言いませんので、せめて3年くらい前のレベルにはなったものを出して欲しいと思います。そういう製品が出れば、また購入したいと思います。

そうそう、インクのランニングコストが高いのも難点ですね。これも何とかして欲しいです。

以上、長文、失礼しました。

書込番号:2521016

ナイスクチコミ!0


返信する
ブラザー・ブラザーさん

2004/04/25 00:26(1年以上前)

a3501さん
家のもソウチカクニンエラー41が出ました。
コールセンターって24時間対応じゃないのですね(当然ですが)。
土曜日に表示したのだから、すぐ対応して欲しい。
修理?2週間ですか。代替えを送ってもらえるのは助かります。
しかし、こちらの不手際で壊れた?訳じゃないから、リコールで
製品交換はできないのでしょうかね。
週明けにコールセンター電話してみます。
因みに表示直前までの操作は、インクの出現が無く、
かすれが治らないから7回程ヘッドクリーニングと
テスト印刷しただけ。
インク関係の不具合が多いです。満タンなのに出現
しないので、その度にクリーニングして消費してばかり。
他の機種に乗り替えたいけど、パソコンプリンタと
FAXがあり、コピー、スキャナの多機能で我慢してます。

書込番号:2733389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実際に使ってみて個人事業者です

2004/04/15 11:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5200J

スレ主 ひろし××さん

昨日5200J展示処分品を購入しました。
インクのセットアップの際マゼンダだけ色が出てきませんでした。
いきなりトラブルかと思いブラザーのサービスに電話。
インクシールのノリが残っているかも?との指示でシャープペンの
先でカートリッジをつついて再セット。無事に色がでてきました。
よかった。この時、インクが飛びだし卸したばかりのカッターシャツに
付着。げー!っと思いすぐ水で洗ったらおちました。よかった。

まぁ印字品質はイマイチですが、コピー、スキャナ、ファックス各機能
がちゃんと動く事も確認できました。これで税込み二万五千円ですから
納得です。ただし、スキャナした映像をPDF形式で保存するのは、
スキャンTOカードでしかできないそうです。バンドルソフトにPDF
形式での機能が無いため。まぁ一旦カードに保存してPCへ転送すれば
いいだけなんですけどね。

ここまで3回ブラザーのコールセンターに電話しましたが何れも対応は
大変よかったです。
インクの入手しにくさはインク77でカバーしようと思っています。
うまく活用できれば、そのうち新上位機種への買い替えも検討します。
ありがとうございました。

書込番号:2701848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良い買い物でした

2004/03/14 19:27(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-150CL

スレ主 くーまんさん

本日近所のミドリで税込み31000円で買い一通りの事を試してみました。
@カラーコピーはコンビニに行かなくても良いレベルで出来ます。
A印刷の件は過去の書き込みを見て大変危惧しましたが、結構使えるレベルです⇒印刷のプロパティで「画質強調」のチェックを外したら自然な感じになりました。
B印刷などは非常に静かです。子供が寝ていても大丈夫です。
CPC−FAX機能は使わないかな?と思いましたが、WIN標準よりも使いやすいです。
DPCと接続する事でほぼ全部の機能の設定がPCより出来ます。特に電話帳を入力できるのは大変便利でした。
EPCデスクの周りが非常にすっきりしました。47CM 四方のFAXを置く為に多少手を加えましたが、収まりよく置けました。

まだ1日目なのでこれから不満点が出るかもしれませんが、思っていた以上に使い勝手が良いので購入した事に対しては大満足です。

書込番号:2584982

ナイスクチコミ!0


返信する
あおむらさきさん

2004/03/16 13:28(1年以上前)

この機種を買おうかどうか迷っているので聞かせてください。
下のほうの書き込み「2446408」等で インクの減りが早い、とか インクが高いとかいうご意見がありますが、そのあたり どうですか?

書込番号:2591508

ナイスクチコミ!0


私も経験ありです。さん

2004/03/16 16:00(1年以上前)

インクの減りが早い・・・というよりは、使っていなくても少しずつインクが減っていく(常にFAXを受信できる状態にしてある。)・・・という感じですね。あとインクは高いです。

音は比較的静かですね。ですが、プリンタらしからぬ音を出します。
ポンプ音、給紙音は、ちょっと変わっていますね。

あと画質強調という機能ははっきり言って要りませんね・・・
せっかくPCとつながるのだから、受信したFAXをPCに送れたら、良かったのに。

プリンタとしてはもう少しといった感じですが、なんでも出来るFAXとしては非常にバランスの良い商品ではないでしょうか?

書込番号:2591824

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーまんさん

2004/03/17 20:17(1年以上前)

あおむらさき様

インクが高いとの指摘の関しては正直まだ分かりません。
ですが、この機種の前に使用していたプリンタのインクは黒色が同等価格、カラーインクは別々に変えないカートリッジタイプなのでセットで2800円かかりました。つまり1色無くなるたびに2800円かかったのです。
当機種は1色ごとにインクが購入できるのでかえって安上がりかもです。
ちなみに当エリアでは1色1050円で販売していました。
ひょっとしたら、かなり安く上がるかもなんて甘い期待をしています。

書込番号:2596321

ナイスクチコミ!0


あおむらさき1さん

2004/03/17 21:58(1年以上前)

「私も経験ありです」さん、くーまんさん レポートありがとうございます。
>インクの減りが早い・・・というよりは、使っていなくても少しずつインクが減っていく(常にFAXを受信できる状態にしてある。)・・・という感じですね
なるほど。常に電源ONで待機状態にしているわけですからね。
願わくば、黒だけの大容量タイプインクがでないかなぁです。
カラーFAXを受信するなんて恐らく当分の間ないでしょうから、
普段はFAX用に黒のみのインク。
コピーをとりたい時だけカラーインクに取り替える、そんな使い方ができればいいですね。

書込番号:2596701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注入式インク超簡単でした。

2004/02/24 18:42(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-3820JN

スレ主 FIRST 1さん

注入式インクが売っていないので出来ないのかなと思っていましたが
EPSONやCANONなんかより超簡単でした。
ブラザーの注入式インクは売れないということでなかったようですね。

書込番号:2510557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インクの補充

2004/02/19 20:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-3820JN

スレ主 naguroadさん

カートリッジをばらしたところ、上のふたを開けるとシールがありまして、そのシールをはがすと注入できそうです。トライしてみます。

書込番号:2489505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)