ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

喜んでもらってます。

2002/10/21 01:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5100J

スレ主 もかどわさん

人に頼まれてこの機種を選択しました。ボランティア組織で使うとのことで、
レーザータイプの複合機のレンタルや購入は予算上難しく、とりあえず
A4のFAX、プリンタ、コピー、グループ送信可能で操作が簡単なものという要望にこたえ、喜んでもらっています。写真画質は不要でしたし。
近くのY電機でインクが入手できるらしい。

書込番号:1014303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/07/14 07:39(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5100J

スレ主 サイテクさん

近所の電気屋さんで買いました。2.3店舗回って値段交渉
最安値ほどじゃないけど、かなり値下げすることが出来たので良かったです。

本当はMFC-5100Jじゃなくて、レーザーの6800若しくは9800が欲しかったのですが、よく考えてみたら、スキャナも全部がモノクロレーザーなんですよね。
レーザーはやはり待機電力も数倍掛かるし、レーザーは単独で買います。
常時電源を必要とするFAX機能を使うには、待機電力は低いに越したことは無いですね。スキャナはカラーがいいですし
でもレーザー単独機といっても、かなり高い・・・しばらく我慢

書込番号:830305

ナイスクチコミ!0


返信する
MaxFさん

2002/07/16 01:53(1年以上前)

MFC-6800JもMFC-9800もカラースキャナですよ。
あと待機時の消費電力はMFC-5100Jと1.5Wしか違わなかったよ。
http://www.brother.co.jp/jp/mfc/mfc.html

書込番号:834218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手いいですよー

2002/07/15 19:31(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5100J

スレ主 SOTRYさん

価格.comを見てこれかいました。スキャナーは早いし、プリントも満足・コピーもできる4台買うなら間違いなくお勧めです。
ただXP用ディスクはお店で必ずもらってください。
またはダウンロードが必要。

書込番号:833329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MFC-5100J買いました

2002/03/21 14:24(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5100J

スレ主 まさ@21さん

MFC-5100J買いました。CatWorks(カテナ)で日曜に注文しその週の火曜日に届きました。
 以前使用していたFAXが故障したので、プリンタとしても使用できるFAXを探していたところ、目をつけたのがこの機種です。
 筐体は思ったよりコンパクトで、フラットスキャナとADFが付いているのがいいですね。本のコピーも、複数枚の書類のコピーもこなせます。レシートのような小さな紙は以前は大きい紙に貼り付けてFAXしていたのですが、フラットスキャナのおかげでその必要もなくなりました。
 カラーコピーのスピードも高画質にしても20秒程度とそこそこ速く、拡大、縮小コピーも出来ます。
 プリンタとして使う場合は、USB接続とパラレル接続が両方可能です。欲を言えば、ネットワーク接続が可能になっていると、もっと良かったと思います。PCにつなぎ、共有プリンタにすることは可能ですが、スキャナ機能及びインク残量モニタ機能は直接つないだPCしか使えません。
 本体には受話器はなく家庭で使う場合は外付けの電話機が必須ですが、外付けの留守電との連動機能は強力です。外付け留守電が電話を受けた際に相手がFAXなら、自動的にMFCが受信モードに入りFAXを受けてくれます。省スペースで、外付けに好きな電話機が使える分、本体に受話器がないのは逆にメリットに思います。

書込番号:609119

ナイスクチコミ!0


返信する
kazutoteさん

2002/03/23 12:20(1年以上前)

現在、MFC-5100Jの購入を検討しています。
「ネットワーク接続が可能になっていると、もっと良かった」とありますが、
私もパソコンとファクス複合機の位置は、離れているので、このことが気になっています。USB接続でIOデータなどからでている無線LANアダプタ(WN−B11/USB)などにより、ネットワークネットワーク接続できないものでしようか。どなたか、お教えください。

書込番号:613343

ナイスクチコミ!0


ワーイ・プラザさん

2002/04/17 11:21(1年以上前)

>「ネットワーク接続が可能になっていると、もっと良かった」
同感です。

>私もパソコンとファクス複合機の位置は、離れているので、・・・

私はPCを無線LAN、このプリンタを有線LANでプリンタサーバー(IO ET−FPS1E)を咬ませて、支障なく使ってます。
ただし、スキャナーのときはUSB直結で繋げます。(スキャナーの頻度は少ないので)

>USB接続でIOデータなどからでている無線LANアダプタ(WN−B11/USB)などにより、ネットワークネットワーク接続・・とありますが、

ご質問は、USB接続で、スキャナ機能及びインク残量モニタ機能を常時使いたいのでしょうか?
これは試したことがないので分かりません。
わたしもメルコの(WLI−USB−L11G)などを繋げて一度試していまいです。

私の場合、PCに、パラレル接続(プリンタサーバー経由)とUSB接続の2つのドライバをインストールしていますが、インストールの仕方が悪かったのか

@PC起動時にMFC-5100Jが接続されてない(再接続・キャンセル)のメッセージが必ず出る。(常時USB接続していないので当然かもしれませんが)
AおっかけてUSB接続してもインク残量モニタ機能を使えない。(スキャナー機能は使用出来る)

状態です。ドライバを再インストしよう思ってますが、プリンタとしては支障なく使えてますのでついついそもままです。(無線LAN/ADSL環境ではまっているのでそれどころではない!)

答えになってますか??

書込番号:661111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4万以下なら良いマシン。

2001/12/21 11:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5100J

スレ主 度もホルンりん来るさん

一番のりだ。
外見に騙されて、紙が中にセット出来ると勝手に勘違いした以外は問題無し。
(給紙場所は本体又はケース内というのが前提だったので、本人の中では
これが大問題だが。)

書込番号:432632

ナイスクチコミ!0


返信する
みるるさん

2002/01/17 15:34(1年以上前)

家で仕事をしているので、MFC-4800J又はMFC-5100Jのどちらにしようか迷っています。仕事上はモノクロでOKなのですが、カラーのこちらの方が安いんで・・・。使い勝ってはどうでしょうか?教えてください。

書込番号:476751

ナイスクチコミ!0


プレビーマーさん

2002/01/20 23:23(1年以上前)

去年の暮れに購入しました。フラットヘッドにADFが付いているので、ぶ厚い本から、大量の薄い原稿のコピー、スキャニングがとても便利です。印字速度は、カタログ上では4800Jと同等の10枚/分ですよね、4800Jはレーザーですから、たぶん印刷した原稿は連続的に出てくると思います。5100Jはインクジェットですからヘッドの動きに応じて断続的に出てきます。印刷音は4800Jは、使ったことがないのでわかりませんが、5100Jは気になりません(今まで古いインクジェットを使っていたものですから、私にとってはウソのように静かです。)印刷の品質は、カラー・モノクロとも満足ですが、やはりレーザーの4800Jの方が上ではないかと思います。いずれにせよ、この機能で4万円前後の価格は満足です。ただ、4800Jにも言えますが、インクやトナーの扱い先を確保しておく必要があります。大手量販店にもブラザーのサプライ品を取り扱っている店は少ないですから、特に仕事に使用される場合、インク切れは致命傷ですからね。予備を切らさないことです。5100Jはインクが黒赤青黄と4色あるのですが1色でも切れているとモノクロ印刷も出来ない、といったことが説明書に書いてありました。それから、もし購入されたら、インクヘッドの初期不良に注意してください。(ディスプレイにエラーが出たら即サポートにTEL!)私のは初期不良で交換しました。でもサポートの対応も親切で早くて、出張先から連絡したのですが、保証書やユーザー登録の確認が出来ない状態でも、即日交換品を送ってくれました。今は不具合もなしに満足しています。

書込番号:483110

ナイスクチコミ!0


スレ主 度もホルンりん来るさん

2002/01/22 01:00(1年以上前)

見た目からの判断になってしまいますが、使い勝手はやはり5100のほうが優れていると思います。(評価グラフを見ても悪いと書いている人いないし、私も使っていて不満は無いです)
ただ、印字スピードなどを考えると、ひとつ上の9200にしておいたほうが良いと思いますよ。
また、場所はけっこうとられますから、そのあたりは実機で確認してみてください。

書込番号:485465

ナイスクチコミ!0


ミルトスさん

2002/01/27 01:28(1年以上前)

Canon C70を買いに行ったはずが結局5100Jを買いました。

C70でかすぎ!高いし。プリンタは別にあるので単にコピーと
FAX機能に絞って使い勝手を見てみましたが、ランプが点灯した
ままになる(16時間)以外は別に問題なしだと思います。まあ
値段相応の印刷品質かも。逆にC70にはない機能、例えばうちは
B4一枚をコピーすることが多いのですが、半分に折って二回の
スキャンでA4一枚に縮小コピーするなんてのはC70にはできない。

あと後ろ側に入出力ポートがあるのはいいんですが、何も一番
出っ張っている部分に作らなくってもなあ、と思いました。

書込番号:495520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

少々場所取りますよ でもいいですよ

2001/12/15 03:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-9200J

スレ主 たけ〜しさん

自宅でSOHOしてますので、このファックスは大変重宝しています。
自動紙送りがついていますので、複数枚のファックスを送ることの多い人には、いいでしょう。また、フラットベッドからでも送れますので、切り抜きや、バラバラのものを一つにするのも簡単です。
プリントスピードも優秀です。普通紙をちゃんとほこりをかぶらずに収納できるのも○です。
家庭用としては少々場所を取りますが、コンピュータのプリンタとしても使うのであれば、いいのではないでしょうか?スキャナーとしての能力はイマイチですが、ファックスとしての能力は、業務機にも劣らないと思います。

書込番号:424296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)