
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2012年9月3日 22:11 |
![]() |
2 | 0 | 2012年9月1日 23:15 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月26日 19:23 |
![]() |
3 | 0 | 2012年8月26日 09:57 |
![]() |
0 | 0 | 2012年8月25日 22:18 |
![]() |
1 | 0 | 2012年8月25日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
こんにちは。
今日、悩んだ挙句この機種にしました。
渋谷や近くのヤマダ電機へ行ったのですが10500+10%が
全国的に、決まってるようであまり話になりませんでした。
以前のフグエリオンさんの8700がウソのよう。
店に聞いても、やってませんねですって。
自分の交渉が下手なのか、ポイント無しでは?
お店の人が、それもやってませんとの事。
あっ〜、この調子じゃ新宿池袋、回っても1000円くらいしか変わらないかな〜。
と思いつつ、近くのデポへ。
いきなり、9970円の張り紙、これならと思い店の人に
これ、9450、9300位になりませんか?
5分後8970でどうですか?
いきなり、すぐに頭でOK。
そこでじゃやあ、と言いつつもいくつか質問している間に、
L判の用紙が欲しいなと思い見渡すが、近くに見当たらず
まぁ、自分の思っていたより安いから良いかと納得しつつも、
最後に8700円の頭がよぎり・・・
これ、8699円になりませんか?
うっー良いですよ。
お陰で、新製品が出ている旧製品のためか良い買い物が出来ました。
さて、今回購入するに当たりいくつか質問したのですが
その、質問の回答が得られない場合、みなさんはどのようにしていますか?
1点

kakakudaponさん、こんばんわ。
プロフィールから返答のないスレッドを見させていただきました。
ちょっときついこと書いてしまいますが、けっして気に入らないからではなくkakakudaponさんのことを考えてのことですから、腹立つでしょうけど我慢してください。
>さて、今回購入するに当たりいくつか質問したのですが
>その、質問の回答が得られない場合、みなさんはどのようにしていますか?
私は回答がなかったことはないのですが、こうすればいいんじゃないかなというのを。
質問の回答が来ないスレッドを印刷して、お知り合いに見ていただくのがよいと思います。
書き方の問題なので、よい書き方に変えて再度質問しましょう。
もう一つの方法として、他の人の書き方を参考にする手があります。
すべての掲示板のURLを教えますので、自分の得意な製品の書き込みをご覧になってください。
スレッドのすぐ上の右側に「質問の絞り込み」という欄があります。
未返信、未解決、解決済とありますので、それぞれを見てみましょう。
「これでは返信が来ないのも当然だな」
とか
「これは聞きたいことがわかりやすい」
と感じるでしょう。
そのいい質問の仕方を手本にしましょう。
すべての掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/index.asp
返信が来ないフィルムスキャナの返信を私が書こうとしました。
1時間かかっても書ききれませんでした。
書き方のどこがどう悪いのか書くにも1時間以上かかりそうなので書けません。
だから誰かに見てもらって、直接指摘してもらうのが一番いいと思うのです。
フィルムスキャンのことで一つだけアドバイスしておきます。
フィルムスキャンはかなりの手間と知識が必要で、掲示板で聞けば簡単に解決とはいきません。
写真のこと、画像のこと、プリントのことなどを勉強してください。
本を読むとか、検索するとか、時間をかけて勉強しましょう。
dpiすらわからないようでは説明のしようがないのです。
運転経験がない人に、クルマやバイクの動かし方を教えるようなものなのですよ。
それからプリンタのスキャナについての質問が解決済になっていますが、お礼と結果報告がありません。
こういうのはルールですので、お互い気持ちよく利用するためにも必ず行ってください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13
書込番号:15018664
4点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
ヤマダ電機 草津栗東店にて10,500円+10%ポイントで購入しました。
一度はPIXUS MG6230に心が決まりかけていましたが、PIXUS MG6230のインクカートリッジの大きさを見せてもらい、インクの量の少なさに愕然。スタッフの方から、J925がコストパフォーマンスに優れ、また様々な気配りの元に生産されている話を聞き、こちらに決めました。
無線LANセッティングも簡単にでき、テスト印刷での写真の綺麗さにも満足です。
PIXUS MG6230より約5000円安く購入でき、またランニングコストもかなり安くなると思います。
実際の使用感は後日レビューさせていただきます。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N
近所のヤマダ電機加古川店にて交渉の結果、\9,800-で購入できました。ip4300が突然電源が入らなくなったため、利用頻度、目的、コスト面を検討し、この機種に決めました。機能は豊富で、これから使いこなしていきたいと思っています。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)