
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年1月28日 14:17 |
![]() |
1 | 1 | 2011年1月10日 15:29 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月13日 15:38 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月18日 08:03 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月23日 23:14 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月11日 03:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J800DW
池袋本店のヤマダ電機で「¥29,800+ポイント15%」が
「¥26,800 + ポイント20%(¥5,360) =実質¥21,440 で購入できました。
この機種自体、需要があるかどうかわかりませんが、
結構な安値で買えて満足です☆
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-675CD
元々地元のヤマダさんに在庫(\14300-)があり、故障が多い事を考慮し有料延長保証を付けて
購入しようとしたのですが、その時の店員さんに「こちらの商品には受話器が付いていて
デジタル商品扱いにはならなく、加入は出来ません」と言われて購入しませんでした。
ホームページの加入可能商品に複合機(ファクシミリ)の記載があったので、
加入可能と勘違いしてしまいした。
なので少しでも安く購入しようと、先週日曜に行ったビック池袋アウトレット館に
(先週の売価\12,800-在庫15台程) 貯まっているポイントで購入しようと
再度行ってみましたが、もうこの商品は置いてませんでした。
かろうじてパソコンフロアに未使用開封済み展示品が1台有りましたが、金額はそのまま。
その後LABI池袋に行ってみたところ、先週の話ですが「その商品は完売しております」と
言われていたこの商品5台が通路のところにありました。
有料延長保証の件も確認し「加入可能ですよ!」との事でしたので、即購入しました。
購入金額は現金価格 \11,800- 5年延長保証料 \590- でした。
このMFC-675CDは旧型商品ですが、店舗型店でここまで安く購入出来たので喜んでおります。
またヤマダさんの店舗によって有料延長保証の基準が違う事は、今後の勉強になりました。
1点

5年間使用していた、MyMio MFC-615CLが故障して使用不能になった。修理はかなりの金額がかかりそうなので、買った方が良いと思い、口コミを見ていたらちず雄さんの情報があり、\11,800なら買った方がお得と思いました。ヨドバシ秋葉原に行くも既に完売とのこと。
ちず雄さんの情報を頼りに、淡い期待を持ってLABI池袋日本総本店に行きました。
流石に時間が経ちすぎか、在庫はありませんでしたが、展示品が残っていました。
展示品で黒の出にちょっと難があるとのこと。MyMio MFC-800CDが、タイムサービスで\22,000だったので悩みましたが、絶対的に安い、普通に使用すれば問題はないだろうと思い、展示品を\11,800で購入しました。今のところ問題なく使用できます。
書込番号:12489007
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J715N
特価?といえないかもですが15800円で売られておりました。ベスト電器さんは16800円になります。
まだ出始めなので、そんなに値崩れは無いと思いますが。ネットより安いケーズさんに一度
行ってみてはどうでしょうか?私は1年前のmymio595?を処分品で今日10000円で買ったのでこちらは購入しませんでしたので強くはいえませんが・・・・。ご参考になればとおもいます。
0点

旧製品所持者ですが、店頭で旧製品と新発売の商品との違いは有りましたでしょうか、
旧製品を選ばれた様ですが、目から鱗は無かったのでしょうか、
現物を見ていないので、ご覧になって感じた事をお教え願いたいと思います、
宜しく。
ps
お買いになった時にはライバル各社の新製品も展示されていたかもしれませんが、
ブラザーを選ばれた理由等有りましたら参考迄。
個人的にはブラザーの複合機は初期の頃から安定しており、
c社e社2社に比べ、地味では有るが好感度が高いのですが。
書込番号:11953969
1点

質問のご返答をいたします。
基本的な性能の変更はまったくありませんでした。あえて言うなら旧製品より6000円高いのと重さが600g軽くなっているのとデザインの変更というところでしょうか。ブラザーのホームページでで見ているのと違いを店員さんに確認しましたが同じことをもいっているので、間違いないでしょう。
今回でブラザー製品はは初なんですが、買い換えようとした理由なんですが、率直にいうと現在canonの860iですが、インクがカラーと顔料黒がなく、染料黒のみの状態で稼動しておりました。それのインク交換で4000円かかると見て、まだ使うかそれとも、交換かと考えており。canonの旧型の640の17000円 560の11500円を狙っていたのですが。8月の給料日の時にはすでに在庫はありませんでした。それにより、無線ランついていて、価格とインクもちがよさそうな製品を探していたところ、HPの309かブラザー製品を悩んでいると、HPのインクもちと値段ががよくないと、ここの口コミで言われているのがものすごく気になり、ブラザーに決めました。(職場でブラザー製品というのもきめてですかね、私は使う事はないですが。)
canonの新製品も予想以上に高かったので、値段分の価値はあるかと思うと惹かれるものはありませんでした。 黒デザインはインテリアとしてはすきですけど。
余り、上手に説明できておりませんが、以上となっております。 明日現物を持ってくるのでちょっと楽しみです。
失礼いたします。
書込番号:11959374
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)