
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月17日 23:14 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月13日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2011年5月5日 00:01 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月5日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月22日 17:54 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月7日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN
本日(11/17)、町田のヨドバシで購入して来ました。
価格は、\33,800で、現金なら10%ポイント還元でした。
実質、\30,420というところでしょうか。
10%ポイント還元のうち、5%を使用して「5年間延長保証」に加入しました。
\33,800という価格は、「週末特価」と銘打たれ、11/18までと掲示されていました。
ヨドバシは、ホームページで見ると、11/18が棚卸しで、全店21:00までの営業だそうです。
明日、設置したいと思います。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN
こちらの最安価格をみて、購入を決めていたのですが
別件で行ったヨドバシで12,500円+20%還元をみて
即買いしてしまいました!
ヨドバシのプリンタブースにはキヤノンとエプソンの営業サン?
ばかりでブラザーの担当者がいなくてしばらく待たされました^^;
そんなにマイナーですかね。
待たされたあとヨドバシの店員さんがきてくれたのだけど
見るからにやる気なさそうで、こちらのテンションも下がったけど
丁寧に対応してくれたのでまぁよしとしましょう。
この機種、もう古いものなんですか?
店員が言ってた・・・古くて値下げもいっぱいですって。
この機種、インターフェースが豊富でいい感じです。
通常はUSBで使うと思いますが、LANとか無線LANも試してみたいものです。
0点

おお、それは安いですね!
現在DCP-115を使っているのですが、
調子が悪くて買い替えを検討しているところです。
差し支えなければ、どちらのヨドバシか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:6972408
0点

わたしが買ったのは横浜のヨドバシです。
他のヨドバシでもやっているのかもしれませんね。
やってなくても横浜のことを言えば同価格にしてくれるんじゃないでしょうか?
近場のヨドバシに突撃してみてください。
書込番号:6972581
0点

ダブルエッチさん、こんばんは。
情報どうもありがとうございます。
横浜のヨドバシで購入されたのですね。
私が一番行きやすいのは秋葉原なのでちょっと残念ですが、
もし同じ価格で買えるようだったらうれしいです。
参考にさせていただいて、検討してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:6972602
0点

ダブルエッチさん、こんばんは。
その後のお知らせです。
今日、ダメもとで秋葉原のヨドバシに行ってみたところ、
同じ12500円のポイント20%で売っていました!
早速迷わず購入です。5%の625ポイント使って、5年保証にも入りました。
情報をいただけてとても助かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6979878
0点

ザ・ハンバーグさん、こんばんわ〜^^
アキバでも同価格でしたか。
それは良かったですね。
5年保証・・・わたしも言われたのですがやめちゃいました(^^;
1年の保証で妥協です。
この頃思うのは、ネット通販よりも店頭のほうが安いことも
しばしばで、容易にネット通販利用も考えものだなぁと。
そりゃ、家にいながらにして商品が届くのは魅力ですが
やはり実機を眺めて購入できるのは店頭ならではですね。
書込番号:6979939
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-630CD
使用中のキャノンのインクジェットFAXが故障したので何かないかな〜と
今日、ヤマダ電機大井町店に行きましたら、630CDが17800円で売ってました。
値切ったものの、この値段がもういっぱいですと、おまけも一切くれませんでした。
でも、大井町店のポイントカード加入で、割引券がもらえますので、
1万円以上の購入で1000円引き券を使用。
さらにポイントカード抽選機で100円GETしましたので、合計1100円引きになり
結局、16700円での購入となりました。
まだ開封してないので、機能は一切わかりません。
在庫、見える場所にまだ20台くらい積んでありました。
0点

わたしもなんばのヤマダ電機LABI1で同じ値段おなじ値引き、ポイントなしでした。
この商品在庫処分なんでしょうね。なんばは日曜でもう数台のようだったので、
そろそろ売り切れかも。。
書込番号:7008196
0点

中古で5000円で買いました。とても柔軟で高機能な機種です。
MyMio MFC-630CD
とにかく電話の子機が欲しかったのでこれにしちゃいました。とても良いですね。
最高機種にある読み取りオートドキュメントフィーダーが無いのが残念ですが、まぁFAXなんて数枚だし。俺の性格で漫画や紙面を自炊出来るとは思えないので、あきらめました。
無線LANルーターに繋いだ、Buffalo の NAS-HDDにUSB 接続しています。無線LANから共有プリンタとして認識できます。
書込番号:12971803
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-860CDN
本日、複合機型のプリンタに電話機がついたモノが欲しいなぁと思い、柏市のヤマダ電機に行ってきました。
同店は、すぐ隣にコジマ電機があり、お互いが競合して首都圏並みかそれ以上の値引きが期待できる、おそらく県下屈指の激安店として有名です。
予算は3万円程度だったのですが、ヤマダ電機に並べられていた商品を見ると、私の希望に合う廉価商品は、
○ MFC−850CDN
灰色 23,800円(ポイント1%)
但し、展示品のみ(液晶キズあり)
○ MFC−840CDN
白色 26,800円(ポイント10%)
新品在庫1台のみ
の2台でした。
この値段を持って隣のコジマ電機に行ったのですが、
「あり得ない値段。確実に赤字です。ウチでは3万円を切れない。」
とのことでしたので、MFC−840CDNを更に割引いて22,800円(ポイント0%)にしてもらい、新品を購入しました。
まだ使い心地は不明ですが、かなり安く購入できたと思います。
上記2商品は、まだヤマダ電機にありましたので、気になる方は是非足を運ばれてみたら如何でしょう。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-480CN
今日朝一番で近くの量販店に行ってきました。
店頭価格では460CNが22,980円、480CNは24,980円。
460CNでも良いと思いましたが、やはりプリント速度が少々でも速い480CNに魅力を感じました。
某オークションでの即決価格、税込み21,000円にならないかと粘ったところ、結構あっさりOK。
ちなみにMFC-5100Jからの買い替えです。
0点

店頭販売でも安くなるもんなんですね〜ん〜言ってみるもんですね〜えらい!交渉上手!
私は、その謀オークションで購入しました。昨日届きました。
快調です。インストールやその他の操作も簡単で超満足です。
以前は、HPのPSC2550この機種はもう大変でした。
書込番号:6840547
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)