
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年11月27日 07:59 |
![]() |
1 | 1 | 2007年11月24日 09:59 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月17日 23:14 |
![]() |
0 | 5 | 2007年11月13日 22:11 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月5日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月22日 17:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-830CLWN
¥ 20,990 (税込)アマゾンが値下げです。
価格コムの価格は更新されてないですね。
ポイント無しだけど激安では?
自分は21990円ポイント1099円分の時に買いました。
アマゾンはチョコチョコ価格が変わるので購入時は頻繁にチェック!
現在、在庫1点あるようだし欲しい人はどうぞ!
2年位前の型落ちだけど機能は良さそうだし子機2台付きだったので購入しました。19日注文したのに未だ来ず・・・
在庫ありで注文!どうなってるんでしょうね!アマゾン!・・・
0点

記載したその日にアマゾンから配達されました。メールも商品到着後届きました。メールの方は延滞ですかね。無事に届いたので良かったです。
早速開封し通話しました。。
携帯電話を頻繁に利用していた為か携帯のクリアな音声と比べると少し
雑音のような物が入っているような気もします。
通話自体は問題なく出来るレベルだと思います。
通話時の少々の雑音については慣れてくれば気にならなくなると思いますが神経質な方や普段クリアな音声で通話している人は良く考えてから判断してください。子機の方が雑音のような物が大きく感じます。
全体的に思っていたよりも軽くコンパクトで高さが低く良いですね。
プリントは試し刷りのみしましたが4色の割には綺麗な発色だと思います。自宅にキャノンMP600と他HP2台計3台のプリンターがあります。
価格と性能からするとこの商品はプリンターとしても良い方だと思います。
但し高額のプリンターと比べれば劣るとは思いますが4色印刷の中では良い方だと感じました。
価格、機能と子機2台付きで場所も取らず比較的低価格で購入できて満足しています。これから大切に使っていこうと思います。
また何かありましたらレポートしたいと思います。
書込番号:7035519
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C
11/23、池袋は元気が無い(特にラビちゃんはヤバイ)ので、新宿へ。
ヨドバシ、ビック共に\8980-。ポイント差でビックで購入、オマケで普通紙50枚(キャノン純正試供品)ゲット。
プリンターは消耗品との考えで高価な物は買う気がしません。毎年、年賀状を作るだけなので、コイツならインク代とそんなに変わらんです(ポイントも使ったので)。
まだ使用してませんが、問題あればレポートします。
ちなみにヨドバシで750CNは\12500-のポイント20%でした。
1点

安いですね。
Lexmarkとかの売価にどんどん近くなってます。
今年は、全般に売価のダウンが早いですね。
日本の多くのユーザーは、年賀状だっけってケースが多いので、確かにそれも一つの考え方ですね。
プリンタ自身の耐久性も落ちてるようなので、大事に使い続けるって考え方は適さないかも知れません。
あとは、年賀状印刷の途中でインク切れにならなければ良いですが。
まあ、印刷可能枚数400枚となってるので、よっぽど大丈夫かな。
書込番号:7022043
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-870CDN
本日(11/17)、町田のヨドバシで購入して来ました。
価格は、\33,800で、現金なら10%ポイント還元でした。
実質、\30,420というところでしょうか。
10%ポイント還元のうち、5%を使用して「5年間延長保証」に加入しました。
\33,800という価格は、「週末特価」と銘打たれ、11/18までと掲示されていました。
ヨドバシは、ホームページで見ると、11/18が棚卸しで、全店21:00までの営業だそうです。
明日、設置したいと思います。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN
こちらの最安価格をみて、購入を決めていたのですが
別件で行ったヨドバシで12,500円+20%還元をみて
即買いしてしまいました!
ヨドバシのプリンタブースにはキヤノンとエプソンの営業サン?
ばかりでブラザーの担当者がいなくてしばらく待たされました^^;
そんなにマイナーですかね。
待たされたあとヨドバシの店員さんがきてくれたのだけど
見るからにやる気なさそうで、こちらのテンションも下がったけど
丁寧に対応してくれたのでまぁよしとしましょう。
この機種、もう古いものなんですか?
店員が言ってた・・・古くて値下げもいっぱいですって。
この機種、インターフェースが豊富でいい感じです。
通常はUSBで使うと思いますが、LANとか無線LANも試してみたいものです。
0点

おお、それは安いですね!
現在DCP-115を使っているのですが、
調子が悪くて買い替えを検討しているところです。
差し支えなければ、どちらのヨドバシか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:6972408
0点

わたしが買ったのは横浜のヨドバシです。
他のヨドバシでもやっているのかもしれませんね。
やってなくても横浜のことを言えば同価格にしてくれるんじゃないでしょうか?
近場のヨドバシに突撃してみてください。
書込番号:6972581
0点

ダブルエッチさん、こんばんは。
情報どうもありがとうございます。
横浜のヨドバシで購入されたのですね。
私が一番行きやすいのは秋葉原なのでちょっと残念ですが、
もし同じ価格で買えるようだったらうれしいです。
参考にさせていただいて、検討してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:6972602
0点

ダブルエッチさん、こんばんは。
その後のお知らせです。
今日、ダメもとで秋葉原のヨドバシに行ってみたところ、
同じ12500円のポイント20%で売っていました!
早速迷わず購入です。5%の625ポイント使って、5年保証にも入りました。
情報をいただけてとても助かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6979878
0点

ザ・ハンバーグさん、こんばんわ〜^^
アキバでも同価格でしたか。
それは良かったですね。
5年保証・・・わたしも言われたのですがやめちゃいました(^^;
1年の保証で妥協です。
この頃思うのは、ネット通販よりも店頭のほうが安いことも
しばしばで、容易にネット通販利用も考えものだなぁと。
そりゃ、家にいながらにして商品が届くのは魅力ですが
やはり実機を眺めて購入できるのは店頭ならではですね。
書込番号:6979939
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-860CDN
本日、複合機型のプリンタに電話機がついたモノが欲しいなぁと思い、柏市のヤマダ電機に行ってきました。
同店は、すぐ隣にコジマ電機があり、お互いが競合して首都圏並みかそれ以上の値引きが期待できる、おそらく県下屈指の激安店として有名です。
予算は3万円程度だったのですが、ヤマダ電機に並べられていた商品を見ると、私の希望に合う廉価商品は、
○ MFC−850CDN
灰色 23,800円(ポイント1%)
但し、展示品のみ(液晶キズあり)
○ MFC−840CDN
白色 26,800円(ポイント10%)
新品在庫1台のみ
の2台でした。
この値段を持って隣のコジマ電機に行ったのですが、
「あり得ない値段。確実に赤字です。ウチでは3万円を切れない。」
とのことでしたので、MFC−840CDNを更に割引いて22,800円(ポイント0%)にしてもらい、新品を購入しました。
まだ使い心地は不明ですが、かなり安く購入できたと思います。
上記2商品は、まだヤマダ電機にありましたので、気になる方は是非足を運ばれてみたら如何でしょう。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)