ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスコンピュータのサイトで

2006/03/31 21:35(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio(マイミーオ) MFC-820CN

返信する
スレ主 Hiro--さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/01 09:39(1年以上前)

失礼しました。直リンだとうまく表示できないようですね。
下記のリンクから「複合機」のところをたどってください。
4月1日現在で24,990円です。
http://www2.mouse-jp.co.jp/careshop/

書込番号:4962502

ナイスクチコミ!0


求職者さん
クチコミ投稿数:35件

2006/05/15 12:49(1年以上前)

情報ありあがとうございます。
5月見ると\43,365と価格COM対象外?の高額!でした。
早く応募すればよかったみたいで、残念でした。
誤って、この価格で問い合わせ後、複合機の価格を
見てしまった。マウスPCはTwoTop等ショップ系PCと
比較では高額、1品のみのおとりor記載ミス?の気もします。

書込番号:5080732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ価格

2006/02/25 19:28(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-425CN

スレ主 t.g.i.fさん
クチコミ投稿数:4件

去年の初冬からこの製品を買いたいなと思っているのですが、未だ未購入。
でも、この数週間に新製品発表もあってか(?)急激な値下げ競争でかなり割安感が出た来たので、そろそろ買い時かなと思い始めていました。
ところが何気なく、ヨドバシ.comを見たら、\21,800-の13%還元(実質\18,966-)で1万円以上だから送料も無料。
残念ながら価格.comの最低価格のほうが高い!
販売店さん、頑張ってもう一声!!

書込番号:4857014

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆちべさん
クチコミ投稿数:2件 MyMio MFC-425CNのオーナーMyMio MFC-425CNの満足度5 OLちべたんのお勧め 

2006/05/06 01:18(1年以上前)

私その特価にて購入しましたよ!!
とっても納得しています!
お勧めですよ!

書込番号:5053402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

とうとう購入

2005/10/16 23:30(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-425CN

クチコミ投稿数:2件

近所のケー○デンキで、21kで購入。掲示価格は24.8kで、ネット最安値に近付けばいいと思っていたが、若干の交渉で即決。店に入って5分だった。
ネットワーク接続の複数PCからFAX送受信できるのは、業務用の高級機を除くとこの機種だけなので狙っていたが、複数のPCで使うためには付属ソフトのライセンス購入が必要とのこと。FAXだけでなく、印刷等でも必要なようだ。
まだ、インストールしていないので分らないが、通常はWindowsXPなら不要だと思うが、どうなのかな。
ブラザーさんか、誰か知っている人がいたら教えてください。

書込番号:4509170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/17 19:54(1年以上前)

私は2台のパソコンをLANでつないで使っています。
ルーターに425CNを接続してネットワーク設定しました。
PC-FAXは使えます。送信ならどのパソコンからも送れますが、受信は片方のパソコンのみ可能です。(任意で選択する)

もちろんプリンターとしての印刷はすべてのパソコンから可能です。
ライセンスは一台のみでOKです。(違法か?)

LANでつなぐのは設定が複雑です。ポートの開放やファイアーオール等のブロックを解除をしないと受信設定ができません。どこで制限されているのかつきとめるまで順に探していくので、何度もサポートセンターに電話しました。
ようやく快適に使えるようになりました。
USBで接続したほうが簡単ですが大容量デバイスのアイコンが出ますので気にならなければいいですが・・。

値段が値段なのでこれだけの機能は買いですね・・

サポートセンターの対応はとても親切ですが、数時間のやりとりでかなり電話代はかかりました。(有料です)

書込番号:4510878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/17 21:40(1年以上前)

モモタロウくんさん ご教示ありがとうございました。
勤務先では複数のネットワークプリンタを大した手間無く接続して使っています。自宅でも、プリントサーバを使ってキャノンのインクジェットをネットワーク接続しています。
一般的にWindowsXPではTCP/IPポートでの接続は比較的容易なので、簡単に接続できる思っていましたが、大変そうですね。
平日はなかなか時間が取れないので、今度の休日にチャレンジしてみます。

書込番号:4511178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/25 00:57(1年以上前)

予想どうりの性能でした。Canon PIXUS iP4100をネットワークプリンターとして使っていましたが、拡縮コピー・スキャナー・FAX・デジカメメディア・直接プリント・ネットワークプリンターと複合機の機能は全て装備しています。インターフェースもUSB・LANの両方があるので、いろいろな環境に対応している。TCP/IPを正しく理解している人ならLANの設定も簡単に
出来るし、サポートセンターに何時間も何を聞く事あったのだろうか?
プリンターには無い機能が全て1台で済むし、価格も手ごろ、古いコピー機と古いFAXが粗大ゴミになってしまった。電話機はそのままつなげるし
至れりつくせりの複合機ですな。大満足しています。

書込番号:4527608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/27 09:08(1年以上前)

私も購入しました。設定は簡単でしたし、多機能ながらコンパクトなサイズであることに満足しています。印刷やスキャンの画質がいまひとつとの評判も聞いたのですが、うちでは写真を扱うことは少なく、通常の文書がメインなので、特に問題はありません。

書込番号:4532535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/29 17:49(1年以上前)

私も先週買いました。PC−FAX受信はやはり設定がなかなか大変ですね、マニュアルだけではまずできません。TCP/IPは理解しているつもりですが、ルーターやウイルスソフトの設定を確実にやって何とかPC−FAX受信ができるようになりましたが、サポートセンターに何回も調べていただいてようやくできるようになったのですが、今でも10回のうち2回ぐらいはPC−受信ができないことがありますね・・。ノード名はだめでした。ウイルスソフトがMFCを認識したので許可しておけばいいと思ったのですが、やはりここでもさらにIPアドレスを設定したほうが確実です。
この値段クラスの機種は初中級クラスの方が買われることが多いと思うのでやはり設定は大変と言わざるをえないですね。
PC−FAX受信を使わなければ簡単ですが・・。
@ヨッシーさんみたいな方ばかりではないと思うので、誰でも簡単に接続・・というわけにはいかないですよ
それさえ、除けば大満足の機種ですね・・
あっ、それと、電話帳は少し使いづらいかな、ワンタッチなら上下のスクロールでカナ検索なら右スクロールと・・まぎわらしくてよく間違えます。

書込番号:4537701

ナイスクチコミ!0


じかいさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/31 18:07(1年以上前)

この新機種、評判は良いようですが、
自動紙送り機能付きスキャナとしての性能や速度、使い勝手はいかがでしょうか?
ペーパーレス環境に向け、この機種を使って、
ScanSnap fi-5110EOX3 のように大量にスキャンしたいのですが。
1日30〜50枚ぐらいのスキャン量だと、専用機を買った方が良いでしょうか?

書込番号:4542702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/06 15:48(1年以上前)

スキャナーの使用ですが、どこまで精細さを求める
かだと思います。この機種はPDF→カードは、
200x200が基本なので、まぁあまり精細にな
りません。ソフトで取り込まれるのならそこそこだ
と思いますが。。

書込番号:4557895

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件 MyMio MFC-425CNのオーナーMyMio MFC-425CNの満足度5

2006/04/23 02:25(1年以上前)

ご質問者は既に解決済みでしょうが、他の方のために。

1.ADF1日30枚程度というのは特に本機選択のポイントにはなりません。1回当たり何枚くらい取るかの方がより重要です。1回に30枚程度取りたいのであればこの機械ではちょいと無理があります。
手は無くはないのですが少しメンドイです。10枚程度を入れて置いて、最後の1枚を吸い込んだなと思ったら次の束を速やかに差し込むという原始的かつアクロバティックな方法です。(笑)使えてますけどね。でもまぁ3回に1回は外すので(大概差込不足)、使えるとはとても言えません。でも10枚程度なら(2,3枚オーバーは許容範囲)OKですので、私は、素直に分けて後で結合する方が多いです。
その為にページプレストなるソフトが付いていてPDF変換などもこれでできます。今ならこの手の複合機には大抵類似ソフトが付いていると思いますよ。

2.目的がペーパーレスであるなら、対象はドキュメントですよね。つまり文字主体のはず。であれば使えると思います。ただ、1日30枚程度を毎日使うとなると今度は耐久性の問題が生じます。
私は多くて週2回程度スキャン他は週3日ほどはプリントアウトします。今の所駆動系のトラブルは起きていません。購入後3ヶ月過ぎたあたりです。まぁこれからが試練のときでしょう。

3.対象に両面印刷の書類が多いとなるとこれはもうお手上げです。できないとは言いません。でも2回に分けて表と裏をスキャンしたとして後で合体するのは辛いですよ。
この時ばかりは対応している専用機が欲しくなります。こういう物欲に走りたくなるときが年に2回程度はあるかな。
でも場所と費用の問題があるので2台目の導入は諦めています。
こうした作業が簡単にできるソフトが出るのを待ちたいです。
既にあるかもしれません。

4.そうだScanSnapだった...。スピードですよね。
この速度は魅力です。でも紙の読み込みが早いというだけで、ソフトの方はどうなのでしょう。余り違いは無く、CPUとメモリ量に依存するのであれば、結果的には大差が無かったりもする可能性も...。ジェラシーかな?かもしれません。でも機械にメモリたMPUが付いているわけではないですから、PCの処理性能に依存するのは同じだと思います。

ちなみに私は「やさしくPDFへ文字入力 編集・校正用 v.3.0」を購入してスキャンしたPDFファイルに追記したりしてますが、これって読み込み精度を低くしないと処理できないんです。でときたまアクロバット5.0も使っています。ただこれだと面倒なんです。エリアに名前つけたりなんだりとしないといけないのです。まぁ本題と関係は無いので余談です。

こんなところかな。
でわ

書込番号:5018582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気で19800円

2006/04/23 01:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-610CLWN

スレ主 haroharo86さん
クチコミ投稿数:6件

ヤマダ電気で19800円でした。

書込番号:5018408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この価格ならもう一台欲しい。

2006/04/03 17:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-615CL

クチコミ投稿数:32件

今、新しく出来たヤマダデンキ難波店で
17,000円+18%ポイントで普通に売られています。
かなり安いと思う。
私は、もう少し高い時に買って少し悔しい。

使い勝手は、いろいろ言われていて心配していましたが
今のところ概ね良好。特にデザインとコンパクトさは
秀逸だと思う。

書込番号:4969170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

バーゲン情報

2006/03/08 22:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > DCP-110C

クチコミ投稿数:34件

PCサクセスサイトの3月9日 12:00のバーゲンで
DCP-110C 限定30台 \7,980 送料\400
とのことです。

書込番号:4894075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/03/10 01:10(1年以上前)

ありがとうございました!早速バーゲン情報どおり購入させて頂きました。DCP-115Cと殆ど同じみたいですし、安くて助かります。

書込番号:4897479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/10 14:19(1年以上前)

本日、近くの、ヤマダ電気のオープンでチラシにも載ってなかった、
こちらの品が店内で4980円で売られているのを見つけ
衝動買いしてしまいました。
まだまだ山のようにありましたが、店内では誰も、この品に注目する
人がいないので性能の方が気になっていましたが、こちらの口コミを見て安心しました。激安で買えて嬉しいので書き込みました。

書込番号:4898365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/10 15:50(1年以上前)

エーッ?!ヨ、ヨン・キュ・パッ?たったの¥4980−!?
やすすぎーッ!良かったですね!どこのヤマダ電機ですか?

書込番号:4898516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/10 17:44(1年以上前)

本日、開店セールなので安かったと思います。
4980円だったのは大阪なんば店のヤマダ電機でした。
12時ごろに行きましたが50台はありました。全然売れてない感じでした。でも関西に住んでいる方でないと買いにいけない情報でしたね・・。

書込番号:4898778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2006/03/10 18:21(1年以上前)

そうですか・・・?難波では無理です。。。

書込番号:4898873

ナイスクチコミ!0


夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/03/13 01:31(1年以上前)

PCサクセスのバーゲンでDCP-110C 税込\6,990 送料\400 ですね。

書込番号:4907593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/13 19:21(1年以上前)

え〜〜ん!待てば良かったのだろうかあ・・・。何日か違いで、¥7980−→¥6990−かあ!まあ、仕方が無い事ですが、何だか投売り状態?何故?

書込番号:4909291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/03/23 15:39(1年以上前)

使ってから一ヶ月経ちますが、素晴らしい出来のプリンタです。
この値段と性能はどう考えても釣りあわないと真剣に悩むほどです。

書込番号:4937928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2006/03/27 02:10(1年以上前)

バーゲン情報追加 PCサクセスサイト
【 4 】『 インターネット通販 』バーゲンセール   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2006年3月27日】 ≪12:00に販売開始≫
───────────────────────────────────

●薄型デジタル複合機 ブラザー MyMio:DCP-110C
 【限定50台 \5,980】≪インターネット通販特価≫

送料400円

だそうです。
いつも3日目ぐらいに売り切れるので29日ぐらいまで大丈夫かな。

書込番号:4948763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/03/28 08:20(1年以上前)

もう売れきれてました。残念。

書込番号:4951926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/30 12:00(1年以上前)

バーゲン情報追加 PCサクセスサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2006年3月30日】 ≪19:00に販売開始≫
───────────────────────────────────

●薄型デジタル複合機 ブラザー MyMio :DCP-110C
【限定30台 \7,980】 ≪インターネット通販特価≫

───────────────────────────────────

送料400円
だそうです。

前回より高くなりましたねえ。この値段ならリアル店舗のセールでありそうですが探しに行くのがねえ。まあほどほどの値段で利便性をとる人が買う値段か。

書込番号:4957868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)