
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年3月24日 00:02 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月20日 01:50 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月28日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月25日 10:15 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月17日 18:02 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月27日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-615CL
MFC-615CL 購入しました。ヤマダ電機の伊丹店新規オープンで26,800円ポイント10%でした。隣の上新電機が27,800円、近所のミドリ電化では29,800円でしたがヤマダ新規オープンの対抗価格全品さらに10%引きで26,820円、でもポイントはミドリ5%でしたのでヤマダに決めました。でも購入後思ったのですが上新とかにある5年補償はヤマダではこの機種ありませんでした。複合機だけに5年補償は魅力です、目先の最安をとるか5年間の維持費をとるか、みなさんはこの場合どうされたでしょうか?
0点

takara369さんこんにちは。
5年保証といっても色々ありますので、要確認と思います。
この機種の場合ですと、ヘッドの劣化、目詰まりをサポートしてくれるのかどうかがポイントと思います。
普通に保証対象になりそうなのは、電源ユニット等の電気系統の故障、給紙装置の異常等です。
複合機なので、さらにスキャナ読取装置の異常も追加されます。
やはりリスクは高いので、どちらにしても長期保証はお勧めです。
常時電源オンにする電話FAXつき複合機ですと、ランニングコストとメンテナンスは重要と思います。使用するときだけ電源を入れて使用する、また壊れても日常生活に困らないプリンタ専用機とは考え方も違ってくると思われます。
書込番号:4562331
0点

ころちゃんXさん こんばんは。
ご返答ありがとうございます。確かに複合機はリスクが高いですね、それにスキャナやプリンターが故障しても電話付きですので持込修理が出来ないという大きな弱点があり修理代も高くなる。つまり目先の損得で決めるなということですね!いい勉強になりました、ありがとうございました。
書込番号:4563896
0点

ブラザーは代替機を送ってくれるみたいです。
100%かどうかはわからないですけどね。
書込番号:4564388
0点

私はK’sで買いました。ここは、保障は3年です。1年(メーカー)2年(追加料金)でした。家電って1年過ぎたころによく壊れるので保障をプラスしました。ヤマダてこの手の家電も5年とかしてもらえるのですか?
書込番号:4928623
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-115C
ここの情報でネットで買う予定でしたが、本日コジマのチラシで10800円、店頭でさらに値引きとあり早速買いました。
店頭では1000円引きの9800円、さらに当日100円クーポンで結局9700円でゲット、おまけにくじ引きで1000円券が当たりなんか得した感じでした。
画質は思っていたより良くて、コストパフォーマンスは結構高いと思います。
0点

私は近所でポイントを使えるのでヤマダ電機ウエーブ.comでDCP-115Cを購入しました、(店内検索でしか表示されません)価格は10.800円、1944ポイントです1.6倍ではなく普通にポイントを使用すると、8.856円送料無料です。アマゾンは9605円、750円還元送料無料8855円、還元期限が短いので好きでは有りません(無理になんか買うはめになる)しかしこの装備でこの価格はびっくりです。
書込番号:4868334
0点



こんにちは。
以前、こちらの掲示板を拝見して
DCP-110Cをセブンドリーム・ドットコムで購入しました。
私が購入して即、販売終了になりましたが
本日、セブンドリーム・ドットコムのホームページを
見たら以前の価格の9620円で再販売していました。
当然、交換用のインクも付いています。
この価格はとても安いと思います。
0点



2月19日までの期間限定&残り8台ですが、
税・送料(全国均一500円)含めて9750円。
期間中なら図書カード2000円分付きなので、実質7750円。
昨年末のセブンドリームには敵いませんが、
結構お得だと思います。
本をよく買うので、早速注文しました。
到着までに1週間程度かかるそうです。
0点

私も購入しました!
あと5台!
急げ〜
図書カード本屋のものは何でも買えるから、何気にうれしいですよね。。。
書込番号:4830942
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)