
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MFC-620CLN
ミドリ電化名谷店で、26,400円で在庫1台でした。
安いので店員さんに訊ねたところ、近所にヤマダでんきがオープンし、他店対抗価格とのこと。ヤマダでんきが26,400円で販売を続ける限り、ミドリ電化でも同価格で販売を続ける。来週には何台か入荷予定なので予約可と言ってました。
0点

あなたの書き込みのおかげで、店で粘り交渉して26,800円にしてもらうことができました(この機種、今ではどこへ行ってもセール特価で31800円(値札)がせいぜいだったのですよ)。名谷ってどこだか存じませんが、勇気をありがとう!!!
書込番号:4657048
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-830CLN

どうも♪MyMio MFC-830CLN を買おうと思ってるユパ=ミラルダです。
こんにちわ〜
例の有限会社から安くでご購入されたとゆ〜MyMio MFC-830CLN はどうでしたか?
あのLANケーブルで繋ぐとUSB接続とは何が違うのでせうか?数台のPCからプリント出来る以外にメリットやデメリットはあるのでせうか?
教えて頂ければ幸いです♪
書込番号:4636086
0点

すべてのPCからFAXできる。
すべてのPCからスキャンできる。
すべてのPCからリムーバルディスクとして使用出来る。
PCを数台持っているのであれば、プリンターも当然持っているであろうからプリント性能の低さは我慢できるでしょう。
私は、一切、印字していない。
スキャナーも持っているが、古いからUSB接続のみ。
コピー機も持っているが、ネットワーク可は考えていないし、プリンターはプリンタサーバーをつけてネットワーク可してあるからね。
よって、私にとってデメリットはない。
なぜなら、ネットワークつきのFAX、スキャナー、リムーバルディスクとしてのみのしようであるからだ。
今までは紙代とインク代が無駄であったが、今では印字の為のランニングコストは0円である。
書込番号:4642305
0点

なるほど♪素晴しいですね!!
ランニングコストって馬鹿になりませんしね…
書込番号:4643620
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-830CLN
シャープのFAXが通話中にノイズが入るようになり買い替えました。ヤマダ電機は店頭価格39,800円から粘って現金5,000円引きが限度でした。ヨドバシカメラに移動し交渉した結果、
39,800円から現金8,800円引きの31,000円を勝ち取りました。ポイントを既に持っていたので5年保証に加入したいと申し出た処、31,000円での購入の場合はポイントが0になる為、5年保証には加入出来ないと言われました。複合機は壊れるものと思っているので5年保証は譲れない必須項目であり、結局35,800円+ポイント18%にて購入致しました。
使用してみた感想を又報告致します。
0点

購入おめでとうございます。
>複合機は壊れるものと・・・
やはり高機能でこれだけコンパクトだと心配ですよね。
私も入りたかったけど、購入した店ではプリンター類は5年保証適用外だったので入れませんでした。
電話機としても使うので、故障時に修理に出すといっても電話が無いんじゃ困りもんです。更に購入してから分かったんですが、この機種は停電時には通話も使用不可とのことなので、更にシンプルな電話機も買うことになりました。
多機能だとリスクも分散されず、まさしく「複合機」ですね。
書込番号:4558723
0点

休日はパソコン遊びさん、chunkoさん
こんにちは。
5年保証については私も同感です。
買い替えの場合は、古い電話機は捨てないほうが
よさそうですね。
故障の買い替えや、初めての購入のときは安い
予備の電話機も必要と思います。
停電の際も電話は使えるようにすべきというのは
まったく同感です。
私はたまたま持っていたゲームセンターで取って
きたの景品を予備の電話機にしています。
ディスカウントストアで売られている一番安い
電話機を近くに置いておけばOKと思います。
※修理の際は代替機を送ってもらえるようです。
私の知人は保証期間外でも送ってもらっていました。
すごいサポートと思います。
書込番号:4559407
0点

さらに追加です。
故障機のインクを抜いておくと、
新品のインクが入って帰ってくるそうです。
赤字になんないんでしょうか!?
書込番号:4559465
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-830CLN
615が発売されたら610が安くなるかなと思ってみていたら、カラー液晶画面付きのトップモデル830が似たような値段ででてるんですね。
この価格差では615を買う意味は???
モデルチェンジ直後の最新型なのにいきなり投売りってのが引っかかりますが、2.7万円台で送料無料だったので思わず注文をしてしまいました。
(第2位のECカレントさんです。送料無料だから実質最安ですね)
届いたらレポートしてみます。
ファックス内容が画面上で確認できて、必要なもののみプリントアウトできるのは良さそうですね。
プリンターとしては大きな期待はしてませんが、5年前のエプソンのローエンド720Cが現用なので、そいつより良ければ御の字なんですが・・・
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-830CLN
楽天の電気屋さんで、税・送料込み、32800円で出ていました。
ヤマダさんの店頭では39800円(5%ポイント)でしたし、オークションも考えましたが、我が家の場合貯まったポイントが、1万円になった為、楽天で探しておりました。
新製品でもあり入荷予約品などいろいろ検討しましたが、平均37000円前後が多い中、今日時点一番安い価格のお店に決めました。
MFC-620の27000円位や、MFC-610も23000円位も考えました。
外観が白い、ADFがない位で、性能的に旧タイプとかわりはなさそうでしたが、液晶付きで、FAXを選んでプリント出来る等に魅力を感じ購入しました。複合機のわりにコピーがきれいというのにも期待しています。
我が家では、年賀状が一番多いプリント枚数だと思います。
FAX付き電話としての役割が一番多いと思いますが、子機を2個に増やすか(CLWN購入すればよかったかな??)、ネットワーク機能を追加するか等これから検討する予定です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)