ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届き驚きました。

2004/12/13 20:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-620CLN

スレ主 sp403さん
クチコミ投稿数:34件

<特価情報>
2004/12/11(土)にamazonで注文しました。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002QNIAG/qid=1102936500/br=1-4/ref=br_lf_e_3/249-6211188-4933956
価格¥39,990 来月1ヶ月有効な5,000円分のギフト券を発行してもらえるので、実質\34,990です。
5,000円分でこいつのインクを買おうと思います。1,500円分以上買うと送料も無料なので5,000円分まるまる買えます。

<納期情報>
納期欄に、「この商品の発売予定日は2004/12/28です。ただいま予約受付中です。」と書かれていたので、正月前だなと気長に待つつもりでいたところ、何と本日12/13に届いていました。妻が受取り、玄関にドンと置かれていたので驚きました。納期が遅れて胃を痛くされているレポートも良く見かけますが、こんなケースも有るのだなと思いました。

<使用レポート>
これから色々使用してみます、レポートはまた後日報告させていただきます。

書込番号:3627910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました。

2004/12/08 18:21(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-620CLN

クチコミ投稿数:27件

はじめて書き込みします。
複合機が欲しいとおもっていて、ここをチェックしていたのですが。昨日量販店で安くみつけたので購入しちゃいました。日曜日に到着の予定です。
(結局ここの書き込みをみていたら、610の方がよかったかな、とちょっと後悔してますが・・・・。ま、まぁいいか。頑張って使いこなしていきます。)

ちなみにお値段は15%ポイント還元ついて39800円だったんです。
前の電話持ち込みで1000円引きだったので、38800円で買えました。
ここの平均価格よりちょっと安かったので情報提供します。
関東地方のK県K市の家電量販店(〜カメラ)で、12日までの広告商品、だそうです。

書込番号:3603476

ナイスクチコミ!0


返信する
quick_timeさん

2004/12/08 20:09(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

情報提供なら場所とかはっきり書かないと…。
じゃないと安く買えたという単なる自慢になってしまいますよ。

書込番号:3603939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

注文しました

2004/12/03 16:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5840CN

スレ主 パピヨンのルカさん

NTT−Xストアで25305円−2500円(12/3限定割引券)+送料100円=22905円で注文しました。12月からアマゾンが29800円に値上げしてがっかりしていただけにラッキーでした。
URL(http://store.nttx.co.jp/_II_BR11238119

書込番号:3579595

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パピヨンのルカさん

2004/12/04 14:20(1年以上前)

自己レスです。
2500円割引は本日もやってました。失礼しました。

書込番号:3583570

ナイスクチコミ!0


真鯛さん

2004/12/05 00:23(1年以上前)

おかげさまで22905円で購入できました。タイムリーな情報ありがとうございました。

書込番号:3586358

ナイスクチコミ!0


ポポ・ブラジルさん

2004/12/05 05:58(1年以上前)

なぜだかわかりませんが、割引は今日もやっています。自動延長みたいですね。助かるけど。

で、↓の私の質問にも、どなたかお答えいただけませんでしょうか。背中を押していただくだけでもいいし・・・。お願いします。

書込番号:3587228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

実質36800円(送料込み)

2004/10/14 21:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-620CLN

スレ主 闇工房さん
クチコミ投稿数:48件

ア○ゾンで41800円で売っていますが、後日5000円をギフト券で還元してくれるので、実質36800円で買えたのでこちらの店が最安値ではないでしょうか?
商品もすぐに届いたので良かったです。

書込番号:3385202

ナイスクチコミ!0


返信する
現役技術者さん

2004/10/17 09:07(1年以上前)

○ゾンで41800円で販売しているとのことで調べました。ギフト券は5000円でなく7000円還元ではないでしょうか。実質34800円ではないでしょうか。結局は最安値ということにはかわりありませんが!

書込番号:3393725

ナイスクチコミ!0


中茶さん

2004/10/18 01:08(1年以上前)

ギフト券還元って時期で変わるんでしょうかね?
今見たら還元アイコンが無かった・・・・orz

書込番号:3396949

ナイスクチコミ!0


現役技術者さん

2004/10/20 20:14(1年以上前)

○ゾンで調べたら、例のアイコンが消えていますね!この前は明確に捧持してあったのに!○ゾンになるから、買わない方がいいかも!?

書込番号:3406237

ナイスクチコミ!0


現役技術者さん

2004/10/24 09:37(1年以上前)

10月24日(日)午前9:30時点で、ア○ゾンでは41800円で販売していて、15%還元で5000円のギフト券がついてきます。
やっぱりこれが最安値です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002QNIAG/qid=1098577626/br=1-2/ref=br_lf_e_1/250-2871741-1646612

書込番号:3418104

ナイスクチコミ!0


ようこ1972さん

2004/11/04 20:31(1年以上前)

ただ今アマゾンを見てみたら、39,990円で販売されており20%の還元(7000円分の商品券)がついていましたよ。実質32,990円ですね。

書込番号:3460392

ナイスクチコミ!0


現役技術者さん

2004/12/04 19:33(1年以上前)

2004/12/4現在でヨドバシカメラで39,800円15%ポイントで販売しています。実質33,830円です。これが実質最安値です。アマ○ンより安いです。

書込番号:3584774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これに決めました

2004/11/27 17:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5840CN

スレ主 まろみんさん

レックスマークの X7170 と迷っていましたが、価格の安さにひかれて、これに決めました。両方お使いの人はいないと思いますが、x7170に比べてのメリットって何かありますでしょうか?
(勝手から質問するのもおかしいですが、、、、)

ちなみに購入価格は 24,150円(税込)プラス総量680円で、注文の翌日には着ました(まだ倉庫に30台くらい在庫あるそうです)。

書込番号:3554337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

やはり常日頃のネットサーフィンが大切

2004/11/02 20:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-5840CN

スレ主 otukareyamaさん

本日11/2税込み1台24,108円(送料別)で2台購入できました。迅速な対応がとても嬉しく、思っても見なかったネットショッピングでした。10月初旬に価格comの掲示板を拝見し一度は3820JNを買おうと思いましたが新製品情報を聞き、待っていました。10/30に発売され恐らく10月の中旬に到着するものとばかり思っていました。本当に驚いています。

書込番号:3452346

ナイスクチコミ!0


返信する
これにしょうかな?さん

2004/11/02 22:55(1年以上前)

もう手に入れたとはうらやましいです。是非、使用感をお聞かせください。
この機種の良いところは値段とLAN対応、PCFAX送受信対応ですね。外付け電話機の自動切換えであることから購入の第一候補となって
います。我が家ではサーバー機にFAXモデムとSTARFAXでPC
FAXとして使用中ですが、送信はいいのですが、受信がダメなのです。
外付けの留守番電話とのコラボレーションが全然出来ません(笑)
受話器を取って「あっFAXだ」と言ってじっと何コールか見守っている
生活とおさらばしたいのです。
プリンターも10年前のエプソンのMJ-700V2Cというのをまだ使用
しているので写真画質も欲しいですがブラザーはダメですね。MFC−
410CNを店頭で印刷してみましたが・・・これが6000dpiなの?って
感じで、おまけにノズルが引きずったような横線も入っていました。
スキャナーもCANONやエプソンに比べると見劣りしますが、MFC−5840CNは1200dpiだから、MFC−410CNよりはましですね。
でもエプソンはFAX付複合機はなし、CANONのMP790はプリンタ性能とスキャナ性能はいいのですがLAN対応じゃない・・・
プリントサーバーを買えば5万円以上になってしまいます。
両面印刷とかCD印刷機能もいいけどLAN共有ができなきゃ魅力が薄れ
ます。HPのはLAN対応だけど、なんだか価格も高く中途半端な感じ
です。MFC−5840CNの魅力は低価格でFAX・プリンタ・スキャナー・カードスロットのLAN共有が完璧(?)なことと低価格なことですね。プリンター性能には全く期待していないので、別に2.5万円く
らいのCANON製プリンターを買ってもいいと思っています。
そう考えれば、HPやCANONの複合機よりもずっと魅力的です。
写真印刷以外のFAXの印刷なんて高画質じゃなくてもいいですもん。
いや、メモリー受信でパソコンで見れればいいんです。まぁたまには
印刷もしますけどね。インクも純正じゃないのにすればインクコストも
節約できるし、インク消費があまりに酷けりゃインク装着しないで
プリンタ機能をつぶしてもいいかも知れないし(笑)
メモリ受信できれば、パソコンに取り込んで別のプリンタから印刷でき
ますからね。そう考えるとプリンタに関してはエプソンやCANONに
どうせかなわないのだからプリンタレスの複合機を作って欲しいな。
実売1.5万円くらいなら、他社の写真画質プリンタや複合機とベスト
コラボレーションができそう。外付け電話機には子機を6台増設できる
パナソニックのGP02DWを買うことにしました。

書込番号:3453142

ナイスクチコミ!0


スレ主 otukareyamaさん

2004/11/03 21:00(1年以上前)

これにしようかな?さん 早速の返信有難うございました。ただ全く残念なのですが、小生只今、出張中(金沢)のため自宅(東京)にて、スペックの機能評価が出来ません。今、PCを Version Up しようとしています。PEN4-3G以上の本体を探しています。誠に期待はずれで申し訳ありません。

書込番号:3456693

ナイスクチコミ!0


ぱぱうさぎ2さん

2004/11/08 01:01(1年以上前)

PC-FAX受信ですが、USB接続でのみ利用可能です。
また、PCの電源OFF時の受信は、紙に印刷されてしまいますので、
夜間も電源入れっぱなしのPCがあれば・・・って感じです。

縁なしは、はがき、A4など数種類の紙が利用出来ますが、
「縁なし」を選択すると、はがきの印刷に3分以上かかります。
縁なしは、かなり遅いですよ〜。
縁なしの指定が無ければ、綺麗の設定でも我慢出来る位の時間・・・かな。
縁なし印刷は、差額で購入可能なプリンター専用機にお任せしましょう。
ネットワークへの接続、プリンタードライバーの設定、プリンターの検索など、設定にまつわるトラブルは、事前にブラザーのHPのQ&Aに、出ていたので、インストールの前に、ファイヤーウォールの設定をいじっておけば、何の問題もなくすんなりと導入出来ますよ。
ユーザー登録の紙に、HPアドレスが出ていますが(ドライバーソフトのインストーラーのユーザー登録ボタンのリンク先)は、ページが存在しません。
ユーザー登録HPアドレスの/REGIST 迄を入力し、MyMioのディレクトリの下のページを開くと、MyMioのページからこの機種のユーザー登録ができます。

書込番号:3474301

ナイスクチコミ!0


アマゾンは最低さん

2004/11/08 18:23(1年以上前)

PC-FAX受信はPCの電源OFF時でも可能です。
その場合、本機種に一時記憶しておき、PCを立ち上げた後に
ダウンロードできます。

書込番号:3476281

ナイスクチコミ!0


teamMさん

2004/11/08 22:49(1年以上前)

ファックスのPC受信に非常に興味をそそられます。
PCの電源オフ時でも受信OKは今までの機種では無かったのでは?
気になるファックスの画質ですが、受信時ダイレクトにプリントした時と
PCからプリントした場合差は有りますか?又PCからレーザープリンターで
出力した場合はどうでしょうか?
いろいろ教えてください。

書込番号:3477475

ナイスクチコミ!0


ぱぱうさぎ2さん

2004/11/09 22:55(1年以上前)

PC-FAX受信の説明を読み違えていたようです。
訂正させて頂きます。

書込番号:3481369

ナイスクチコミ!0


ぱぱうさぎ2さん

2004/11/10 01:47(1年以上前)

オンラインドキュメント「PC-FAX使用方法」の最終ページの最終行付近に、PC電源OFF時はMFCでのFAXプリントになりますと、記載されているのですが、取扱説明書のPC-FAX受信の設定のページには、このような注意書きはありません。
どちらが正しいのでしょうかねぇ^^;
実際にPC-FAX受信の設定でFAXを受信していないので
わかりません。
だれか実際の所どうなのか、おしえてくださ〜い

書込番号:3482264

ナイスクチコミ!0


アマゾンは最低さん

2004/11/11 23:25(1年以上前)

実際に試しました。
PCがOFFの状態でFAXをメモリー受信し、印刷することなく
PC立上げ後にPC上で画像として確認できます。
(この機能はUSB接続経由のみです。自分はLANと両方で接続していますが。)

画質はやはりFAXの画質というか、デジタルデータではなく、
文字等が多少つぶれたものとなります。
当然レーザープリンタで印刷しても、元がそれですから、
通常の印刷物のようにはいきません。

しかし、印刷不要なFAXを必要に応じて消去できる点でとても
有用です。

書込番号:3489113

ナイスクチコミ!0


teamMさん

2004/11/13 11:25(1年以上前)

アマゾンは最低さん、使用レポート有り難うございます。
ファックス受信時にダイレクトに印刷した場合より画質が落ちるとすれば、
PC受信でメモリーに書き込む段階でデーターを大きく圧縮している、と言う事でしょうか?大きなメモリーを搭載して、ユーザーが画質の選択が出来る仕様なら最高ですね。でもPCオフのファックス受信は大きな一歩ですね。

書込番号:3494554

ナイスクチコミ!0


アマゾンは最低さん

2004/11/17 11:16(1年以上前)

少し説明不足だったようです。
ファックス受信時に、ダイレクトに印刷した場合より画質が落ちるという訳ではなく、通常のFAX送信後の原稿が、原本に比べて画質が落ちているのと同等だという意味(当然ですが)です。

受信したFAXをダイレクトに印刷したものと、PC-FAXデータとして受け、
その後印刷したものとの比較という意味では、あまり変わらない気がします。
詳細に比較した訳ではないてので、はっきりは言えませんが、多分同程度の品質だったと思います。

書込番号:3511182

ナイスクチコミ!0


スレ主 otukareyamaさん

2004/11/18 21:34(1年以上前)

東京に漸く戻り5840CNを少しだけいじってきました。
今回はプリンターの性能について確認してきました。小生は金沢ではCANON F870を使用しています。それと比較し、A4は驚くほど速かったこと然しながら音が5840CNの方が若干高いようでした。でも速さの点で満足しています。今回はこれまで。  PS.最近随分全体的には安値になってきましたね。でも送料を見たうえで考えないと損するような気がしています。

書込番号:3516795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)