ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

新型きました

2011/09/06 13:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J515N

クチコミ投稿数:14806件

http://www.brother.co.jp/news/2011/mfc/index.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110906_475434.html

印刷速度の高速化、今どきの光沢ボディに。
インクはそのままなのでいい進化ですね。

書込番号:13466066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/09/06 14:01(1年以上前)

こんにちは

上位機種は、自動両面印刷対応なんですね〜
650CDが調子が悪く、だましだまし使っていたのですが、
これを機に入れ替えしようかな?

書込番号:13466075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件

2011/09/06 16:16(1年以上前)

http://www.brother.co.jp/product/mymio/supply/index.htm

すいません。インクはLC11→LC12になっていました。

書込番号:13466415

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2011/09/06 19:38(1年以上前)

既にA3機がLC12系になっていたので、A4 MyMioもLC12系になるのは必然と思っていたのですが、どうも全機種LC12系というわけでは無いようです。

無線FAXの2機種だけは、LC11系のままですからマイナーチェンジということなのでしょう。

それより画期的?なのは、ついにCD/DVDのレーベル印刷に対応したことですね。その分3センチほど厚くなってしまいました。実物を見ると大きく感じるかもしれませんね。

日本市場重視ということで、キャッチコピーも『プリンターに、第3の選択肢。その実力、予想外。』なんだそうです。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/index.htm

さてこの方向転換が、吉と出るか、凶と出るか?

書込番号:13467028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/06 20:55(1年以上前)

とても良さそうですが、私は2段給紙の仕様が変わって欲しかったです。
ほとんど はがき印刷はしないんで、上段トレイが外せる様になってほしかったです。
それ以外はかなり気に入ってます。

書込番号:13467315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

EPSONからついにライバル機が登場か。

2011/08/24 20:18(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

EPSONがついにA3スキャナ内蔵の複合機の対抗モデルを出してきたようです。
「PX-1700F」 「PX-1600F」  
http://www.epson.jp/osirase/2011/110824.htm

現状MFC-6490CNユーザーで買い増しを検討中なんですが、EPSONじゃインクカートリッジ等のランニングコストとかはあまり期待しない方がいいのかな・・?

書込番号:13413901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/25 14:32(1年以上前)

PX-1600F、PX-1700Fですね。
やっと出たんですね。キヤノンはまだですが、いままでこの2社から発売されていないのが
不思議なくらいでした。

以下参考情報です。

PX-1600Fはスキャン、印刷共に両面機能無し。
A4、A3共にADF、原稿台によるスキャン可能。
当然ながらA4、A3共に印刷は可能。

PX-1700Fはスキャン、印刷共に両面機能あり。
※両面機能はA4のみ。用紙サイズ自動検知機能なし。
ADFスキャンはA4両面、A3片面のみ。
原稿台スキャンはA3まで可能。
印刷はA4両面、A3片面のみ。

PX-1700Fの両面スキャンがA4までなのは、きっとADF部CISのサイズが210mmだからだと思います。
A4両面スキャン時、原稿は横置きにする必要がありそうですね。

書込番号:13416817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/08/26 12:40(1年以上前)

MFC-J6710CDWを購入しようと思っていましたがPX-1600Fが発売されると
聞いてどちらにしようか迷います。
カラー印刷をたくさんするのでランニングコストがよい方がいいのですが、
そうなるとMFC-J6710CDWの方がやっぱり良いのでしょうか?

書込番号:13420337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/08/26 16:32(1年以上前)

リアASFに対応していないようで残念です。現在ブラザーのMFC-850CDNを使用していますが、厚紙、封筒印刷は事実上できない状態ですので。やはり、MFC-J6710CDWにしようかと思っています。

書込番号:13420993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/08/26 17:24(1年以上前)

ぐちょぐちょさん
>PX-1700Fの両面スキャンがA4までなのは、きっとADF部CISのサイズが210mmだからだと思います。

それだとADFスキャン自体もA3非対応になってしまいませんか?
ADF片面スキャンはA3対応なので辻褄が合わないかと

実物を見ないことにはなんとも言えないですけどね

書込番号:13421174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/27 19:07(1年以上前)

らーめん大盛 さん

> それだとADFスキャン自体もA3非対応になってしまいませんか?
> ADF片面スキャンはA3対応なので辻褄が合わないかと

私も現物を見ていないので 210mmというのは推測になってしまいますが、
両面読み込みに使用されるCISは
表面は原稿台のCISで読み取り、裏面はADF部のCISで同時に読み込んでいると思います。
A3の読み取り時は原稿台側のCISが使われるものと思います。
奥行のサイズが大きくなってしまうので
きっとA3短手に相当する 297mm幅のCISは搭載できなかったのではないでしょうか?
推測です。

記載した仕様はサポートに問い合わせたものです。
こちらは信用して頂いても良いと思います。
※万一解釈が間違っていたらごめんなさい。

書込番号:13425787

ナイスクチコミ!0


KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

2011/08/30 03:11(1年以上前)

こちらは宅配便のヤマトの送り状を印刷を行うため用紙がセンター合わせのブラザーは検討外です。印刷も多分エプソン製の方が優れていると思います。後は出来を確認して購入したいと思います。ブラザーを買わなくて良かったです。ブラザーがこの製品を売るためには価格を大幅に下げないと難しいと思います。

書込番号:13435813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/08/30 23:35(1年以上前)

A3対応の複合機がやっと登場したのは嬉しいですね。A3の図面や雑誌や本の見開きを一気にスキャンできるのはとっても魅力的だと思います。(CCDだったら見開きでもっといいのにな〜とも思いますが、そこまで求めるなら専用のエプソンのCCDスキャナなのかな?)

欲を言えばA3ノビまでスキャンできたなら〜って・・だってA3ノビまで印刷できるから。でもまあこれはもっと需要が少ないかもしれませんね。

書込番号:13439049

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 ジャスティオ MFC-J6710CDWの満足度5

2011/08/30 23:59(1年以上前)

何でインクを EP-803A 等で採用して居るオフキャリア仕様にせずオンキャリアにしたのかな?
http://www.epson.jp/products/biz/px1700f/feature.htm

書込番号:13439176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2011/08/31 00:16(1年以上前)

オフキャリア,オンキャリアって???????

書込番号:13439247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/08/31 00:23(1年以上前)

オンキャリア(オンキャリアリッジ)・・・インクヘッドの上にインクタンクを置くもの。

オフキャリア(オフキャリアリッジ)・・・上記以外のもの

書込番号:13439277

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/02 07:57(1年以上前)

>オフキャリア仕様にせずオンキャリアにしたのかな?

単純にコスト削減では?
A3モデルといってもPX-203等の従来からのヘッドの流用ですから…。
需要があると分かってPXB用の360ノズルヘッドの採用という事になるといいですね。
これもオフキャリッジ仕様だったような?

個人的には特に興味のある分野ではないですけれど。

書込番号:13448079

ナイスクチコミ!1


dorapさん
クチコミ投稿数:13件

2011/09/02 10:50(1年以上前)

従来からEPSONのカラリオは本体/PCともFAX機能が貧弱でしたが、新製品もPC-FAX受信ができるようになった以外、FAXに関する詳しい説明が見あたりません。

FAX機能に関しては、やはりブラザーの方が使いやすいのかなぁ。

でも全色顔料インクっていうのは滲まなくてべんりだなぁ。

書込番号:13448539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/09/06 21:16(1年以上前)

ブラザーがさっそく「PX-1600F」を潰しにきたようですw。

ブラザー、省スペース設計を実現したA3インクジェット複合機「MFC-J5910CDW」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/06/news052.html

実売で3万5000円ならこれでいいかな・・(^^;)。

書込番号:13467423

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/07 00:22(1年以上前)

A3はやはりビジネスユースが多いと思いますから、全色顔料インクは
ブラザーとの差別化になると思いますね。
A3インクジェット紙は意外に高いので、普通紙が使えるのはメリットでしょう。

ただ、エプソンはヘッド周りが完全に手抜き仕様のような気がします。
速度面でブラザーがこれまでの3倍を謳ってますからこの辺りでどうでしょうね?

書込番号:13468325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/07 20:50(1年以上前)

MFC-J5910CDWは実売3万5000円どころか価格.comの発売前予約取り扱い店舗は7店全部\29,980ですな

書込番号:13471326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/07 23:33(1年以上前)

> ブラザーがさっそく「PX-1600F」を潰しにきた ようですw。

「MFC-J5910CDW」はA3スキャン非対応ですよ。
残念ですが、そんなに魅力的ではありません。
売れる気がしません。

書込番号:13472246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/09/08 07:06(1年以上前)

あぁ、ホントだ、スキャンはA4まででしたね。
見落としてました(汗)・・。

書込番号:13472992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

この一週間の値下げは異常

2011/08/21 22:08(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J515N

スレ主 Kyougakuさん
クチコミ投稿数:35件

生産中止になる可能性は?

書込番号:13402797

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2011/08/21 22:58(1年以上前)

誰が下げているのかを詳細に。そんなショップでは買わないようにしましょう。

書込番号:13403085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/08/22 00:10(1年以上前)

新モデルが出るのかもしれませんね。

去年の9月に発表されていますし。

書込番号:13403439

ナイスクチコミ!1


GT4RCさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/22 11:02(1年以上前)

DCP-J515Nと DCP-J715Nなどそれ以外(以上)の機種。一見似ているし、カタログやWEBを見ても わからないけれども、中の駆動系(モーター)が違う(当然 J515Nが 廉価なものを使っている)。

早くJ515Nを売りさばき、モデルチェンジで、そこらあたりが改善された物を出してくるのでは.....と当方は邪推している。

書込番号:13404389

ナイスクチコミ!0


GT4RCさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/22 14:08(1年以上前)

(上記書きなおし)

DCP-J515Nと それ以外の DCP-J715Nなどの上位機種。一見似ているし、カタログやWEBを見ても わからないけれども、中の駆動系が違う。格安モデルとして売りたい J515Nは 廉価なモーターなどを使っている。

早くJ515Nを売りさばき、モデルチェンジで、そこらあたりを改善した物を出してくるのでは.....と当方は邪推している。

書込番号:13404889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

スレ主 KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

品番は若干違いますがMFC-J6710DWが220$で販売されています。日本でも2万円以下で買う事が出来る日が来るのでしょうか。こんなに価格が違うとダンピングに引っかからないのでしょうか?日本でボロ儲けしすぎです。

参考URL http://www.amazon.com/Brother-MFCJ6710DW-Business-Printer-Printing/dp/B004G5ZZQY

書込番号:13277919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/08/14 18:06(1年以上前)

今日確認したら199.99$と表示されていました。但し日本に輸送すると輸送費が160$ぐらいかかりそうですね、

書込番号:13373509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラザーのプリンターで出来ないこと

2011/07/20 23:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J850DN

クチコミ投稿数:56件 MyMio MFC-J850DNのオーナーMyMio MFC-J850DNの満足度5

【ブラザーMyMioで出来ないこと】
1:CD/DVD等DISKへのプリント
2:封筒、厚紙プリント(できないと言うより不得意)
3:ロール紙へのプリント
給紙構造が前面トレーからのみしかできないためですが、背面から給紙できるようにすれば、実現できると思います。
次期開発機種は、できるようになって欲しいなあ。

【ブラザーMyMioのちょっと不便なところ】
1:直接使用できるメモリーがUSB,SDとMEMORY-STICKのみ
  (変換アダプターがあれば、対応できますが)
2:この機種にはプリンター本体に受話器が無い。

書込番号:13277390

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/07/21 00:00(1年以上前)

あと、両面印刷もできるようにあるいいですね〜
無理に印刷すると、紙づまりを起こす上にきれいに印刷できません。

背面給紙は、おっしゃるとおり欲しいですね〜

書込番号:13277465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ひやひやどきどきの設定

2011/06/26 06:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:160件

ブラザーの製品は、コンパクトでデザインが気に入っています。
だだ、最初の設定の時に黒色がでないトラブルがありました。
キャノン、エプソンは全く気にしませんでした。
ブラザーのみ、ひやひやどきどきのスリルを感じます。
この製品等、DPC−595CNタイプのインクではトラブルが少ないかと感じます。

書込番号:13179005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2011/07/03 17:48(1年以上前)

今は、正常に動作しています。
コピーもしていますが、音も静かです。
ただ、夜など暗い所では表示が見えにくいです。

書込番号:13209931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/07/11 19:12(1年以上前)

太陽があたる明るいところでは、製品のために保管が良くないので
少々隅に製品を置いている為、少し暗くて表示が見えにくく
懐中電灯が必需品です、必ず近くにおいています。
DCP−155Cも同様にして使用しています。

書込番号:13242101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)