ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

新ファーム

2009/02/27 05:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

返信する
hdasさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2009/03/01 00:29(1年以上前)

このくちこみを拝見し、ダウンロードをしようと思ったのですが、
具体的にどんな機能の改善になっているのか公式サイト内の記述をみつけることが
できませんでした。今でも十分安定しているので、内容のよくわからないファーム
アップに躊躇しています。ファームアップの内容をご存知の方はいらっしゃいます
でしょうか?あるいは、私の見落としかもしれませんので、上手にブラザーのサイト
内からファームアップの概要を探せた方がいらっしゃればURLをお知らせ下さい。

書込番号:9172245

ナイスクチコミ!0


hdasさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2009/03/01 00:33(1年以上前)

す、すみません。自己解決しました:

改善事項
− ポーリング機能設定時のEメール受信不具合の修正
− リモートセットアップによるマシンへのEメールアップロード時の表示不具合修正
− 故障時のエラーメッセージの誤表示の修正
− 廃インク吸収パッドの制限値に関する不具合の修正
− リモートセットアップによるワンタッチダイヤル登録時の不具合修正

このURLにありました。

http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/dlf/000000/002400/dlf002455.html?prod=mfc6490cn&os=89&type2=4&flang=1&dlid=dlf002455


早速アップデートしましたが、ファームアップの進捗がPCウィンドウ上で%で表示されます。
60%くらいから、本体がピッピッピーと音をだします。故に深夜の更新はやめたほうがよか
ったです。昼間に作業されることを推奨します。

いきなり音がでたので焦りました。

書込番号:9172262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

次期モデル・他社対抗モデルへの要望

2009/01/29 23:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

みなさん、次はここをこうしてほしい!っていう要望あると思うんです!
他社にはない唯一のA3インクジェット複合機だからこそ、新機種へ向けての要望とか書き込みましょう!
ブラザーの開発関係者が見てくれていることを信じて。

書込番号:9010685

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2009/01/29 23:45(1年以上前)

早速自分から。
私は、A3のコピー機が欲しかっただけなので、付加価値的な機能は不要です。
とはいえ、十二分に安いので廉価モデルを出す必要もないかもしれませんが。
実は今回購入を見送りました。
というのも、楽譜のコピーに使いたかったのですが、若干A3では小さいのです。
いわゆる"A3ノビ"希望です!
日本中に音楽やってる方はゴマンといます。みんな割と頻繁に楽譜のコピーをとるのですが、みんなコピーのためにわざわざコンビニ通いです。楽譜コピーのできるSOHO用が5万以下で出れば音楽やってる大方は購入されると思います!音楽人口多いですし、楽譜対応お願いします!!
また、CISスキャナーは本の見開きに弱いそうなので、CCDスキャナー希望です。
ADF、FAX、無線LAN機能はオプション(後付け可)にして低価格にしてくれるとパーフェクトなんですけどね。

書込番号:9010774

ナイスクチコミ!0


はる@さん
クチコミ投稿数:189件

2009/01/30 13:57(1年以上前)

 オプションで両面印刷ユニットがあればいいかなあ。後は、少しずつでもいいので、印刷品質を上げていって欲しいですね。

 最近はエプソンのA3レーザーとかも安くなってきているので、プリンター部分を省いて、A3コピー・スキャン、FAXという読み取り機能だけのものがあってもいいかもしれませんね。プリンター部は他のものを使用するという形にして。そうすれば、二万くらいでA3コピー機が使えるわけですから・・その際はCCDで!

書込番号:9012921

ナイスクチコミ!0


kata703さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/30 14:59(1年以上前)

オープションで
給紙トレイが別売していただけると
はがきとか普段めったに使わないB5とか
に対応できるので、出して欲しいですね!

書込番号:9013110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/01/30 23:37(1年以上前)

私も次に考えて欲しいのは自動両面印刷機能ですね。
あと、強いて言えば、手差しできると良かったかな。
たまにしか使わないけど、確実に使うサイズの場合、その度にトレイの中を入れ替えるのが若干面倒に感じています。

書込番号:9015629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/02/01 16:48(1年以上前)

スレッドの本筋から外れますが…

> 楽譜のコピーに使いたかったのですが、若干A3では小さいのです。
状況を想像しますに『市販の楽譜をコピー』したいという旨のように受け取れます。
ごく限定された状況であればコピー譜も問題はないでしょうが…

> 日本中に音楽やってる方はゴマンといます。みんな割と頻繁に楽譜のコピーをとる
私も趣味で音楽をやっていた時期がありますが、売っている楽譜なら『買う』のが普通で
コピー譜はオリジナルか絶版の場合(ただし許諾は取ります)に使うくらいで
頻繁にコピーなどをした記憶はありませんよ。

どうにもカジュアルコピーを肯定するような雰囲気を感じましたので・・・

書込番号:9024915

ナイスクチコミ!0


スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2009/02/01 17:45(1年以上前)

酢酸ゼリーさん
すみません、先にひとつ謝っておくと、まるで私が音楽をやっているかのように書きましたが、実は家族で唯一私だけ音楽していません。姉がピアニストで、両親の仕事も音楽関係なので・・。
我が家ではおもに姉が楽譜のコピーをするのですが、
音楽家の方は、ほとんどの方が楽譜のコピーを頻繁に取ると思います。
必要な部分のみコピーして、クリップでまとめたりしています。また、書き込んで汚くなることもありますので、その対策にコピーとか。
すべて、我が家で所有しているものを、我が家で使用する目的です。
また、楽譜は必要があれば購入しますし、我が家に限らずクラシックしている音楽家は必要なほとんどの楽譜を所有しています。
かくいう我が家では、物売りを商売にはしてはいませんが、依頼があれば、楽譜も仕入れて売る立場でもあります。
何か誤解を与えてしまったようで、申し訳ないのですが、ご理解いただけましたでしょうか?

書込番号:9025193

ナイスクチコミ!0


otearaiさん
クチコミ投稿数:4件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2009/02/13 18:33(1年以上前)

次期モデルへの要望

スキャナはCCDにしてほしい。
現行のCISでは波打った原稿をスキャンするとぼけてしまいます。

ADF回りの強化。
A3原稿をドキュメントフィーダから読み込ませると、傾いて読み込まれることが多い。

自動両面印刷、両面スキャン機能
用紙の節約に自動両面印刷機能はぜひともつけてもらいたい。

高画質印刷でのスピードアップ
標準画質でのスピードはまあこんなものかと思いますが、高画質にするととたんにスピードが落ちます。

上記の機能があれば値段が5割増しでも買い替え時の候補になると思います。


他社対抗モデルへの要望

他社から同価格帯、同様の機能で対抗モデルはまだ出ていません。
他社はあきらめてしまったのでしょうか?
(いまごろ、ブラザー機を分解して解析中かも)
ブラザー次期モデルの機能向上のためにも、E社とかC社とかH社にもがんばってもらいたいですね。



書込番号:9087915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段で買いました

2009/01/14 19:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C

クチコミ投稿数:1件 MyMio DCP-155CのオーナーMyMio DCP-155Cの満足度4

先日、ヤマダ電機で6,980円(ポイイント13%付き)で買いました。ブラザ−は初めてでしたがとにかく一番安い物と思い購入 無線ル−タ−側に接続して重宝してます。値段が値段ですので(インクカ−トリッジ+α)いつ壊れてもしょうがないと思っています。

書込番号:8934665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホワイトを是非。。。

2009/01/14 03:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-930CDWN

クチコミ投稿数:203件

一つ下の650と同じホワイトを是非、用意して欲しいものです。
FAX複合機なので、リビングに設置するイメージをしたときに、断然「しろ」だと思うんですが。。。後継機で期待します。
と、電話帳の一括登録、子機の機能の充実ぶりを同時にメーカーにお願いしたいものです。

書込番号:8932602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

黒は顔料系

2009/01/06 12:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-350C

スレ主 shoken0406さん
クチコミ投稿数:13件 MyMio DCP-350CのオーナーMyMio DCP-350Cの満足度5

レビューで黒は染料なので薄く見えると書きましたがこの機種は顔料系でした。すみません。なんとなく全体的に薄く印刷される印象(※CANON、EPSON、HPなどと比較して)早合点して染料系と頭の中で決め付けていました。申し訳ありません。

書込番号:8893321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/01/05 19:56(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-350C

クチコミ投稿数:60件

エプソンのPM−2000C、キャノンの960iと使ってきたのですが、とうとう壊れてしまい、いろいろと見て回った結果これを選びました。
 最近のプリンターは以外に価格が高いのに驚きました。960iを購入したときは10000円弱で多くの機種があったような気がしたのですが。インク代と機器の寿命を考えるとあまりお金はかけたくないという思いがありました。
 そんな中で、この機種が現品限りですが8800円で展示されていたのです。複合機がこの価格で買えるのはラッキーかと思いました。給紙が前面というのも有難いです。
 用途は主に文書類です。写真はラボでしています。ですからコピーやスキャナが出来るというのは私にとって有難いオマケです。しかも在庫があるということで新品を購入することが出来ました。
 まだ印刷をしていませんがいい買い物が出来たと思っています。評価もそこそこいいようですし。

書込番号:8890254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)