ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J4720N

クチコミ投稿数:6件

MFC-J4720Nに廃インクエラーが出ました
ネットで情報収集して自分で廃インクタンクを清掃しましたがエラーメッセージがなかなか消せませんでしたが以下の順番で消せましたので報告します。

1 ホームボタン(家アイコン)を長押し
   4段メニューが出る

2 4段目の空欄を長押し
    入力画面が出る

3 *2864と入力する
    ピーと鳴ってメンテモードに入る

4 80と入力する

5 << を押して次のモードに移る

6 ▼▲で[PURGE:xxxxx]を出す(30回位押す)

7 << を押して元の数字モードに移る

8 2783と入力する
    ビーと鳴って値がクリアされ、MAINTNANCEに戻る
9 99と入力する
    自動的に再起動して完了

書込番号:23470988

ナイスクチコミ!21


返信する
サカドさん
クチコミ投稿数:11件

2020/09/27 15:00(1年以上前)

自分もいきなり廃インクタンク満杯が出て印刷できなくなり焦りましたが、ジェイコブスさんの書き込みを発見して助かりました。ありがとうございます。

ただ、2864のところは最初に*を付けて*2864としないといけないようです。
これは余所で見つけました。

これで一時凌いで、時間があるときに分解してパッド自体を交換することにします。

書込番号:23690887

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

既に販売終了。。。

2020/05/28 13:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J582N

クチコミ投稿数:8609件 プリビオ DCP-J582Nのオーナープリビオ DCP-J582Nの満足度5

このところ価格情報が少ないなと思ったら、どうやら「販売終了」=メーカー出荷終了のようですね。

ビックやヨドバシなど大手家電通販でも、アスクルなどオフィス用品通販でも軒並み「販売を終了しました」の表示です。
一部の管理が行き届いてなさそうなサイトを除き。

ブラザー公式サイトでは生産状況に関する言及なし、同オンラインショップでは「入荷未定」のステートですが。

昨今の情勢から今後の生産〜入荷予定が立たなくて販売を打ち切ったのか、
このところのトレンドなテレワークやらオンライン授業やらの需要の伸びから、既に生涯出荷数を売り切っちゃったのかは謎ながら。

書込番号:23431965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2020/06/14 06:12(1年以上前)

5月中旬に代理で頼みましたが、メーカー在庫欠品で目処たってません。依頼主は急いでないらしいので、とりあえず待ちますが、メーカー側からキャンセルもあるのかな。

書込番号:23467434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PSasさん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/22 02:46(1年以上前)

5月上旬にヨドバシで頼んだのが本日届く予定です。
生産中止ならキャンセルするとのメールもしましたが返事なく、そのまま待っていたら出荷のメールが来て…という状況です。
ニュースではコロナの影響で工場が止まってるという話でした。
おそらくは、生産台数が絞られており、本年の新型機に移行する感じになると思います。

書込番号:23549547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8609件 プリビオ DCP-J582Nのオーナープリビオ DCP-J582Nの満足度5

2020/07/22 10:03(1年以上前)

>PSasさん

だいぶお待ちになったご様子、
でも入手の目処が立って良かったですね。

いつの間にかブラザー直営ショップでも、ステートが入荷未定から完売に変わってますね。

●ブラザーダイレクトクラブ「DCP-J582N」商品情報
https://direct.brother.co.jp/catalog/category/0/8CH4N100147/


以下余談ながら。

まぁ今期型を早々に出荷打ちきりにしちゃっても、さほど痛くないんでしょうね。。。メーカー/工場の経営的には。

毎年、型番と制御ソフトをちょっと弄っただけ?の如く、見た目にも機能的にもほぼ瓜二つな後継機種を出すのが恒例、
今年タイムリーに製品出荷できなかった調達済み部材の大方はまんま次期型にスライドして使えるからモノ面の無駄はさほど無し、しかも出来る製品は新型効果で(いま急いで売るより)高く売れる、って感じかと。

メーカーには、つい先日までのような「純正インクが入手難」なんて状況にならないための改善施策は万全に、と願いたいところです。
純正インクも今や、ユーザーが買えるときに買って備蓄しておくべきモノなのかもしれません(苦笑)。

書込番号:23549951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

「廃インクタンク」について

2020/05/06 23:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ MFC-J5820DN

クチコミ投稿数:42件

「廃インクタンクが満杯です」の表示が出て困っていました。
修理に出すと高額ですので、何とかならないか調べてみました。

1:分解して廃インクタンクのスポンジを洗浄
2:プリンターのリセット

をすればいいことは分かりましたが、分解は壊しそうなので保留。
廃インクタンクのインクも蒸発してるかも?と都合良く決めつけ
プリンターのリセットのみ行いました。

 ・ ホームボタン長押し
 ・ 液晶に4段のリストが表示される
 ・ 4段目の空欄を長押し
 ・ キーパッドのような画面が出てくる
 ・ *2864 と入力
 ・ 左上に■Maintenance■と表示される
 ・ 80と入力
 ・ 左上に 「00:00 12:34 OK」と表示される (12:34 は違う数字かも?)
 ・ 「Mono Start」ボタンを数十回ほど連打
 ・ 左上に「PURGE:12345」と表示される (12345 はトータル印刷枚数?)
 ・ 2783と入力
 ・ 「PURGE:00000」とリセットされる
 ・ 99と入力
 ・ 自動で再起動しリセット完了

上記の方法でリセットでき、「廃インクタンクが〜」という表示は消えました。

とはいえ…、廃インクタンクが溢れるかも?という心配はあるので
実際に廃インクタンクをメンテナンスされた方がいらっしゃれば
分解・洗浄ができるのか教えていただきたいです。

書込番号:23386559

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

インク詰まり。自己解決しました。

2020/02/18 15:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-J6710CDW

クチコミ投稿数:156件 ジャスティオ MFC-J6710CDWのオーナージャスティオ MFC-J6710CDWの満足度5

黒のインクが詰まり
かすれて縦の無数の線で印刷されるようになりました。
インクは当初から詰め替えインクを使用。
詰め替えインクでも黒は
純正同様の顔料インクと染料インクがあり
顔料インクの詰め替えが売り切れの時は
染料インクと交互に良くない使い方をしていました。

カートリッジタイプの洗浄インクを購入し
3日間時間があればヘッドクリーニングをしたのですが
改善されず。
いよいよ寿命かと思い、
最後にsuperInk ユニバーサル 洗浄液という
チューブで洗浄液を注入するタイプの物を使用、
見事に綺麗に印字されるようになりました。

カバーを開けて停止ボタンを押し
プリンタヘッドが中央に来たら
プリンタヘッドの下にキッチンペーパーを敷く。
インクカートリッジを外しチューブで洗浄液注入。
暫く放置してキッチンペーパーにインクが出なくなるまで
数回キッチンペーパー交換。
元に戻してインク装着し数回クリーニングし印刷。
初めは全く黒が出なくなりましたが
数回で綺麗に印字されるようになりました。

捨てる前に最後の手段で参考になれば。
自己責任ですが。

書込番号:23238686

ナイスクチコミ!3


返信する
bat01さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/18 17:23(1年以上前)

自己責任でやってみます。
もうポッチたので、結果はそのうち報告します。

書込番号:23238839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件 ジャスティオ MFC-J6710CDWのオーナージャスティオ MFC-J6710CDWの満足度5

2020/02/18 23:33(1年以上前)

>bat01さん

返信有難う御座います。
一度で効果が無かったらもう一度繰り返し
洗浄液注入後数時間放置してみたら改善されました。
放置の間、プリンタヘッド移動スペースの
一番左にある廃インクのインクを吸いまくっているスポンジも
ティッシュやキッチンペーパーで吸い取りました。
器用な方はスポンジを自作で交換しているようです。

書込番号:23239569

ナイスクチコミ!2


bat01さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/19 13:38(1年以上前)

>ヘポシです。さん

追加情報ありがとうございます。
直るといいな〜

書込番号:23240242

ナイスクチコミ!1


bat01さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/17 13:21(1年以上前)

試してみたのですが、駄目でした。
ただ、インクが解けて流れでてくる様子が、詰まりを解消してくれる期待を抱かせてくれます。
私の場合は、インクが固まってしまってノズルが詰まったという故障ではなかったようです。
軽度の詰まりなら、まず直るような…気がします。
報告まで。

書込番号:23605299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 ジャスティオ MFC-J6710CDWのオーナージャスティオ MFC-J6710CDWの満足度5

2020/08/17 14:56(1年以上前)

そうでしたか、残念でしたね。
私は数回この洗浄液を流し込んでは
クリーニングモード、テストプリントを繰り返し、
ついでに左にあるインク廃パットのスポンジを
ティッシュで吸い込み、
結局諦めて、
洗浄液を流し込んでから丸一日放置しました。
翌日インクを付けてプリントしたら
印刷で来たのですぐに融解しなかったのかなと
思いました。
業務用マイペットや業務用マジックリンなどでも
洗浄液の代用が出来るようです。
全てが復活する訳ではないのでしょうが。。

書込番号:23605424

ナイスクチコミ!1


Ojin-SEさん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/17 06:48(1年以上前)

黒インクだけが全く出なくなり、ヘッドクリーニングを何度やってもだめ。
紹介されているクリーニングキットを購入し、書いて有るとおりにやってみましたが、うまくいきません。
いよいよだめかと思いながら、インクがヘッドに供給されるビニールチューブを見ていると、インクが供給されてません。
結果、インクカートリッジを外してよく見ると、通気孔が詰まっていたので、掃除してやりセット。
うまくいきました。
ヘッドの詰まりではありませんでしたが、クリーニングしたのでよく見え、わかりました。
ありがとうございます。

書込番号:23667822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 ジャスティオ MFC-J6710CDWのオーナージャスティオ MFC-J6710CDWの満足度5

2020/09/17 10:37(1年以上前)

気が付かれて延命出来て良かったですね。

書込番号:23668147

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2020/09/17 15:00(1年以上前)

EPSON 染料系用と書かれた洗浄液は使ってきましたが。同じのが入手できなくなってきたところに良い商品紹介いただきました。100mlで千円ってのも安いですね。今度買ってみます。

書込番号:23668561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後のサポート最低

2020/02/10 12:24(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J1605DN

この複合機家庭用としてほぼ定価通りで昨年3月に購入しました。
もともと頻繁に使う環境ではないのですがコンパクト多機能で耐久性が良さそうなのでこれを選びました。
コピーをする用事ができたので差し込み口に用紙を入れたところ反応しないのでサポート窓口に電話しました。
電話番号はナビダイヤル一択で210秒10円の案内がありました。最近はどこでもですがすぐには繋がらず「しばらくお待ちください」の繰り返しの後なんと1時間待たされました。
急ぎの用事でコピーの必要があったので待ちながら怒りがこみ上げてきました。私の経験では1時間待ちは初めてでした。しかも有料電話で。
本体の蓋を持ち上げてコピーする方法は知っていましたが差込口のほうが面倒もなく便利なので。
購入前はナビダイヤルではなく、たやすく繋がったのに購入後は当初の電話番号がなくなっておりました。
そもそも商品を買ってサポートを受けるのに有料であるナビダイヤルしかないところの商品や製品は買わない主義ですが購入前はそうでなかったので。
やっと電話が繋がったときは怒りが頂点で本題そっちのけで怒鳴りまくり「電話代返せー」などなど。
怒鳴りが効いたのかこのときは差し込み口が反応しコピーできました。
このメーカー今後もサポートにナビダイヤルを使い続けるなら私はここの商品は絶対買いません。


書込番号:23221609

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2020/02/10 13:10(1年以上前)

一年中アイスコーヒーさん、こんにちは。

> そもそも商品を買ってサポートを受けるのに有料であるナビダイヤルしかないところの商品や製品は買わない主義ですが購入前はそうでなかったので。

ブラザーのサポートは、もう随分前(少なくとも3年は前)からナビダイヤルになっています。
なので1年前でしたら、サポートがナビダイヤルであることは分かったはずなのですが。。。

> 怒鳴りが効いたのかこのときは差し込み口が反応しコピーできました。

怒鳴っただけで、機械が直るはずがありません。
操作方法が間違っていたか、しばらく使わなかったことで機械の反応が鈍くなっていたのではないでしょうか。

書込番号:23221697

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2020/02/10 13:48(1年以上前)

タイトルに異議あり

私が昔電話で質問した時は応対が丁寧で非常に良かったです。
電話に出るのは、応対中であればその件が終わってからとなるので、
あまり待たされるようなら(30〜40秒?) 混んでいない時をみはからってかけるのが正解。3分以上待つ〇〇っている?

肝心の本題か、、、
差し込み口にちゃんとセットできていたのかが怪しい、、、
怒鳴るだけでなおるならだれでも怒鳴るわ(苦笑)

書込番号:23221759

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16件

2021/03/05 13:43(1年以上前)

その後について
ナビダイヤル以外にもサポートに連絡できるようになり待ち時間はありますが便利になりました。
(最近は10分かけ放題とか無制限プランに加入している方がほとんどだと思いますがナビダイヤルではこれらの価値がなくなります。)
本機は多機能で大変よくできていると思います。
年間200枚ないし400枚ぐらいしか使わない当方にとっては宝の持ち腐れでインク代等のコストで会わない気がしますが耐久性も良さそうで設置しておいての安心感はあります。
以上言いぱなしでなく結果も上げておきます。

書込番号:24003419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2021/03/05 13:50(1年以上前)

誤字の訂正
「コストが会わない」を「合わない」に。
失礼しました。

書込番号:24003423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャナーは機能限定です。

2019/12/26 17:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6997CDW

クチコミ投稿数:2件

エプソンのPX1700Fを使用していて、今回ブラザーに乗り換えました。印字品質はエプソンと同レベルでした。スピードは早い。インクも大容量なのでカラー一枚あたりの単価は下がりそうです。しかし、最大の誤算はスキャナードライバーがエプソンに比べて単純に出来ており、細かい設定が無いことです。ICCプロファイルを読み込ませて色を合わせる、多くのスキャン対象を並べて、1枚づつ自動でスキャンする、モアレ除去、AdobeRGBでの保存、レベル補正やトーンカーブ修正など、エプソンでは普通にあった機能が全くありません。そこで、スキャナーを使う目的のみで、PX1700Fは捨てずに保存して置くことになりました。写真や印刷物のスキャンが多い方はご注意ください。

書込番号:23130317

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)