ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

黒インクの不具合

2011/11/03 00:40(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-695CDN

スレ主 nonloveさん
クチコミ投稿数:9件

使用後1年過ぎくらいから調子が悪くなり、黒インクが一切出ない状態になりました。何度もクリーニングを繰り返し、差し替えなどもしましたが、一切インクがでてきませんでした。価格ドットコムで少し前の型のマイミーオが同じトラブルで無償修理してもらったことを知り、ダメ元で電話をして、状況を説明すると、正規のインクを使っていての故障だったので、送料無料で無償修理していただけることになり、3日ほどで無事帰ってきました。ヘッドの故障ということでヘッドを取り替えてくれたようです。サービスセンターもとても親切で感じがよかったです。

書込番号:13714012

ナイスクチコミ!2


返信する
reo2002さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/17 16:15(1年以上前)

nonloveさん ありがとうございました。
私も1年半ぐらいで5月にスミのみでなくなりました。ネットで修理を申し込みましたが、¥13,650円とのことでしたが、新品が少し足せば買えるので、キャンセルしました。一応、スミ以外は問題ないのでそのまま、電話機として使っていました。今日、調べてみると黒がでなくなるというクレームが多く、修理代、送料とも無料で保証期間が過ぎても修理してもらえたという書き込みが多くありました。私も1年11か月経ちましたが、電話修理窓口で無料ですんなり受け付けてもらえました。条件は印刷の不具合のみで本体の修理を伴わない場合と純正インクのみ使用していた場合が対象みたいです。ただ、最後に大掛かりな修理になった場合は蓄積されたデータが消える場合がりますといわれました。指定日時に佐川急便が梱包資材を持って訪問するので本体だけ渡せばいいそうです。nonloveさんが言われ通り受付の女性は大変丁寧で感じが良い方でした。なお、電話はつながりにくく待ちますが我慢しましょう。。。。

書込番号:13777216

ナイスクチコミ!2


スレ主 nonloveさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/19 17:24(1年以上前)

クチコミへのお褒めの評価を直接いただくと嬉しいものですね。

ありがとうございますm(_ _)m

割と以前のプリンタなので読んでくれる方なんていないだろうなと

実は思っていたのですが・・・。

これからも価格ドットコムへのクチコミを続けたいです。

誰かの役にたてたらいいな。

書込番号:13786286

ナイスクチコミ!1


kao333さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/29 03:16(1年以上前)

今まさに、黒だけ印刷されず、何回もクリーニングして大量にテストプリントして、困ってこちらにきました。
スゴク使い勝手のいいプリンターだったので、修理金額がとても悲しかったのですが、安心しました。
私もちょうど、1年と2ヶ月目ぐらいです。明日、電話してみようと思います。
修理条件の情報も助かります!お二人とも書き込んでおいてくださりありがとうございます!

書込番号:13826166

ナイスクチコミ!1


junkanさん
クチコミ投稿数:30件

2011/12/15 23:13(1年以上前)

私も同じ不具合でこのページにたどりつきました。
MFC-495CNを2年使っています。突然、黒が出なくなりました。
今日、サポートセンターへ電話して無料で修理してくれるようです。
明日、佐川急便が引き取りに来て3日でできるということです。
ありがとうございました。

書込番号:13897804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

下がり幅

2011/10/26 09:54(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N

スレ主 Junque20さん
クチコミ投稿数:214件

J-925Nに比べて下がり率が低いですね。
価格が落ち着いたら買おうと思ってたのですが微妙です。

書込番号:13680257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/10/26 12:59(1年以上前)

楽天のいーでじでは、19,800円で出てますよ。

そろそろ買いかな〜

書込番号:13680827

ナイスクチコミ!0


yshimoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 MyMio MFC-J825Nの満足度5

2011/10/26 17:37(1年以上前)

NTT-X Storeでは、会員割引でその場で千円引き、やってますね。
19,300円は現時点(2011.10.26 17:30)では最安値でしょうね。

書込番号:13681555

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junque20さん
クチコミ投稿数:214件

2011/10/27 10:22(1年以上前)

ありがとうございます。年内には購入予定です。
それまでにもっと下がっていると良いですが。

書込番号:13684474

ナイスクチコミ!0


tddch27さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/03 14:48(1年以上前)

ようやく本格的に値が動き出しましたね。
J925とは2000〜3000円の差が妥当と思われるのでまだ高いとは思いますが・・・。
エプソンの安いプリンタが2年持たずに本日突然故障してしまったので、私も早晩この機種に買い換える予定です。

書込番号:13715938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

スレ主 kou2199aさん
クチコミ投稿数:320件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度5

私の場合だけかもしれませんがiphone購入時に無料でもらえた「FON」だと
ダイレクトプリントやスキャンが出来ません。折角の機能を使えないのは
もったいないので余計なお世話かも知れませんが以下に設定方法を記します。

FONではプリンターが認識しないのでお手持ちの無線LAN親機と
iphoneをWi−Fi接続を設定する必要があります。
残念ながらiphoneはAOSS未対応なのでちょっと面倒な設定が必要です。

-----------------------
まずはPCから無線LAN親機にアクセスしてWEPキーの
設定を行う必要が有ります。

無線LAN親機のメーカーHPに必ずユーティリティソフトを
ダウンロード出来るはずですのでインストールして
PCからユーティリティソフトで無線LANにアクセスしてください
アクセス出来たら設定画面からWEP暗号化の設定をON
にしてそこに貴方が任意に13文字の記号を設定してください。

設定が完了したらiphoneの設定でwi−fiのパスワード入力の
所に先ほどのWEPキーを入力すれば完了です。

一端終了させて再度iphoneの設定画面を開くと
新たにアクセスポイントが選択出来れば成功です
そちらを選択しておいてブラザーさんから無料配布されてる
アプリを立ち上げればダイレクトプリントとスキャンが出来るようになります

大変便利な機能ですので出来ないからと諦めないで
是非お試し下さい。

書込番号:13599019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

インク大量消費解決

2011/09/30 00:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J515N

スレ主 =圏外さん
クチコミ投稿数:26件 MyMio DCP-J515NのオーナーMyMio DCP-J515Nの満足度1

このプリンタで写真を印刷すると、物凄い勢いでインクが減りました。
印刷直後は光沢紙の表面が濡れて、しばらく乾かないような状態でした。
画質も影の部分が黒く潰れてしまう状態なので我慢できないレベルでした
が、濡れているならインクを減らせばよい!と思いつき前のプリンターで
使っていたInksaver(インク節約ソフト)を使ってインク消費量を設定の
最大値となる75%にして光沢紙に印刷してみると、暗い部分も明るく
なり、排紙後もすぐに触れるほど乾いた状態になりました。
暗い部分が明るくなるだけで見栄えはかなり向上しました。
あまりの写真品質の悪さに捨ててしまおうかと思いましたが、これなら
許容範囲です。

書込番号:13564440

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 karamazovさん
クチコミ投稿数:3件

JUSTIO MFC-6490CN 使い勝手良くいいですね。不満がとくにありません。

インク切れが近いよと警告がでるようになってきました。適応インクカートリッジを検索しますと、採用されているインクは LC11(標準サイズ) と LC16(大容量) で始まる型番の二種類あります。ところが、それぞれ何CCのインクが入っているとか詳細の情報がいくら検索しても見つかりません。大容量が値段的に有利なのかが知りたいところです。

※現在純正、底値相場は一色標準903円/大容量1134円 (2011/9月)

そこで、待ち覚悟でブラザー電話サポートに伺ったところ教えてくださいました。
大容量は標準の「約1.6倍」のインク量だそうです。
 
交換が来たら次はどうすべきか、これでスッキリしました。

私はもう詰替懲りて、純正インク支持派のユーザーです。
ブラザー複合機お気に入りで同様の価値観の方々に、この情報を共有したいと思います。

書込番号:13561970

ナイスクチコミ!11


返信する
BZGさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2011/09/29 18:29(1年以上前)

karamazovさん、こんばんは。

>大容量は標準の「約1.6倍」のインク量だそうです。
私もどの位の容量なのかを知りたいと思っていました。
そうですか、1.6倍ですか。
私は最初から大容量を使用していました。
「もう少しでインクが無くなります」と言う文句だったか忘れましたけど、警告が出てから実際にインクが無くなり、インク交換までには、多少の画像を含む普通のA4文書なら50枚位は楽勝に印刷できますね。

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:13562604

ナイスクチコミ!6


スレ主 karamazovさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/29 22:06(1年以上前)

BZGさん、ナイス助言ありがとうございます。

>警告が出てから実際にインクが無くなり、インク交換までには、多少の画像を含む普通のA4文書なら50枚位は楽勝に印刷できますね。

すっ空になるまで、それくらいの余裕があるんですね。この補足情報も大変ありがたいです。
「モッタイナイ」できっちり使い切りたいと思います。

書込番号:13563566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいんだけどね〜

2011/09/25 22:33(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

スレ主 hikihikiさん
クチコミ投稿数:67件

プリンタをこの決算の時期を狙って探しました。
もともと ブラザー の製品は良いのではと思って検討しました。
(ラベルプリンター ピータッチ もテプラよりも安く 高機能だったのでブラザーってなかなかいいものをつくっているんじゃない という認識です。)
ようやく CD/DVDのラベルライター機能も追加されて、EPSON,Canonに対抗してきてこれはいいのでは?と思っていましたが、以下の点で EPSON EP−903A(昨年のモデル)を安く買うことにしました。23,800円ま〜ま〜安いほうです。

BAD
1.CD/DVDの印刷するために、本体背後に10cmの空きスペースが必要
 EPSONだと、両面印刷ユニットが+7cm突出するので、似たり寄ったりですが・・・
 Canonだと、本体サイズで収まる
2.写真印刷は、EPSON,Canonよりも劣る
 4色インクでは、6色には劣勢
3.前面給紙2段ではあるが、用紙選択は トレイを引き出して切り替えが必要
 EPSONは自動切り替え
 Canonは前面A4,後側他のサイズ で差し込み口が違う

Good
1.両面印刷のわりみは、本体サイズが小さい
2.インク代とか ランニングコストが安い 流石 brotherさんです。

来年には、上記Badを対応した 良いモノにしあげてくるのではないかと期待します。
あと 1,2年早く手がけていればな〜。惜しいです。
皆さん いかがでしょうか?

書込番号:13547965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)