
このページのスレッド一覧(全395スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月14日 19:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月14日 03:25 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月6日 12:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月5日 19:56 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月27日 16:57 |
![]() |
1 | 9 | 2009年1月6日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-155C
先日、ヤマダ電機で6,980円(ポイイント13%付き)で買いました。ブラザ−は初めてでしたがとにかく一番安い物と思い購入 無線ル−タ−側に接続して重宝してます。値段が値段ですので(インクカ−トリッジ+α)いつ壊れてもしょうがないと思っています。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-930CDWN
一つ下の650と同じホワイトを是非、用意して欲しいものです。
FAX複合機なので、リビングに設置するイメージをしたときに、断然「しろ」だと思うんですが。。。後継機で期待します。
と、電話帳の一括登録、子機の機能の充実ぶりを同時にメーカーにお願いしたいものです。
0点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-350C
レビューで黒は染料なので薄く見えると書きましたがこの機種は顔料系でした。すみません。なんとなく全体的に薄く印刷される印象(※CANON、EPSON、HPなどと比較して)早合点して染料系と頭の中で決め付けていました。申し訳ありません。
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-350C
エプソンのPM−2000C、キャノンの960iと使ってきたのですが、とうとう壊れてしまい、いろいろと見て回った結果これを選びました。
最近のプリンターは以外に価格が高いのに驚きました。960iを購入したときは10000円弱で多くの機種があったような気がしたのですが。インク代と機器の寿命を考えるとあまりお金はかけたくないという思いがありました。
そんな中で、この機種が現品限りですが8800円で展示されていたのです。複合機がこの価格で買えるのはラッキーかと思いました。給紙が前面というのも有難いです。
用途は主に文書類です。写真はラボでしています。ですからコピーやスキャナが出来るというのは私にとって有難いオマケです。しかも在庫があるということで新品を購入することが出来ました。
まだ印刷をしていませんがいい買い物が出来たと思っています。評価もそこそこいいようですし。
0点



プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN
納期を電話したら、「今日 発送して明日には届きます。」との事。
早速、発注!
と、書いていたら、今、注文確定メールで
「お届け予定日は、 2008/12/27 となります。」との事。
パソコン卸売りセンターさんで、
商品代金:¥46,180+代引き手数料:¥1,050=¥47,230
今から納品が楽しみです!
0点

ご購入,おめでとうございます。
店頭では,在庫切れになっているところが多いですね。
自分も購入したいと考えているのですが,踏ん切りがつかないでいます。
購入の参考にしたいと思いますので,勝手なお願いになりますが,
納品されましたらレポートしていただけると有り難いです。
書込番号:8844559
0点

本日AM11:30頃に到着。
説明書どーりに設置、PCと接続。
出力状態は?・・・インクジェットだから、こんなもんかな。
当方のCAD製図の出力図としては充分。
A3カラーでコピー・スキャナ・プリンター・FAXが出来るんですから。
レーザーだと中古品の値段しか検討出来ませんでしたし、トナー等消耗品なんか考えると・・・。
ま、2ヶ月近く購入を迷いましたが、決めて正解です。
あとは、日々使いつつ順次レポートします。
書込番号:8846612
1点



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN
Mymioの多くの機種でファームウェアがアップデートされました。
早速更新実行ファイルをダウンロードしてバージョンアップしようとしたら、「ブラザーインターネットサーバー」への接続エラー。
サポートに電話したところ「更新ツールを宅配便で送るので、それを使って更新してください」と回答されました。
わたしだけの症状かもですが、該当機種を使用している方はご確認を。
http://solutions.brother.co.jp/public/model_top/mymio/dcp750cn.html
ほか計9機種が対象のようです。
1点

私もアップデートが「インターネットに接続されていません」というエラーでとまってしまいます。
サポートに連絡してみます。
書込番号:8826888
0点

私も同じ症状で、サポートへ電話したところ、Norton Internet Securityが通信をブロックしている可能性があるが、ファイアーウオールの制限を解除すると危険なので、更新するための機械を送ると言われました。
書込番号:8827104
0点

きこりさんもブラザープリンタ使ってるんですか?
>B2002さん
午前中わたしもファイアーウォールやアンチウイルスが原因かと思い、
やむなく両方を停止して更新用ファイルを実行してみましたが、
ファームウエアのサーバーにはやはり繋がりませんでした。
書込番号:8827569
0点

使ってるけどこの機種は使ってない。
なのでダウンロードの直後に削除しました。
所有している機種のアップデートが出ていますが、それにはJavaが必要なのでアップデートしてません。
書込番号:8827711
0点

私も2台(XP, VISTA)とも同じ症状が出て、たぶんサーバーが込んでいるだけだから後日やればいいだろうと99%確信しながらも念のためサポートに電話してみると、インターネットの設定の問題だろうとのことで、スレ主さんやB2002さん同様アップグレード用の機器を早速発送するとのこと。先ほどヤマト運輸からお届け予定メールが届きました。
ブラザーらしく対応が素早いのはいいのですが、裏返せば問題の発生を予見していたもも取れ、複雑な心境です。
前回Ver.Jにアップした時は何ともなかったんですがね。
では。
書込番号:8829615
0点

私も同じ現象でした。
23日に実行すると「プラザーインターネットサーバーへの接続に失敗しました。」
と表示され実行できませんでした。アンチウィルスソフトとウィンドウズファイヤーウォールを停止させても同じ状態でした。
ブラザーのサーバの問題だろうと思い今日24日に再度実行しましたが同じ状態なのでサポートに電話しました。
サーバからのアップデートに問題があるらしく本日アップデート用機械を送ると言われました。
ソフトの入ったCD−ROMではなく機械を送るということからソフトウェアだけではアップデートできない問題があるようです。
機械は使用後着払いで返送となります。
また本体後のEから始まる番号を確認された後正常に動いているかと質問されました。
私の機械は正常に動作していますが、何か不具合がある製品があるような気がしました。
書込番号:8833864
0点

無線LAN環境時で同じようになりましたが、有線LANで再度やってみると
無事アップデートしました。
書込番号:8843728
0点

私も同じ状況で、サポートに電話してました。
皆様と同じようにそれでもアップデートできませんでした。
「郵送で送ることもできます。」と言われましたが、
とりあえずしばらく様子をみて、今年やってみたらアップデートできたました。
なにが原因かは分かりませんが、できたことを報告します。
書込番号:8892859
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)