ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2012/10/12 17:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

現在キャノンのMP800とMP600を使用していますが、MP800のDVD/CDラベル印刷が不調なのと、キャノンはインク代が高いので、評判の良い、この機種を購入しました。
大型家電販売店2店(ヤマダ電機とケーズ電機)覗いて、最終処分価格で8800円で購入しました。MP800は当時39800円でした。ずいぶん安くなったので予備に購入しました。しばらくは開封せずに箱に入れたままになるでしょう。

書込番号:15194649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/10/14 17:54(1年以上前)

どちらのヤマダ電機、あるいはケーズ電機か教えていただけませんか?

書込番号:15203488

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/10/14 20:32(1年以上前)

私はヤマダで9,800円(ポイント10%付)で購入しました。
かなり安くてお得ですね。

書込番号:15204256

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

2012/10/15 12:46(1年以上前)

マハロオヤジさん

どちらも8800円でしたが、ヤマダは在庫確認してもらったら展示品のみとなったので、ケーズ電機で新品(在庫2台)を購入しました。24号線の向かい合わせにあるお店です。

書込番号:15207003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/15 19:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。
24号ということは京都〜和歌山ですか。

残念ながら神奈川県海老名市にあるヤマダ電機ではDCP-J925N自体も見ませんでした。
また、南町田のケーズデンキには行っていないのでわかりませんが、いずれにしても羨ましい限りです。

書込番号:15208173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

クチコミ投稿数:43件

私は、キヤノンのMP640でCD/DVD/BDのレーベル印刷をしていたのですが、インクではない汚れ(おそらくローラー軸の油)が出てしまったので、レーベル印刷のために、この機種を買いました。

買ってから気づいて愕然としたのが、ジャストシステムのラベルマイティが、この機種のレーベル印刷に対応していないこと。

付属のソフトも試してみましたが、ラベルマイティに慣れた自分にとっては、苦痛になるレベルの貧弱さで、そちらのソフトは断念し、ラベルマイティで何とかすることにしました。

私は、「ラベルマイティ12EX」を使用していますが、用紙作成で「一応」何とか出来ました。

用紙作成機能で、「自由ラベル」を選択。
用紙サイズは、「自由サイズ」にし、幅120.0mm×長さ120.0mmに設定。
ラベルは、使う盤に合わせ、たとえば幅118.5mm、高さ118.5mmの大きさの「楕円(円)」にします。おそらく、用紙中央の位置に自動的に貼り付けられます。
これを、適当な用紙名で保存。
なお、外周サイズ毎に作成する必要があるので、私は「Brother CD(外周118.5mm)」という用紙名にしています。

また、このままでは、中心の内径部分も印刷されてしまいますので、マスクする必要があります。
編集時に、ラベルの中央にディスクの内径と同じ大きさの白い円を「いろがみ」機能で貼り付け、その円を最前面にすることで、印刷されないようにできます。

キヤノンやエプソンのように、ラベルマイティがブラザーのレーベル印刷に正式対応していれば、用紙選択時にレーベル印刷するCD/DVD/BDの印刷範囲に応じて、内径・外径を簡単に設定できるのですが、用紙作成では、それができないので、印刷する盤の外径ごとに用紙を作成し、内径毎のマスキングが必要です。

従いまして、キヤノンやエプソンを使って、ラベルマイティのCD/DVD/BDレーベル印刷をしている方が、この機種に乗り換える場合は、少し面倒になることは覚悟された方がいいと思います。

ひとつ救いがあるとすれば、上記で作成した用紙を、MyMio DCP-J925Nで印刷する場合、プリンタドライバの用紙サイズは自動的に「12cmディスク」になるため、「印刷実行」すると、レーベル印刷モードだと認識してくれます。
いちいちドライバの設定をいじる必要はありません。

早く、ラベルマイティが、MyMio DCP-J925Nのレーベル印刷に対応してくれることを願っています。技術的には、難しくはないはずですが、ニーズとして掴んでいないのか、実はそれほどニーズがないのか、分かりません。

※当初、別な方が書かれた「ラベルマイティ対応」の記事のコメントにしようと思っていましたが、意味合いが違うような気がしたので、新規投稿といたしました。

書込番号:15161927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/04 23:55(1年以上前)

下の方も書いておられますが・・・

http://www.brother.co.jp/jp/label/mighty/

から用紙情報をダウンロードして使えば済むことだとおもいますが??
何か問題でも??

書込番号:15162227

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度5

2012/10/05 02:34(1年以上前)

ラベルマイティ正規対応ソフトテスト印刷です。

ジャストシステム側も Brother のレーベルダイレクト印刷はニーズが十分有ると判断したのか。
DCPJ-925N 発売時は音沙汰無しだしたが、マイナーチェンジの DCP-J940N が発売されたら。
対応情報即出して来ましたね。

私もラベルマイティ 11EX で早速テストして見ましたが、やはり Brother 付属ソフトよりも
良い感じで印刷ズレも無く出来ました。

書き込み失敗 DVD-R でテスト印刷して見ました。

書込番号:15162739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/10/05 02:37(1年以上前)

kedamonopapaさん、返信ありがとうございます。
いや、お恥ずかしい。確認しました。

言い訳になってしまいますが、何度かラベルマイティステーションは、確認しておりまして、「用紙情報検索」から探していました。
掲載されている「用紙情報公開メーカー一覧」も見たような気がしますが、「プリンタメーカー」ではなく、「ラベルライターメーカー」に入っていたため、ブラザーのテープライターの情報しか無いものと思い込んでいたと思います。

おかげさまで楽になります。

書込番号:15162745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/07 01:17(1年以上前)

以前、8月7日の口コミですが
CD/DVDダイレクトプリント使用レポートforラベルマイティEX8
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284589/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#14906629
にてCanon iP3100⇒DCP-J925Nへ変更した際のレポしました。

多少の再設定は必要ですが基本的には以前に作成済みのデータも
Canonの設定で流用できました。
ご参考までに。

書込番号:15170792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ラベルマイティ対応しています

2012/10/04 04:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

クチコミ投稿数:1件

ほかに報告がないようなので。

先月キャノンから買い換えました。
このクチコミを見て評価が高かったので決めましたが、
ひとつだけ心配がありました。
ラベルマイティに対応していないとの事。
まぁどうにかなるか、
と思い購入しました。

いろいろ調べた結果、対応していました。

ラベルマイティステーションを検索
      ↓
用紙情報をクリック
      ↓
用紙情報公開メーカー一覧をクリック
      ↓
ラベルライターメーカーにある、ブラザーをクリック

そこに対応機種・ダウンロードの仕方が記載されています。

私はキャノン用で作ったものが多いのですが
ファイルを呼び出して用紙変更でブラザーを選択すれば
きれいにできます。
ちなみにまだ新規作成はしていません。
(当然できると思って)

私のようにラベルマイティが使えないと思って
躊躇している方にご報告致します。

まだすべての機能を試してはいませんが
満足しています。

書込番号:15158682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタードライバー V 1.11

2012/09/21 14:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N



最近購入して色々と触っていたところ、Windows Update でドライバーのアップデートが出ていました。
(メーカーより先にWindows Update で公開というのもな何か変ですが・・・)

http://review.kakaku.com/review/K0000284589/ReviewCD=534390/


現時点のメーカーサポートページでは、最新版が V1.08(2011/12/02)となっていますが、更新すると V1.11(2012/7/5)になりました。

更新内容がわかりませんが、今のところ特に問題なく動作しています。
ただもし適用されるならWindows Update でもオプションなので、その点はご注意下さい。


書込番号:15098980

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7557件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度4

2012/09/21 20:29(1年以上前)

サポートから連絡ありました。
以下、参考です。


【回答】
Windows Updateも弊社ホームページのドライバも
ブラザーが開発しているドライバでございます。

Windows側が先に公開いたしましたが、
ブラザーのホームページでも公開予定でございます。

書込番号:15100399

ナイスクチコミ!2


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/27 18:31(1年以上前)

自分のドライバーのバージョンは、どうやって確認するのですか?
教えてください。

書込番号:15128808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度4

2012/09/27 20:02(1年以上前)


B-737さん こんにちは。

やり方は色々あると思いますが、一応参考に・・・。

・コントロールパネル

  ↓

・デバイスとプリンタの表示

  ↓

・プリンタとFAX

  ↓ 

・該当のプリンタのところで右クリック

  ↓

・印刷設定

  ↓

・サポート

書込番号:15129157

ナイスクチコミ!1


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/27 22:08(1年以上前)

詳しく説明していただき、ありがとうございます。
確認できました。V1.11になってました。

書込番号:15129822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設定が勝手に変わる怪現象

2012/09/24 20:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N

クチコミ投稿数:2874件

今日は受信モードが勝手にF/TからFAX専用モードになっていて、携帯へおしかりの電話が来ました。
昨日はノートPCに入れていたはずのプリンタドライバが消え、親から修理要請が来ました。
一昨日は見るだけモードになっていて、数日分FAXが出てこないと、親からクレームが来ました。

機器の不都合なのか、コミュニケーション&教育不足による勝手な操作が原因なのか。
今の私には分かりませんが、至れり尽くせりの機種では無いことは、機械音痴に説明していきたい。


…どうしてすぐ触れるところに、電源ボタンやら見るだけボタンがあるんだ…

書込番号:15115831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

引退

2012/09/23 15:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-615CL

クチコミ投稿数:7件

A図

B図

615CLを5年以上使ってたんですが、
数年前からヘッドクリーニングを何回やっても直らないので、
純正インクを使うのはもったいないので、
100円ショップで買ったインクを使ってたんですが、
ワードやテキストの文章を印刷するなら、それなりに十分でしたが、
最近になって、文字がかすれて見えずらくなったので、
ほぼ、同じタイプの705Dが12000円程で買えるので、
引退させる事にしました。
ちなみに、最後の印字テストはこのようになりました。A図
新しく買った複合機はB図です、
長い間ご苦労様でした。

書込番号:15109630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)