ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ラベルマイティ対応しています

2012/10/04 04:00(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N

クチコミ投稿数:1件

ほかに報告がないようなので。

先月キャノンから買い換えました。
このクチコミを見て評価が高かったので決めましたが、
ひとつだけ心配がありました。
ラベルマイティに対応していないとの事。
まぁどうにかなるか、
と思い購入しました。

いろいろ調べた結果、対応していました。

ラベルマイティステーションを検索
      ↓
用紙情報をクリック
      ↓
用紙情報公開メーカー一覧をクリック
      ↓
ラベルライターメーカーにある、ブラザーをクリック

そこに対応機種・ダウンロードの仕方が記載されています。

私はキャノン用で作ったものが多いのですが
ファイルを呼び出して用紙変更でブラザーを選択すれば
きれいにできます。
ちなみにまだ新規作成はしていません。
(当然できると思って)

私のようにラベルマイティが使えないと思って
躊躇している方にご報告致します。

まだすべての機能を試してはいませんが
満足しています。

書込番号:15158682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタードライバー V 1.11

2012/09/21 14:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J925N



最近購入して色々と触っていたところ、Windows Update でドライバーのアップデートが出ていました。
(メーカーより先にWindows Update で公開というのもな何か変ですが・・・)

http://review.kakaku.com/review/K0000284589/ReviewCD=534390/


現時点のメーカーサポートページでは、最新版が V1.08(2011/12/02)となっていますが、更新すると V1.11(2012/7/5)になりました。

更新内容がわかりませんが、今のところ特に問題なく動作しています。
ただもし適用されるならWindows Update でもオプションなので、その点はご注意下さい。


書込番号:15098980

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7557件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度4

2012/09/21 20:29(1年以上前)

サポートから連絡ありました。
以下、参考です。


【回答】
Windows Updateも弊社ホームページのドライバも
ブラザーが開発しているドライバでございます。

Windows側が先に公開いたしましたが、
ブラザーのホームページでも公開予定でございます。

書込番号:15100399

ナイスクチコミ!2


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/27 18:31(1年以上前)

自分のドライバーのバージョンは、どうやって確認するのですか?
教えてください。

書込番号:15128808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件 MyMio DCP-J925NのオーナーMyMio DCP-J925Nの満足度4

2012/09/27 20:02(1年以上前)


B-737さん こんにちは。

やり方は色々あると思いますが、一応参考に・・・。

・コントロールパネル

  ↓

・デバイスとプリンタの表示

  ↓

・プリンタとFAX

  ↓ 

・該当のプリンタのところで右クリック

  ↓

・印刷設定

  ↓

・サポート

書込番号:15129157

ナイスクチコミ!1


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/27 22:08(1年以上前)

詳しく説明していただき、ありがとうございます。
確認できました。V1.11になってました。

書込番号:15129822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設定が勝手に変わる怪現象

2012/09/24 20:47(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N

クチコミ投稿数:2874件

今日は受信モードが勝手にF/TからFAX専用モードになっていて、携帯へおしかりの電話が来ました。
昨日はノートPCに入れていたはずのプリンタドライバが消え、親から修理要請が来ました。
一昨日は見るだけモードになっていて、数日分FAXが出てこないと、親からクレームが来ました。

機器の不都合なのか、コミュニケーション&教育不足による勝手な操作が原因なのか。
今の私には分かりませんが、至れり尽くせりの機種では無いことは、機械音痴に説明していきたい。


…どうしてすぐ触れるところに、電源ボタンやら見るだけボタンがあるんだ…

書込番号:15115831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

引退

2012/09/23 15:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-615CL

クチコミ投稿数:7件

A図

B図

615CLを5年以上使ってたんですが、
数年前からヘッドクリーニングを何回やっても直らないので、
純正インクを使うのはもったいないので、
100円ショップで買ったインクを使ってたんですが、
ワードやテキストの文章を印刷するなら、それなりに十分でしたが、
最近になって、文字がかすれて見えずらくなったので、
ほぼ、同じタイプの705Dが12000円程で買えるので、
引退させる事にしました。
ちなみに、最後の印字テストはこのようになりました。A図
新しく買った複合機はB図です、
長い間ご苦労様でした。

書込番号:15109630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

OSX 10.8 Mountain Lion環境でのトラブル

2012/08/03 21:22(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N

スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 MyMio MFC-J825Nの満足度5

PC-FAX送信画面

MacBook ProのOSを10.7.4 Lionから10.8 Mountain Lionにアップデートしたところ、本機のPC-FAX送信画面で連絡先app(旧アドレスブックapp)を呼び出すための「アドレス」ボタンが表示されなくなりました。このため連絡先appに登録済みのFAX番号を呼び出すことが出来ず、番号を都度手入力するしかない状況になりました。この時のスクリーンショットをアップしましたのでご覧下さい。

システム環境設定でプリンタドライバのバージョンを確認すると4.2.1でした。
また、ライブラリ>printers>PPDs>Contents>Resourcesフォルダ内のBrother MFC-J825N CUPS.gzの作成日は2012/06/08でした。

ブラザーのサポートに問い合わせましたが、同様のトラブル報告は無いとの回答でした。ブラザーが自社サイトでOSX 10.8用として公開しているドライバ(=今年1月公開のbrxInk11X6_420a.dmg)をインストールしているかと聞かれたので、念のためにこの(言わば古い)ドライバを再インストールしたところ、以前と同じように「アドレス」ボタンが正常に表示されるようになりました。
プリンタドライバのバージョンは4.2.0に、Brother MFC-J825N CUPS.gzの作成日は2011/12/27になりました。

ここで、CUPSファイルが原因かどうかを確認するために、PPDsフォルダ内のCUPSファイルを最初にトラブルが発生した時と同じ2012/06/08付けのものに手作業で入れ替えたところ、今度は「アドレス」ボタンが消失するトラブルは発生しませんでした。

そのまましばらく使っていると、OSXのソフトウェアアップデートでブラザー・プリンタ・ソフトウェアアップデート2.9をインストールするよう通知が出ましたので、これをApp Store経由でインストールしたところ、又してもPC-FAX送信画面で「アドレス」ボタンが消失するというトラブルが再発しました。

このトラブルは上記のようにbrxInk11X6_420a.dmgを再インストールすることで再度解決しましたが、古いプリンタドライバに戻したせいか、又してもブラザー・プリンタ・ソフトウェアアップデート2.9をインストールせよとの通知が繰り返し出続けています。(その指示に従うと、また同じトラブルが発生するのでインストール出来ませんが)

上記の経緯から、新しいプリンタドライバの(CUPSファイル以外の)何処かにトラブルの原因があるのではないかと疑っています。もし同様のトラブルでお困りの方がいらっしゃれば解決の一助にと思い、ご報告することにした次第です。

なお、ブラザーのサポートは引き続き調査するとのことですので、もし同様のトラブルを経験された場合には、是非サポートに障害報告をお願いします。

書込番号:14892255

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 MyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/08/10 13:44(1年以上前)

その後もブラザーのサポートとやり取りを続けていましたが、PC-FAX送信画面からアドレスボタンが消えたのは、OSX 10.8に於けるアップルのセキュリティ強化方針に沿ったもので、今後ブラザーのサイトで公開される新ドライバも同様の仕様になるとの回答がありました。
これは今後発売されるモデルについても同様とのことです。

従って、アドレスボタンでのFAX番号入力を引き続き利用したいユーザーは、現在OSX10.8用としてブラザーのサイトにアップされている今年1月公開の4.2.0aドライバが新しいドライバに置き換わる前にダウンロードしてHDDに保存しておく必要がありそうです。

PC-FAX送信画面で連絡先app呼び出し機能が使えず、FAX番号を全て手入力することになれば、手間が大幅に増えますし、宛先の多い同報FAXなどはほとんど絶望的です。
なんとか従来の機能を維持して貰うよう、サポートには重ねて要望しておきましたが、どうなりますことやら。

せっかく便利で気に入っているMyMioがこんなことで改悪されるのは大変残念でなりません。

書込番号:14917743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/16 23:14(1年以上前)

古い機種ですがアドレスボタン消失、うちもなってました。
(MFC-610。MacはMBAの10.7とiMacの10.8で発症。iMacは今年の春ころ10.6の時からなっていたような・・)
しばらく無しで使っていたのですがあまりに不便で色々と試行錯誤をした中で、おじ2さんのおっしゃるように古いドライバに入れ替えてとりあえず復活したのでホッとしておりました。

が。。

仕様なんですか!ドライバをアップデートするとダメなんですか〜orz
なんという改悪。
なんとかしてもらわないと使い物にならないですよ〜

書込番号:15075862

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 MyMio MFC-J825Nの満足度5

2012/09/16 23:38(1年以上前)

ホントに困りますね。
ブラザーには頑張ってもらいたいですが、原因が飛ぶ鳥を落とす勢いのアップルのご意向だとするとなかなか簡単には行かないかも知れません。

黙っていると「ああ、別にいいんだな」と思われてしまいますので、是非ブラザーに改善(と言うよりも復旧・復活かな)要求を出してください。
不満の声が多ければ多いだけブラザーも真剣に対処するでしょうから。

書込番号:15076010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

商品

2012/09/15 01:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J705D

スレ主 tomo723さん
クチコミ投稿数:1件

商品が届きました。まだ開封していませんが、とりあえず。

書込番号:15066567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)