ブラザーすべて クチコミ掲示板

ブラザー のクチコミ掲示板

(22318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2台購入

2011/04/28 20:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-495CN

クチコミ投稿数:204件

アクスルで14980円と更に5%オフで2台購入しました
一台は事務所用、もう一台は自宅用に
これまでエプソンを使っていましたが、驚きのコストパフォーマンスに痺れました
小型のプリンターで考えられる総てを叶えてくれるプリンターです
プリンター、スキャナー、コピー、無線LANは普通
プラスのファクス機能が優れものです
転送機能付きでメモリ機能で必要な物だけプリントアウト、もしくは無線LANで直接pcに取り込むこともできます
という事は、外からでもファクスを確認できるという事
事務所に届いたFAXを、自宅に戻ったあと自宅のpcで確認した後、そのまま返信出来?たらいいな!
そこまで出来なくてもいいけど、この値段でこの機能は凄すぎると思う
まだ2台目は届いていませんが、

書込番号:12947523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

5000円キャッシュバック始まる

2011/02/02 08:20(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

クチコミ投稿数:35件

2/1〜3/31 の間、この機種を買うと 5000円キャッシュバック
http://www.brother.co.jp/special/justio/campaign/cashback1102/inkmfc.htm

という事で、ぼちぼち新しい機種が出てくるのかなと。

アメリカで出ている、MFCJ6510dw が後継かな。
http://www.brother-usa.com/MFC/modeldetail.aspx?ProductID=MFCJ6510dw

スペック比較をした感じでは、A3両面印刷以外は、そんなに機能が増えている訳では無さそうなので、6490 を今買うのも十分ありかと思います。
http://www.brother-usa.com/MFC/CompareList.aspx?ModelList=MFCJ6510dw,MFC6490CW,MFCJ6710DW,MFC6890cdw

アメリカでの新機種は、前の機種より 50$ 程安いので、5000円キャッシュバック分は吹っ飛ぶという考え方もありますが...

参考まで

書込番号:12594373

ナイスクチコミ!2


返信する
パー4さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:17件

2011/02/02 11:40(1年以上前)

何でタッチパネルじゃないのだろうか。

書込番号:12594871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度4

2011/02/06 18:48(1年以上前)

なるほど。新製品ですか…。
どうしてもすぐにA3スキャンが必要だったので
5000円キャッシュバックで飛びつきました。
すぐに新製品が出るとちょっとショックだけど、仕方ないです。

現在、セットアップ中。
とにかくADFでのA3スキャンがスムーズにできれば
多くは望みません。

書込番号:12615613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/02/09 08:49(1年以上前)

情報ありがとーーーーーーーーう。

書込番号:12628271

ナイスクチコミ!0


cyrovzinさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2011/02/24 23:46(1年以上前)

おお、新型、待望の背面手差しトレイが追加装備されてる!便利そうだ。厚物おっけーよって書いてある。これは価値ある進化だな。デザインも、フツウに真っ黒だったらそれでいいのにと思ってたらその通りになってる。あとは操作性がよくなってたら完璧だなあ。

書込番号:12703113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

封筒印刷

2009/09/12 14:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-495CN

クチコミ投稿数:44件

本機種もダメみたいだけど、4型だけじゃなくて3型に対応してほしいものだ。

A4書類の4つ折りより3つ折りのほうが主流でしょ?

書込番号:10140605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/09/12 16:50(1年以上前)

>本機種もダメみたいだけど、4型だけじゃなくて3型に対応してほしいものだ。


確かに、カタログには長形4号しか記載されていませんね。

でも、デフォルトでは存在しないだけであって、
ユーザー定義サイズで定義すれば、昔から印刷自体は可能だったと思いますよ。

書込番号:10141277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/18 22:14(1年以上前)

>ユーザー定義サイズで定義すれば、昔から印刷自体は可能だったと思いますよ。

確かにそうですよね。

書込番号:12386839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

近所のヤマダで12800円

2010/11/21 11:54(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J515N

クチコミ投稿数:3815件

715と迷った末にこちらを購入しました。
ドットコムの最安値には遠く及びませんが、ポイントを保有していたので。
ブラザーのインクジェットは初ですが、インクの持続性が良さそう
なのと、写真等を頻繁に印刷するほうでは無いので、4色インクで
も十分かなと。
まずは年賀状印刷で真価を確認しようと思っています。

書込番号:12249513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

インクに関する報告

2010/11/03 01:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MFC-6490CN

スレ主 cyrovzinさん
クチコミ投稿数:19件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

先日、ある詰替えインク(顔料ブラック)を購入し、使ってみました。
純正よりあざやか(?)な「真っ黒」で一瞬すごいな、と思いましたが不審になり、印刷物に水を垂らしてみました。するとジワッと滲みました!!(基本的には水性の方が粒子が小さいのでキメ細かで発色ががはっきりしている)
恐らく水増し顔料インクですね。今までずっと詰替えインク使ってますが初めて経験しました。
やはりこういうのが存在するのは事実ですね。気をつけてください。
http://item.rakuten.co.jp/inkdiy/brother-lc11-b
※他の商品については一切不明です。

そういえば、過去スレ[12002591]で興味深い資料を提供してくださってます。
ここでは量販店に置かれている6つのメーカーをサンプルとしています(A〜F)。
資料では、各社インクが純正に対し、何らかの点で劣っていること、その程度が詳細に報告されています。
しかし、中にはA社のように問題が少ないと思われる(項目によっては純正より良性を示す)結果も記されています。
カートリッジ等の写真から想定できそうなものは、B=イノテック、D=オーム、E=プレジール、F=サンワサプライです。AとCのいずれかがエレコム、ジットですが特定不能です。
Cは全般的に問題があるようなので避けたいです。どっちなんだろう、気になります。。。
※あくまで資料を見た個人の見解です。ご了承ください。

ことような事実がある一方、機器メーカー、サプライメーカー、消費者がそれぞれうまく立ち回って価格と機能のバランスが取られていくのがあるべき姿かな、とも思います。いまだ「非純正品はアウトロー」という機器メーカー側の論理が強い市場の中、粗悪なサプライメーカーが多く、淘汰されていないのが現状ですが。
ま、何にしても安く高品質が一番。

また何かあれば報告したいと思います。

書込番号:12156369

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 cyrovzinさん
クチコミ投稿数:19件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2010/11/03 01:17(1年以上前)

E=サンワサプライ、F=プレジールの誤りです。訂正いたします。

書込番号:12156406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2010/11/04 03:02(1年以上前)

大変参考になる事例を有り難うございます。
私もそろそろ社外品を注文しようと思ってたので良かったです。

どうしようかな・・・なんだか使うのが怖くなっちゃいました^^;
今のところ純正品(顔料ブラック)を50回以上交換してますが故障が皆無なので
社外品を使ったとたん壊れたら嫌だなあ・・なんて思ってます。

もう少し純正品でいこうかなあ・・・。
一番いいのはブラザーさんがお得な10個パックくらいのを出してくれると嬉しいのに。(できれば30%OFFくらいで)

書込番号:12162185

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyrovzinさん
クチコミ投稿数:19件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2010/11/04 20:57(1年以上前)

こんにちは。
50回ってすごい使用量ですね。。そこまではいきませんが、私もそこそこ使います。
一番始めの1回以外は全て非純正インクを使用してました(チャレンジャーです)。現状、不具合は未発生です。
とりあえず計算上は今機器が使用不能になって新品を買い替えたとしても、元はとれている感じです。。
実際に壊れてしまうと困りますが、まあ、考え方は人それぞれです。

もともとBrotherインクもキャノン、エプソン等に比べれば随分割安ですが、それでもなんとかならないものかと思います。

書込番号:12165059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2010/11/05 03:54(1年以上前)

cyrovzinさん

そうなんですね。
社外品でも故障するとは限らないんですね。
ちなみに純正インクには本体価格の割引分が含まれてて、インクを買ってもらって回収するシステムだって聞いたことがあります。
そう考えると私はもう充分払ったような気がするので尚更、安く購入させてもらいたいって思っちゃいます・・・。^^;
保障期間がもう少しで切れるのでそれまでは純正インクを使って、その後は社外品を使ってみようかなって思います。
(保障が切れればどちらにせよ有償修理なので)

ちなみにこの商品は価格が安いわりに耐久性は凄いなあって思います。
私の場合、漫画原稿なので一枚あたりのインク使用量が普通よりかなり多いのですが、それにしたってかなりの枚数を印刷してます。
まだまだ不調を感じたことはないのでとうぶん使えそうです。
いままで何台かインクジェットのプリンタを使ってきましたが、私の中ではかなりのヒット商品ですね。^^

書込番号:12166753

ナイスクチコミ!2


スレ主 cyrovzinさん
クチコミ投稿数:19件 MFC-6490CNのオーナーMFC-6490CNの満足度5

2010/11/15 15:29(1年以上前)

ピース11さん

遅レスですみません。
それだけの消費量なら、社外製インクの使用でものすごいスケールメリット出せそうですけど、おっしゃるとおり精神衛生上は保証期間終了後に使った方がよいでしょうね。

ブラザーのプリンターは、エプソン、キャノンの画質スペック競争から一歩引いてるおかげで、機器耐久性やコスト面等で得してる部分のほうがずいぶん大きい感じがします。
〈A3インクジェット複合機〉のジャンルは今後もブラザーの独壇場が続きそうですね。他社は自社製レーザー複合機のリース業務と共食いしてしまう部分もあるので簡単には売出せないでしょうから。
なので、今後もこの路線を維持して欲しいものです。
程度にもよりますが「6色インク採用!画質向上しましたが、タンク容量小さくなって割高になりました!」みたいなことにならないように。
スペック上の性能より、使いやすさという機能を磨けばほんとに無敵になってしまいますね。
長持ちしそうなんで、買い替えるころにはどういう状況になっているかわかりませんが(笑)。

書込番号:12220176

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スキャニングできない

2010/11/08 14:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-675CD

スレ主 benten_no1さん
クチコミ投稿数:28件

Logitec製無線LANで型番はLAN-WH300N/DGRの無線LAN経由もしくは同機有線LANで
ノートPC3台デスクトップPC2台とを接続していますが、LAN-WH300N/DGRのUSBポート
へブラザー製MFC-675CD型複合プリンターを接続し共用使用を目論んでいたところ
目論見違いが一部発生しております。

プリンターとしては機能している
インク残量の確認はできるので双方向通信も確立している。
問題はスキャナー機能が使用不可となっています。
症状としましてPC側のユーティリティソフトからイメージスキャンを実行すると
通信エラーが帰ってきます。
どなたか対処方法をご存知の方がいらしゃいましたらばご教授願いたくよろしく
お願い申し上げます。
ちなみにPC側のUSBポートとブラザー製MFC-675CD型複合プリンターを直結しますと
問題なくイメージスキャンできますがそれではLAN-WH300N/DGRの魅力が有りません。

書込番号:12183815

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio MFC-675CDの満足度5

2010/11/08 15:50(1年以上前)

スキャナ側の接続ポートを確認して、プリンタと同じポートに設定して試して見て下さい。
之でも動作しない場合はメーカーにお問い合わせ下さい。

書込番号:12184087

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio MFC-675CDの満足度5

2010/11/09 04:56(1年以上前)

下記に対応確認表が有りました、之によるとプリンタ機能は対応確認している要ですが、
スキャナ機能は未対応の要です、と言うりもメーカーでもスキャナの無線LAN動作は
確認出来て居ない要です。
http://www.logitec.co.jp/connect/conn_/lanw300ndr_.html#02

書込番号:12187734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 MyMio MFC-675CDのオーナーMyMio MFC-675CDの満足度4

2010/11/13 18:40(1年以上前)

自分のこの機械で試してみました。

私も本機をネットワーク接続で使っています。プリンタサーバは有線の「I/Oデータ ETX-PS1/U」です。この形態でプリンタとしての使用はできているのですが、スキャナ機能はドライバインストール自体ができませんでした。
付属CDを自動再生すると、カスタムインストールを選んでも結局は自動認識にいこうとするので、ダメなようです。
プリンタドライバは「プリンタの追加」から辿っていけば無理矢理インストールできるのですが、それでもステータスモニタはだめでした。

私の場合は、ステータスモニタもスキャナも本体側で確認&操作すればいいや…程度に考えていたので、気にしていませんでした。

もともとこの機種はネットワーク対応していないので、難しいかも知れませんね。以上お役に立てなくてすみません。

書込番号:12210024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ブラザーカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)